18/10/23(火)21:37:07 読んだ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/23(火)21:37:07 No.542536644
読んだけどエスパーエピソードそんなに多くないじゃん
1 18/10/23(火)21:40:08 No.542537653
(バカヤローが…やっと気づきやがったか…)
2 18/10/23(火)21:41:26 No.542538123
テレパシーで会話してる時ある瞬さん
3 18/10/23(火)21:42:33 No.542538471
寿司職人どうしではめっちゃテレパシー使ってるけどお客さんとはそれほど
4 18/10/23(火)21:44:17 No.542539088
でっせー!のババアもあれ旬さんが1度失敗したうえであれなんだね 作中でも厄介なババア扱いされてるし
5 18/10/23(火)21:46:19 No.542539763
店で思い出を語るとその人が召喚される
6 18/10/23(火)21:50:56 No.542541236
これ将太の寿司で見た!ってのいっぱいある
7 18/10/23(火)21:51:25 No.542541392
「お願いします!○○の寿司を作ってください!!」 「何とかします…」 「●●や××の技法でも駄目だ…」 「△△の仕込みは済ませたのか?」 「あっ!あれなら…」 (やっと気づきやがったか…)
8 18/10/23(火)21:52:35 No.542541803
わさびの扱いが雑でわさび生産者が怒るって寿司漫画あるある
9 18/10/23(火)21:52:39 No.542541832
>これ将太の寿司で見た!ってのいっぱいある これから勝負だってのに マグロを運んでくれる業者さんが事故に…!?
10 18/10/23(火)21:52:55 No.542541919
>店で思い出を語るとその人が召喚される いや数十話跨いで登場されてもわかんねーから
11 18/10/23(火)21:53:57 No.542542314
>わさびの扱いが雑でわさび生産者が怒るって寿司漫画あるある かんぴょう巻は割と扱いいい気がする
12 18/10/23(火)21:54:21 No.542542447
>(やっと気づきやがったか…) 鱒っちゃん甘すぎんよ…
13 18/10/23(火)21:55:34 No.542542885
接待で社長の頭にちんぽ乗せたやつ頭おかしいんじゃねえかな…
14 18/10/23(火)21:56:01 No.542543066
鉄砲だっけ? わさびとかんぴょうでめっちゃ辛くなるってやつ あれとか江戸いなりとか試してみたい料理がやたら多い
15 18/10/23(火)21:56:51 No.542543362
詩織さん超スピードで大吾に鞍替えしてる・・・
16 18/10/23(火)21:56:52 No.542543367
和彦に同じようなことやってるのはちょっと感慨深い
17 18/10/23(火)21:58:08 No.542543765
もしかして〇〇さん!?が作中では初登場の場合と実際に過去に登場してる場合があって混乱する
18 18/10/23(火)21:58:28 No.542543897
汚いダイゴときれいなダイゴの落差に吹く
19 18/10/23(火)21:58:38 No.542543968
でっせー!の八千代さんは孫娘の婿に旬さん据えるつもりだったみたいだけど… 他所の跡取り息子奪って柳寿司潰すつもりだったのかな
20 18/10/23(火)21:59:35 No.542544313
本編の大吾は初期から嫌なやつではあるけどクズではないよね 外伝はうn
21 18/10/23(火)21:59:51 No.542544417
藍子ちゃんとこの弟は何気に優秀だよね…
22 18/10/23(火)22:00:40 No.542544688
エスパーエピソードだけ抜き出して遊んでただけだし…
23 18/10/23(火)22:01:39 No.542545005
いくらかね?
24 18/10/23(火)22:01:46 No.542545047
八千代さん言うほど憎めないかな…
25 18/10/23(火)22:01:57 No.542545092
接待ってそんなにしょっちゅうあるもんなの?
26 18/10/23(火)22:02:50 No.542545378
八千代絡みだとサメのはんぺんの話が好き
27 18/10/23(火)22:03:15 No.542545494
デレデレ過ぎる鱒っちゃんあざとすぎる…
28 18/10/23(火)22:04:31 No.542545907
旬が小さいころに鮃蔵さんがご存命だと 亡くなった後に落ち込んで深川の親方のとこに厄介になる鱒之介さんがなんかちょっと…
29 18/10/23(火)22:04:42 No.542545965
特別面白くはないけど毎日読みたくなる家庭料理みたいな漫画
30 18/10/23(火)22:05:43 No.542546270
八千代さんとか課長とかちらし寿司捨てるマンより嫁の叔母のがアレだと思う
31 18/10/23(火)22:05:55 No.542546341
深川の親方は最期が語られたけど松ヶ根の親方ってどうなったの?
32 18/10/23(火)22:06:32 No.542546528
職人力が一定の領域に達するとスタンド発現するのはなんなの…? 感動的な場面でも笑いが先に来るんだけど
33 18/10/23(火)22:07:46 No.542546885
厄介ごと持ち込まれて寿司で解決するか 難癖つけられて寿司で解決するか 人情話を寿司で盛り上げるか 毎度同じようなパターンだけどそれ故に安心して読める
34 18/10/23(火)22:08:32 No.542547092
伯母さんは別に悪気なかったし…もうすぐ死んじゃうから藍子ちゃんに約束を叶えてほしかっただけだし…
35 18/10/23(火)22:08:59 No.542547224
大吾と子供結婚させようみたいな話してたけど 旬さんそういう親戚の口約束でめっちゃ苦労したじゃん! って不安になった
36 18/10/23(火)22:09:36 No.542547424
課長が憎めないキャラというのはやっぱり無理があるって!
37 18/10/23(火)22:10:06 No.542547550
>伯母さんは別に悪気なかったし…もうすぐ死んじゃうから藍子ちゃんに約束を叶えてほしかっただけだし… い、生きてる…
38 18/10/23(火)22:10:19 No.542547619
開店前なのにすまないが一人前握ってくれるかね? わかりました! あんたの安易な考えが店の評判を落とす事に繋がるんでっせぇーー!!!!! 俺は馬鹿だ‥‥! みたいな話があった気がする
39 18/10/23(火)22:10:23 No.542547636
エスパーエピソードそんなになかったけど 少ないながらも異彩を放つ気がどうのとかいう古い寿司職人エピソードがきになる 後藍子嫁に入ってからうぜえ
40 18/10/23(火)22:10:27 No.542547662
>藍子ちゃんとこの弟は何気に優秀だよね… 優秀だったんだけど新キャラのせいで魚間違えるマンになってしまった…
41 18/10/23(火)22:10:28 No.542547665
ショッコをかけて料理勝負!とかしたあと特に関係が進まず別れたのはちょっとどうかと思う
42 18/10/23(火)22:10:30 No.542547672
金沢の鮎美ちゃんがめっちゃチョロくて可愛いと思いました
43 18/10/23(火)22:10:33 No.542547693
でっせえ~~~~!!ババアが荒らし・嫌がらせ・混乱の元過ぎる程めんどくせぇ…
44 18/10/23(火)22:10:56 No.542547799
>課長が憎めないキャラというのはやっぱり無理があるって! 新人社員に自分寿司代奢らせた上にそれとは別に教育費回収しようとしてたのはクズ過ぎる…
45 18/10/23(火)22:11:02 No.542547831
詩織さんはなんで第五のところに…
46 18/10/23(火)22:11:42 No.542548030
ぶっちゃけ毎回レギュラー客はじっちゃん1人で十分なのになんで2人も増やした…
47 18/10/23(火)22:11:47 No.542548057
コクッ
48 18/10/23(火)22:12:33 No.542548279
今34巻目だけどまだまだヒロイン候補が出てくるらしいな
49 18/10/23(火)22:12:33 No.542548280
気を抜くと一見のお客さんを軽視しだす旬の奴が悪いんでさぁ
50 18/10/23(火)22:12:45 No.542548344
藍子は結婚初期はいいんだけど出産後からの食いしん坊キャラが流石に過剰過ぎてなぁ…
51 18/10/23(火)22:13:22 No.542548536
>俺は馬鹿だ‥‥! >みたいな話があった気がする まああれは適当な仕事した旬が8割くらい悪いし…
52 18/10/23(火)22:13:22 No.542548539
みどりが赤ん坊にしては自己主張激しい食いしん坊すぎる…
53 18/10/23(火)22:14:16 No.542548804
笹寿司みたいな中国人の没落スピードが早すぎてダメだった
54 18/10/23(火)22:14:43 No.542548957
ヒロイン候補が雑にもらわれていくせいで 藍子もそういう枠かと思ったら違った
55 18/10/23(火)22:14:44 No.542548962
鮎美ちゃんが可愛いけど金沢弁ってあんなんだったっけ?ってなった
56 18/10/23(火)22:14:45 No.542548966
将太の寿司はこれのパクリだから…
57 18/10/23(火)22:15:31 No.542549194
お美味は流行らないって!
58 18/10/23(火)22:16:02 No.542549345
前にここで江戸言葉のことをギャル語みたいに話す親方って気さくだよねってのを見たせいで親父のセリフを変な目で親父を見てしまう
59 18/10/23(火)22:16:12 No.542549407
>将太の寿司はこれのパクリだから… うむ…!
60 18/10/23(火)22:16:45 No.542549593
鮎美辺りから女キャラの作画の雰囲気が変わった気がする
61 18/10/23(火)22:17:51 No.542549962
暴力描写がわりと過激
62 18/10/23(火)22:18:22 No.542550105
デンプシー!
63 18/10/23(火)22:18:28 No.542550138
>暴力描写がわりと過激 その割にダイレクトアタック持ちは少なくない?
64 18/10/23(火)22:18:35 No.542550172
ヅケの漬け汁を返しもらってきて再現するのは普通にすげえってなる めっちゃ序盤なのに
65 18/10/23(火)22:19:14 No.542550360
ゴラク漫画にしては暴力全然無い方だろ
66 18/10/23(火)22:19:52 No.542550553
>でっせえ~~~~!!ババアが荒らし・嫌がらせ・混乱の元過ぎる程めんどくせぇ… 孫の婿は旬さんしかおらん!とか言い出した時は旬さん逃げてーってなった
67 18/10/23(火)22:20:12 No.542550670
下手な少女漫画と比べても少ないレベルだと思う暴力描写
68 18/10/23(火)22:20:25 No.542550725
>ショッコをかけて料理勝負!とかしたあと特に関係が進まず別れたのはちょっとどうかと思う 最終的にショッコじゃなくて取り合ってた男が浄化されて準レギュラーになるのは意味不明すぎて面白い
69 18/10/23(火)22:20:41 No.542550820
>その割にダイレクトアタック持ちは少なくない? 初期はかなりいた気がする
70 18/10/23(火)22:21:15 No.542550985
>デンプシー! デン寿司―ロールは寿司魂の方だし…
71 18/10/23(火)22:21:17 No.542550994
みどりが日本酒勝手に飲んでしまって苦笑で終わる話にはオイオイオイとなった
72 18/10/23(火)22:21:24 No.542551032
あらゆる作品の師匠キャラ親方キャラとおしても鱒っちゃんは甘い方だと思う
73 18/10/23(火)22:21:26 No.542551043
料理勝負における包丁ダイレクトアタックという禁じ手を躊躇なく使用する寿司屋
74 18/10/23(火)22:21:31 No.542551070
鮎美さん仮に旬さんと付き合えたとして自分のとこの寿司屋どうするつもりだったんだろう... 中村くんにでも任せてたのかな...
75 18/10/23(火)22:21:41 No.542551121
敵が普通に包丁で刺してきた
76 18/10/23(火)22:22:09 No.542551269
バッキャロー!
77 18/10/23(火)22:22:23 No.542551341
>>その割にダイレクトアタック持ちは少なくない? >初期はかなりいた気がする 刺されて死ぬヤクザと博多編の死ねぇーぐらいしか思い出せない
78 18/10/23(火)22:23:14 No.542551593
>刺されて死ぬヤクザと博多編の死ねぇーぐらいしか思い出せない 後半超覚醒するデブのいた店ともめたときとか
79 18/10/23(火)22:23:20 No.542551625
むしろ「」がそういうハードル上げて紹介してたから暴力とか少なすぎてガッカリ感すらあった
80 18/10/23(火)22:23:45 No.542551771
寿司レベル最強は誰なん?
81 18/10/23(火)22:23:48 No.542551792
序盤で太一君天才だな…って思ってたけどしばらく後に再登場したら次元が違う何かになってた
82 18/10/23(火)22:23:59 No.542551841
京都のばばあより藍子のババアの方がやべえ 厄介ごとしか撒き散らさなかった
83 18/10/23(火)22:24:15 No.542551931
敵があらから改心して以降はエスパー話増えてる
84 18/10/23(火)22:24:40 No.542552054
>鮎美さん仮に旬さんと付き合えたとして自分のとこの寿司屋どうするつもりだったんだろう... >中村くんにでも任せてたのかな... 鮎美さんの所中村君と普通に結婚するのかと思ったら中村くんがグラヴィティで笑う
85 18/10/23(火)22:24:43 No.542552071
>>>その割にダイレクトアタック持ちは少なくない? >>初期はかなりいた気がする >刺されて死ぬヤクザと博多編の死ねぇーぐらいしか思い出せない su2673255.jpg
86 18/10/23(火)22:24:58 No.542552155
>寿司レベル最強は誰なん? 仏背負えるようになった旬さん
87 18/10/23(火)22:25:14 No.542552245
>寿司レベル最強は誰なん? 太一>大吾>旬ぐらい
88 18/10/23(火)22:25:26 No.542552311
>京都のばばあより藍子のババアの方がやべえ >厄介ごとしか撒き散らさなかった なによ!私があの子を不幸にしてるっていうの!?
89 18/10/23(火)22:25:28 No.542552325
daigoの親父はいいところがないからな…
90 18/10/23(火)22:25:40 No.542552382
寿司魂もよろしくね https://www.sukima.me/book/title/BT0000125051/
91 18/10/23(火)22:25:42 No.542552398
笹寿司の出てこない方の寿司マンガ
92 18/10/23(火)22:25:44 No.542552405
>寿司レベル最強は誰なん? 大吾
93 18/10/23(火)22:26:13 No.542552536
才能で言えば太一大吾英二が旬さんより上だと思う エスパー力込なら旬さんがひっくり返す
94 18/10/23(火)22:26:38 No.542552684
寿司だけで何十巻もまともな話書き続けろって不可能だろ 俺なら多分5話くらいしか思いつかんわ
95 18/10/23(火)22:26:38 No.542552689
>daigoの親父はいいところがないからな… あの人本当に運が無かっただけで寿司レベルは親父並みかそれ以上だし
96 18/10/23(火)22:26:39 No.542552695
まだ60巻ちょっとまでしか読んでないけど太一旬さん超えたの?
97 18/10/23(火)22:26:40 No.542552701
>su2673255.jpg この親父大吾が京都行く前は親方面してたシーンあったよね いつからこんなクズに…
98 18/10/23(火)22:26:58 No.542552793
藍子ちゃんの叔母さんは実の両親が自分に同情してくれるの前提で結婚話勧めてたよね… 姉妹なお母さんの方はガッツリ同情してたけど親父さんは真正面から殴り込みに行ったけど
99 18/10/23(火)22:26:59 No.542552794
際立って面白い訳じゃないんだけどスイスイ読めて気がつけば90巻読んでる漫画
100 18/10/23(火)22:27:03 No.542552825
>まだ60巻ちょっとまでしか読んでないけど太一旬さん超えたの? 京都送りだかされたらめちゃくそ伸びる
101 18/10/23(火)22:27:29 No.542552955
最強は死ぬ前の深川の親方だろう
102 18/10/23(火)22:27:31 No.542552970
読んでる途中だけど親父の還暦の話でウルっとしちゃった
103 18/10/23(火)22:27:46 No.542553054
親父も若い頃はヤクザと刺し違えようとするぐらい血気盛んなんだな
104 18/10/23(火)22:27:48 No.542553068
京都行く前の時点で化物だけど行ってから更に伸びるからな太一
105 18/10/23(火)22:28:03 No.542553157
ちらしの爺さんってかなり後半から登場してくるレギュラーキャラなのね
106 18/10/23(火)22:28:32 No.542553304
大吾帰ってきたところだけどめちゃくちゃ強くなってる…ハモでも旬さんに勝ってたし
107 18/10/23(火)22:28:48 No.542553377
ダイゴも京都行って伸びてたし京都やべえな...
108 18/10/23(火)22:28:48 No.542553380
旬さんは親方継いでからは未熟な若者から達人の佇まいを見せるようになったよね
109 18/10/23(火)22:29:03 No.542553477
>読んでる途中だけど親父の還暦の話でウルっとしちゃった 万祝い着贈るのいいよね
110 18/10/23(火)22:29:34 No.542553653
旬さんはエスパー能力最強だけどそれ以外は同期に敵わないイメージ
111 18/10/23(火)22:30:06 No.542553813
>旬さんは親方継いでからは未熟な若者から達人の佇まいを見せるようになったよね 凄いシリアスなシーンだけど婆ちゃんの葬式回は覚醒感ある
112 18/10/23(火)22:30:34 No.542553945
無料で一気に読むと結構なスパンでシンコの話が出てきて季節に合わせてたんだろうなってのを感じる
113 18/10/23(火)22:30:38 No.542553974
大吾さんが京都系譜の寿司握るようになってからは旬さんが貴重な正統派江戸前寿司の継承者みたいになってるよね
114 18/10/23(火)22:30:42 No.542553990
最強は未来が約束されてるみどりちゃんかもしれない
115 18/10/23(火)22:31:04 No.542554109
寿司魂読み始めてるけど親方熱すぎる
116 18/10/23(火)22:31:05 No.542554110
けどよぉ太一事あるごとにさ、流石旬さんだ!僕なんてまだまだだ...!してるぜ?
117 18/10/23(火)22:31:19 No.542554182
上海寿司の人そんなに悪く見えなかったのに 浄化どころか逮捕されてしまった
118 18/10/23(火)22:31:32 No.542554237
>最強は未来が約束されてるみどりちゃんかもしれない 夢で旬さん死んでてダメだった
119 18/10/23(火)22:31:58 No.542554362
>けどよぉ太一事あるごとにさ、流石旬さんだ!僕なんてまだまだだ...!してるぜ? 旬さんもことあるごとにさすが太一君…してるし
120 18/10/23(火)22:32:28 No.542554500
>浄化どころか逮捕されてしまった ケチって手抜き工事したビルのテナント料で大儲けしてたし…
121 18/10/23(火)22:32:30 No.542554516
>上海寿司の人そんなに悪く見えなかったのに >浄化どころか逮捕されてしまった 流石に違法建築でビル倒壊はアウトよ…
122 18/10/23(火)22:32:32 No.542554535
>寿司魂読み始めてるけど親方熱すぎる いいよね 本編で出てきた鱒っちゃんの知り合いとかうまく絡めるのもいいんだ
123 18/10/23(火)22:32:53 No.542554634
未熟な若者枠は和彦が引き継いだ訳だけど将来的には故郷で独立する前提で鍛えてるよね
124 18/10/23(火)22:32:59 No.542554664
>>寿司魂読み始めてるけど親方熱すぎる >いいよね >本編で出てきた鱒っちゃんの知り合いとかうまく絡めるのもいいんだ ああこいつら親子だ…ってなる
125 18/10/23(火)22:33:04 No.542554698
>寿司魂読み始めてるけど親方熱すぎる 堅物の親父→鱒っちゃん→鱒っちゃん先生 の順で見ているとすごい好きになる
126 18/10/23(火)22:34:13 No.542555030
半身不随の奥さんに寿司食わせようとして ぽろっと落としちゃったの見れて突然キレたおっさんのシーンはちょっと いや割とマジで怖かった
127 18/10/23(火)22:34:14 No.542555036
博多の方でさえないメガネのおっさんが出てきて大したことなさそうな風貌してたけど実はメッチャすごい人でビビる
128 18/10/23(火)22:34:40 No.542555167
良二郎くんの父親が訪ねてくる回いいよね