18/10/23(火)23:00:24 日本橋... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/23(火)23:00:24 No.542562898
日本橋三越本店が大改装 食料や紳士など7つの専門分野を持つ約90人のコンシェルジュを配置 老舗百貨店の強みで再興を目指す 王者の英ダイソンに挑む驚きの掃除機やクレジットカード詐欺の実態と対策も伝える
1 18/10/23(火)23:01:23 No.542563193
ウマルちゃんはスルーするWBS
2 18/10/23(火)23:01:24 No.542563199
昨日実況できなかったんだよな
3 18/10/23(火)23:01:42 No.542563278
はー? いっこうに偶発的事件ですが?
4 18/10/23(火)23:01:51 No.542563320
エルドラン大統領!
5 18/10/23(火)23:01:59 No.542563361
こわいなー
6 18/10/23(火)23:02:00 No.542563364
昨日は障害者水増しとか恥知なネタがあったね
7 18/10/23(火)23:02:16 No.542563428
悪と悪が殴り合いプレジデントが右往左往するっていいよね
8 18/10/23(火)23:02:21 No.542563467
大丈夫?相手はサルマンだよ? 裏切らない?
9 18/10/23(火)23:02:43 No.542563583
知らないおっさんが被害者の服を着て出てきたらしいな
10 18/10/23(火)23:02:48 No.542563613
うっかり生きたまま手足切り落としただけなのに計画的だなんて国際社会はひどいな
11 18/10/23(火)23:02:52 No.542563636
なんか速報が入った気がするが…ま、どうでもいいことだろう
12 18/10/23(火)23:03:01 No.542563694
ずいぶん強い口調だなエルドラン
13 18/10/23(火)23:03:07 No.542563719
いきなりうまるちゃんはズルい
14 18/10/23(火)23:03:59 No.542563924
孫切り
15 18/10/23(火)23:04:12 No.542563981
ソフバンにもサウジマネー入ってたと思うけど大丈夫か孫
16 18/10/23(火)23:04:19 No.542564016
たとえ皇太子がトカゲの尻尾切りされてもな
17 18/10/23(火)23:04:31 No.542564065
うまるちゃんが引き篭もりから脱出!
18 18/10/23(火)23:04:42 No.542564111
それ交渉カードになるの?
19 18/10/23(火)23:04:56 No.542564198
やばいっすなぁ
20 18/10/23(火)23:05:08 No.542564254
トルコ大統領大勝利とか一発逆転過ぎる…
21 18/10/23(火)23:05:08 No.542564255
遺族がうっかり死体にならなきゃいいけど…
22 18/10/23(火)23:05:22 No.542564324
面会しちゃって大丈夫なのか
23 18/10/23(火)23:05:22 No.542564325
嫌な予感がするのう
24 18/10/23(火)23:05:32 No.542564386
遺族も死んでる人いるんでしょ
25 18/10/23(火)23:05:38 No.542564415
リラ下がってるから援助してくだち
26 18/10/23(火)23:06:00 No.542564535
>遺族も死んでる人いるんでしょ 息子や兄が死んでるはず
27 18/10/23(火)23:06:00 No.542564536
武器売りたいからしかたないね
28 18/10/23(火)23:06:19 No.542564643
これサウジだから問題にしてるだけで 他の独裁国とかだったらスルー決め込むよね?ぶっちゃけさ
29 18/10/23(火)23:06:21 No.542564654
おっコンコルド効果
30 18/10/23(火)23:06:27 No.542564686
正直な嘘つき
31 18/10/23(火)23:06:37 No.542564745
皇太子なんでそんなことを…
32 18/10/23(火)23:07:22 No.542564948
昨日のトルコの人出ないんだな
33 18/10/23(火)23:07:31 No.542565006
やはりムハンマドは悪!
34 18/10/23(火)23:08:14 No.542565209
お主も悪よのう
35 18/10/23(火)23:08:23 No.542565267
画面割れてんぞ
36 18/10/23(火)23:08:26 No.542565284
越後のちりめん問屋
37 18/10/23(火)23:08:28 No.542565297
そういうのはいいです
38 18/10/23(火)23:08:29 No.542565302
越後屋ってあの!?
39 18/10/23(火)23:08:42 No.542565362
百貨店は単に富裕層が減ったから売上が下がったってだけじゃないの?
40 18/10/23(火)23:09:01 No.542565455
三越って越後屋の末裔だったのか
41 18/10/23(火)23:09:05 No.542565477
クマー
42 18/10/23(火)23:09:20 No.542565559
いい感じに目が濁ってて人の気持ちがわからなそうな三越の偉い人だった
43 18/10/23(火)23:10:10 No.542565793
モノに金かける時代じゃないよね
44 18/10/23(火)23:10:14 No.542565815
富裕層はともかく一般人が有り難がるかな…
45 18/10/23(火)23:10:28 No.542565872
架空の設定が悲しいよ…
46 18/10/23(火)23:10:33 No.542565886
うn…
47 18/10/23(火)23:10:34 No.542565897
自分の結婚じゃないのか
48 18/10/23(火)23:10:45 No.542565955
そんなの取材の時点で聞かれるのわかってるでしょ相手側も!
49 18/10/23(火)23:10:48 No.542565972
>架空の設定が悲しいよ… やめてさしあげろ…
50 18/10/23(火)23:11:00 No.542566025
そういうのって旦那さんと一緒に来るもんじゃないの
51 18/10/23(火)23:11:22 No.542566127
むっ!
52 18/10/23(火)23:11:24 No.542566134
むっ!
53 18/10/23(火)23:11:26 No.542566143
むっ!
54 18/10/23(火)23:11:31 No.542566169
オバサンくさい!
55 18/10/23(火)23:11:31 No.542566170
うーn…
56 18/10/23(火)23:11:39 No.542566209
たっか
57 18/10/23(火)23:11:42 No.542566222
でかいな
58 18/10/23(火)23:11:44 No.542566237
むっちりしてる
59 18/10/23(火)23:11:47 No.542566245
どこ着ていくんだこれ…
60 18/10/23(火)23:11:54 No.542566281
えろくない?
61 18/10/23(火)23:11:56 No.542566285
>富裕層はともかく一般人が有り難がるかな… どの百貨店も支払う価値がわかる金持ちだけ相手するわって舵取って そこそこ収益回復し始めてるよ
62 18/10/23(火)23:11:59 No.542566303
どエロおばさん
63 18/10/23(火)23:12:01 No.542566307
性感のあるワンピースで
64 18/10/23(火)23:12:01 No.542566308
予算守れねぇのかコンシェルジュ
65 18/10/23(火)23:12:05 No.542566329
こういうの余裕で予算オーバーのを提案してくるよね…
66 18/10/23(火)23:12:06 No.542566333
突き出すおっぱい
67 18/10/23(火)23:12:30 No.542566449
>こういうの余裕で予算オーバーのを提案してくるよね… そりゃあっちだって商売でやってるわけだし
68 18/10/23(火)23:12:34 No.542566466
そもそももう百貨店ってスタイルが古い
69 18/10/23(火)23:12:48 No.542566532
この社長怖い
70 18/10/23(火)23:13:04 No.542566586
>どこ着ていくんだこれ… ほんでな パーティー行かなアカンねん
71 18/10/23(火)23:13:14 No.542566641
百貨店は好きだよ食器関係のワゴンと地下の食品コーナーだけは
72 18/10/23(火)23:13:27 No.542566721
>この社長怖い ゲシュシュシュシュ って笑いそう
73 18/10/23(火)23:13:30 No.542566732
この社長は体のどっか悪くしてそうなツラしてんな…大丈夫か…
74 18/10/23(火)23:13:32 No.542566747
>こういうの余裕で予算オーバーのを提案してくるよね… せっかくだからいいものを!って考えてる人が元々来るところだから思い切って買っちゃう人いるんだろうなあ
75 18/10/23(火)23:13:39 No.542566788
>この社長怖い 前歯がよろしくないな
76 18/10/23(火)23:13:56 No.542566860
お金持ってる人がこの金で似合う服見繕ってくれ!ってできるのは良いと思う 後は本当に選ぶ目があるコンシェルジュが揃ってるかどうか
77 18/10/23(火)23:14:14 No.542566941
そしてそれもVチューバーに…
78 18/10/23(火)23:14:34 No.542567044
みんなダイソン好きよねぇ
79 18/10/23(火)23:14:35 No.542567047
>せっかくだからいいものを!って考えてる人が元々来るところだから その時点でもう普通に買い物しに来る客こないよね…
80 18/10/23(火)23:14:39 No.542567068
マキタでいいわ
81 18/10/23(火)23:14:41 No.542567074
シャークニンジャは
82 18/10/23(火)23:14:48 No.542567112
商品だけ欲しかったら注文で良いわになるしコーディネイトからやるっての事態は良いと思う
83 18/10/23(火)23:14:50 No.542567125
>そしてそれもVチューバーに… VR利用が有効な分野ではあるなぁ
84 18/10/23(火)23:14:52 No.542567138
紙パック式でいい
85 18/10/23(火)23:14:59 No.542567165
ダイソンそんなに人気なのか
86 18/10/23(火)23:15:10 No.542567223
うちもダイソンあるけど 本体掃除するのに掃除機が必要だよ
87 18/10/23(火)23:15:38 No.542567351
眼力
88 18/10/23(火)23:15:42 No.542567370
なるほどねえ
89 18/10/23(火)23:15:44 No.542567382
この社長目が怖い
90 18/10/23(火)23:15:45 No.542567385
また怖い顔の社長が出てきてダメだった
91 18/10/23(火)23:15:46 No.542567390
可変式は浪漫
92 18/10/23(火)23:15:51 No.542567411
肝心の心臓部が見るからにショボい・・・
93 18/10/23(火)23:15:58 No.542567444
ダイソン何選んでも家で使うにはうるさいんだよな
94 18/10/23(火)23:16:05 No.542567471
社長というよりマッドサイエンティストみたいだ
95 18/10/23(火)23:16:06 No.542567474
スティック型そんなにいいかねぇ
96 18/10/23(火)23:16:11 No.542567508
目がこわい
97 18/10/23(火)23:16:12 No.542567514
今日は強面社長特集なの
98 18/10/23(火)23:16:12 No.542567516
インテリヤクザみたいな顔の社長だ
99 18/10/23(火)23:16:17 No.542567538
>この社長目が怖い フヒュヒュヒュヒュ って笑いそう
100 18/10/23(火)23:16:29 No.542567596
そういう組み換えは日常で使うにはめんどくさいからそのうち無難な形態で固定される…
101 18/10/23(火)23:16:33 No.542567615
コードレスはもうちょい電池の保ちよくなってくれ
102 18/10/23(火)23:16:53 No.542567718
どうでもいいギミックじゃなくて性能と機能美でやってくれ
103 18/10/23(火)23:16:59 No.542567751
東芝のサイクロンでいいや…
104 18/10/23(火)23:17:10 No.542567792
バキュームフェラのような掃除機なら男性人気でるんじゃね
105 18/10/23(火)23:17:21 No.542567857
でもダイソンキラーシャークニンジャ
106 18/10/23(火)23:17:24 No.542567877
いかにもジェイクって顔してんな
107 18/10/23(火)23:17:30 No.542567900
シャークニンジャ
108 18/10/23(火)23:17:31 No.542567904
模倣品が出てくるのはヒット商品の常よ…
109 18/10/23(火)23:17:32 No.542567911
なにそれ…
110 18/10/23(火)23:17:34 No.542567924
掃除機からサメが!?
111 18/10/23(火)23:17:37 No.542567939
シャークニンジャて…
112 18/10/23(火)23:17:37 No.542567943
NINJA!?
113 18/10/23(火)23:17:39 No.542567951
アイエエエエ! シャークニンジャ!? シャークニンジャナンデ!?
114 18/10/23(火)23:17:49 No.542567995
シャークニンジャ作った人っていろいろな掃除機会社渡り歩いてその度に進化させてるんだよな
115 18/10/23(火)23:17:50 No.542568002
B級映画
116 18/10/23(火)23:17:51 No.542568007
淫具だこれ
117 18/10/23(火)23:17:53 No.542568015
巻く髪が…
118 18/10/23(火)23:17:54 No.542568021
強い×強い=もっと強い
119 18/10/23(火)23:18:06 No.542568076
髪・・・・・・
120 18/10/23(火)23:18:08 No.542568090
女性向けのヘアドライヤーか スタイリングって言ってるし
121 18/10/23(火)23:18:08 No.542568092
ジェイクの顔がなんとなくカミナリのボケ役に似ている
122 18/10/23(火)23:18:14 No.542568118
髪がない「」には無用の長物
123 18/10/23(火)23:18:20 No.542568150
驚くほど髪を吸い取ります
124 18/10/23(火)23:18:24 No.542568166
シャークニンジャはダイソン対抗を公言してるからなぁ
125 18/10/23(火)23:18:29 No.542568192
面白いけど「」には無用なものだな!
126 18/10/23(火)23:18:33 No.542568210
高品質な純正品が求められる場面ってそんなにないよね 似たような安物があればだいたいそれでもいい
127 18/10/23(火)23:18:45 No.542568253
コアンダフォーエバーーー!
128 18/10/23(火)23:18:48 No.542568271
>髪がない「」には無用の長物 あ‥‥!
129 18/10/23(火)23:18:51 No.542568286
陰毛が直毛でしょっちゅうはみ出る俺に朗報だ
130 18/10/23(火)23:19:00 No.542568331
「」だって陰毛くらい残ってるだろう
131 18/10/23(火)23:19:06 No.542568362
本物を超えた性能の偽物はもう偽物ではなくなるから
132 18/10/23(火)23:19:21 No.542568413
電気自動車で道路の掃除ができる?!
133 18/10/23(火)23:19:25 No.542568428
>高品質な純正品が求められる場面ってそんなにないよね >似たような安物があればだいたいそれでもいい 補償とかサポートが重要なら選ぶって感じだね純正品は
134 18/10/23(火)23:19:27 No.542568436
サメニンジャのネーミングセンス好き
135 18/10/23(火)23:19:27 No.542568438
シャークニンジャ買ってみようかな
136 18/10/23(火)23:19:41 No.542568505
缶詰パンは食べてみたいんだよな
137 18/10/23(火)23:19:49 No.542568526
非常食あんまり備蓄してないなぁ
138 18/10/23(火)23:20:00 No.542568578
>シャークニンジャ作った人っていろいろな掃除機会社渡り歩いてその度に進化させてるんだよな 掃除機に人生ささげてるな…
139 18/10/23(火)23:20:07 No.542568620
>缶詰パンは食べてみたいんだよな 別に美味しくないよ…
140 18/10/23(火)23:20:10 No.542568631
吸引力がおちない電動オナホをダイソンがだせば大勝利なのでは?
141 18/10/23(火)23:20:36 No.542568742
みんな馬鹿にしがちだけど 今の乾パンって凄い味も美味しいよ おやつにちょうどいい
142 18/10/23(火)23:20:43 No.542568778
本当に何なんですか
143 18/10/23(火)23:20:51 No.542568811
非常食はすぐ食える米とカレーだけ買っておいたけど 2021年が賞味期限なのでまだ当分食えない
144 18/10/23(火)23:20:57 No.542568839
代わりにマニュアル書いて♥
145 18/10/23(火)23:21:05 No.542568871
>吸引力がおちない電動オナホをダイソンがだせば大勝利なのでは? まさにバキュームフェラか
146 18/10/23(火)23:21:56 No.542569081
>非常食はすぐ食える米とカレーだけ買っておいたけど >2021年が賞味期限なのでまだ当分食えない 保存食だけじゃなく登山食でもカレーメシが毎回おススメされてる気がする最近は
147 18/10/23(火)23:22:12 No.542569156
>高品質な純正品が求められる場面ってそんなにないよね >似たような安物があればだいたいそれでもいい その似たような安物に似たような安物がってどんどん安かろう悪かろうになっていくと 高品質の純正品が飛び抜けた品質になってしまう事もある
148 18/10/23(火)23:22:19 No.542569190
小学生の時やった避難訓練で貰った乾パンは中に飴みたいな角砂糖も入っててそればかり食ってたな
149 18/10/23(火)23:22:40 No.542569287
うまいまずいじゃねえ ただたべてえ
150 18/10/23(火)23:22:43 No.542569296
普段使いする非常食…?
151 18/10/23(火)23:22:46 No.542569311
安ければいいんだけど
152 18/10/23(火)23:23:06 No.542569398
非常食を普段から食べちゃダメだよ!
153 18/10/23(火)23:23:09 No.542569417
缶詰のカップヌードル…タイム缶…
154 18/10/23(火)23:23:14 No.542569434
羊羹は栄養があるからな…
155 18/10/23(火)23:23:17 No.542569450
長期保存のカップヌードルくそ高いから普段どうこうってレベルじゃねぇ
156 18/10/23(火)23:23:45 No.542569570
3年も持つのかパンなのに
157 18/10/23(火)23:23:47 No.542569577
作りたてが食べたい
158 18/10/23(火)23:23:51 No.542569593
サバ缶を毎年大量に貯めると馴染んで美味しくなるぞ
159 18/10/23(火)23:23:56 No.542569619
おいしいらしいね缶詰パン
160 18/10/23(火)23:23:56 No.542569620
春人
161 18/10/23(火)23:24:10 No.542569701
この缶詰パン優待でもらったことある
162 18/10/23(火)23:24:17 No.542569728
>サバ缶を毎年大量に貯めると馴染んで美味しくなるぞ やっすいサバ缶だとあんまそういうことにはならんかったよ…
163 18/10/23(火)23:24:19 No.542569735
缶ごと焼いてるの!?
164 18/10/23(火)23:24:21 No.542569740
>普段使いする非常食…? 消費期限間近に消費するなら不味いより美味い方がって感じじゃね
165 18/10/23(火)23:24:26 No.542569772
缶詰パンはまあパンだな…って感じの味だけど缶詰でちゃんとパンらしい食感がするっていうだけでもすごいかもしれない
166 18/10/23(火)23:24:29 No.542569781
殺菌もされるからいいよね
167 18/10/23(火)23:24:35 No.542569804
>おいしいらしいね缶詰パン しっとりした菓子パンみたいな感じ
168 18/10/23(火)23:24:40 No.542569823
サバ缶の作り方と同じだな
169 18/10/23(火)23:25:07 No.542569941
非常食は大事だがランキングするなら値段も表示しろや
170 18/10/23(火)23:25:30 No.542570070
ドメル語はないかー
171 18/10/23(火)23:25:50 No.542570171
コンビニのおかずみたいだ
172 18/10/23(火)23:25:56 No.542570196
3年が目安なのかしら
173 18/10/23(火)23:26:01 No.542570226
こんなの保存しないで食べちゃうに決まってんだろ!
174 18/10/23(火)23:26:07 No.542570249
非常食は火やお湯を使わなくても食えるものにしたほうがいいぞ
175 18/10/23(火)23:26:28 No.542570339
火は使えるって前提なのね…
176 18/10/23(火)23:26:32 No.542570361
>非常食は火やお湯を使わなくても食えるものにしたほうがいいぞ 羊羹やっぱ強そうだ
177 18/10/23(火)23:26:45 No.542570419
普段使いと言ってもお高いんでしょ?
178 18/10/23(火)23:26:48 No.542570430
>非常食は火やお湯を使わなくても食えるものにしたほうがいいぞ あと辛くないものね
179 18/10/23(火)23:26:50 No.542570435
普通のレトルトやインスタントも保存効きそうに見えるけど意外とそうでもないよね 何が違うんだろう
180 18/10/23(火)23:26:58 No.542570471
orz
181 18/10/23(火)23:27:03 No.542570494
震災の時大活躍したと聞くアルファ米
182 18/10/23(火)23:27:11 No.542570527
やっぱり米か
183 18/10/23(火)23:27:15 No.542570545
期限が迫った時に普通に消費できるのは良い事
184 18/10/23(火)23:27:17 No.542570555
尾西のやつは水入れるとおかゆみたいになるやつだな
185 18/10/23(火)23:27:39 No.542570661
干し飯
186 18/10/23(火)23:27:46 No.542570689
そういう海外向け商品もあるのか!
187 18/10/23(火)23:27:48 No.542570693
梨五連!
188 18/10/23(火)23:27:52 No.542570713
>羊羹やっぱ強そうだ 効率優先ならやっぱ甘味最強だな
189 18/10/23(火)23:27:56 No.542570735
ベリグー
190 18/10/23(火)23:28:05 No.542570771
ナシゴレンは美味いからな
191 18/10/23(火)23:28:12 No.542570806
ガパオライスは普通に日本でもウケそうだけど
192 18/10/23(火)23:28:14 No.542570815
背後に見えるハッピーターンそしてこつぶっこ
193 18/10/23(火)23:28:29 No.542570887
岩手のパッケージがオサレな鯖缶すき…
194 18/10/23(火)23:29:10 No.542571060
強者の歩き方だな
195 18/10/23(火)23:29:28 No.542571139
チョン…
196 18/10/23(火)23:29:30 No.542571149
おのれ韓国人め
197 18/10/23(火)23:29:31 No.542571151
インタビューしてる人耳でかいな
198 18/10/23(火)23:29:33 No.542571163
日本はPayPal使えるとこ増やしてくれねえかな…
199 18/10/23(火)23:29:34 No.542571165
それガチャで手が滑ったとかでは
200 18/10/23(火)23:29:41 No.542571205
金額確定日にしっかり見ておかないから…
201 18/10/23(火)23:29:46 No.542571228
スキミングまだ生きてるのか
202 18/10/23(火)23:30:03 No.542571302
クレカのスキニングについて?
203 18/10/23(火)23:30:11 No.542571335
明細確認しない人も多いからなぁ
204 18/10/23(火)23:30:18 No.542571378
トレンドマイクロもクロじゃねーか!
205 18/10/23(火)23:30:21 No.542571393
不正アプリリジェクトされた会社じゃん
206 18/10/23(火)23:30:21 No.542571395
スキミングか間違えた
207 18/10/23(火)23:30:36 No.542571471
説得力が違うな
208 18/10/23(火)23:30:37 No.542571473
出たトレンドマイクロ お前はご意見番には相応しくない
209 18/10/23(火)23:30:42 No.542571499
むぅ
210 18/10/23(火)23:30:43 No.542571504
わ、わからん…
211 18/10/23(火)23:30:52 No.542571542
トレンドマイクロは自分ちでもやらかしたところじゃないか
212 18/10/23(火)23:30:52 No.542571548
うわあ
213 18/10/23(火)23:31:04 No.542571615
まあ目で判断するのは無理よね
214 18/10/23(火)23:31:10 No.542571649
ユーザーエンドよりショッピングサイトの穴狙われてる方が多いんじゃねえかな… 平文でデータやり取りとかザラでしょ日本
215 18/10/23(火)23:31:10 No.542571656
ダークウェブ
216 18/10/23(火)23:31:11 No.542571661
su2673436.jpg
217 18/10/23(火)23:31:13 No.542571666
かあーっ! 追加の情報がなーっ!ひつようなのになーっ!
218 18/10/23(火)23:31:18 No.542571684
闇サイトはなんですか?
219 18/10/23(火)23:31:19 No.542571688
ダークウェブとはダークのウェブである
220 18/10/23(火)23:31:19 No.542571693
ダークウェブ!
221 18/10/23(火)23:31:20 No.542571694
出た、ダークウェブ
222 18/10/23(火)23:31:22 No.542571707
あらお安い
223 18/10/23(火)23:31:26 No.542571724
またダークウェブか
224 18/10/23(火)23:31:27 No.542571729
おトク!
225 18/10/23(火)23:31:28 No.542571733
まとめ買いで安くなるのかよ!
226 18/10/23(火)23:31:29 No.542571744
たまねぎ
227 18/10/23(火)23:31:34 No.542571767
だからこうしてプリカ型を使う
228 18/10/23(火)23:31:35 No.542571769
ここはダークウェブサイト
229 18/10/23(火)23:31:45 No.542571803
タークウェブとはどこにあるのですか?
230 18/10/23(火)23:31:48 No.542571824
アンダーグラウンドって言いかたもうしないのかな
231 18/10/23(火)23:32:09 No.542571930
>だからこうしてプリカ型を使う Vプリカは意外と使えないところ多くて困る
232 18/10/23(火)23:32:11 No.542571939
パスワード長すぎ!
233 18/10/23(火)23:32:17 No.542571967
さっきカードの被害受けてたドムはカード会社から連絡こなかったのかな 10万位だとこないもんだろうか
234 18/10/23(火)23:32:17 No.542571968
OTP使おうぜOTP
235 18/10/23(火)23:32:30 No.542572031
二段階認証で諦めるなよ!
236 18/10/23(火)23:32:32 No.542572035
>平文でデータやり取りとかザラでしょ日本 流石にもう無いでしょ…
237 18/10/23(火)23:32:37 No.542572058
>アンダーグラウンドって言いかたもうしないのかな インターネット上に存在していないのがダークウェブ
238 18/10/23(火)23:32:53 No.542572117
>>だからこうしてプリカ型を使う >Vプリカは意外と使えないところ多くて困る VISAデビでよくね?
239 18/10/23(火)23:32:55 No.542572132
>インターネット上に存在していないのがダークウェブ どういうこと?
240 18/10/23(火)23:33:01 No.542572155
>パスワード長すぎ! 頻繁に書き換えるよりめっちゃ長いパスワードの方が強いんだ
241 18/10/23(火)23:33:24 No.542572253
>二段階認証で諦めるなよ! よく考えたら無駄な買いものかもって正気に戻る時間を与えるのは良くないな
242 18/10/23(火)23:33:49 No.542572377
>インターネット上に存在していないのがダークウェブ たまねぎネットワークじゃなかったっけ?
243 18/10/23(火)23:33:55 No.542572400
ただ気取ってシェイクスピアとかから取るなよ
244 18/10/23(火)23:33:59 No.542572416
>二段階認証で諦めるなよ! いや実際めんどいよ だいたいスマホ触れとかメール見ろとか場合によっちゃその時できないアクションだったりするから
245 18/10/23(火)23:34:18 No.542572489
>どういうこと? 独自のネットワークで直接サーバにアクセスするようなネットワークもある
246 18/10/23(火)23:34:51 No.542572623
フィッシングサイトで抜かれた日本人のクレカで予約して作った旅行プランを売りさばいてたのは中国だったか? 十億単位の被害とか記事を見た記憶がある
247 18/10/23(火)23:34:54 No.542572638
>>インターネット上に存在していないのがダークウェブ >どういうこと? 懐かしい例えになるけどwinnyとかshare付属の掲示板みたいな奴 普通のブラウザ使っても見れない奴 たまねぎとかでももちろんある
248 18/10/23(火)23:35:22 No.542572729
カード利用時にSMS認証かAuthenticatorでパス求めるようなのやってるとこねえのかな
249 18/10/23(火)23:35:51 No.542572839
>>インターネット上に存在していないのがダークウェブ >たまねぎネットワークじゃなかったっけ? 最低だなマリネラ王親衛隊タマネギ部隊
250 18/10/23(火)23:35:58 No.542572864
まあ日本は美味しくない市場になったよな タバコ業界からしたら
251 18/10/23(火)23:36:05 No.542572895
タバコ自体やめてくれ…
252 18/10/23(火)23:36:06 No.542572900
せ、せやろか…
253 18/10/23(火)23:36:27 No.542572993
日本は電子タバコの実験場
254 18/10/23(火)23:36:32 No.542573015
俺は吸わないけど日本のタバコネガキャンはものすごくてかわいそうになる
255 18/10/23(火)23:36:40 No.542573045
ヨシ
256 18/10/23(火)23:36:40 No.542573048
もみあげがきになる
257 18/10/23(火)23:36:40 No.542573049
ヨシ!
258 18/10/23(火)23:36:56 No.542573119
改竄してないメーカーなんて残ってるの?
259 18/10/23(火)23:37:04 No.542573143
su2673445.jpg
260 18/10/23(火)23:37:06 No.542573153
>俺は吸わないけど日本のタバコネガキャンはものすごくてかわいそうになる 海外に比べたらかわいいもんだろ
261 18/10/23(火)23:37:06 No.542573155
みんなでバラせば怖くない
262 18/10/23(火)23:37:07 No.542573156
これはヨシだな…
263 18/10/23(火)23:37:16 No.542573201
>俺は吸わないけど日本のタバコネガキャンはものすごくてかわいそうになる 海外ではグロ画像をパケにつけないとダメなんてとこもあるから まだ許されている方とも言える
264 18/10/23(火)23:37:17 No.542573205
もう日常ニュース
265 18/10/23(火)23:37:17 No.542573206
納期を守るためには仕方なかったんだ 許してくれるね?
266 18/10/23(火)23:37:20 No.542573219
電子たばこって別に健康にいい訳じゃないらしいな 謎の金属物質吸っちゃってたり
267 18/10/23(火)23:37:21 No.542573222
病院と学校からのお仕事がなくなりましたね
268 18/10/23(火)23:37:25 No.542573242
日本は帳尻を合わせるの大好きだからな
269 18/10/23(火)23:37:38 No.542573302
コブラみたいな人いる
270 18/10/23(火)23:37:40 No.542573311
なそ にん
271 18/10/23(火)23:37:43 No.542573324
一方カナダは大麻を解禁した
272 18/10/23(火)23:37:45 No.542573338
達してないんかい
273 18/10/23(火)23:37:55 No.542573389
へーそんな取れたんだ 本気だすともっと取れそうだなぁ…
274 18/10/23(火)23:37:58 No.542573405
戦時中かよ
275 18/10/23(火)23:38:00 No.542573415
ウマルちゃん!
276 18/10/23(火)23:38:04 No.542573429
ウマルちゃん!
277 18/10/23(火)23:38:08 No.542573444
えー生きて戻ってきちゃったのー
278 18/10/23(火)23:38:09 No.542573450
何だったんだよお前まじで
279 18/10/23(火)23:38:13 No.542573471
韓国人のウマルさんだろ 失礼なことを言っちゃダメだよ
280 18/10/23(火)23:38:14 No.542573472
えっ 本当に捕まってたの?
281 18/10/23(火)23:38:14 No.542573476
えぇ…
282 18/10/23(火)23:38:15 No.542573486
うまるちゃんどこ行くのん
283 18/10/23(火)23:38:16 No.542573489
誰この知らないおっさん
284 18/10/23(火)23:38:17 No.542573491
>電子たばこって別に健康にいい訳じゃないらしいな 缶入りピースとかよりはかなりマシだけど 結局ニコチンは吸ってたりなんだかんだでアレなとこも ってうまるちゃん!うまるちゃんじゃないか!!
285 18/10/23(火)23:38:18 No.542573494
え…帰ってこなくていいけど
286 18/10/23(火)23:38:21 No.542573511
安田さんではないだろ ウマルちゃんだろ
287 18/10/23(火)23:38:26 No.542573531
実在する人だったんだ…
288 18/10/23(火)23:38:26 No.542573532
>一方カナダは大麻を解禁した まあ元から無法地帯のカナダだし…
289 18/10/23(火)23:38:30 No.542573545
「」に言われてから後ろの銃構えてる人の緩さに耐えられなくなった
290 18/10/23(火)23:38:33 No.542573556
>電子たばこって別に健康にいい訳じゃないらしいな >謎の金属物質吸っちゃってたり 正直そこまで徹底するなら揚げ物するなって話になるんだよなぁ
291 18/10/23(火)23:38:36 No.542573570
ネテロ会長の爆弾みたいなの付けられて帰ってくるのかも
292 18/10/23(火)23:38:39 No.542573580
日本でどっかのおっさんが見つかったの?
293 18/10/23(火)23:38:40 No.542573584
su2673449.jpg
294 18/10/23(火)23:38:42 No.542573598
要求した金も払われなかったのに開放された
295 18/10/23(火)23:38:47 No.542573613
ちょっと休憩したらまた捕まりに行くだろう
296 18/10/23(火)23:38:50 No.542573623
トルコも今それどころじゃないのに
297 18/10/23(火)23:38:51 No.542573626
カタールにはいたんだ…
298 18/10/23(火)23:38:52 No.542573640
ウマルちゃん海外にいたんだ…
299 18/10/23(火)23:38:54 No.542573649
さい らま
300 18/10/23(火)23:38:58 No.542573658
ODAおかわり終了ってマジか
301 18/10/23(火)23:39:05 No.542573677
何年間テロ屋に養ってもらってたんだあのヒモ
302 18/10/23(火)23:39:18 No.542573732
え?うまるちゃん本当に海外に居たの?日本国内じゃなく?
303 18/10/23(火)23:39:23 No.542573755
>su2673449.jpg チュンチュン(雀の泣き声)
304 18/10/23(火)23:39:24 No.542573761
遅いよ! まだくれてやってたのかよ!
305 18/10/23(火)23:39:40 No.542573824
>su2673449.jpg カタール政府が騙る可能性 カタールだけに
306 18/10/23(火)23:40:06 No.542573930
ちなみに毎年きっちり耳を揃えて返済してるから形式的なやりとり
307 18/10/23(火)23:40:07 No.542573936
>「」に言われてから後ろの銃構えてる人の緩さに耐えられなくなった 直立不動とかじゃなくてダメだった
308 18/10/23(火)23:40:08 No.542573937
じゃあこうしましょう 中国以下の経済規模の国は途上国
309 18/10/23(火)23:40:23 No.542573996
>su2673449.jpg もしかして あの映像ってマジだった…?
310 18/10/23(火)23:40:49 No.542574082
>じゃあこうしましょう >中国以下の経済規模の国は途上国 EU全滅しないか?
311 18/10/23(火)23:40:54 No.542574109
ゲーミングチェアに座っていたウマルちゃん
312 18/10/23(火)23:40:55 No.542574112
中国ODA終わったけど何かしらの方法で援助するとは思う 経済のつながりでのだろうけど
313 18/10/23(火)23:41:00 No.542574132
>え?うまるちゃん本当に海外に居たの?日本国内じゃなく? どっかの県の可樽村とかかもしれない
314 18/10/23(火)23:41:21 No.542574223
ダウ崩壊してるじゃねーか
315 18/10/23(火)23:41:31 No.542574254
戸籍の存在すら疑わしくなってきたけど帰ってこれるのかうまるちゃん
316 18/10/23(火)23:41:39 No.542574275
>じゃあこうしましょう >中国以下の経済規模の国は途上国 日本も入っちゃうんじゃ…
317 18/10/23(火)23:41:42 No.542574294
杉…?
318 18/10/23(火)23:41:44 No.542574301
韓国人なんだから韓国に帰ってくだち…
319 18/10/23(火)23:41:48 No.542574322
杉の車!?
320 18/10/23(火)23:41:55 No.542574357
スギ花粉で走るのか
321 18/10/23(火)23:42:06 No.542574403
地方っていつも救われてんな
322 18/10/23(火)23:42:16 No.542574453
>戸籍の存在すら疑わしくなってきたけど帰ってこれるのかうまるちゃん 捕まえられねえのかなぁこいつ こういうのの身辺とか洗うジャーナリストが居ないのが日本は不幸よね
323 18/10/23(火)23:42:41 No.542574562
>スギ花粉で走るのか 花粉を撒き散らしながら走る車…
324 18/10/23(火)23:42:45 No.542574582
>スギ花粉で走るのか 廃棄花粉ガスを吹き出しながら高速移動
325 18/10/23(火)23:42:54 No.542574620
おすぎです
326 18/10/23(火)23:42:55 No.542574625
よく燃えそうだなー
327 18/10/23(火)23:42:57 No.542574633
光岡じゃねえか
328 18/10/23(火)23:43:00 No.542574647
よく燃えそう
329 18/10/23(火)23:43:03 No.542574658
杉?
330 18/10/23(火)23:43:15 No.542574697
スギ花粉を固めた素材で作った車
331 18/10/23(火)23:43:17 No.542574707
どこが杉??
332 18/10/23(火)23:43:21 No.542574727
なによ!
333 18/10/23(火)23:43:28 No.542574748
光岡か
334 18/10/23(火)23:43:30 No.542574764
杉を大量に植樹しないと
335 18/10/23(火)23:43:34 No.542574776
光岡はどの層が買ってるんだろうっていつも謎
336 18/10/23(火)23:43:44 No.542574811
じゃんじゃん杉を無くしていってほしい
337 18/10/23(火)23:43:45 No.542574812
キー!
338 18/10/23(火)23:43:47 No.542574835
リグニンの大量生産しないと 杉をいっぱい植えようねえ
339 18/10/23(火)23:43:48 No.542574838
杉の有効活用で花粉対策できるかな…
340 18/10/23(火)23:43:49 No.542574844
杉の木目とか生かした車じゃないのか
341 18/10/23(火)23:43:50 No.542574846
踏んづけてやる!
342 18/10/23(火)23:43:50 No.542574847
どこってボンネットがお杉よ!!
343 18/10/23(火)23:43:55 No.542574873
花粉症の人でも乗れますか?
344 18/10/23(火)23:43:58 No.542574888
お前これ中身は初代マーチやぞ…
345 18/10/23(火)23:44:02 No.542574909
髪型が謎すぎて話はいってこなかった
346 18/10/23(火)23:44:15 No.542574961
木材ボディっていうからDH98モスキートみたいなのかと思ったら全然違った
347 18/10/23(火)23:44:16 No.542574968
>お前これ中身は初代マーチやぞ… さすがにもう現行のを改造してるよう
348 18/10/23(火)23:44:28 No.542575018
へーいつ崩れるんだろうとしか思わなかった
349 18/10/23(火)23:45:02 No.542575176
光岡って見た目も中身もどうなん…
350 18/10/23(火)23:45:07 No.542575199
リーダー…
351 18/10/23(火)23:45:09 No.542575204
リーダー…
352 18/10/23(火)23:45:10 No.542575212
「」
353 18/10/23(火)23:45:13 No.542575222
杉の成分のメリットみたいなのが説明されなかった気がするけど聞き逃したかな
354 18/10/23(火)23:45:24 No.542575271
世界最長の橋が崩れましたとかいうと思った
355 18/10/23(火)23:45:58 No.542575419
光岡自動車ってよくヘンテコスポーツカー出してるところか
356 18/10/23(火)23:46:00 No.542575424
>杉の成分のメリットみたいなのが説明されなかった気がするけど聞き逃したかな 何となく自然に優しそうだし…
357 18/10/23(火)23:46:05 No.542575449
マジで?
358 18/10/23(火)23:46:11 No.542575475
リグニン… ニン…
359 18/10/23(火)23:46:13 No.542575482
クォリディ
360 18/10/23(火)23:46:26 No.542575521
>杉の成分のメリットみたいなのが説明されなかった気がするけど聞き逃したかな 杉を使ってサクセス!なんやなデオウもいいんやな
361 18/10/23(火)23:46:26 No.542575522
バーン
362 18/10/23(火)23:46:37 No.542575579
この駄コラCMも長いな… 地下鉄で広告見ると笑っちゃう
363 18/10/23(火)23:46:56 No.542575659
>杉の成分のメリットみたいなのが説明されなかった気がするけど聞き逃したかな 熱に強くて堅いって言ってたような
364 18/10/23(火)23:47:11 No.542575715
コモンならセーフ
365 18/10/23(火)23:47:22 No.542575751
思ってます
366 18/10/23(火)23:47:31 No.542575796
どうでもいいよ裏金貰ってない政治家とか0だろぶっちゃけ
367 18/10/23(火)23:47:34 No.542575810
思ってるんじゃ仕方ないな
368 18/10/23(火)23:47:35 No.542575812
>この駄コラCMも長いな… >地下鉄で広告見ると笑っちゃう イメチェンしないってことは効果ありなんだろうか…
369 18/10/23(火)23:47:45 No.542575858
コモンじゃないです SSRくらい持っていってます
370 18/10/23(火)23:47:52 No.542575878
レアならアウト
371 18/10/23(火)23:48:35 No.542576034
http://www.nedo.go.jp/content/100554484.pdf なるほど わからん
372 18/10/23(火)23:48:35 No.542576040
車で走ってみたいなー
373 18/10/23(火)23:48:37 No.542576051
>イメチェンしないってことは効果ありなんだろうか… まぁ絵的にも音的にもインパクトあるよね…
374 18/10/23(火)23:48:47 No.542576075
通行何十分かかるんだろう
375 18/10/23(火)23:48:48 No.542576078
今までの陸路って足でバシャバシャ行ってたってこと?
376 18/10/23(火)23:48:55 No.542576117
シュールだ
377 18/10/23(火)23:49:04 No.542576159
もうこの時点で微妙そうな
378 18/10/23(火)23:49:14 No.542576196
巨女の気分を味わえる
379 18/10/23(火)23:49:15 No.542576198
これ子供は楽しいですね ほんとに?子供のこと分かるの?
380 18/10/23(火)23:49:27 No.542576247
>今までの陸路って足でバシャバシャ行ってたってこと? 湾岸部をぐるりと迂回してた
381 18/10/23(火)23:49:34 No.542576282
まだ東京に匹敵してなかったのか…
382 18/10/23(火)23:49:59 No.542576386
>湾岸部をぐるりと迂回してた そりゃ時間かかるな…
383 18/10/23(火)23:50:22 No.542576479
>まだ東京に匹敵してなかったのか… 超えてると思ってたよな
384 18/10/23(火)23:50:28 No.542576509
>今までの陸路って足でバシャバシャ行ってたってこと? 問題はない!! 15メートルまでなら!!!
385 18/10/23(火)23:51:06 No.542576658
中国では橋っていうとほんと壊れるイメージしかないけど災害対策とかちゃんとしてんのかな
386 18/10/23(火)23:51:37 No.542576797
むっ!
387 18/10/23(火)23:52:09 No.542576930
社長をクビにしろ
388 18/10/23(火)23:52:50 No.542577084
端末のCMするのかソフトバンク
389 18/10/23(火)23:52:53 No.542577101
>社長をクビにしろ 一族経営で株持ちまくりでクビにできない可能性もあるので 転職のほうが
390 18/10/23(火)23:52:59 No.542577125
ううn
391 18/10/23(火)23:53:00 No.542577133
ビョーイン
392 18/10/23(火)23:53:08 No.542577153
どう見ても
393 18/10/23(火)23:53:09 No.542577160
音がなるサンダルと何が違う?
394 18/10/23(火)23:53:10 No.542577166
うn…?
395 18/10/23(火)23:53:11 No.542577168
>あしがびょんびょんしてます! アホっぽくて大変よろしい
396 18/10/23(火)23:53:14 No.542577182
しっかり同期できてなくね?
397 18/10/23(火)23:53:32 No.542577238
ライオン…?
398 18/10/23(火)23:53:35 No.542577243
これ猫に鈴つけるように子供にも鈴つければいいんじゃ…
399 18/10/23(火)23:53:37 No.542577251
これピコピコ鳴る靴でよくね?
400 18/10/23(火)23:53:38 No.542577260
そのまま親に依存するようになって立派なニートに…
401 18/10/23(火)23:53:39 No.542577264
電流を流して足を動かして自分のところまで誘導するんじゃないの?
402 18/10/23(火)23:53:51 No.542577319
なるほど距離認識か どんくらいの距離なんだろ
403 18/10/23(火)23:53:54 No.542577333
やらしい道具に使えるわコレ
404 18/10/23(火)23:53:59 No.542577345
見えない足枷
405 18/10/23(火)23:54:05 No.542577371
巨大ロボだろ!!!
406 18/10/23(火)23:54:06 No.542577376
距離で感触って発想は結構いいと思う
407 18/10/23(火)23:54:14 No.542577403
>やらしい道具に使えるわコレ もしや天才…?
408 18/10/23(火)23:54:17 No.542577416
ガンダムみたいな音も出せるのか
409 18/10/23(火)23:54:19 No.542577424
股間にあたると効果倍増だぞう
410 18/10/23(火)23:54:41 No.542577504
感触うぜ…って思われたらどうする
411 18/10/23(火)23:54:44 No.542577513
>そのまま親に依存するようになって立派なニートに… ニート用に近くにいると電流流れるモードもあれば
412 18/10/23(火)23:55:06 No.542577598
この音嫌だー!!って逃げていく子供が
413 18/10/23(火)23:55:07 No.542577604
>ガンダムみたいな音も出せるのか GMみたいな音を出すようにして 赤いのを前に
414 18/10/23(火)23:55:07 No.542577605
近くにいないと振動が弱くなる…ふふふ
415 18/10/23(火)23:55:14 No.542577634
親の側にいるとちんちんが気持ちよくなる?
416 18/10/23(火)23:55:21 No.542577655
ご主人様に近づくとバイヴの振動ON!
417 18/10/23(火)23:55:34 No.542577711
うまるちゃんの話まだするの…?
418 18/10/23(火)23:55:55 No.542577797
うまるちゃんは他のニュースに比べたらどうでもいいだろ!
419 18/10/23(火)23:56:08 No.542577846
>ご主人様に近づくとバイヴの振動ON! 早くイキたいなら俺を見つけるんだな!っていうプレイは有りかなっておもった
420 18/10/23(火)23:56:10 No.542577852
自己責任ですよね?
421 18/10/23(火)23:56:13 No.542577871
韓国人って言ってたのに日本人って言う必要ある?
422 18/10/23(火)23:56:17 No.542577876
帰ってこなくていいよ
423 18/10/23(火)23:56:22 No.542577899
むっ!
424 18/10/23(火)23:56:26 No.542577913
そんなフォローいらないです
425 18/10/23(火)23:56:28 No.542577922
むっ!
426 18/10/23(火)23:56:31 No.542577928
開放て
427 18/10/23(火)23:56:33 No.542577939
賛否って賛はあったのかよ
428 18/10/23(火)23:56:43 No.542577978
人の命なんてどうでもいいでしょ電通の過労死だって結局すぐ流したじゃないの