18/10/23(火)21:50:10 鬼歿之... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/23(火)21:50:10 No.542540961
鬼歿之地を切り開いた偉大な冒険家貼る
1 18/10/23(火)21:53:47 No.542542269
おかげで厄介事が舞い込んで来ましたよ 楽しみですね
2 18/10/23(火)21:54:27 No.542542494
厄介事を片付けて回ることで新たな厄介事が転がり込む
3 18/10/23(火)21:54:37 No.542542547
仕方なくやったことだし… 俺は悪くないし…
4 18/10/23(火)21:55:28 No.542542842
たくさんの人が行き来するようになったら殤不患道って名付けたいね
5 18/10/23(火)21:56:21 No.542543190
その間の話だけで1クールくらい作れるくらいの分量ありそう
6 18/10/23(火)21:56:26 No.542543224
道中鬱陶しかったから神話レベルの龍の翼切った
7 18/10/23(火)21:57:14 No.542543481
鬼歿之地って案外通るのそう難しくないのかなと思ってたら お前が難易度大幅に下げてたのかよ!
8 18/10/23(火)21:57:28 No.542543568
眼鏡がおじさんを悪者扱いするために適当にホラ吹いてるのかと思ったけど 無自覚トラブルメーカーっぽいから西幽ではそれなりに厄介者だったのかもしれん
9 18/10/23(火)21:57:57 No.542543717
>道中鬱陶しかったから神話レベルの龍の翼切った (イタイ…イタイヨォ…)ジタンバタン
10 18/10/23(火)21:58:36 No.542543949
おじさんがルートを開拓したことでキセルマンが西幽に遊びに行く可能性
11 18/10/23(火)21:59:06 No.542544149
ごにょごにょ…いやだって…殺されるかもしれなかったし
12 18/10/23(火)21:59:37 No.542544329
まぁあえてフォローするなら後のこと考える余裕もないくらい険しい道だったってことかもしれないし いつも後のことなんて考えてない気もするけどこのおじさん
13 18/10/23(火)21:59:48 No.542544395
>おじさんがルートを開拓したことでキセルマンが西幽に遊びに行く可能性 あーこれ戦争になるやつだ
14 18/10/23(火)21:59:59 No.542544456
1期だと巻き込まれたおじさんかわいそうだったのが 昨日の話見て割と無自覚に厄介事起こしてるような気がしてきた
15 18/10/23(火)22:00:18 No.542544572
メガネが部活れてこられたのもおじさんのお陰?
16 18/10/23(火)22:00:41 No.542544695
魔剣36振り回収する過程で今回のサンダーボルトドラゴンや食人族みたいな巻き込みを出してるのはほぼ確定だろうしな…
17 18/10/23(火)22:00:50 No.542544741
>たくさんの人が行き来するようになったら殤不患道って名付けたいね キセルマンはそういうことする
18 18/10/23(火)22:01:32 No.542544968
おじさんロードが拓かれてなかったらメガネもかつえいらくちゃんも道半ばで倒れてたのかな
19 18/10/23(火)22:02:00 No.542545102
ナイトメアがハードになったくらいの難易度変化
20 18/10/23(火)22:02:08 No.542545150
>メガネが部活れてこられたのもおじさんのお陰? メガネはともかく部活れて来るのはそのままじゃ無理だったろうな…
21 18/10/23(火)22:02:28 No.542545254
おじさん責任とって鬼歿の地の番人とかにならなきゃいけないよね… どうせSEIYUから山ほど魔剣目録狙って悪人がそこ通るんだし待ち構えて倒しちゃった方が楽だよおじさん
22 18/10/23(火)22:03:09 No.542545470
難易度低下パッチ榛名
23 18/10/23(火)22:03:23 No.542545539
2期おわったら絶対話広めるわあの悪党…
24 18/10/23(火)22:03:44 No.542545659
>1期だと巻き込まれたおじさんかわいそうだったのが >昨日の話見て割と無自覚に厄介事起こしてるような気がしてきた 1期は結果としてキセルマンにまきこまれた形にはなったが おじさんの性格だと別にキセルマンとの約束がなくてもたんひちゃんを助けたと思うし そうなると結局元気衆とも事を構えることになったと思う
25 18/10/23(火)22:03:51 No.542545707
かつらくちゃんが一人で通れるんだから弓おじとかでも何とか行けそう
26 18/10/23(火)22:03:58 No.542545738
ストーリーはいくらでも作れる造りって言われてたけどおじさんのやらかし盛るだけじゃね?
27 18/10/23(火)22:04:11 No.542545804
殺っちゃんがあの世から来たっていう方がまだ信じられるって言ってた割にホイホイ来るな…と思ってたけど 今の難易度なら殺っちゃんくらいの力量なら渡れそう
28 18/10/23(火)22:04:25 No.542545873
おじさんのせいで仙鎮城もボコボコにされてるし大悪党なのでは…
29 18/10/23(火)22:04:26 No.542545878
だれでも通れるくらいになったらむしろ国交再開でいいことなんだろうが 現時点ではベリーハードな道を踏破してでも目的がある面倒なのしか通れねえ
30 18/10/23(火)22:04:41 No.542545961
瘴気が濃くて荒野が延々と続くだけの地 くらいに思ってたら意外と物理的障害があって驚いた
31 18/10/23(火)22:05:04 No.542546082
おじさんちょっと口下手なとこあるよね
32 18/10/23(火)22:05:08 No.542546100
キセルマンの説明聞いた感じあのドラゴンって燕のように早く飛ぶのが売りっぽいよね どう思うおじさん?
33 18/10/23(火)22:05:32 No.542546221
メガネが引き連れてきた名無しのザコでも通れるくらいの難易度に下がった
34 18/10/23(火)22:05:38 No.542546252
関係ねぇ ぶった切りてぇ
35 18/10/23(火)22:05:52 No.542546323
あんな人のいない土地でよく生活できたな食人族
36 18/10/23(火)22:05:57 No.542546351
しかもおじさん回想見る限り目録の剣使わず木刀で来たよね…
37 18/10/23(火)22:06:01 No.542546367
ねえキセルマンほんとに龍の角必要?もうちょい下位のやつでいいんじゃない?おもしろがってるよね?
38 18/10/23(火)22:06:18 No.542546448
見返すと元気衆相手の時もちょっと打ち取ってくるかーみたいな雰囲気だったし ほんと実力だけはトップだねこのおじさん…
39 18/10/23(火)22:06:38 No.542546559
もうOPのドラゴンさん見るたびに笑っちゃうじゃないか
40 18/10/23(火)22:07:04 No.542546687
>もうOPのドラゴンさん見るたびに笑っちゃうじゃないか ちゃんと片方無くて駄目だった
41 18/10/23(火)22:07:32 No.542546818
>ねえキセルマンほんとに龍の角必要?もうちょい下位のやつでいいんじゃない?おもしろがってるよね? 毒性が強い西の猛毒だから下手に東の材料で妥協するよりは鬼没の地でドラゴンの角くらい取ってきたほうがいいと思う というわけで頑張ってくれた前
42 18/10/23(火)22:08:09 No.542546978
ワクワクべってん城の3つの関門とかもホイホイ抜けてそうだな…
43 18/10/23(火)22:08:09 No.542546980
キセルマン被害者の会に続き おじさん被害者の会も発足できそうだ
44 18/10/23(火)22:08:23 No.542547055
眼鏡って劇場版せっさんみたいにゴミみたいに無様な醜態晒してくれるのかな
45 18/10/23(火)22:08:38 No.542547120
>だれでも通れるくらいになったらむしろ国交再開でいいことなんだろうが >現時点ではベリーハードな道を踏破してでも目的がある面倒なのしか通れねえ それぞれで帝を建てているみたいだし変に国交再開すると下手すると戦争になりかねないのがなあ…
46 18/10/23(火)22:08:46 No.542547162
三期あるなら絶対西幽でキセルマン暴れるわ
47 18/10/23(火)22:08:55 No.542547204
途中フラッと立ち寄った怪しい集落は食人族の村で なんか襲って来たんで適当に1人ダメだ棒したら一番偉い奴だった 仕方ないから村ごとダメだ棒した
48 18/10/23(火)22:09:03 No.542547242
>ワクワクべってん城の3つの関門とかもホイホイ抜けてそうだな… 迷路のとこぐらいかハマりそうなポイントは 気功でどうにかしそうだ
49 18/10/23(火)22:09:19 No.542547324
あんだけバカ強い割にカツエイラクちゃんにホイホイ出し抜かれてるし マジであの楽師とかキセルマンみたいな外付けブレインいなかったら色々駄目だったんじゃねえかなおじさん…
50 18/10/23(火)22:09:31 No.542547399
龍も食人族も向こうが先に襲ってきたから正当防衛だよ
51 18/10/23(火)22:09:31 No.542547401
おじさん思慮が足りなすぎるよ
52 18/10/23(火)22:09:52 No.542547485
>眼鏡って劇場版せっさんみたいにゴミみたいに無様な醜態晒してくれるのかな 眼鏡は確定だろうけど石田にはぐぬぬってさせられそうな気がするキセルマン
53 18/10/23(火)22:09:53 No.542547487
>ワクワクべってん城の3つの関門とかもホイホイ抜けてそうだな… というかあの時もおじさん力づくで押し通ったよね
54 18/10/23(火)22:10:03 No.542547537
多分今の鬼歿の地は1期の義士(笑)のうちの誰でも通れるくらいのイージーモードなんだろうな
55 18/10/23(火)22:10:12 No.542547579
逃げてる自覚があるんだかないんだか…
56 18/10/23(火)22:10:39 No.542547718
他にもなにか関門があったのでは?
57 18/10/23(火)22:10:53 No.542547785
眼鏡は自分で語ったとおりの小悪党なのかまだ裏があるのかどっちだろう
58 18/10/23(火)22:10:53 No.542547786
おじさんは実力がありすぎるからあんま頭使わないんだろう
59 18/10/23(火)22:11:05 No.542547853
石田はあのすごい剣とお話して自分の身体あげちゃうんじゃないかな
60 18/10/23(火)22:11:08 No.542547865
>というかあの時もおじさん力づくで押し通ったよね ゾンビは一人だけ結界に入れてもらえずに全部倒した ゴーレムは弓おじがさぼっておじさんが昇って倒しただっけ
61 18/10/23(火)22:11:34 No.542547986
おじさん的には力でどうにでもなる鬼没の地の方が難易度低かったまである
62 18/10/23(火)22:12:04 No.542548152
魔剣目録もあるからほんとに詰む要素ないな1期は
63 18/10/23(火)22:12:28 No.542548263
そういやキセルマンは眼鏡が来てることおじさんには教えてないんだな
64 18/10/23(火)22:13:28 No.542548568
>ゾンビは一人だけ結界に入れてもらえずに全部倒した >ゴーレムは弓おじがさぼっておじさんが昇って倒しただっけ あの回のラストでおじさんがお前らとはもう組まん!って半ギレ状態になった時に デデデン!!って思いもよらない衝撃の一言みたいな感じの引きで終わったので大爆笑したわ お前らあんだけ嫌がらせしてたら当然だろ!
65 18/10/23(火)22:14:23 No.542548844
竜殺しどころか神殺しの剣持ってるしなぁ
66 18/10/23(火)22:15:06 No.542549080
ドラゴンも普通に木刀で斬ってたんだな
67 18/10/23(火)22:15:10 No.542549105
>ゾンビは一人だけ結界に入れてもらえずに全部倒した 全部じゃないよ 最後の1匹くらいは形亥の歌が間に合ってそれで倒したよ
68 18/10/23(火)22:16:02 No.542549343
ゾンビも時間稼ぎしろとかじゃなかったらさっさと斬り抜けていったんじゃないかな
69 18/10/23(火)22:16:29 No.542549513
キセルマンにしてみたらメガネをけおらせる材料をいろいろ集めてるとこなんだろうな……
70 18/10/23(火)22:16:59 No.542549665
ちんちん城に限ってはは難攻不落と謳っておきながら カステラの紙より薄い防御だったからおじさん悪ないよ
71 18/10/23(火)22:18:06 No.542550034
ひとつの部族を全滅させた開拓者
72 18/10/23(火)22:18:30 No.542550150
眼鏡のけおポイントはどこになんだろうなぁ 失職とかじゃないとなんかダメージなさそうだけど
73 18/10/23(火)22:18:42 No.542550208
まともな頭してたらちんちん城のジジイに目録預けようと思わないだろうからなあ
74 18/10/23(火)22:19:41 No.542550495
だってたんひちゃんがちんちん城は安全だって… …たんひちゃんかあ
75 18/10/23(火)22:20:08 No.542550656
EDで急に乱れ舞うの何回見ても吹くんですけお
76 18/10/23(火)22:20:39 No.542550807
>眼鏡のけおポイントはどこになんだろうなぁ >失職とかじゃないとなんかダメージなさそうだけど 悪行を全部暴露して向こうの帝直々にクビにしてもらうのが一番効くだろうけど それやってる時間はあるんだろうか
77 18/10/23(火)22:20:40 No.542550812
あのジジイは悪くないよ 眼鏡の口車にのせられた被害者だよ
78 18/10/23(火)22:20:41 No.542550818
>ひとつの部族を全滅させた開拓者 一人殺せばビビってくれるかなって…
79 18/10/23(火)22:20:47 No.542550852
おじさんのやらかしエピソードがスケールデカすぎて新キャラ達がもれなく影薄い…
80 18/10/23(火)22:20:52 No.542550873
まあたんひちゃんの気遣いを無下にもできないだろうからしょうがないとこはある
81 18/10/23(火)22:20:53 No.542550877
でもやっぱ預けるのやめるわってのをちんちん城のジジィが持ってったんだから やっぱあいつらも悪いんじゃないの
82 18/10/23(火)22:20:56 No.542550890
OPもいいけどED曲気に入った
83 18/10/23(火)22:21:04 No.542550933
魔剣集めとかしなかった方が皆平和に過ごせたんじゃねえの?
84 18/10/23(火)22:21:16 No.542550989
ごいんし殿のポンコツっぷりを見てると蔑天骸にやられた兄貴めちゃくちゃ優秀なんじゃ…って思う
85 18/10/23(火)22:21:36 No.542551100
>だってたんひちゃんがちんちん城は安全だって… 名門のたんひちゃんがあの程度ってごいんしのレベルがわかるでしょ!
86 18/10/23(火)22:22:02 No.542551230
おじさんが意地はらなさ過ぎるのも悪いんすよ この城大丈夫だってんなら俺から一本とってみろやぐらい言うべき
87 18/10/23(火)22:22:08 No.542551258
>やっぱあいつらも悪いんじゃないの わるいのはごくあくにんのしょうふかんですぞー!
88 18/10/23(火)22:22:08 No.542551260
ちんちん城の人達って普通に戦ったらそこそこ強いんだろうか? 少なくともたんひちゃんの兄貴ぐらいの実力はあってほしいけど…
89 18/10/23(火)22:22:35 No.542551390
>魔剣集めとかしなかった方が皆平和に過ごせたんじゃねえの? 一本一本が世界滅ぼせるレベルのやつでもですか?
90 18/10/23(火)22:22:47 No.542551452
丹家の正式な後継ぎはたんひちゃんのお兄ちゃんいたし…
91 18/10/23(火)22:22:48 No.542551455
>魔剣集めとかしなかった方が皆平和に過ごせたんじゃねえの? ほっとくと蔑天骸みたいなのがそれぞれ魔剣持って手に負えなくなるんじゃないか
92 18/10/23(火)22:22:50 No.542551468
眼鏡はまだ様子見されてる段階なんだろうな けおりポイントが見え始めたら狙われると思う
93 18/10/23(火)22:23:14 No.542551592
ちんちん城は今の所上から下までもれなく無能なけおり集団だからな… 死んだ門番とぽっちゃりが説得すれば話を聞く度量があったくらい
94 18/10/23(火)22:23:33 No.542551700
たんひ兄もあんげんさんに何とか勝てるかぐらいだからなぁ…
95 18/10/23(火)22:23:58 No.542551835
ちんちん城のもっちゃり門番はよく見るとキレイな目をしている…
96 18/10/23(火)22:24:03 No.542551867
Y.aoiソードとかかつちゃんが持ってる剣とかね…
97 18/10/23(火)22:24:18 No.542551943
このジジイ安静にしてれば治るけど 拙僧が今すぐ治す意味は?
98 18/10/23(火)22:24:33 No.542552016
あんげんは一話で死んだけどおじさんに本気の技を出させたくらいには強者だぞ
99 18/10/23(火)22:24:57 No.542552149
まぁかつえーらくちゃんは正面から戦うとそんな強くはないけど ああいう仕事させるにはうってつけの能力持ってるからしょうがないところはある
100 18/10/23(火)22:25:04 No.542552189
難易度エクストリームからハードぐらいまで落ちてない?
101 18/10/23(火)22:25:20 No.542552278
蔑っさんが出張らないと剣回収不可能って考えればかなり強い部類だとは思う 東離では
102 18/10/23(火)22:25:24 No.542552293
あのしもぶくれ今後活躍したりするのかな
103 18/10/23(火)22:25:32 No.542552341
おじさんは普段からオーラ斬りなのでわりと危ない
104 18/10/23(火)22:25:37 No.542552367
>魔剣集めとかしなかった方が皆平和に過ごせたんじゃねえの? 一期のゴタゴタもおじさん登場しなかったらキセルマン一行だけで収束出来てたかもね
105 18/10/23(火)22:25:41 No.542552392
鬼歿の地の真ん中で暮らしてれば追手は結構減らせたんじゃないか…?
106 18/10/23(火)22:25:48 No.542552422
元気衆が多少幅利かせてたみたいだけど西と比べると東は平和だったみたいだし ごいんしがポンコツ化しててもしゃーなしかなって…
107 18/10/23(火)22:25:50 No.542552432
>あんげんは一話で死んだけどおじさんに本気の技を出させたくらいには強者だぞ あれは心意気を見せたからでは
108 18/10/23(火)22:26:05 No.542552508
なまじ腕自慢よりそこそこ悪知恵が働いて強力な毒にスキルツリー振ってるカツエイラクちゃんのがおじさん的にはキツいだろうな…
109 18/10/23(火)22:26:14 No.542552543
眼鏡の口車もだいぶ無理があるというか キセルマンのアシストもあったとはいえあっさり信じてんじゃないよおじいちゃん
110 18/10/23(火)22:26:37 No.542552675
かつえーらくちゃんの強さって元気集の最初に生首になった人くらいかな?
111 18/10/23(火)22:26:45 No.542552728
ただまあ 今の一般人は通れないくらいの難易度だと それこそおじさん追うくらい目的でもなきゃ通らないよね
112 18/10/23(火)22:27:20 No.542552911
眼鏡マンの言葉通りなら精鋭でも半分死ぬ位の難易度だからな
113 18/10/23(火)22:27:26 No.542552940
おじさんが強すぎるから序盤の雑魚に見えるけど 弓おじが殺す気で放った不意打ちの皆死ね矢を 手にちょっとケガする程度で済ますのは相当強い
114 18/10/23(火)22:27:36 No.542552998
キセルマンは今後西幽へ悪党をおちょくりに行くためのルート作りに行ったんじゃないか
115 18/10/23(火)22:27:53 No.542553094
元気衆はおじさんの性格とか知らんからそれを利用した罠とかできないからね
116 18/10/23(火)22:27:53 No.542553095
メガネマンはワリに合わない仕事はしなさそう 趣味に生きるキセルマンとはそのへん違う
117 18/10/23(火)22:27:55 No.542553107
サンダーボルトドラゴン 格好いいポーズのちんちん城のジジイ共 とOPで半笑いになるシーンが増えてきたけど最終的にどれくらい増えるかな…
118 18/10/23(火)22:28:04 No.542553162
>ただまあ >今の一般人は通れないくらいの難易度だと >それこそおじさん追うくらい目的でもなきゃ通らないよね ある意味意外だったのは 本当に眼鏡が官憲で部下が犠牲になったのも本当ぽかったこと
119 18/10/23(火)22:28:28 No.542553276
というかメガネやかつえーらくちゃんが西に帰らないと 「あの道おもったよりヌルいぞ!」って情報が伝わらないからな おじさん的にはあの二人はすぐに抹殺したほうが今後のためではある
120 18/10/23(火)22:28:39 No.542553339
>鬼歿の地の真ん中で暮らしてれば追手は結構減らせたんじゃないか…? 寄ってきた危険生物を片っ端から切り捨てるから鬼歿の地がどんどん平和になって追手ももっと追ってきやすくなる
121 18/10/23(火)22:29:27 No.542553608
キボツドラゴンが毎回OPで片翼の痛みにもだえていると思うと泣ける
122 18/10/23(火)22:29:33 No.542553647
このおじさんが難易度下げたのにいっぱい死人出した眼鏡って無能なんじゃ
123 18/10/23(火)22:29:55 No.542553761
OPのドラゴンは少なくとも来週から(これから更に角も折られます)ってテロップが脳内で入るから 絶対耐えられない
124 18/10/23(火)22:30:12 No.542553846
おじさん頭回らないわけじゃないんだけど なんつーか追い込まれまで真面目にやらない所あるよね…立ち回りが雑
125 18/10/23(火)22:30:12 No.542553847
OPドラゴン片翼なかったんだな……
126 18/10/23(火)22:30:13 No.542553852
>このおじさんが難易度下げたのにいっぱい死人出した眼鏡って無能なんじゃ 手練じゃない兵士が半分も残れば十分だろう
127 18/10/23(火)22:30:16 No.542553866
>このおじさんが難易度下げたのにいっぱい死人出した眼鏡って無能なんじゃ 難易度レジェンドで渡っちゃうおじさんと一緒にしちゃいけない
128 18/10/23(火)22:30:39 No.542553971
>というかメガネやかつえーらくちゃんが西に帰らないと >「あの道おもったよりヌルいぞ!」って情報が伝わらないからな 今期のラストはキセルマン自身が西友に渡る気がしてきた
129 18/10/23(火)22:30:47 No.542554020
かつえーらくちゃんのとこのボスってCV石田じゃなかったよね?
130 18/10/23(火)22:31:01 No.542554094
>かつえーらくちゃんのとこのボスってCV石田じゃなかったよね? 速水だよ
131 18/10/23(火)22:31:03 No.542554101
なんか今回の魔神枠かと思ったらただの素材だったドラゴン
132 18/10/23(火)22:31:04 No.542554104
>このおじさんが難易度下げたのにいっぱい死人出した眼鏡って無能なんじゃ メガネが部下を救うために頑張るとは思えないから放っておいたんじゃない
133 18/10/23(火)22:31:05 No.542554117
そもそもおじさんとかキセルマン基準にするのがおかしいだけで あんげんとか毒姫ちゃんも普通に考えれば相当の使い手 でも毒姫ちゃんを軽々といなす石田坊主はなんなんだよ
134 18/10/23(火)22:31:06 No.542554121
生死一剣と今回見れば分かるとおり多少障害キャラ排除したところで難易度変わっとらんし
135 18/10/23(火)22:31:12 No.542554150
OP見返したら可哀想なドラゴンが本当に片翼だった まさか事後だったとは…
136 18/10/23(火)22:31:53 No.542554332
おじさん実は魔物の類なんでしょう?
137 18/10/23(火)22:31:53 No.542554334
>なんつーか追い込まれまで真面目にやらない所あるよね…立ち回りが雑 魔剣つかわなくても普通の剣におじ気をぶち込めば大抵のものは防ぐこともできずにぶった切られるだろうから・・
138 18/10/23(火)22:31:54 No.542554341
かつえーらくちゃんはどんどん可愛くなってくね
139 18/10/23(火)22:32:04 No.542554389
su2673294.webm
140 18/10/23(火)22:32:13 No.542554435
>でも毒姫ちゃんを軽々といなす石田坊主はなんなんだよ 気功の達人であるおじさんより医療に長けた気功坊主なだけだよ
141 18/10/23(火)22:32:29 No.542554506
かつえーらくちゃんはあのボロ小屋と相性悪すぎる…
142 18/10/23(火)22:32:52 No.542554623
おじさんに翼を切られたと聞いてからあのOP見ると印象変わってくるな…
143 18/10/23(火)22:33:07 No.542554712
>生死一剣と今回見れば分かるとおり多少障害キャラ排除したところで難易度変わっとらんし あの嵐回避できずに死ぬ奴いっぱいいそう
144 18/10/23(火)22:33:27 No.542554810
私はお前に散々迷惑をかけお前は私を助けてくれた 即ちお前は私の友だ
145 18/10/23(火)22:33:28 No.542554812
あんなボロ家じゃなくもっとアジトに良いとこないのカツエイラクちゃん…
146 18/10/23(火)22:33:56 No.542554952
かつえーらくちゃんは魔剣に操られそうで操られないっていう持ち芸があるのが強い
147 18/10/23(火)22:34:23 No.542555081
キセルマンも大概だけどおじさんもトラブルメーカーなのでは
148 18/10/23(火)22:34:27 No.542555098
かーっ!あやうしあやうしーっ!
149 18/10/23(火)22:34:31 No.542555118
書き込みをした人によって削除されました
150 18/10/23(火)22:34:35 No.542555138
あやうしあやうし
151 18/10/23(火)22:34:38 No.542555157
かつえーらくちゃん七殺天凌は多分持ち運べないしもうボロ小屋から動けないよね…
152 18/10/23(火)22:34:57 No.542555249
別に指名手配されてるわけでもないから堂々と宿泊まっても誰も気にも留めないという事に気付かないかつえーらくちゃんかわいい
153 18/10/23(火)22:34:58 No.542555253
かせいめいこう偉そうなのに帝とか関係ない賊だったのは意外だった
154 18/10/23(火)22:35:15 No.542555345
もうちょい厳重に封印しとけよ!かつえいらくちゃん
155 18/10/23(火)22:35:17 No.542555353
>あんなボロ家じゃなくもっとアジトに良いとこないのカツエイラクちゃん… 変なところで常識人っぽいよね… もっと毒なり魔剣なりで力付くで寝床確保してもいいのに
156 18/10/23(火)22:35:30 No.542555417
魔剣っていう超ドデカいトラブル一つ解決したかわりに 普通のトラブル100個ぐらい作るおじさんだよ
157 18/10/23(火)22:35:37 No.542555453
ちんちん城の爺どもは最初が酷かっただけで後半盛り返すかなって思ってたんだけど 斬られ龍が出てきたことでもう復帰の目ないなコレ
158 18/10/23(火)22:35:44 No.542555476
一期の殺ちゃんとおじさんの問答とかもだけど会話劇が面白くて実にいい
159 18/10/23(火)22:35:51 No.542555504
というかかつえーらくちゃん毒特化過ぎてもう少し人心を操ったりする術はないのか……
160 18/10/23(火)22:35:53 No.542555513
うーん それは理由にはならないかなー
161 18/10/23(火)22:36:00 No.542555550
>かつえーらくちゃんは魔剣に操られそうで操られないっていう持ち芸があるのが強い 今週も起きるかと思ってちょっと期待してたけどまたやったら吹いてたと思う
162 18/10/23(火)22:36:01 No.542555556
>ちんちん城の爺どもは最初が酷かっただけで後半盛り返すかなって思ってたんだけど >斬られ龍が出てきたことでもう復帰の目ないなコレ 最悪操られて人形化して襲ってくる
163 18/10/23(火)22:36:08 No.542555590
その辺の藁のなかにほんなげてるから石田坊主が入ってきたときいつパクられるか気が気じゃなかったよ…
164 18/10/23(火)22:36:12 No.542555606
>もうちょい厳重に封印しとけよ!かつえいらくちゃん だって触るとあやうしあやうし!だし…
165 18/10/23(火)22:36:34 No.542555697
>一期の殺ちゃんとおじさんの問答とかもだけど会話劇が面白くて実にいい 掛け合いとチャンバラが一緒に始まるとどっちに集中すればいいのかわからなくなる…
166 18/10/23(火)22:36:36 No.542555704
蠍瓔珞ちゃんは悪役なだけで凜雪鴉や嘯狂狷みたいな外道ではないんだ
167 18/10/23(火)22:36:41 No.542555728
だんだんおじさんって常識人ではあるけど別に正義の人というわけではない気がしてきた……
168 18/10/23(火)22:36:52 No.542555782
もしかしてキセルマンとおじさんで割れ鍋に綴じ蓋なナイスコンビなのでは?
169 18/10/23(火)22:37:03 No.542555848
>だんだんおじさんって常識人ではあるけど別に正義の人というわけではない気がしてきた…… 一期の頃からわかっていたことでは…?
170 18/10/23(火)22:37:08 No.542555876
>変なところで常識人っぽいよね… 無辜の民虐殺する眼鏡にドン引きしてみたり 徹頭徹尾悪役と言うより何かしら可愛い部分がそこかしこに見え隠れする
171 18/10/23(火)22:37:14 No.542555901
石田ならあの剣操られずに使えそう
172 18/10/23(火)22:37:19 No.542555930
>キセルマンも大概だけどおじさんもトラブルメーカーなのでは ろくでもないとはいえ考えがあるキセルマンに比べて マジで考えなしでえらいことしでかす分おじさんのほうが迷惑かも…
173 18/10/23(火)22:37:25 No.542555960
>もうちょい厳重に封印しとけよ!かつえいらくちゃん どんな剣を引き当てたか確かめてみたら触れるのも危険な魔剣だった とりあえず藁でもかぶせて隠しておくしかない
174 18/10/23(火)22:37:26 No.542555965
厳重に封印はしてるし 話しかけてくるけど
175 18/10/23(火)22:37:36 No.542556014
拙僧の無価値な命も奪えない程度の理屈にはいくら拙僧でも命はあげられないなー
176 18/10/23(火)22:37:51 No.542556093
先週キセルマンがさっそうと登場したときは変な笑いがでたけどこれで安心!って気分にもなって気持ちの整理がつかなかった
177 18/10/23(火)22:38:02 No.542556144
おじさんはさぁ…
178 18/10/23(火)22:38:05 No.542556157
侠客ってそういうもんだからなぁ
179 18/10/23(火)22:38:07 No.542556167
>su2673294.webm 自分から鬼歿之地渡って行くよって上申する 蠍瓔珞ちゃんは偉いなぁ
180 18/10/23(火)22:38:17 No.542556220
だんだん無理して悪ぶってるみたいになってきた… いや村人操ったのは相当の悪だけども
181 18/10/23(火)22:39:04 No.542556481
おーっほっほっほっ!この剣で斬られた一般人は私の意のままに動きよる! どうだ!何の罪もない村人を傷つけられまい! えっ…普通に殺すだと…外道め!
182 18/10/23(火)22:39:10 No.542556522
あやうしソードって誘惑してくる以外にも能力あんのかな?
183 18/10/23(火)22:39:34 No.542556624
おじさんに勝ち誇ってる裏で ボロ小屋であやうしあやうしとか坊主に小馬鹿にされてけおってるかつえーらくちゃん可愛いよね…
184 18/10/23(火)22:39:41 No.542556668
>えっ…普通に殺すだと…外道め! かわいい…
185 18/10/23(火)22:40:01 No.542556772
毒と忍びの達人 つまり女忍者と言えなくもない
186 18/10/23(火)22:40:06 No.542556805
>あやうしソードって誘惑してくる以外にも能力あんのかな? ハイ私に魅了された全員ころしあえー
187 18/10/23(火)22:40:27 No.542556922
チンチン城の見張りを蝋人形状態にして爺を毒蠍でプスッとしただけで 村人拉致洗脳強奪殺害を日常的にやってた玄鬼宗より被害程度低いからな こっちに来た蠍瓔珞
188 18/10/23(火)22:40:47 No.542557014
おじさんもYAOIソードとお話したんだよなぁ
189 18/10/23(火)22:40:48 No.542557018
味方に女いなくてむさ苦しいと最初は思ってたけど まさか蠍ちゃんが敵のくせにここまで可愛く感じるとは
190 18/10/23(火)22:40:53 No.542557045
>ろくでもないとはいえ考えがあるキセルマンに比べて >マジで考えなしでえらいことしでかす分おじさんのほうが迷惑かも… ほっといても面白い厄介ごと運んで来てくれるオモチャとかキセルマンが手放すわけ無いよね…
191 18/10/23(火)22:40:56 No.542557063
>最後の1匹くらいは形亥の歌が間に合ってそれで倒したよ おみごと!
192 18/10/23(火)22:41:07 No.542557124
元気衆と違って秘密結社みたいなのだからあんま派手な悪事はしてなかったんじゃないか
193 18/10/23(火)22:41:17 No.542557179
>だんだんおじさんって常識人ではあるけど別に正義の人というわけではない気がしてきた…… おじさんは悪漢の対になる好漢であって正義ではないのだ
194 18/10/23(火)22:41:30 No.542557242
おじさんは手が出せないと見込んでの作戦だからな… 毒といいおじさんのメタキャラ過ぎる
195 18/10/23(火)22:41:38 No.542557277
悪人ではあるけど外道ではないみたいな
196 18/10/23(火)22:41:52 No.542557350
会う人みんなに煽られてる気がするかつえーらくちゃん
197 18/10/23(火)22:42:00 No.542557393
おじさんもある意味荒らし嫌がらせ混乱の元なのでは?
198 18/10/23(火)22:42:30 No.542557549
おじさんメタな操り剣も楽士がビョーン!ってやるとあっさり武装解除されて逃げられるからな…
199 18/10/23(火)22:42:37 No.542557592
琵琶マンとか喪月之夜の天敵ではないかおのれ!してる蠍ちゃんいいよね
200 18/10/23(火)22:42:51 No.542557656
書いてるのは虚淵だけどむこうの文法でストーリー作ってるだろうし 文化の違い的に引っかかる部分はあると思うよキセルマンが主人公なとことか
201 18/10/23(火)22:42:51 No.542557658
ちゃんとおじさん対策して上手く立ち回ってるんだよカツエイラクちゃんは おじさんの元彼が合流したのが計算違いだった
202 18/10/23(火)22:43:04 No.542557738
>おじさんもある意味荒らし嫌がらせ混乱の元なのでは? 人食い族にドラゴンに目録 うn…
203 18/10/23(火)22:43:11 No.542557769
>文化の違い的に引っかかる部分はあると思うよキセルマンが主人公なとことか 別にそれは引っかからない…
204 18/10/23(火)22:43:15 No.542557794
>おじさんもYAOIソードとお話したんだよなぁ あーハイハイとぞんざいに対応されるヤオイソード
205 18/10/23(火)22:43:33 No.542557877
蠍瓔珞ちゃんがなんか悪い奴じゃないっぽく感じるのは6割くらいあやひー声なせい
206 18/10/23(火)22:43:36 No.542557902
>あんげんは一話で死んだけどおじさんに本気の技を出させたくらいには強者だぞ 実はあの本気は本気じゃないんだ おじさんは無意識に相手の実力に合わせちゃう癖があるんだ なのでキセルマンも言葉を真に受けてたのでおじさんの本当の実力を図り損ねたんだ
207 18/10/23(火)22:44:05 No.542558038
おじさん一人だけだったらあやうしだった
208 18/10/23(火)22:44:07 No.542558051
よくよく考えるとこのおじさん一期でも攻略法通りにやらないと無理なダンジョンのギミックを力づくでギミック破壊して進んでた
209 18/10/23(火)22:45:02 No.542558311
>よくよく考えるとこのおじさん一期でも攻略法通りにやらないと無理なダンジョンのギミックを力づくでギミック破壊して進んでた ひどかったねおじさんイジメ…
210 18/10/23(火)22:45:07 No.542558336
あんげんは殺ちゃんと勝負になる程度には強かったし… 殺ちゃんと再会させてほしかったな…
211 18/10/23(火)22:45:45 No.542558534
>おじさんもYAOIソードとお話したんだよなぁ おじさんにはそもそも剣を封印する術があるんだから手に入れたら問答無用で巻物にぶちこむこともできる
212 18/10/23(火)22:45:55 No.542558591
でもかつちゃんちんちん城を勃起不能にしたし…
213 18/10/23(火)22:45:57 No.542558601
>よくよく考えるとこのおじさん一期でも攻略法通りにやらないと無理なダンジョンのギミックを力づくでギミック破壊して進んでた 俺はもうお前らとは組まん!
214 18/10/23(火)22:46:08 No.542558653
>>おじさんもYAOIソードとお話したんだよなぁ >あーハイハイとぞんざいに対応されるヤオイソード なくなってるのがやおい軒ってわかってマジ焦りしてたからおじさんをもってしても最上級のヤベーブツだと思う
215 18/10/23(火)22:46:19 No.542558709
そういやひとりで突破して拗ねてたな…
216 18/10/23(火)22:46:41 No.542558813
あのおじいちゃんそもそも勃起するかどうかも怪しい…
217 18/10/23(火)22:46:53 No.542558877
あれれ歌の音程が合わないなー おっと矢を外してしまったなー
218 18/10/23(火)22:47:15 No.542558975
だってよぉ…誰も知らないキセルマンの相方とか信用しろってこと方が無理だぜ…?
219 18/10/23(火)22:47:27 No.542559044
おじさんも1回くらいはあやうしあやうししてたかもね
220 18/10/23(火)22:47:46 No.542559128
>なくなってるのがやおい軒ってわかってマジ焦りしてたからおじさんをもってしても最上級のヤベーブツだと思う 目録の中身みんな同じくらいヤバいと思う
221 18/10/23(火)22:47:52 No.542559159
カツエイラクちゃんが死んだら胡散臭いイケメンとむさいおっさんばかりのむさい番組になってしまうから 頑張って長生きして欲しい
222 18/10/23(火)22:47:55 No.542559175
一人結界の外に出されるおじさん
223 18/10/23(火)22:48:24 No.542559324
>>よくよく考えるとこのおじさん一期でも攻略法通りにやらないと無理なダンジョンのギミックを力づくでギミック破壊して進んでた >俺はもうお前らとは組まん! はじめは様子見だったのに一人で初見クリアしちゃうから…
224 18/10/23(火)22:48:27 No.542559334
YAOI剣は蠍ちゃん如きに御せるシロモノじゃない上に野放ししたら所持者を殺人鬼に仕立てあげるホントのヤバいブツなので…
225 18/10/23(火)22:48:29 No.542559341
>頑張って長生きして欲しい 死ぬのは確定なんだ…
226 18/10/23(火)22:48:38 No.542559377
>だってよぉ…誰も知らないキセルマンの相方とか信用しろってこと方が無理だぜ…? キセルマンの正体知った後だとまぁ自然な反応かも知れない
227 18/10/23(火)22:48:50 No.542559430
悪いなおじさん!この結界はえーっと…おじさん以外用なんだ!はひどかったね
228 18/10/23(火)22:49:21 No.542559569
最初からそこまでの使い手ってわかってたら助っ人とかよばんかったわーごめんね!ってキセルマンが謝る程
229 18/10/23(火)22:49:37 No.542559642
>目録の中身みんな同じくらいヤバいと思う では喪月の夜と七殺天凌をくらべてみよう