ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/23(火)22:49:02 No.542559478
「」!パラセールもらった!!どこ行こう!?
1 18/10/23(火)22:50:00 No.542559742
カ
2 18/10/23(火)22:50:12 No.542559805
目に付いたところへ
3 18/10/23(火)22:50:26 No.542559862
そこに山があるだろう?
4 18/10/23(火)22:50:34 No.542559912
とりあえず…海へ
5 18/10/23(火)22:50:42 No.542559950
カカリコ村行けって言っただろうが!!
6 18/10/23(火)22:51:20 No.542560153
>カカリコ村行けって言っただろうが!! は?英傑の勝手だろ…
7 18/10/23(火)22:51:24 No.542560177
君は自由だ! どこにでも行けばいい
8 18/10/23(火)22:52:29 No.542560522
どこかでケンタウロスみたいなのと出会ったらそいつは強い武器をくれるから見かけ次第に戦うといいよ
9 18/10/23(火)22:52:39 No.542560587
でも降りて一番近場の馬宿行くとなんか西へ好奇心がくすぶるよ 白馬の性能は微妙だったけど
10 18/10/23(火)22:53:00 No.542560708
行きたいところに行くんだ
11 18/10/23(火)22:53:10 No.542560764
いきなり南(マップの下側)に行こうとする人とは友達になれない
12 18/10/23(火)22:53:31 No.542560878
カカリコ村行く前にゾウさんに喧嘩売った俺もいる
13 18/10/23(火)22:53:43 No.542560947
そのまま北の平原に行こうぜ?
14 18/10/23(火)22:54:26 No.542561161
敵倒せないから山の方へ迂回してたな
15 18/10/23(火)22:54:29 No.542561169
>カカリコ村行く前にゾウさんに喧嘩売った俺もいる わざわざゼルダが解説してくれるんだよね
16 18/10/23(火)22:54:33 No.542561189
俺なら南に飛んで駿馬とって雪玉バイトしに行く
17 18/10/23(火)22:54:39 No.542561215
>いきなり南(マップの下側)に行った人の足跡見て笑った
18 18/10/23(火)22:54:46 No.542561244
ここではないどこかへと
19 18/10/23(火)22:54:57 No.542561313
そのままガノン倒してもいいんですよリンク…
20 18/10/23(火)22:55:06 No.542561356
俺はようやく古代兵装作れるようになったところだ ところでこれ矢だけで充分では…
21 18/10/23(火)22:55:15 No.542561413
マップに迷路みたいなのある! 近い! 行こう! 最初はこんなんだった
22 18/10/23(火)22:55:36 No.542561527
崖を登る パラセールで降りる 崖を登る パラセールで降りる ゴブリンの巣を見かける とりあえず矢でランタンを落とす 崖を登る パラセールで降りる
23 18/10/23(火)22:56:05 No.542561664
始まりの台地をもっと探索しよう
24 18/10/23(火)22:56:25 No.542561751
>カカリコ村行けって言っただろうが!! はい…リンク孤島の試練受けます…
25 18/10/23(火)22:56:36 No.542561813
試したことないけどカースガノンやらガノンに古代矢使ったらどうなるんだろう
26 18/10/23(火)22:56:38 No.542561823
はじまりの塔から見えてた塔が存外遠くて驚いた 気にせず直行した
27 18/10/23(火)22:56:45 No.542561867
>俺はようやく古代兵装作れるようになったところだ >ところでこれ矢だけで充分では… 防具は硬いし公家みたいでカッコイイぞ
28 18/10/23(火)22:56:51 No.542561891
とにかく塔を目指す 起動して気になったところへ行く とってもまともな楽しみ方をした
29 18/10/23(火)22:57:23 No.542562050
まずはリンゴとキノコを料理しまくるんだ
30 18/10/23(火)22:57:24 No.542562059
箱にビタロック掛けて殴ったあと飛び乗るんだ
31 18/10/23(火)22:57:31 No.542562111
>始まりの台地をもっと探索しよう 知らなかった防寒具
32 18/10/23(火)22:57:58 No.542562242
カカリコ村は結構遠いしそこからハテノ村も遠い
33 18/10/23(火)22:57:59 No.542562249
湖の真ん中の塔をリザルフォスから逃げながら登るのが大変だった
34 18/10/23(火)22:58:24 No.542562353
>切り倒した木にビタロック掛けて殴ったあと飛び乗るんだ
35 18/10/23(火)22:58:31 No.542562386
蛮族ライフ満喫した後に別のオープンワールド系やるとパラセールが恋しくなって仕方ない
36 18/10/23(火)22:58:37 No.542562418
>湖の真ん中の塔をリザルフォスから逃げながら登るのが大変だった 電撃祭りの塔は本当に辛い
37 18/10/23(火)22:58:56 No.542562520
自分も最近やり始めたけど高い所に登った時の地の利を得たぞ!感いいよね…
38 18/10/23(火)22:59:06 No.542562565
カカリコ村に行こうと思ったらハテノ村ってのがあることを知って行こうと思ったら迷子になってハテノ騎馬訓練所?をハテノ村と勘違いして結局カカリコ村に行ってしまった
39 18/10/23(火)22:59:08 No.542562569
DLC入れて剣の試練やら英傑たちの詩をやり始めたけど いかに装備と料理に頼っていたのか思い知らされてツライ…
40 18/10/23(火)22:59:17 No.542562605
>>始まりの台地をもっと探索しよう >知らなかった防寒具 知らなかった料理システム 肉?りんご?そのまま食うものだろ
41 18/10/23(火)22:59:33 No.542562670
古代兵装は矢が明らかにヤバイ代物過ぎる… ライネルが消し飛んだぞ!
42 18/10/23(火)22:59:46 No.542562728
最近発見された高速盾サーフィン上手くやれば時の神殿からハイラル城まで初期がんばりゲージで届くんだな…
43 18/10/23(火)22:59:57 No.542562771
カカリコ村には一直線に向かった
44 18/10/23(火)23:00:26 No.542562914
古代矢はガーディアン以外だと収支マイナスになるからあんま使わんな…
45 18/10/23(火)23:00:46 No.542563017
>知らなかった料理システム npcがいくらでも教えてくれんだろうが! でもはじめは鍋の外に食材落としてましたすみません
46 18/10/23(火)23:00:52 No.542563041
>DLC入れて剣の試練やら英傑たちの詩をやり始めたけど >いかに装備と料理に頼っていたのか思い知らされてツライ… 孤島の試練の時点で途中セーブできないのしんどい!ってなったのが俺だ
47 18/10/23(火)23:01:05 No.542563113
パラセールで崖から飛んで一山越えたら切り立った山に挟まれた川筋に出て 其処でトカゲに会って死んで終わった
48 18/10/23(火)23:01:07 No.542563124
剣の試練はもう二度とやりたくない と思いつつマスターモード剣の試練ノーダメクリアの動画見たらちょっとやりたくなった
49 18/10/23(火)23:01:10 No.542563139
地図の記憶を全部消してまた地図埋めて回りたい…
50 18/10/23(火)23:01:37 No.542563257
料理知らない蛮族は初めて見たな…
51 18/10/23(火)23:01:51 No.542563322
はじまりのイワロックに気付かないまま双子山が初エンカウントだったのが俺だ
52 18/10/23(火)23:02:45 No.542563590
雪山で石を炒めたな...
53 18/10/23(火)23:02:52 No.542563633
マスターモードは迂回したりせず正攻法でやってるんだけど電気系たくさんいる塔めっちゃ怖い ウィズローブお前塔の上まで追いかけてくんなや!
54 18/10/23(火)23:03:03 No.542563702
料理システムは料理って言うにはワイルドすぎるし…
55 18/10/23(火)23:03:27 No.542563809
「」!防具強化の素材が全然足りない!
56 18/10/23(火)23:03:34 No.542563837
台地で山海焼き作って料理を覚えて防寒着で環境に合わせた服を着る事を覚えるのが開発の想定したチュートリアルだからな…
57 18/10/23(火)23:04:12 No.542563976
具材鍋に放り込めば料理できるよ!ってネットで始めて知ったし…
58 18/10/23(火)23:04:14 No.542563987
ボスっぽい物は殆ど倒せず俺のリンクは諦めて終わった
59 18/10/23(火)23:04:30 No.542564059
ライネルさんも糞強すぎんだろう本当に任天堂のゲームかと思ったものだけどバクステ使えばいつもの優しいゼルダだった
60 18/10/23(火)23:05:54 No.542564508
蛮族多すぎる…
61 18/10/23(火)23:05:55 No.542564512
カウンターが全然決まらん 弓も難しい
62 18/10/23(火)23:05:59 No.542564529
>台地で山海焼き作って料理を覚えて防寒着で環境に合わせた服を着る事を覚えるのが開発の想定したチュートリアルだからな… 林檎口の中に押し込みながら力技でクリアした蛮族の方が多そう
63 18/10/23(火)23:06:03 No.542564557
>台地で山海焼き作って料理を覚えて防寒着で環境に合わせた服を着る事を覚えるのが開発の想定したチュートリアルだからな… (寒さによるダメージを飯のドカ食いでしのぐ蛮族)
64 18/10/23(火)23:07:04 No.542564876
防寒装備なしヘブラ山脈歩き回ってるときはかなりサバイバル感あった 早々に耐寒料理も切れたので焚き火で焼いた肉40個ほどストックしてかじりながら登ってた
65 18/10/23(火)23:07:27 No.542564979
雪山なんてポカポカ草齧りながら強行突破したったわ 防寒具…?そんなんあんの…(ヒリ族の村まで来てから)
66 18/10/23(火)23:07:27 No.542564981
ぽかぽかの実をそのまま食って寒さダメージが減ったと思い込んで突っ込んだのが俺だ
67 18/10/23(火)23:08:08 No.542565181
雪山は蛮族らしく松明掲げて登ったさ
68 18/10/23(火)23:08:09 No.542565187
ゴリ押しで雪山登山してる蛮族多すぎる…
69 18/10/23(火)23:08:14 No.542565211
即川にダイブして凍死してたわ
70 18/10/23(火)23:08:59 No.542565446
王。が料理の仕方教えてくれないから…
71 18/10/23(火)23:09:04 No.542565470
>雪山は蛮族らしく松明掲げて登ったさ クライミングとか武器持ち替えるだけで火点け直しになるのめどい! そう思って俺は肉を頬張った
72 18/10/23(火)23:09:12 No.542565521
>雪山は蛮族らしく松明掲げて登ったさ まだ文化人染みてる方法だな
73 18/10/23(火)23:09:17 No.542565539
>(寒さによるダメージを飯のドカ食いでしのぐ蛮族) 寒冷地帯無理矢理探索してたら例のおっさんが防寒着くれた!
74 18/10/23(火)23:09:21 No.542565564
ヘブラ歩いてるとめちゃめちゃ心細くなる
75 18/10/23(火)23:09:24 No.542565578
>ゴリ押しで雪山登山してる蛮族多すぎる… 回復手段豊富すぎるからな
76 18/10/23(火)23:09:27 No.542565598
「」ンクは記憶を失ってるからね
77 18/10/23(火)23:09:33 No.542565628
序盤動物狩りにくいのがいけない
78 18/10/23(火)23:09:43 No.542565676
目が覚めて最初の穴蔵から出たら崖登って真上に行った蛮族はかなり居ると思う
79 18/10/23(火)23:10:05 No.542565772
>ヘブラ歩いてるとめちゃめちゃ心細くなる 雪のせいで見通しも悪いしトカゲやコウモリが奇襲仕掛けてくるし でもめっちゃ楽しかった
80 18/10/23(火)23:10:14 No.542565814
濱口のゲームセンターDX案外見てない人多かったんだな
81 18/10/23(火)23:10:23 No.542565841
燃えながらリンゴかじりつつゴロンシティに向かった蛮族がいると聞いたときは駄目だった
82 18/10/23(火)23:10:59 No.542566024
レシピわからないから素材を求めて彷徨ってたけど それが出来ない蛮族が強行突破するんだろうな…
83 18/10/23(火)23:11:12 No.542566079
>目が覚めて最初の穴蔵から出たら崖登って真上に行った蛮族はかなり居ると思う 街道見た瞬間踵を返すのがうちの蛮族だ
84 18/10/23(火)23:11:39 No.542566215
黒くモヤッてる城が見えるじゃろ? そこに行け
85 18/10/23(火)23:11:50 No.542566258
>燃えながらリンゴかじりつつゴロンシティに向かった蛮族がいると聞いたときは駄目だった 近くの馬宿で燃えず薬貰えたらしいな
86 18/10/23(火)23:12:00 No.542566306
デスマウンテンは肉が簡単に焼けるからな…
87 18/10/23(火)23:12:01 No.542566315
タワー全部開放したからDLC入れてムジュラの仮面とったんだけどこれ呪いの装備なんじゃ…
88 18/10/23(火)23:12:03 No.542566321
ゴロンシティは万全の準備しようとすると一生辿り着けないからな… 耐熱装備どこ…
89 18/10/23(火)23:12:05 No.542566332
>黒くモヤッてる城が見えるじゃろ? >そこに行け わかりました…山に行きます…
90 18/10/23(火)23:12:20 No.542566407
ライネルが強すぎて武器が足りない? そんな時は顔に矢を当ててクリティカル怯みさせて馬の様に乗ってやると武器5発分の耐久度が浮くぞ!
91 18/10/23(火)23:12:31 No.542566454
ヒケシアゲハがいっぱいいるんだがどっかいいポイントない?
92 18/10/23(火)23:12:35 No.542566474
>タワー全部開放したからDLC入れてムジュラの仮面とったんだけどこれ呪いの装備なんじゃ… そうだよ?
93 18/10/23(火)23:12:45 No.542566519
へブラは猛吹雪の中黙々と歩いてると凄い雰囲気出て好きなんだ
94 18/10/23(火)23:12:58 No.542566565
>燃えながらリンゴかじりつつゴロンシティに向かった蛮族がいると聞いたときは駄目だった それっぽい街の目印が無い上に即死ゾーンだらけ 蛮族人生の中であの時が一番辛かったな…
95 18/10/23(火)23:13:04 No.542566589
回生の祠に服があったことを知らなかった おかげで雪山では尋常じゃなく寒そうだったな蛮族
96 18/10/23(火)23:13:13 No.542566633
ライネルさんリーチが長すぎる…
97 18/10/23(火)23:13:15 No.542566645
桃白白ごっこは苦手だけどRTAでよくあるビタロック掛けた木に吹き飛ばされるやつはちょいちょい出来るようになった
98 18/10/23(火)23:13:17 No.542566659
デスマウンテンまでゾーラ族を無理やり移動させて溶岩であいつら泳げるのかってやったリンクがいるらしいな
99 18/10/23(火)23:13:26 No.542566711
行けって言われる方向の逆行くと簡単っていうのも考えられてるよなぁ
100 18/10/23(火)23:13:26 No.542566713
攻撃力アップの獣神の大剣が欲しいのにどいつもこいつもロングスロー付きしか出さねぇ!
101 18/10/23(火)23:13:36 No.542566765
最近新しく発見したのはボコブリンが寝てるとモノ扱いされてモリブリンが投げてくること
102 18/10/23(火)23:13:39 No.542566785
縦斬りには横飛び横斬りには後ろ飛びで避けるといい
103 18/10/23(火)23:13:45 No.542566807
>黒くモヤッてる城が見えるじゃろ? わりと初見でもごり押してクリアしちゃう可能性っても弾きゲーム中で教えてくれんの結構後なんだよな
104 18/10/23(火)23:13:51 No.542566842
燃えたら服無くなりそうだと思って裸でデスマウンテン進みましたよ私は
105 18/10/23(火)23:14:02 No.542566886
>ヒケシアゲハがいっぱいいるんだがどっかいいポイントない? テリーから買う
106 18/10/23(火)23:14:05 No.542566907
>それっぽい街の目印が無い上に即死ゾーンだらけ >蛮族人生の中であの時が一番辛かったな… どうして何かしらのアイテムが足りないと思わないのですか? どうして…
107 18/10/23(火)23:14:19 No.542566962
>ゴロンシティは万全の準備しようとすると一生辿り着けないからな… >耐熱装備どこ… 一応うさんくさい外人ぽいのがアッカレとかでヒケシアゲハ売ってくれるから…
108 18/10/23(火)23:14:41 No.542567077
火山でうっかり爆弾矢撃とうとして爆死しかけたのが私です
109 18/10/23(火)23:14:48 No.542567117
>燃えながらリンゴかじりつつゴロンシティに向かった蛮族がいると聞いたときは駄目だった 滅茶苦茶に回復アイテムを持ち込んで、なんかレールの敷かれた溶岩だまりを全部散策し終わった後に町に気付いた
110 18/10/23(火)23:15:18 No.542567258
ゴロンシティ行きは手前の馬宿で燃えず薬もらえたり途中の採石場で耐火服貰えるの知らないクリア経験者が多すぎる
111 18/10/23(火)23:15:28 No.542567300
>俺はようやく古代兵装作れるようになったところだ >ところでこれ矢だけで充分では… 防具は鍛えたらカチカチになるし ジャスガ苦手なら盾は構えてるだけでビーム反射できるぞ
112 18/10/23(火)23:15:35 No.542567334
マグマにガーディアン落としたら倒せて駄目だった 古代技術も案外大したことないな!
113 18/10/23(火)23:15:46 No.542567389
エンディング前のシーンでおひいさまの問いかけに気まずい思いをした蛮族は少なくない あのシーンで「誰?」とか言ったらおひいさまショックで立ち直れなくなりそう
114 18/10/23(火)23:16:08 No.542567493
イーガ団本拠地の幹部はバクダン矢でハメ殺す ライネルの弓か森人の弓があれば尚良い
115 18/10/23(火)23:16:19 No.542567545
記憶をリセットしてパラセールを手に入れた頃に戻りたい…
116 18/10/23(火)23:16:33 No.542567614
うわ ゼルダのまゆげふとい
117 18/10/23(火)23:16:37 No.542567638
マグマと言えばマグマにフララットさんを落とす動画最近見たわ
118 18/10/23(火)23:16:51 No.542567712
歩いて追っかけてくる敵ロボにはありったけのブーメラン投げつけろ
119 18/10/23(火)23:16:53 No.542567717
>ゴロンシティ行きは手前の馬宿で燃えず薬もらえたり途中の採石場で耐火服貰えるの知らないクリア経験者が多すぎる トカゲ集めないといけないし薬の効果切れるギリギリだったわ
120 18/10/23(火)23:17:19 No.542567839
マスターモードとかってやってる?
121 18/10/23(火)23:17:20 No.542567853
>エンディング前のシーンでおひいさまの問いかけに気まずい思いをした蛮族は少なくない >あのシーンで「誰?」とか言ったらおひいさまショックで立ち直れなくなりそう あ! クソ態度悪い女だ!ってなったのがウチの蛮族です…
122 18/10/23(火)23:17:24 No.542567875
>記憶をリセットしてパラセールを手に入れた頃に戻りたい… 一度無くしてあげたんですが忘れましたか
123 18/10/23(火)23:17:34 No.542567925
>エンディング前のシーンでおひいさまの問いかけに気まずい思いをした蛮族は少なくない >あのシーンで「誰?」とか言ったらおひいさまショックで立ち直れなくなりそう そして現れる王。以外知らない亡霊
124 18/10/23(火)23:17:36 No.542567938
>どうして何かしらのアイテムが足りないと思わないのですか? >どうして… サトリ山で取った大量のリンゴさえあればどこへでも行ける 若かったあの頃何も恐くなかった
125 18/10/23(火)23:17:47 No.542567983
>ヒケシアゲハがいっぱいいるんだがどっかいいポイントない? なんとか一匹で良いから写真撮れ 街の周りに結構居るから
126 18/10/23(火)23:17:50 No.542568001
>ゴロンシティ行きは手前の馬宿で燃えず薬もらえたり途中の採石場で耐火服貰えるの知らないクリア経験者が多すぎる 採石場はクリア後もだいぶ長いこと存在を知らなかったよ
127 18/10/23(火)23:18:13 No.542568111
足つきガーディアンは足もいだら反動でひっくり返ってそのまま何も出来なくなったことがあって流石に可哀想だった
128 18/10/23(火)23:18:24 No.542568168
>ゴロンシティ行きは手前の馬宿で燃えず薬もらえたり途中の採石場で耐火服貰えるの知らないクリア経験者が多すぎる 道すがらに進めばそういう風に設計されてんだろうけど当然敵も配置されてるし武器減る仕様だから貧乏性ほど敵がいない道なき道を自分は賢いと思って通るこうなる
129 18/10/23(火)23:18:26 No.542568177
火山に行くと暑い! 体を冷やす料理食べたら行ける! 焼け死んだ
130 18/10/23(火)23:18:28 No.542568189
全部思い出回収しないでクリアしたら何だか知らないけどリンクに塩対応の姫とこれから暮らしていきますみたいになって気まずかった
131 18/10/23(火)23:18:41 No.542568234
俺もパラセールで無理矢理乗り込んでゴロンシティで服買ったわ…
132 18/10/23(火)23:19:04 No.542568349
>マスターモードとかってやってる? やってる 超楽しい
133 18/10/23(火)23:19:09 No.542568367
雪山強行突破した後にジジイの小屋見つけたから なんもかんも見つけにくいジジイが悪い
134 18/10/23(火)23:19:13 No.542568387
登山道にガーディアンが待ち構えているのも悪いんですよ? 他の連中どうやって行き来してるんだ…
135 18/10/23(火)23:19:48 No.542568525
さすがに思い出は全部埋めてから行ったからおひい様のことは覚えてたけど 祠コンプして緑の服で助けに行ったから相当待たせた 具体的には200時間ほど
136 18/10/23(火)23:19:51 No.542568534
>火山でうっかり爆弾矢撃とうとして爆死しかけたのが私です 理解できなくて3回くらい爆発したぞ俺 敵襲!?ってなったよ...
137 18/10/23(火)23:20:12 No.542568647
ゴロンシティまでの普通の道のりに歩行ガーディアンが平然といるからひたすら登山に勤しんだ蛮族も多いと思う
138 18/10/23(火)23:20:27 No.542568705
英傑たちの詩で再戦した雷のカースガノンからジャスト回避からのラッシュが簡単に取れるようになっててちょっとだけ上手くなった気がした
139 18/10/23(火)23:20:34 No.542568735
>やってる >超楽しい そうか… いややってみたいんだけどまた1から祠やら全部埋める労力考えるとな…
140 18/10/23(火)23:21:21 No.542568937
>黒くモヤッてる城が見えるじゃろ? >そこに行け おれマップのマーカーをクエスト毎に変えられること知らなくてここが目的地なんだな!とハイラル城に直行したわ そんでここ違うじゃん!と気づいて砂漠に向かった
141 18/10/23(火)23:21:29 No.542568974
考えてみたら寒い地域に行く前に耐寒防具を売ってくれるリト地方は優しかったんだな 砂漠と火山はたどり着くのに必要な装備がその町に売ってる…
142 18/10/23(火)23:21:53 No.542569069
矢が足りない? 矢は貴重品だ 普通に使うなら 電気矢にしとけ
143 18/10/23(火)23:22:04 No.542569117
マスターモードは死にまくったけどムジュラの仮面手に入れたら急に楽になった 仮面おかまいなしで襲ってくるキースとオクタは死んでくれ
144 18/10/23(火)23:22:13 No.542569160
>マスターモードとかってやってる? 神獣関連のメインチャレンジだけ敢えてノータッチで進めてもうすぐコログが集め終わるぞ
145 18/10/23(火)23:22:14 No.542569165
>いややってみたいんだけどまた1から祠やら全部埋める労力考えるとな… 新配置された風船から強い武器が序盤から使えたり面白いぞ
146 18/10/23(火)23:22:16 No.542569175
燃えてる状態でお店の人に話しかけたらそれどころじゃねーだろ!?って言われた
147 18/10/23(火)23:22:20 No.542569191
本丸ライネルで食事ほとんど食い尽くして進んだらボス始まって食事作りに帰して…ってなったけど余裕だった
148 18/10/23(火)23:22:21 No.542569203
そういえばいつもの緑の服着たくてアミーボ買ったけどこれなかなか服出ないね 帽子だけ出たんだけどハイリアの服緑色に染めたやつと合わせるとけっこういい感じ
149 18/10/23(火)23:22:33 No.542569256
「」ンク…「」ンク…… お尻では子供はできませんよ… とか言うんだろうか
150 18/10/23(火)23:22:46 No.542569314
wiiU版だったからスイッチ版買いなおそうか悩んでる
151 18/10/23(火)23:23:01 No.542569373
雷のカースガノンの雷と最後のガノンでトドメ刺すやり方はウルボザさんとおひい様から答え教えてもらうまで気付かなかった ふがいない
152 18/10/23(火)23:23:12 No.542569428
>燃えてる状態でお店の人に話しかけたらそれどころじゃねーだろ!?って言われた また知らない情報が出た…
153 18/10/23(火)23:23:18 No.542569453
こんなに雨がウザいゲームもそう無い
154 18/10/23(火)23:23:28 No.542569498
>>やってる >>超楽しい >そうか… >いややってみたいんだけどまた1から祠やら全部埋める労力考えるとな… 序盤のボコブリンが強すぎるけど創意工夫して倒す楽しさが味わえるよ
155 18/10/23(火)23:23:45 No.542569571
>そういえばいつもの緑の服着たくてアミーボ買ったけどこれなかなか服出ないね いつもの服は祠120個コンプでもらえるぞ 序盤で欲しいならアミーボガチャしかないけど
156 18/10/23(火)23:23:50 No.542569586
ガノンに行くだけならリーバルトルネード使えば一瞬で行けるけど城の探索はめっちゃ時間掛かるよね…
157 18/10/23(火)23:23:51 No.542569594
ゾーラのダンジョン終わったけどこのゲーム装備枠少なくて辛くね?
158 18/10/23(火)23:24:07 No.542569673
>wiiU版だったからスイッチ版買いなおそうか悩んでる 俺はBOTWに限らずWiiUっていろんなゼルダあるからちょっと買おうかなってたまに思う
159 18/10/23(火)23:24:07 No.542569679
>ゾーラのダンジョン終わったけどこのゲーム装備枠少なくて辛くね? クソを集めるしかない
160 18/10/23(火)23:24:22 No.542569747
>こんなに雨がウザいゲームもそう無い ジャングル嫌いだったなあ なんか宝箱が大量に沈んでる池で遊んでたら雷龍が出てきて即死したし
161 18/10/23(火)23:24:35 No.542569802
>wiiU版だったからスイッチ版買いなおそうか悩んでる ロードがちょっと早いだけでグラフィックが良くなったり植生が増えたりとかはないよ でも趣味で買う分にはいいと思うよ
162 18/10/23(火)23:24:36 No.542569809
アミーボあれば最初から料理駆使しての勇者服縛りプレイ出来るんだよなぁ 「」っしーアミーボ貸してー
163 18/10/23(火)23:24:45 No.542569843
>ゾーラのダンジョン終わったけどこのゲーム装備枠少なくて辛くね? また街道から外れる蛮族が…
164 18/10/23(火)23:24:49 No.542569861
>こんなに雨がウザいゲームもそう無い 一応隠密効果があるから不意打ちしやすくなるのは利点なんだがな…雨降ってても登れる装備欲しかった
165 18/10/23(火)23:24:50 No.542569864
またポックリンに会ってない蛮族がひとり…
166 18/10/23(火)23:25:01 No.542569917
>こんなに雷がウザいゲームもそう無い
167 18/10/23(火)23:25:19 No.542570006
>>燃えてる状態でお店の人に話しかけたらそれどころじゃねーだろ!?って言われた >また知らない情報が出た… いやなんか燃えながら服売ってるゴロンの人に話しかけたらお客さん早くウチで服買えよ!?って…
168 18/10/23(火)23:25:35 No.542570105
>ゾーラのダンジョン終わったけどこのゲーム装備枠少なくて辛くね? さてはカカリコ村まで道なりに向かわなかったな?
169 18/10/23(火)23:25:38 No.542570119
ハイラル城内部はゼルダの子守歌がちょっとズルい
170 18/10/23(火)23:25:58 No.542570210
>また街道から外れる蛮族が… 今日はとりあえず祠目指して寝よう→素通り→忘れる
171 18/10/23(火)23:25:59 No.542570213
馬が可愛すぎて辛い 序盤から使い続けてるけどすぐ死んじゃって何度も生き返らせてるから申し訳ない そういえば馬ってリンゴあげたら喜ぶけどあれ体力も回復してるのかな
172 18/10/23(火)23:26:00 No.542570221
>俺はBOTWに限らずWiiUっていろんなゼルダあるからちょっと買おうかなってたまに思う 据え置きで直近複数のシリーズ遊べるのはWiiUだけだからなあ スカウォにトワプリHDに風タクHDにBotW
173 18/10/23(火)23:26:01 No.542570222
>理解できなくて3回くらい爆発したぞ俺 >敵襲!?ってなったよ... 一回目は知らなくて暴発 二回目の爆発で原因を理解 矢を切り替えようとして弓を取り出して三回目の爆発
174 18/10/23(火)23:26:02 No.542570229
ボッタクリンだよあいつは
175 18/10/23(火)23:26:03 No.542570235
>一応隠密効果があるから不意打ちしやすくなるのは利点なんだがな…雨降ってても登れる装備欲しかった スタミナ増加や回復料理量産してドカ食いするしかねぇ!
176 18/10/23(火)23:26:09 No.542570259
>>こんなに雨がウザいゲームもそう無い >一応隠密効果があるから不意打ちしやすくなるのは利点なんだがな…雨降ってても登れる装備欲しかった 雨の最中は岩から氷生やせるとか欲しかったな
177 18/10/23(火)23:26:12 No.542570274
いいですよね屋根と言っていいのかわからんギリギリのとこで火焚けるか試すの
178 18/10/23(火)23:26:21 No.542570307
ところで燃えず薬って塗り薬らしいですよリンクさん
179 18/10/23(火)23:26:34 No.542570374
なんでみんなあのブロッコリー無視するの…
180 18/10/23(火)23:26:58 No.542570467
>ところで燃えず薬って塗り薬らしいですよリンクさん ん?(ごくごく)
181 18/10/23(火)23:26:58 No.542570468
>なんでみんなあのブロッコリー無視するの… 関わったらヤバそうなデザインだし…
182 18/10/23(火)23:27:14 No.542570541
王子にゾーラの里で待ってるぞって言われて裏から侵入して後ろから声かけるとちゃんとびっくりするリアクションされて凝ってるな…ってなった
183 18/10/23(火)23:27:20 No.542570577
6回手を動かしたらゲージ消費ブースト!直後にずり落ちるけどちょっとは登れる!を繰り返して無理矢理雨の中崖登りする蛮族
184 18/10/23(火)23:27:23 No.542570595
うめー塗り薬うめー!
185 18/10/23(火)23:27:37 No.542570655
>いいですよね屋根と言っていいのかわからんギリギリのとこで火焚けるか試すの ハイラル平原とかにまばらに配置されてる旗の下で焚き火作れるのは何それってなった
186 18/10/23(火)23:27:44 No.542570685
>なんでみんなあのブロッコリー無視するの… 蛮族の道は崖だからな…
187 18/10/23(火)23:27:51 No.542570707
マスターモードのマラカスゲットが地味に鬼門だったんだが爆弾で叩き落せたおかげでどうにかなったよ
188 18/10/23(火)23:28:06 No.542570781
>なんでみんなあのブロッコリー無視するの… どう見ても関わったらヤバそうだし…
189 18/10/23(火)23:28:11 No.542570800
>なんでみんなあのブロッコリー無視するの… カカリコ村の入口が2つあるから馬宿向かわずに入る方が直線距離だと近い
190 18/10/23(火)23:28:24 No.542570863
ちょっと傾斜があれば壁走りでスタミナはいくらでも回復出来るからな
191 18/10/23(火)23:28:46 No.542570954
>なんでみんなあのブロッコリー無視するの… 俺は蛮族じゃなくて英傑リンクだったからローム爺さんの言うことちゃんと聞いたし!
192 18/10/23(火)23:28:46 No.542570958
>なんでみんなあのブロッコリー無視するの… 俺の場合カカリコ村へは街道からじゃなくて山横断してたどり着いたから 出るときも山横断したから 会うことがなかった
193 18/10/23(火)23:29:00 No.542571023
>なんでみんなあのブロッコリー無視するの… そもそも会ったのがだいぶ後だし…
194 18/10/23(火)23:29:15 No.542571087
>ローム爺さんの言うことちゃんと聞いたし! 誰それ
195 18/10/23(火)23:29:20 No.542571108
>どう見ても関わったらヤバそうだし… 実際パワー系天使っぽいしな…
196 18/10/23(火)23:29:41 No.542571203
>そもそも会ったのが四神獣解放後だし…
197 18/10/23(火)23:29:42 No.542571211
コログ族の中であいつだけ異質すぎるよ
198 18/10/23(火)23:29:49 No.542571237
>なんでみんなあのブロッコリー無視するの… かなり進んでから人の動画みたらなんでポーチ増えてんの?!ってなった
199 18/10/23(火)23:29:55 No.542571265
>誰それ ローム・ボスフォレーム・ハイラル!!
200 18/10/23(火)23:30:22 No.542571398
村にいるならともかく通るかもわからない道にいるのが悪い
201 18/10/23(火)23:30:23 No.542571403
>王子にゾーラの里で待ってるぞって言われて裏から侵入して後ろから声かけるとちゃんとびっくりするリアクションされて凝ってるな…ってなった 塔のゾーラ族に王子に会ってくれって言われたけど無視して里に直行したな…
202 18/10/23(火)23:30:29 No.542571431
>誰それ >ローム・ボスフォレーム・ハイラル!! >誰それ
203 18/10/23(火)23:30:33 No.542571453
最近はじまりの大地の時の神殿跡の女神像で最初の強化をする時 キャンセルするとおじいちゃんから専用のセリフがあると知って驚いた
204 18/10/23(火)23:30:36 No.542571465
ちゃんと道を通れば自然と色々見つかるように出来てるんだなって後になって分かった… でも山登り楽しいし仕方がないよね
205 18/10/23(火)23:30:49 No.542571530
>そもそも四神獣全部解放しないでクリアしちゃったし…
206 18/10/23(火)23:31:13 No.542571668
なんで皆人の言うこと聞かないの…
207 18/10/23(火)23:31:18 No.542571686
>誰それ >ローム・ボスフォレーム・ハイラル!! >誰それ 人の話を聞けい!
208 18/10/23(火)23:31:30 No.542571746
何の為に道があると思ってるんだ蛮族共め
209 18/10/23(火)23:31:56 No.542571868
>なんで皆人の言うこと聞かないの… 失礼なちゃんと言われたとおりカカリコ村には着いたぞ!
210 18/10/23(火)23:32:04 No.542571901
だって道沿いに敵がいるから危ないし…
211 18/10/23(火)23:32:07 No.542571919
「」はほんとに人語も解さぬ未開の蛮族すぎる…
212 18/10/23(火)23:32:27 No.542572011
>>誰それ >>ローム・ボスフォレーム・ハイラル!! >>誰それ >人の話を聞けい! 誰このジジイ
213 18/10/23(火)23:32:51 No.542572109
チュートリアル終わってから最初の目的地としてはカカリコ村は遠すぎるし色々やれすぎる…
214 18/10/23(火)23:32:55 No.542572131
>ゴロンシティまでの普通の道のりに歩行ガーディアンが平然といるからひたすら登山に勤しんだ蛮族も多いと思う 近くの塔の上から飛んで赤チュチュまみれの坂道をよじ登って回避したわ…
215 18/10/23(火)23:32:55 No.542572135
パラセールは?
216 18/10/23(火)23:33:02 No.542572163
だって双子山を目指せとか言われても双子山ってなに…?だし
217 18/10/23(火)23:33:12 No.542572205
>なんで皆人の言うこと聞かないの… マスターモードだし違う選択肢選びたい
218 18/10/23(火)23:33:25 No.542572264
カカリコ村の場所は教えてもらったけど道順は教えてもらってないし...
219 18/10/23(火)23:33:27 No.542572277
ふんじゃーあ コログのミ 55個 ちょ~ら~い♪
220 18/10/23(火)23:33:29 No.542572282
わりと最初の方の街道で待ち伏せしてる敵がいることに最近気付いたのでこんなのに遭遇したらそりゃ道なんて通らなくなるよなって思った
221 18/10/23(火)23:33:40 No.542572328
電気回路に乗せる金樽の代わりに剣でも良いと知った時の感動
222 18/10/23(火)23:33:45 No.542572361
カカリコ村行けって言われたけど適当に歩いてたら砂漠にいた
223 18/10/23(火)23:33:56 No.542572405
>いやなんか燃えながら服売ってるゴロンの人に話しかけたらお客さん早くウチで服買えよ!?って… あの顔いいよね、初見の時爆笑しながらスクショ撮ったわ
224 18/10/23(火)23:33:56 No.542572407
>村にいるならともかく通るかもわからない道にいるのが悪い 馬ぐらい捕まえろや
225 18/10/23(火)23:34:13 No.542572469
前にも書いた気がするけどカカリコ村目指しつつちょっと寄り道してたら砂漠に居たようちの英傑
226 18/10/23(火)23:34:17 No.542572479
>カカリコ村行けって言われたけど適当に歩いてたら砂漠にいた 真逆でダメだった
227 18/10/23(火)23:34:21 No.542572496
素直に進むと大体川沿いを冒険する事になるよね
228 18/10/23(火)23:34:26 No.542572515
かなり終盤までラネール山がどこなのかもよくわからなかった ラネール付く地名多すぎんだもん!
229 18/10/23(火)23:34:32 No.542572541
ダフネス・ノハンセン・ハイラルが最後のハイラル王だったはずなのに ローム・ボスフォレームス・ハイラルに最後のハイラル王の座を奪われた…
230 18/10/23(火)23:34:35 No.542572549
焚き木で作った大量の焼肉さえあれば何も怖くない…
231 18/10/23(火)23:34:39 No.542572571
馬は山登りに使えないし...
232 18/10/23(火)23:34:40 No.542572579
書き込みをした人によって削除されました
233 18/10/23(火)23:35:00 No.542572654
>蛮族ライフ満喫した後に別のオープンワールド系やるとパラセールが恋しくなって仕方ない パラセールは思いの外便利になる発明品だった
234 18/10/23(火)23:35:12 No.542572697
>焚き木で作った大量の焼きリンゴさえあれば何も怖くない…
235 18/10/23(火)23:35:14 No.542572702
>カカリコ村行けって言われたけど適当に歩いてたら砂漠にいた ザ・蛮族すぎる…
236 18/10/23(火)23:35:22 No.542572732
自分の装備によってNPCのリアクションが変わるのがすごいと思った
237 18/10/23(火)23:35:30 No.542572765
でっけー橋がある! なんか金色のが飛んでて怖い…
238 18/10/23(火)23:35:31 No.542572767
ある程度馬が懐いたら操作しなくても道沿いに勝手に走ってくれるのは最近知りました
239 18/10/23(火)23:35:48 No.542572830
>>村にいるならともかく通るかもわからない道にいるのが悪い >馬ぐらい捕まえろや なんでこの馬山登れないの!
240 18/10/23(火)23:36:00 No.542572874
>ある程度馬が懐いたら操作しなくても道沿いに勝手に走ってくれるのは最近知りました 知らなかったそんなの…
241 18/10/23(火)23:36:01 No.542572876
勇者は王族の言う事聞かなきゃダメだよ!
242 18/10/23(火)23:36:02 No.542572882
双子山へ向かう大きい橋の欄干に乗ると見回ってる人に自殺者と勘違いされるって小ネタ
243 18/10/23(火)23:36:09 No.542572911
>ある程度馬が懐いたら操作しなくても道沿いに勝手に走ってくれるのは最近知りました しら そん
244 18/10/23(火)23:36:11 No.542572918
>なんか金色のが飛んでて怖い… さすがの蛮族もハイラル創造神には畏敬の念を抱くらしい
245 18/10/23(火)23:36:14 No.542572939
道なりにカカリコ村に行ったけど馬たーのしー!ってなってマラカス野郎には全く気づかなかった
246 18/10/23(火)23:36:16 No.542572953
>鍋で作った大量の薪料理さえあれば試練も怖くない…
247 18/10/23(火)23:36:28 No.542572994
説明してくれる馬宿に寄らなかったから馬はいつ手に入るんだろうってずっと思ってた
248 18/10/23(火)23:36:38 No.542573042
カカリコ村までまさか歩いていかんだろうといのが制作側の考えなんだな「」バカなの?
249 18/10/23(火)23:36:56 No.542573121
>でっけー橋がある! >なんか金色のが飛んでて怖い… それはさておき矢は射るよね
250 18/10/23(火)23:36:58 No.542573130
>「」バンゾクなの?
251 18/10/23(火)23:37:14 No.542573190
二週目をヒリからやってるけどクライム装備ってそういやいつ手に入れたっけ?って四聖獣解放しても見つからなくて攻略見た 一週目で序盤でよく極位とかクリアしてたな
252 18/10/23(火)23:37:26 No.542573251
>双子山へ向かう大きい橋の欄干に乗ると見回ってる人に自殺者と勘違いされるって小ネタ へー
253 18/10/23(火)23:37:27 No.542573254
>オレ ツヨイ ナニモ コワクナイ
254 18/10/23(火)23:37:29 No.542573263
>カカリコ村までまさか歩いていかんだろうといのが制作側の考えなんだな「」バカなの? そんな褒めるなよ照れるじゃないか
255 18/10/23(火)23:37:31 No.542573275
カカリコ村への出入り口見つけるのむずいよね 最終的に滝から突入した
256 18/10/23(火)23:37:38 No.542573301
>>でっけー橋がある! >>なんか金色のが飛んでて怖い… >それはさておき矢は射るよね なんか変なのが飛んできて感電死した…
257 18/10/23(火)23:37:46 No.542573345
双子山の馬宿なんてもうほとんどカカリコ村じゃん!
258 18/10/23(火)23:37:51 No.542573369
tipsぐらい読めよ!
259 18/10/23(火)23:37:58 No.542573406
>二週目をヒリからやってるけどクライム装備ってそういやいつ手に入れたっけ?って四聖獣解放しても見つからなくて攻略見た >一週目で序盤でよく極位とかクリアしてたな 祠でゲットかイチカラ村で1箇所4000ルピー
260 18/10/23(火)23:38:49 No.542573619
最近知ったといえばクイック回転斬りのやり方 こんなのシリーズ初めてのプレイヤーは気づかんよ!
261 18/10/23(火)23:39:18 No.542573731
カカリコ村の初到着方法で台詞が変わるとか細かすぎないこのゲーム?
262 18/10/23(火)23:39:22 No.542573750
白馬って名前何つけた?
263 18/10/23(火)23:39:45 No.542573844
>白馬って名前何つけた? ゼルダ
264 18/10/23(火)23:39:55 No.542573884
>白馬って名前何つけた? しろ1ごう
265 18/10/23(火)23:39:59 No.542573901
ラバースーツやら耐火服やらでギミックをガン無視して幾つか祠クリアしたけど負けた気分になる
266 18/10/23(火)23:40:05 No.542573924
>白馬って名前何つけた? もくば
267 18/10/23(火)23:40:10 No.542573942
>カカリコ村の初到着方法で台詞が変わるとか細かすぎないこのゲーム? スタッフみんなの思いつき全部詰め込んだゲームだからな…
268 18/10/23(火)23:40:14 No.542573957
ハテノ村も相当苦労して到着しましたよ私は
269 18/10/23(火)23:40:21 No.542573983
>白馬って名前何つけた? シマリ
270 18/10/23(火)23:40:26 No.542574004
馬は古代のクラ手に入れてから劇的に使い勝手が良くなったけどこれDLCアイテムだっけ?
271 18/10/23(火)23:40:32 No.542574016
ゼノブレイドコラボってクリアした方が良い?
272 18/10/23(火)23:40:42 No.542574056
順当にクリアしてからスレを見ていたらなんだか知らない村の名前が出てきて参った
273 18/10/23(火)23:40:46 No.542574072
>白馬って名前何つけた? とりのふん
274 18/10/23(火)23:40:52 No.542574097
>馬は古代のクラ手に入れてから劇的に使い勝手が良くなったけどこれDLCアイテムだっけ? うn 第一弾のやつ
275 18/10/23(火)23:40:58 No.542574126
>馬は古代のクラ手に入れてから劇的に使い勝手が良くなったけどこれDLCアイテムだっけ? 左様 ただ近くにいるのを呼びたいときはテンポ悪くなるんだよね
276 18/10/23(火)23:41:16 No.542574202
電気の矢は雨の日に猛威を振るってくれてありがたい… おいなんだ爆弾矢!火山でも雨でも使えなくなるおめーはよ!
277 18/10/23(火)23:41:23 No.542574235
DLC第3弾まだなので?
278 18/10/23(火)23:41:26 No.542574244
>ゼノブレイドコラボってクリアした方が良い? 蛮族が一部ブレイドに性的興奮を催させる格好になるだけだよ
279 18/10/23(火)23:41:44 No.542574300
>順当にクリアしてからスレを見ていたらなんだか知らない村の名前が出てきて参った ウオトリー村に辿り着けない蛮族は多い
280 18/10/23(火)23:41:46 No.542574310
クリア時点で知らない馬宿は3つくらいあったな…
281 18/10/23(火)23:41:56 No.542574360
>DLC第3弾まだなので? もう諦めて次回作に期待を込めなさい
282 18/10/23(火)23:42:00 No.542574379
レックスか…
283 18/10/23(火)23:42:07 No.542574404
>順当にクリアしてからスレを見ていたらなんだか知らない村の名前が出てきて参った イチカラ? イベントやらないと出現しない
284 18/10/23(火)23:42:27 No.542574499
>>順当にクリアしてからスレを見ていたらなんだか知らない村の名前が出てきて参った >ウオトリー村に辿り着けない蛮族は多い いやイチカラ
285 18/10/23(火)23:42:34 No.542574521
馬宿に居たコッコに攻撃したら卵産んだ…
286 18/10/23(火)23:42:45 No.542574579
>ウオトリー村に辿り着けない蛮族は多い ジャングルを駆け抜けてたら小さい漁村に辿り着いてた ここの謎は解けないままだった
287 18/10/23(火)23:42:47 No.542574585
神獣4つ倒したしマスターソードも取ったけど開放してない塔もあった
288 18/10/23(火)23:42:53 No.542574616
自宅買わないとイチカラ村はね…
289 18/10/23(火)23:43:08 No.542574669
>ゼノブレイドコラボってクリアした方が良い? 水泳速度アップ装備が手に入るけど大して強くないから割とどうでもいい スーツじゃなくてアンカーショットよこせや!!!
290 18/10/23(火)23:43:11 No.542574680
馬というとカカリコ村で畑のニンジンを馬に食べさせるのが楽しかったな…
291 18/10/23(火)23:43:26 No.542574740
ああそうか自宅後なんだなイチカラ村
292 18/10/23(火)23:43:30 No.542574766
自宅なんて買えたのか…
293 18/10/23(火)23:43:45 No.542574813
家買っても使わんし…って思ってたけど思ってたより拠点になった
294 18/10/23(火)23:43:51 No.542574857
ゼノブレ装備はゾーラ鎧が優秀すぎてなあ
295 18/10/23(火)23:43:56 No.542574878
>馬というとカカリコ村で畑のニンジンを馬に食べさせるのが楽しかったな… そんな事できるのか…
296 18/10/23(火)23:44:10 No.542574940
ハテノのあの自宅元からリンクの自宅の疑いあるんだよな
297 18/10/23(火)23:44:14 No.542574956
シド王子とかNPCも仲間として付いてきてほしかった 寂しい
298 18/10/23(火)23:44:16 No.542574967
貨幣の概念がない蛮族に3000ルピーも貯めさせるのがまず難しい
299 18/10/23(火)23:44:21 No.542574993
赤い流れ星なのが地味にゼノブレ2エンディングネタだったりする
300 18/10/23(火)23:44:31 No.542575034
自宅(武器庫)
301 18/10/23(火)23:44:36 No.542575056
>家買っても使わんし…って思ってたけど思ってたより拠点になった 武器庫扱いだったな…
302 18/10/23(火)23:44:40 No.542575072
ハンマーが常に手に入ったり自宅の利点はわりと大きい
303 18/10/23(火)23:44:44 No.542575096
>家買っても使わんし…って思ってたけど思ってたより倉庫になった
304 18/10/23(火)23:44:46 No.542575104
dlc装備は序盤のお役立ちアイテムみたいな感じ
305 18/10/23(火)23:44:50 No.542575121
>ハテノのあの自宅元からリンクの自宅の疑いあるんだよな 考えたことなかったけどめっちゃありそうだわ
306 18/10/23(火)23:45:00 No.542575171
熱帯雨林の近くの塔は低くて見逃しがち
307 18/10/23(火)23:45:09 No.542575207
頭(自由枠)胴(ゾーラ鎧)足(耐火)な英傑がうちのリンクだ
308 18/10/23(火)23:45:12 No.542575218
自宅に道具箱欲しい
309 18/10/23(火)23:45:15 No.542575227
えーけつ武器壊すのも忍びないし家に預けておくね…
310 18/10/23(火)23:45:21 No.542575259
チェストも作れや大工共
311 18/10/23(火)23:45:32 No.542575308
>シド王子とかNPCも仲間として付いてきてほしかった そんなことしたら姫様そっちのけでみんなシドリンしちゃうだろ!
312 18/10/23(火)23:45:53 No.542575396
近衛は城下町に住むんじゃないの?
313 18/10/23(火)23:45:53 No.542575400
個人的にはイチカラ村に自宅欲しかった
314 18/10/23(火)23:45:54 No.542575401
>貨幣の概念がない蛮族に3000ルピーも貯めさせるのがまず難しい あったよへソクリ!
315 18/10/23(火)23:46:03 No.542575435
自宅だから余った武器置けるだろと飾り棚以外にも適当に置いた武器は戻った時には消えてました
316 18/10/23(火)23:46:10 No.542575470
>えーけつ武器壊すのも忍びないし家に預けておくね… ダイヤモンド集めろや!
317 18/10/23(火)23:46:37 No.542575580
女装でナイショだよするとルピーがたまるDLCの実装を希望します
318 18/10/23(火)23:46:41 No.542575591
自宅に集合写真飾れるけどだったら好きな写真飾らせろよ!!!
319 18/10/23(火)23:46:41 No.542575596
>近衛は城下町に住むんじゃないの? リンクの幼馴染が姫だから近衛になる前の自宅の可能性
320 18/10/23(火)23:46:47 No.542575611
故郷の村に居着いたシーカー族のロリババアとかヒロイン要素あるのになんで薄味にした任天堂め
321 18/10/23(火)23:46:52 No.542575636
ケチケチ蛮族すぎて結局ガノン戦でもえーけつ武器使わなかった
322 18/10/23(火)23:47:44 No.542575853
リーバルの弓は火山で速攻燃やした
323 18/10/23(火)23:47:48 No.542575866
家には属性剣を飾ってるな