18/10/23(火)22:36:58 こいつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/23(火)22:36:58 No.542555813
こいつの話しようぜ 但し略称はしないものとする
1 18/10/23(火)22:37:48 No.542556074
スラフガムいいよね
2 18/10/23(火)22:44:56 No.542558283
トクームいい…
3 18/10/23(火)22:45:06 No.542558334
トリムダいいよね
4 18/10/23(火)22:46:25 No.542558733
スムってほんと腹ビームの位置安定しないよね
5 18/10/23(火)22:47:46 No.542559127
このスリーダム足がすぐ破損するからダメ
6 18/10/23(火)22:48:01 No.542559193
RGスはスタンドで浮かせる前提の体型ではあるが良い出来だった
7 18/10/23(火)22:48:09 No.542559240
クムムの金関節ってメタルビルドでだいぶ評価持ち直したよね
8 18/10/23(火)22:48:22 No.542559316
リメイクHG見てやっぱ適度に全身金フレーム覗き見えるのもいいなってなった
9 18/10/23(火)22:48:45 No.542559412
フムはやっぱりこの関節の色はないなって
10 18/10/23(火)22:48:52 No.542559442
アメスフもいいよね…
11 18/10/23(火)22:49:28 No.542559607
トはフレームが露出するほどカラーバランスが良くなる
12 18/10/23(火)22:50:12 No.542559802
ラヴファントムの関節を使って地味な機体にしよう
13 18/10/23(火)22:51:13 No.542560115
ストラフのシンプルになりすぎた形状だけはなんとも個人的に合わない
14 18/10/23(火)22:51:17 No.542560134
羽根の金フレームが見えるアレンジはナイスだと思う
15 18/10/23(火)22:51:28 No.542560199
冷静になって見てみるとやっぱりかっこいいデザインではあるんだよなスクフムダム フリーダムよりかっこよくないってだけで
16 18/10/23(火)22:51:32 No.542560221
メイジンフリーダムとラブファントムのミキシングがなかなか面白かった
17 18/10/23(火)22:52:13 No.542560430
スムはフレームが金はちょっと落ち着かないけどそれはそれとして各所に金色を入れて煌びやかにしたい感じに金色が似合うデザインではある
18 18/10/23(火)22:52:14 No.542560434
改めて見ると意外と太ましいストーム
19 18/10/23(火)22:52:26 No.542560504
>メイジンフリーダムとラブファントムのミキシングがなかなか面白かった 凄い普通のMSになるな
20 18/10/23(火)22:52:39 No.542560588
バラエーナが無いのは減点だけど羽根のデザインそのものはいいよね……ボリュームある
21 18/10/23(火)22:53:56 No.542561014
目つきは睨みきかせてる位に鋭い方が好き
22 18/10/23(火)22:54:23 No.542561148
トリムはどんどんゴリラ体型になっていく
23 18/10/23(火)22:54:43 No.542561228
でもビームライフル腰につけたらクフィアス打てないのは欠陥構造だよ!
24 18/10/23(火)22:55:41 No.542561547
より強く見えるように主人公機をマッチョにしました!っていうトムのコンセプトは大好きだけど作風的には合わないよなやっぱり
25 18/10/23(火)22:56:04 No.542561661
スラーダのMA-M02Gシュペール・ラケルタ・ビームサーベル・アンビデクストラス・ハルバードフォームいいよね…
26 18/10/23(火)22:56:21 No.542561735
羽もデザイン自体は悪くないんだけどドラグーン展開すると随分みすぼらしくなっちゃうのがなあ… 光の翼あってもなんかその穴埋めには足りない感じがするし
27 18/10/23(火)22:57:38 No.542562135
>より強く見えるように主人公機をマッチョにしました!っていうトムのコンセプトは大好きだけど作風的には合わないよなやっぱり 何回か見せ場のあるシーンあれば良かったんだろうけどさっと出てきてさっと活躍して終わりだもんねスイーダ
28 18/10/23(火)22:57:40 No.542562146
よくあるドラグーン外したら金色のフレームが見えるってのかっこいいけどオリジナルはドラグーン外したら残る部分は本当に黒い枠だけだもんなぁ
29 18/10/23(火)22:59:13 No.542562584
トラフは放送終了後も盛られ続けた印象
30 18/10/23(火)22:59:16 No.542562599
スフガンとインガンは背負いモノがマント風なって騎士っぽくて好き
31 18/10/23(火)23:00:04 No.542562809
何だかんだでこいつには金関節じゃないとなって
32 18/10/23(火)23:01:24 No.542563197
傲慢なデザインのせいで好きになれなかったけどメタルビルドは傲慢すぎて逆に惚れちゃった
33 18/10/23(火)23:02:34 No.542563537
>よくあるドラグーン外したら金色のフレームが見えるってのかっこいいけどオリジナルはドラグーン外したら残る部分は本当に黒い枠だけだもんなぁ おじさん「寂しいから光の羽追加したぞ」
34 18/10/23(火)23:02:40 No.542563566
スリムとデスティニーの戦いが見たかった
35 18/10/23(火)23:03:27 No.542563803
オーブで戦ったでしょ
36 18/10/23(火)23:04:51 No.542564169
デティニーばっか言われるけどスクーダムも対外悪役デザインだと昔から思ってる
37 18/10/23(火)23:05:21 No.542564321
ムダはずいぶん長い間プラモ頑張ってた印象がある
38 18/10/23(火)23:06:17 No.542564626
クフになっても足癖は悪い
39 18/10/23(火)23:06:52 No.542564821
ムンムは結局紙装甲は紙装甲だけど関節だけは丈夫って設定でいいのかな
40 18/10/23(火)23:06:53 No.542564824
HGの金は百とかフェネとかえらく残念になる
41 18/10/23(火)23:07:44 No.542565076
>スラーダのMA-M02Gシュペール・ラケルタ・ビームサーベル・アンビデクストラス・ハルバードフォームいいよね… 実は作中では一度も使ってないんだよねストライクフリーダムガンダムのMA-M02Gシュペールラケルタビームサーベルアンビデクストラス・ハルバードモード ストライクフリーダムガンダムはあくまでもMA-M02Gシュペールラケルタビームサーベルを二刀流で使ってただけ フリーダムガンダムがジェネシスの前でプロヴィデンスガンダムをMA-M01ラケルタビームサーベルアンビデクストラス・ハルバードモードで倒したシーンが印象的だけど フリーダムガンダムもMA-M01ラケルタビームサーベルアンビデクストラス・ハルバードモードはあのシーンの一度しか使ってない 逆にアスランは常にジャスティスガンダムのMA-M01ラケルタビームサーベルアンビデクストラス・ハルバードモードや インフィニットジャスティスガンダムのMA-M02Gシュペールラケルタビームサーベルアンビデクストラス・ハルバードモードで戦ってて アンビデクストラス・ハルバードモードを使わず戦ったシーンは一度もない
42 18/10/23(火)23:08:07 No.542565178
合フトで停滞グーンによくやられたよ
43 18/10/23(火)23:08:40 No.542565354
やめてくれないか!言葉の洪水をわっと浴びせかけるのは
44 18/10/23(火)23:08:54 No.542565421
>逆にアスランは常にジャスティスガンダムのMA-M01ラケルタビームサーベルアンビデクストラス・ハルバードモードや >インフィニットジャスティスガンダムのMA-M02Gシュペールラケルタビームサーベルアンビデクストラス・ハルバードモードで戦ってて >アンビデクストラス・ハルバードモードを使わず戦ったシーンは一度もない 知らなかったそんなの…
45 18/10/23(火)23:09:40 No.542565658
なんで最後だけ手抜きなんだよ頑張れよ
46 18/10/23(火)23:09:44 No.542565681
ビームサーベルとかでいいじゃん名前なんか…
47 18/10/23(火)23:10:11 No.542565795
核動力VPS装甲なのに紙って言われても
48 18/10/23(火)23:10:29 No.542565875
ガンダムもOS名でちゃんと言おう
49 18/10/23(火)23:12:15 No.542566379
>アンビデクストラス・ハルバードモードを使わず戦ったシーンは一度もない 最終回でデニーと戦ってる時二刀流にしてなかった? 合ト2の特格のモーションのやつ
50 18/10/23(火)23:12:18 No.542566398
シュベルトゲベールを対艦刀って言われると味気ないだろ
51 18/10/23(火)23:12:44 No.542566512
>核動力VPS装甲なのに紙って言われても コイツは可動域増やしたからそのVPS装甲の間に隙間ができるんだ だからそこを突かれると脆いのは事実 でも、キラだから当たらなかった
52 18/10/23(火)23:13:15 No.542566647
フムのミアみたいなの欲しかったな
53 18/10/23(火)23:13:50 No.542566836
>ガンダムもOS名でちゃんと言おう Strike freedom Generation?Unsubdued?Nuclear?DriveAssault?Module Complexいいよね!ぼくも大好きだ!
54 18/10/23(火)23:14:26 No.542566995
なんて?
55 18/10/23(火)23:15:20 No.542567271
>コイツは可動域増やしたからそのVPS装甲の間に隙間ができるんだ >だからそこを突かれると脆いのは事実 >でも、キラだから当たらなかった それMGのアレンジによる設定なんじゃ…
56 18/10/23(火)23:16:24 No.542567568
「」はStrike Freedom Generation Unsubdued Nuclear DriveAssault ModuleComplexよりDestiny Gunnery United Nuclear -?DeuterionAdvanced Maneuver SYSTEM派が多い印象
57 18/10/23(火)23:16:50 No.542567702
>>アンビデクストラス・ハルバードモードを使わず戦ったシーンは一度もない >最終回でデニーと戦ってる時二刀流にしてなかった? >合ト2の特格のモーションのやつ あのシーンのインフィニットジャスティスガンダムは実はMA-M02Gシュペールラケルタビームサーベルアンビデクストラス・ハルバードモードと MX-2002ビームキャリーシールドに付いてるQM55シャイニングエッジ ビームブーメランの大型ビームサーベルモードの二刀流なんだ TV版だと分かりにくいけどスペシャルエディション版だとあのシーンの直後にMA-M02Gシュペールラケルタビームサーベルアンビデクストラス・ハルバードモードをMA-M02Gシュペールラケルタ ビームサーベル2本に分割してるシーンが追加されてる
58 18/10/23(火)23:18:35 No.542568216
機体名の後についてるガンダムはOS名のGeneral Unilateral Neuro-Link Dispersive Autonomic Maneuverじゃないのでは?
59 18/10/23(火)23:19:39 No.542568496
>あのシーンのインフィニットジャスティスガンダムは実はMA-M02Gシュペールラケルタビームサーベルアンビデクストラス・ハルバードモードと >MX-2002ビームキャリーシールドに付いてるQM55シャイニングエッジ ビームブーメランの大型ビームサーベルモードの二刀流なんだ マジか…十数年ずっと勘違いしてた…
60 18/10/23(火)23:22:02 No.542569108
今日中古屋でふと見たMIAのトクダダがどっちの素材が悪いのか知らんけど関節周りの白がめっちゃ黄ばみ始めてた
61 18/10/23(火)23:29:53 No.542571255
いいよねスパロボで本編では言ってないゲシュマイディッヒパンツァー!って叫ぶの
62 18/10/23(火)23:30:33 No.542571451
うるせえ