18/10/23(火)21:57:32 何なのだ… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/23(火)21:57:32 No.542543588
何なのだ…
1 18/10/23(火)21:58:59 No.542544108
やめてーのだ…
2 18/10/23(火)21:59:30 No.542544282
おめーがなんなのだ
3 18/10/23(火)21:59:46 No.542544380
任満してから人生愉しいのだ!
4 18/10/23(火)22:00:49 No.542544736
マジで辞めたいのだでも転職してもやってける気はしないのだ…
5 18/10/23(火)22:01:30 No.542544958
今日もゲリラどころか武器一つ隠していなかった村を燃やしたのだ…
6 18/10/23(火)22:02:48 No.542545356
>任満してから人生愉しいのだ! シャバに戻って年収が5~60万円下がったけど、それでもいい気分なのだ 自由代だと思えば安いのだ
7 18/10/23(火)22:05:11 No.542546115
小銃持ってたら怒られたのだ
8 18/10/23(火)22:06:41 No.542546573
残業代が出る民間は天国なのだ 月60時間以上のサービス残業がある自衛隊とは大違いなのだ!
9 18/10/23(火)22:08:10 No.542546983
>月60時間以上のサービス残業がある自衛隊とは大違いなのだ! 民間じゃそれが普通なのだ…
10 18/10/23(火)22:12:50 No.542548368
3曹になったら自由になれる今より楽になる それだけを信じて候補生の練成や履修前も陸教も頑張ったのだ 実際は…聞くななのだ
11 18/10/23(火)22:14:23 No.542548846
中隊からいらない扱いなのに辞めようとしたら全力で止められるのだ
12 18/10/23(火)22:14:26 No.542548863
楽がしたいなら艦艇勤務を目指すのだ 代休が毎年50日貯まるのだ
13 18/10/23(火)22:16:00 No.542549338
>楽がしたいなら艦艇勤務を目指すのだ >代休が毎年50日貯まるのだ それって使えるの…?
14 18/10/23(火)22:16:18 No.542549444
>楽がしたいなら艦艇勤務を目指すのだ >代休が毎年50日貯まるのだ 消化できるのだ?
15 18/10/23(火)22:17:06 No.542549712
使ったらゼロになるものが50貯まるのだ…
16 18/10/23(火)22:17:26 No.542549813
>楽がしたいなら艦艇勤務を目指すのだ >代休が毎年50日貯まるのだ 年次も使えねーのに代休そんな貯めたら一生使えねーじゃねーかなのだ!!!! 年次リセットされちまうのだ!!!!
17 18/10/23(火)22:18:11 No.542550049
>3曹になったら自由になれる今より楽になる >それだけを信じて候補生の練成や履修前も陸教も頑張ったのだ >実際は…聞くななのだ はーいよー 幹部になったら自分で仕事を回せて楽しいよー
18 18/10/23(火)22:18:28 No.542550134
船とか絶対嫌なのだ…
19 18/10/23(火)22:18:35 No.542550174
>実際は…聞くななのだ もうちょっと辛抱すれば楽になれるのだ
20 18/10/23(火)22:18:43 No.542550214
>楽がしたいなら艦艇勤務を目指すのだ >代休が毎年50日貯まるのだ まじめに代休簿気持ち悪いことになってそうなのだ…
21 18/10/23(火)22:19:03 No.542550297
シフト営内生活の糞さと人間関係のせいで 頭おかしくなりそうなのだ でも辞めて再就職してやってけるほどの能力もないのだ・・・
22 18/10/23(火)22:19:48 No.542550530
>はーいよー >幹部になったら自分で仕事を回せて楽しいよー 欺瞞!
23 18/10/23(火)22:20:41 No.542550822
>はーいよー >幹部になったら自分で仕事を回せて楽しいよー ならなんであんなガバガバ試験にしてるのだ!信じねーのだ!!!
24 18/10/23(火)22:21:51 No.542551181
1任期で辞めるとかありえないのだ!?って雰囲気があったのだ… 今はどうなのか知らないのだ…
25 18/10/23(火)22:23:00 No.542551507
夕活マジで死んで欲しいのだ 来年もあるかと思うとほんと面倒いのだ
26 18/10/23(火)22:23:27 No.542551663
今って簡単にりくそーになれるのだ?
27 18/10/23(火)22:23:57 No.542551831
>夕活マジで死んで欲しいのだ >来年もあるかと思うとほんと面倒いのだ そこでこのプレミアムフライデーなのだ なんか朝早くなってるだけなのだ
28 18/10/23(火)22:24:14 No.542551926
>1任期で辞めるとかありえないのだ!?って雰囲気があったのだ… >今はどうなのか知らないのだ… あいも変わらず逃げ出した敗北者の烙印を押されているのだ でも「」ライ3曹には僻みにしか聞こえないのだ…
29 18/10/23(火)22:25:06 No.542552207
人手不足人手不足って言われてるけど本当にそう思うのだ 陸士の数が2曹と同じぐらいなのだ…
30 18/10/23(火)22:26:05 No.542552506
実は一任期で辞めてく奴は結構有能な奴も多いのだ ある意味実情を写しているようで世知辛いのだ
31 18/10/23(火)22:26:35 No.542552663
今は就職先が結構あるからみんな一任期で出ていくのだ
32 18/10/23(火)22:27:22 No.542552921
公務員故のお役所仕事と印鑑至上主義と自衛隊の風通しの悪さが合わさって残業時間がすごいことになるのだ
33 18/10/23(火)22:27:46 No.542553057
辞めたところで~ってよく言われるけど 実際辞めた同期は楽しそうなのだ…
34 18/10/23(火)22:27:49 No.542553076
>実は一任期で辞めてく奴は結構有能な奴も多いのだ >ある意味実情を写しているようで世知辛いのだ しかも人いねえとか言う癖に残す奴は選り好みして育てるのは下に丸投げなのだ
35 18/10/23(火)22:28:17 No.542553223
年齢制限引き上げても人は来ないと思うのだ…
36 18/10/23(火)22:28:18 No.542553232
どうせみんな定年しても就職するのだ 辞めるなら若いうちがいいのだ
37 18/10/23(火)22:29:24 No.542553585
>年齢制限引き上げても人は来ないと思うのだ… 正直なところ32歳の一士とかに来られても不安しかないのだ
38 18/10/23(火)22:29:25 No.542553597
2任期国防の任に就いてた人が転職してきたのだ 自衛隊の方が人間として扱われる分良かったと言ったのだ…
39 18/10/23(火)22:30:03 No.542553806
外出するのに清書したり4人以上の印鑑がいるとかなんなのだ…
40 18/10/23(火)22:31:25 No.542554205
正直人も減り続けのこんな士気の低い軍隊で他国とやりあうことになった時本当になんとかなるのか「」ライ3曹は時々すごくこわくなるのだ…
41 18/10/23(火)22:33:05 No.542554705
バッジ付きで辞めた人はいるのだ?
42 18/10/23(火)22:34:10 No.542555016
>バッジ付きで辞めた人はいるのだ? いるのだ 後輩で部隊配属一ヶ月くらいだったのだ
43 18/10/23(火)22:34:18 No.542555059
印鑑は押してあるけど押した連中誰もよく見てねーのだ 間違いだらけで教えてあげたら逆ギレされるのだ
44 18/10/23(火)22:34:37 No.542555150
自衛隊で取得した資格で民間で活かす! とか言われてもこの21世紀にモールス信号で飯が食えるとは到底思えないのだ
45 18/10/23(火)22:34:38 No.542555156
>バッジ付きで辞めた人はいるのだ? 一人や二人じゃないのだ…任満金が出る候補生上がりが羨ましいと言ってるのだ
46 18/10/23(火)22:35:46 No.542555486
>自衛隊で取得した資格で民間で活かす! >とか言われてもこの21世紀にモールス信号で飯が食えるとは到底思えないのだ 体力と礼儀正しいみたいなのでゴリ押しするのだ
47 18/10/23(火)22:35:56 No.542555535
>外出するのに清書したり4人以上の印鑑がいるとかなんなのだ… うちは先任が小隊長と隊長の印鑑持ってたから実質2人だったな
48 18/10/23(火)22:36:59 No.542555825
自衛隊出てまで体力使う仕事はしたくないのだ
49 18/10/23(火)22:37:10 No.542555882
>>バッジ付きで辞めた人はいるのだ? >一人や二人じゃないのだ…任満金が出る候補生上がりが羨ましいと言ってるのだ 自候生だったけど途中で曹候になったのだ …でもやめたのだ、自候生のままだったらいくら貰えたか計算すると発狂しそうになるのだ…
50 18/10/23(火)22:37:42 No.542556047
よけいに辞めたくなってきたのだ
51 18/10/23(火)22:38:17 No.542556221
>正直人も減り続けのこんな士気の低い軍隊で他国とやりあうことになった時本当になんとかなるのか「」ライ3曹は時々すごくこわくなるのだ… 大丈夫だよーアライさーん アメリカのフレンズに任せよー
52 18/10/23(火)22:39:20 No.542556569
アライさーん 潜水艦に乗れば給料と階級アップだよー
53 18/10/23(火)22:40:26 No.542556918
バッジあるからといってなりやすいかと言われるとそうでもないのが悲しいのだ むしろ枠食いあってバッジ無しよりなりにくいまであるのだ
54 18/10/23(火)22:40:27 No.542556919
昔の人は外出券を自作したり仲間の車のトランクの中に潜り込んだりして外出してたとか営内飲酒はお咎め無しだとか聞いて時代を感じるのだ
55 18/10/23(火)22:40:51 No.542557031
>よけいに辞めたくなってきたのだ 一度ムカついて昇進試験でわざと全問不正解選んで回答したら、相当えらい人のところまで届く大問題になったのだ…
56 18/10/23(火)22:41:21 No.542557195
倫理観がやべーやつが沢山なのだ… そう言うやつを閉じ込めてく役割もあるって中隊配属されてから実感したのだ…
57 18/10/23(火)22:42:57 No.542557697
一番ヤベー奴は仕事が出来て倫理観ヤベー奴なのだ 上官にいるとマジ手がつけれないのだ…
58 18/10/23(火)22:43:00 No.542557718
>倫理観がやべーやつが沢山なのだ… >そう言うやつを閉じ込めてく役割もあるって中隊配属されてから実感したのだ… えへへ実は病みまくって部外カウンセリング受けた事あるのだ
59 18/10/23(火)22:43:43 No.542557930
カウンセリングとか糞の役にも立たないのだ
60 18/10/23(火)22:44:01 No.542558018
>バッジあるからといってなりやすいかと言われるとそうでもないのが悲しいのだ >むしろ枠食いあってバッジ無しよりなりにくいまであるのだ 全く逆なのだ…バッジ無しの枠が全然回って来なくてみんな渋々バッジつけてるのだ… 割り振る人の頭がおかしいのだ…
61 18/10/23(火)22:44:32 No.542558164
正直陸海空のうち陸だけノケモノにされてるような気がするのだ
62 18/10/23(火)22:44:50 No.542558250
>カウンセリングとか糞の役にも立たないのだ 多分ジャケットにも乗ってるからこれからどこ行ってもキチガイ扱いなのだ
63 18/10/23(火)22:45:01 No.542558310
人が居ない居ない言ってる時に銃剣道とかやってる場合じゃねーと思うのだ 伝統って言っときゃ何でも通るフシがあるのだ
64 18/10/23(火)22:45:12 No.542558365
>倫理観がやべーやつが沢山なのだ… 自衛隊に入ってから「この世にこんなクズが存在するのか」みたいなのが多すぎてつらいのだ…
65 18/10/23(火)22:46:12 No.542558672
ていうか普通に犯罪者がいたのだ…
66 18/10/23(火)22:47:06 No.542558936
>正直陸海空のうち陸だけノケモノにされてるような気がするのだ 人数の多さからそれは無いと思うのだ…
67 18/10/23(火)22:47:40 No.542559096
バブルのドサクサに紛れて入ってきたような今の先任クラスは特にやべーの多い気がするのだ 悪ガキをそのまま大人にしたようなのが散見されるのだ…
68 18/10/23(火)22:48:06 No.542559222
銃剣道嫌すぎて木銃でどつかれてる時生まれてきたのを後悔してたのだ!
69 18/10/23(火)22:48:27 No.542559328
>ていうか普通に犯罪者がいたのだ… 定期的に服務事故が起こるのだ… いつだったか正月早々実家で自殺した陸士とかもいて哀れなのだ…
70 18/10/23(火)22:49:11 No.542559524
>銃剣道嫌すぎて木銃でどつかれてる時生まれてきたのを後悔してたのだ! イモ突きにしてやるのだ 遠慮はいらんのだ
71 18/10/23(火)22:49:40 No.542559657
前職は使えない人間をバシバシ辞めさせてた所だったのだ… 結局人が足りずに女性自衛官を入れることになったのだ… イヤイヤ言ってるけど自業自得なのだ…
72 18/10/23(火)22:49:49 No.542559693
>ていうか普通に犯罪者がいたのだ… 5年間しかいなかったのにヤク中1人に脱柵3人、窃盗が2人いたのだ… 自殺は4人いて事故死も3人いたのだ…1人はアライさんの真後ろで死んだのだ…
73 18/10/23(火)22:50:06 No.542559769
辞めて何するの?じゃねーのだここに居たくないから辞めたいって言ってるのだ!
74 18/10/23(火)22:50:54 No.542560014
自衛隊「」って意外と多いのだ…
75 18/10/23(火)22:51:20 No.542560154
>辞めて何するの?じゃねーのだここに居たくないから辞めたいって言ってるのだ! 「」ライさーん そんなんじゃどこ行っても長続きしないよー じゃねーのだ どこでもテンプレなのかよこれなのだ
76 18/10/23(火)22:51:55 No.542560332
>辞めて何するの?じゃねーのだここに居たくないから辞めたいって言ってるのだ! 出ても肥溜めだからドブに浸かっといた方がいい理論多すぎなのだ でも誇れるところなんて無いからそう言うしか無いのだ…
77 18/10/23(火)22:53:16 No.542560802
辞めるまで6回面接があったのだ…
78 18/10/23(火)22:54:07 No.542561069
人生で本気で辞めたくなった職場なのだ… 辞めたのだ
79 18/10/23(火)22:55:50 No.542561589
辞められなくなって続けてるって人が多くて嫌になるのだ…