虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • https:/... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/10/23(火)21:32:42 No.542535018

    https://reality-public.akamaized.net/viewer/index.html?e=1540299600&s=1540294200&h=ukgt2m1b215ud48x8r0amnj334.m3u8&mid=943

    1 18/10/23(火)21:33:16 No.542535186

    当たり前のように延長おじさん

    2 18/10/23(火)21:33:17 No.542535191

    踏み込んじゃいけないというかあんまりそこは触らない方が いいんじゃないかって話になってる…

    3 18/10/23(火)21:33:51 No.542535395

    リアリティで配信しながら地雷原突き進む

    4 18/10/23(火)21:34:06 No.542535503

    話むずかしくてわかんないな… と思ったら!♥連打連打連打!!!

    5 18/10/23(火)21:34:20 No.542535610

    今日のお話楽しいからあと一時間くらい延長してくれないかなぁ

    6 18/10/23(火)21:34:32 No.542535698

    VRCガッツリやってる側だけどややVRC贔屓すぎない?

    7 18/10/23(火)21:34:41 No.542535751

    重い!重いよ!

    8 18/10/23(火)21:34:48 No.542535787

    この前のVRアートライブ凄かったね…

    9 18/10/23(火)21:34:52 No.542535813

    今日の国王はいつにも増して酷なことをいう

    10 18/10/23(火)21:34:58 No.542535862

    VR興味ないおーこくみんも居るんじゃねぇかな…

    11 18/10/23(火)21:35:12 No.542535946

    配信見るのをやめて手を動かせとこくおーは申しておる

    12 18/10/23(火)21:35:18 No.542535981

    >この前のVRアートライブ凄かったね… 参加できなかったんですけお…

    13 18/10/23(火)21:35:28 No.542536036

    どこまでも自分を生贄にVR技術を啓蒙していくな

    14 18/10/23(火)21:35:35 No.542536079

    触れないほうがいいんじゃねえかなってところを触れるところも好きではあるけどそれはそれとして心配にはなる

    15 18/10/23(火)21:35:51 No.542536178

    おーこくみんになる要求スペック高いな!

    16 18/10/23(火)21:36:00 No.542536238

    配信も見て手を動かせばいいじゃん!こくおーもやってたし!

    17 18/10/23(火)21:36:05 No.542536266

    おーこく民は技術を持たねばならない

    18 18/10/23(火)21:36:08 No.542536283

    VRゴーグルが普通のメガネくらいのサイズになればな…

    19 18/10/23(火)21:36:43 No.542536512

    >VRCガッツリやってる側だけどややVRC贔屓すぎない? だって今一番自由度の高いVRコンテンツがそれだし むしろのじゃおじのVR普及という目的を鑑みたうえで推すものがVRC以外にないっていうか

    20 18/10/23(火)21:36:47 No.542536532

    >VRゴーグルが普通のメガネくらいのサイズになればな… いずれは来るとは思うが実際どれくらいかかるかな…

    21 18/10/23(火)21:36:59 No.542536603

    >VRゴーグルが普通のメガネくらいのサイズになればな… サイズより値段かなー VRレディPCとHMD…となると流石にすきものじゃないと手が出ないよ

    22 18/10/23(火)21:36:59 No.542536604

    VRCでやりたい人と3Dキャラの配信みたい人ってベクトル違うよね

    23 18/10/23(火)21:37:48 No.542536866

    VRのハードルは本当に徐々にだけど下がりつつはあるよね

    24 18/10/23(火)21:38:44 No.542537176

    スマートフォンはエンタメ機器ではないからなぁ… VR機器をウェアラブル化でもしない限りはきつい

    25 18/10/23(火)21:38:45 No.542537178

    というかよくそこまでポンポン知識出てくるな!ふつう覚えていてもそこまですんなり口に出せるもんじゃねえよ…

    26 18/10/23(火)21:38:55 No.542537230

    VRC技術勢の進化スピードは本当にゼーガペインの月サーバーみたいだなと思う

    27 18/10/23(火)21:39:28 No.542537422

    物語が見たい人と疑似体験がしたい人は別だよね 今日テレビアナVtuberが本格的に番組出るの見たから見せ方も色々あるなって

    28 18/10/23(火)21:39:41 No.542537495

    唐突にあざとさ出してくる

    29 18/10/23(火)21:39:43 No.542537510

    俺はのじゃおじの配信見ながらblenderやっとるよ

    30 18/10/23(火)21:39:48 No.542537540

    にゃおーんにゃあにゃあカワイイ

    31 18/10/23(火)21:39:54 No.542537580

    にゃおーん!にゃーにゃー!

    32 18/10/23(火)21:40:00 No.542537611

    >VRレディPCとHMD…となると流石にすきものじゃないと手が出ないよ HMDなら5万からあるんだが…PC…

    33 18/10/23(火)21:40:02 No.542537620

    誘ってる…!

    34 18/10/23(火)21:40:10 No.542537660

    >スマートフォンはエンタメ機器ではないからなぁ… >VR機器をウェアラブル化でもしない限りはきつい AR兼ねたデバイスならハンズフリーのスマホみたいなもんだしスマホに取って代わるモノになると思うよ

    35 18/10/23(火)21:40:17 No.542537702

    怒涛の告知

    36 18/10/23(火)21:40:23 No.542537733

    まだまだ案件が続きますね

    37 18/10/23(火)21:40:32 No.542537800

    あらゆる面でまだまだハードルが高いのが現状…

    38 18/10/23(火)21:40:40 No.542537850

    ねんどろ予約します!

    39 18/10/23(火)21:40:42 No.542537865

    なんだと…

    40 18/10/23(火)21:40:44 No.542537875

    BlenderUnityがっつり触らなくてもいいからVR買ってVRC内のライブとか個展行くと楽しいからやってみてほしい

    41 18/10/23(火)21:40:44 No.542537876

    そんな…

    42 18/10/23(火)21:40:45 No.542537882

    えっ!?

    43 18/10/23(火)21:40:47 No.542537894

    エクスレアさんはちょっと社長の頭おかしいと思う

    44 18/10/23(火)21:40:50 No.542537918

    45 18/10/23(火)21:40:53 No.542537934

    えっ…

    46 18/10/23(火)21:40:54 No.542537936

    そんな…もっとおじさん見たい…

    47 18/10/23(火)21:41:05 No.542537997

    ええええええ

    48 18/10/23(火)21:41:08 No.542538012

    >スマートフォンはエンタメ機器ではないからなぁ… >VR機器をウェアラブル化でもしない限りはきつい あくまで『エンタメを得たいなら』スマホよりも…という状況になるっていう条件を限定した話かと

    49 18/10/23(火)21:41:15 No.542538057

    >スマートフォンはエンタメ機器ではないからなぁ… >VR機器をウェアラブル化でもしない限りはきつい そこで断絶があるから市場としてはスマホだけをターゲットにしてるし のじゃおじ的にはVR面白よこっち来いよって言い続けてるわけやね

    50 18/10/23(火)21:41:17 No.542538072

    だから大分ぶっ込んだ話ししてたのか

    51 18/10/23(火)21:41:28 No.542538131

    嫌ややめんといてくれたのむは

    52 18/10/23(火)21:41:32 No.542538154

    >だって今一番自由度の高いVRコンテンツがそれだし >むしろのじゃおじのVR普及という目的を鑑みたうえで推すものがVRC以外にないっていうか 個人がVtuberやる為の技術が波及したように 個人がVRコンテンツ制作するノウハウが波及してほしいんだろうね のじゃおじ的にはVRブームが一般層に本当に広がった時までに

    53 18/10/23(火)21:41:41 No.542538211

    わらわに会いたいならこっち来いよってことか…

    54 18/10/23(火)21:41:52 No.542538266

    ギフト送り付けるなら今だぞ!

    55 18/10/23(火)21:42:10 No.542538350

    いきなり絶望だよ…

    56 18/10/23(火)21:42:29 No.542538441

    もはやVRに会いに行くしかないのか… このヒロイン攻略難度高すぎない!?

    57 18/10/23(火)21:42:29 No.542538444

    い で

    58 18/10/23(火)21:42:42 No.542538527

    い か な い で

    59 18/10/23(火)21:42:47 No.542538560

    い か な い で

    60 18/10/23(火)21:43:11 No.542538678

    めっちゃ100t落ちてくる…

    61 18/10/23(火)21:43:12 No.542538684

    指すごいな!

    62 18/10/23(火)21:43:12 No.542538686

    めっちゃ見てるよ指!

    63 18/10/23(火)21:43:20 No.542538749

    八重歯可愛い…

    64 18/10/23(火)21:43:20 No.542538751

    アップかわいいいいいいいいいいいいい

    65 18/10/23(火)21:43:24 No.542538771

    >もはやVRに会いに行くしかないのか… >このヒロイン攻略難度高すぎない!? でもVR行くと結構あっさり会えたりする フレの「」がモデルに子宮つけてって要求してた

    66 18/10/23(火)21:43:25 No.542538780

    おじさんの指はみんな見てるぞ

    67 18/10/23(火)21:43:36 No.542538850

    凄い分かるし伝わらないのも分かる…

    68 18/10/23(火)21:43:38 No.542538859

    >もはやVRに会いに行くしかないのか… >このヒロイン攻略難度高すぎない!? 実際リアルタイムVRの技術方面にカリスマ性発揮するVtuber出てきたらのじゃおじぞっこんになるだろうな…

    69 18/10/23(火)21:43:40 No.542538868

    あー!可愛すぎる!

    70 18/10/23(火)21:43:59 No.542538979

    指と表情と髪の揺れは結構見てる人多いぞのじゃおじ

    71 18/10/23(火)21:44:03 No.542539007

    >フレの「」がモデルに子宮つけてって要求してた さらっと孕ませようとすんなや!

    72 18/10/23(火)21:44:16 No.542539073

    その指でちんちんしごいてくだち!

    73 18/10/23(火)21:45:41 No.542539554

    やだぁ…

    74 18/10/23(火)21:45:51 No.542539616

    暇さえあれば2時間3時間喋り続けられるんだからやっぱり傑物なんだよなぁのじゃロリさん これはフェードアウトなんて許されませんよ

    75 18/10/23(火)21:46:01 No.542539670

    ねここモデルがいるなーと特に気にしてなかったけど声聴いて本人だと気づいた なんて話時々聞くよね

    76 18/10/23(火)21:46:33 No.542539829

    結構貰ってるんだなのじゃおじ

    77 18/10/23(火)21:46:36 No.542539845

    ねここってなんだ…混ざった…

    78 18/10/23(火)21:46:37 No.542539852

    どこまでも現実主義なんだよなぁ…

    79 18/10/23(火)21:46:57 No.542539971

    >だって今一番自由度の高いVRコンテンツがそれだし >むしろのじゃおじのVR普及という目的を鑑みたうえで推すものがVRC以外にないっていうか アバター持ち込み出来たりVR配信できたりってだけで考えたら色々出てきたけど簡単にオンラインなワールドお出しできる・利用できるって方面はまだ全然無いもんね…

    80 18/10/23(火)21:47:25 No.542540116

    それが聞きたかったんだよのじゃおじ 安心した

    81 18/10/23(火)21:47:26 No.542540123

    え?のじゃおじはこういう話を延々とやった後にシロちゃんに穴という穴をレイプされるのがお仕事じゃないの?

    82 18/10/23(火)21:47:26 No.542540124

    のじゃおじ形式での発表が減るってことなのかな

    83 18/10/23(火)21:47:28 No.542540139

    のじゃおじはアイドルでなく技術者になりたいから しゃーなしだな

    84 18/10/23(火)21:47:30 No.542540147

    おじさんは一貫して技術者やりたいんだな… アイドルの才能は本物なのでもったいないとは思うけど

    85 18/10/23(火)21:47:31 No.542540154

    そりゃ作らなきゃ技術者やる意味ないもんあ…

    86 18/10/23(火)21:48:06 No.542540339

    のじゃおじの技術講座むっちゃ見たい

    87 18/10/23(火)21:48:18 No.542540395

    いかないで

    88 18/10/23(火)21:48:28 No.542540440

    おつかればいばーい

    89 18/10/23(火)21:48:37 No.542540486

    ねんどろ予約してくるか…

    90 18/10/23(火)21:48:49 No.542540550

    のじゃおじが仕事したらねこます名義使うのかな…

    91 18/10/23(火)21:48:51 No.542540561

    終わっちゃった…終わっちゃったよ

    92 18/10/23(火)21:49:02 No.542540625

    のじゃおじっていう形での発信なくなると大分厳しそうな気はするけども モデルは可愛いけど表情全く入ってなかったりだし技術的にはそこまで強いわけでもないし

    93 18/10/23(火)21:49:25 No.542540748

    配信なんてやらずに裏方やりたいのじゃー!が前フリにしか聞こえない

    94 18/10/23(火)21:49:28 No.542540762

    別にVRは多分一生触らないだろうけどのじゃおじの話は面白いな 熱量が高い業界の話は大体面白いもんだけどさ

    95 18/10/23(火)21:49:54 No.542540893

    本人のやりたいことが決まってるなら応援するしかないけど なんか寂しいな

    96 18/10/23(火)21:50:21 No.542541039

    >モデルは可愛いけど表情全く入ってなかったりだし技術的にはそこまで強いわけでもないし そこがウリになってるんだから一周廻って強いと言える というか話中でも技術はそこまで求められてないって言ってるしな

    97 18/10/23(火)21:50:21 No.542541043

    まあ多分よそに出張してくるだろう…

    98 18/10/23(火)21:50:34 No.542541112

    行かないで…

    99 18/10/23(火)21:50:45 No.542541166

    リアリティのおかげで何回ものじゃおじのフリートーク聞けたから感謝してる

    100 18/10/23(火)21:51:23 No.542541385

    あれだろ!のじゃロリさんは普通の女の子に戻ります発言ってやつだろ! 女の子になったから恋愛OKなんだろ!

    101 18/10/23(火)21:51:28 No.542541411

    本当に来たる時が来たら自分の知名度使って発信するくらいのしたたかさはあるはず あってほしい

    102 18/10/23(火)21:51:31 No.542541434

    あかんほんとにツライ好きなヤツに会えなくなるのってこんなにツライんだな知らんかった

    103 18/10/23(火)21:51:36 No.542541464

    >のじゃおじっていう形での発信なくなると大分厳しそうな気はするけども >モデルは可愛いけど表情全く入ってなかったりだし技術的にはそこまで強いわけでもないし それで評価されなくなったとしてもおじさんは受け入れると思うよ

    104 18/10/23(火)21:51:43 No.542541511

    まあ本人がどんだけ言ってても お前の望むVR世界はお前が表舞台で宣伝することで一番早くやってくるんだよ って裏方のえらいおじさんたちに言われて のじゃおじはアイドルさせられるよ

    105 18/10/23(火)21:51:54 No.542541561

    おじさんは初回から一貫して技術者やりたがってたからな… ただのじゃロリさんを他企業が黙ってほっとくとは思ってないぞ! デスマンには期待してるぞ!

    106 18/10/23(火)21:52:04 No.542541608

    やっぱ技術者として評価されたいんだろうな… おじさんアイドルで食っていけるわけじゃないから気持ちは分かるけど活動はもっと柔軟にやってもいいような

    107 18/10/23(火)21:52:06 No.542541621

    >配信なんてやらずに裏方やりたいのじゃー!が前フリにしか聞こえない のじゃおじが満足する程度に裏方をさせつつ無理のない案件を投げる繊細な舵取りがアップランドには求められますね

    108 18/10/23(火)21:52:11 No.542541650

    月1でもいいから個人配信とかで近況報告聞きたいな…

    109 18/10/23(火)21:52:24 No.542541743

    VRCに行けば会えるだろ!!

    110 18/10/23(火)21:52:37 No.542541817

    クロニクルとか雑談とかでただ食べられればいいわけじゃなくて技術で食べたいってのは分かるから応援するよ しかしやはり寂しさはある

    111 18/10/23(火)21:53:09 No.542541999

    >のじゃおじが満足する程度に裏方をさせつつ無理のない案件を投げる繊細な舵取りがアップランドには求められますね まずはヴァーコラボですね…

    112 18/10/23(火)21:53:09 No.542542000

    こくおーもはよこいって言っとるしvive用意するかな

    113 18/10/23(火)21:53:11 No.542542019

    まぁ案件が落ち着いたらね おいおいね

    114 18/10/23(火)21:53:13 No.542542028

    中身が別人のフリーみここをVRCで見かけても何とも思わないからな のじゃおじの声じゃないと勃起しない

    115 18/10/23(火)21:53:27 No.542542123

    V番連に渡さずにVR機器を実践しながらマーケティングしてくのが青写真への一番の近道だったのでは… と思わざるを得ないけどタレントごっこに時間注ぐのは本人が望んでないんだろうな…

    116 18/10/23(火)21:53:45 No.542542262

    技術学ぶ方に行きたいって半年以上前から言ってるのに離そうとしない邪悪な企業連合がいるからな…

    117 18/10/23(火)21:53:47 No.542542270

    本気で広めたいならみここ捨てるのはまず無さそうだけどどうなんだろう…

    118 18/10/23(火)21:53:48 No.542542272

    技術的にすごい新サービス始まったりしたら 嬉々として飛んでくる予感はする… バーチャルキャスト始まった時とかそんな雰囲気だったような

    119 18/10/23(火)21:54:16 No.542542413

    まぁこくおーも一時期VRCにドハマリして寝る時もVRゴーグル付けてた位だしね

    120 18/10/23(火)21:54:22 No.542542456

    やらなければはじまらないの言葉を聞いて一年が近いが まだなにもやってない…ってよく後悔してる「」は ブレイクスルーの20年22年まで時間があるぞ just do it!

    121 18/10/23(火)21:54:22 No.542542457

    別にみここアバター捨てるとは言ってないぞ Vtuber形式のコンテンツ配信を徐々に減らしてくってだけで

    122 18/10/23(火)21:55:11 No.542542737

    私はけもみみに囲まれてアヘアヘ言ってるのじゃおじがもっと見たいんだよ!!

    123 18/10/23(火)21:56:36 No.542543275

    案件を絶やすんじゃねえぞ…!

    124 18/10/23(火)21:56:38 No.542543284

    11月からVTVが復活してそれに出演するみたいだから大丈夫だよな大丈夫

    125 18/10/23(火)21:56:56 No.542543395

    マシリトが言ってた 作家には「描きたいもの」と「描けるもの」があるってのを思い出した

    126 18/10/23(火)21:57:23 No.542543535

    ぶっちゃけVR宣伝Vtuberとしてなら一生食っていけた気もする…

    127 18/10/23(火)21:57:39 No.542543623

    ぶっちゃけ日本のVR業界を成長させたいならのじゃおじが広告塔になってガンガン発信したほうがいいんじゃねぇかな…と思うときもある

    128 18/10/23(火)21:57:55 No.542543712

    好きな女の子が転校するみたいな感覚だ…

    129 18/10/23(火)21:58:17 No.542543827

    やりたいことがあって大きな夢があってそれだけでもう眩しすぎる

    130 18/10/23(火)21:58:43 No.542544013

    おめシスのレイちゃんは仕事しながらVTuberやりつつ新しいことにも積極的に挑戦しててどんだけ化け物かわかる

    131 18/10/23(火)21:58:46 No.542544031

    >ぶっちゃけVR宣伝Vtuberとしてなら一生食っていけた気もする… 今でも別にYouTube以外で啓蒙活動してるのでその辺の動きは変わらん気もする

    132 18/10/23(火)21:58:48 No.542544036

    普及のために知名度利用しろよ!そのくらい割り切ろうよ大人だろ!犯すぞ! って思うけど本人の気持ちは固いだろうな お仕事で表に引っ張り出されることを期待するしかない

    133 18/10/23(火)21:59:32 No.542544299

    作業配信は俺がサボらないように誰か見張っててって人がやるもんだと思ってるからのじゃロリさんには不要だとも思う

    134 18/10/23(火)21:59:45 No.542544377

    >おめシスのレイちゃんは仕事しながらVTuberやりつつ新しいことにも積極的に挑戦しててどんだけ化け物かわかる リオチャンノお陰ダネェグヘヘヘヘ

    135 18/10/23(火)21:59:47 No.542544386

    俺がロボを作って俺がパイロットから 俺がロボを載せる戦艦を作ってパイロットやりつつ艦長もやる になるだけだと思う

    136 18/10/23(火)21:59:54 No.542544425

    >ぶっちゃけ日本のVR業界を成長させたいならのじゃおじが広告塔になってガンガン発信したほうがいいんじゃねぇかな…と思うときもある のじゃおじ登場してから個人3Dモデラーの数が物凄く増えたの実感してる のじゃおじは自分の影響力過小評価してる節がある

    137 18/10/23(火)22:00:33 No.542544653

    >リオチャンノお陰ダネェグヘヘヘヘ リオちゃんの分もライセンス買ってたけどちゃんと手伝ってるのかな…

    138 18/10/23(火)22:00:41 No.542544693

    活動1周年は逃したんだっけもう デスマンがお誕生日イベントやってくれるの期待するしかないな

    139 18/10/23(火)22:01:02 No.542544799

    >案件を絶やすんじゃねえぞ…! アップランドと杉田と梶田を信じろ

    140 18/10/23(火)22:01:24 No.542544925

    技術系の話ばっかり配信するVtuberでもよかったんじゃねえかな 他のVtuberがやるようなこと一切やらずにさ

    141 18/10/23(火)22:01:29 No.542544950

    降って湧いたような人気じゃなく手に職つけて実力で評価されたいのはすごく切実に伝わってくる のじゃおじがヘラってるの見るの辛かったしやりたいことやってほしい

    142 18/10/23(火)22:01:31 No.542544966

    面白そうなことがあったらのじゃおじの方から遊びに来る印象ある

    143 18/10/23(火)22:01:40 No.542545012

    リアリティの配信は一端終了ですって言われから一気にしゅんとなってる

    144 18/10/23(火)22:01:53 No.542545073

    >のじゃおじ登場してから個人3Dモデラーの数が物凄く増えたの実感してる >のじゃおじは自分の影響力過小評価してる節がある 自覚しそうになったらイキリだのなんだの叩かれるからでは?

    145 18/10/23(火)22:02:20 No.542545206

    GREEでもこの狐を繋ぎ止めることはできなかった 頼んだぞSEGA

    146 18/10/23(火)22:02:28 No.542545255

    昔の生理拗らせおじさんに比べたら今のおじさんきらきらしてるし前向きだし可愛いよね…

    147 18/10/23(火)22:02:35 No.542545295

    日本のVR機器需要が世界的に見て異常な数字を叩き出してる要因の一つは間違いなくのじゃおじ

    148 18/10/23(火)22:02:36 No.542545299

    俺も技術者になりたいけど今の仕事やりながら勉強するのもニートに戻るのも面倒臭すぎて無理だ

    149 18/10/23(火)22:02:50 No.542545377

    >面白そうなことがあったらのじゃおじの方から遊びに来る印象ある 元々個人だしふらっとはどこかの配信に来たりしてほしい

    150 18/10/23(火)22:02:56 No.542545409

    たまちゃんやくるちゃんなんとかしてくれ!

    151 18/10/23(火)22:03:14 No.542545489

    絵描きが3Dやり始めてテクスチャの暴力で高クオリティモデル連発して 描けないタイプのアマチュアモデラーがガチ凹みする現象がVRC流行以後ぞくぞく…

    152 18/10/23(火)22:03:21 No.542545530

    >技術系の話ばっかり配信するVtuberでもよかったんじゃねえかな 技術系の話してる間は技術系の勉強すること出来ないから…

    153 18/10/23(火)22:03:51 No.542545708

    >技術系の話してる間は技術系の勉強すること出来ないから… 難しい問題じゃよね…

    154 18/10/23(火)22:04:49 No.542546004

    VRchat仲間がこんなのつくった!宣伝して!ってなって広告塔として活動してくれないかな…

    155 18/10/23(火)22:04:56 No.542546031

    技術の勉強するには技術の話するのは大事なんだけどな

    156 18/10/23(火)22:05:13 No.542546128

    まあたまに個人配信に凸ったり アップランドやデスマンに手引かれて案件に出たりな現状がこれからも継続するなら良いかな… 毎週おじさんを見れないのは辛いが

    157 18/10/23(火)22:05:20 No.542546169

    誕生日お祝いしたいのにどうすればいいのさ!!!

    158 18/10/23(火)22:06:32 No.542546527

    狼と香辛料VRも発売近くなったらもう一回くらい生放送やりそうだし 小清水も乗り気だし来て欲しい

    159 18/10/23(火)22:06:37 No.542546555

    >VRchat仲間がこんなのつくった!宣伝して!ってなって広告塔として活動してくれないかな… やりたいのはそれだと思うから作って本人に売り込んだらどんどん発信してくれるんじゃないか

    160 18/10/23(火)22:06:43 No.542546582

    そうだ俺も技術者になっておじと同じ会社に入ればいいんだ! まずはどうすればいいんだ?

    161 18/10/23(火)22:06:51 No.542546613

    VRのこと割と深いとこまでわかってて 普及に対する熱意があって 何がどうすごいのかプレゼンテーションできる人材が他にいればのじゃおじも裏方に集中できるんだけどな

    162 18/10/23(火)22:07:43 No.542546872

    同じ場所には長く居着かない野良狐

    163 18/10/23(火)22:08:18 No.542547028

    盛り上がってる現場にふわっと現れる妖精的存在となるんならまあそれも良いよね…

    164 18/10/23(火)22:08:26 No.542547068

    おじって方向としては純粋な裏方じゃなくて技術営業になるんあじゃないの? それなら別に脱ぐ必要なくない?

    165 18/10/23(火)22:10:24 No.542547639

    Vチューバー辞めます!のときもなんだかんだ前には出てくれたので頻度が下がるだけだと思うことにしたよよよ…

    166 18/10/23(火)22:10:58 No.542547806

    このわがまま牝狐!!

    167 18/10/23(火)22:11:07 No.542547859

    はやく遊☆戯☆王BANトークに参加するんだよ国王!!!

    168 18/10/23(火)22:11:11 No.542547887

    ヒで愚痴愚痴言って嫉妬おじさんになってた頃に比べたら今は大分前向きになってはいるんだけど 開き直ってVtuberとしてアイドルやっていくのはどうしてもプライドが許さないのかな のじゃおじが活動してる姿をみたいファンとしてはなんとも言えない気持ちになる

    169 18/10/23(火)22:11:11 No.542547889

    のじゃおじが二人になってエンタメ狐と技術狐になれればいいのに… 二人になったらどっちも技術狐になりたがりそうだからだめだな!

    170 18/10/23(火)22:11:43 No.542548035

    >ヒで愚痴愚痴言って嫉妬おじさんになってた頃に比べたら今は大分前向きになってはいるんだけど >開き直ってVtuberとしてアイドルやっていくのはどうしてもプライドが許さないのかな >のじゃおじが活動してる姿をみたいファンとしてはなんとも言えない気持ちになる 単純に疲れたってのもありそう

    171 18/10/23(火)22:11:46 No.542548051

    マジで脱ぐのじゃーってなった場合方々からなんか来るんじゃないかな…

    172 18/10/23(火)22:13:04 No.542548440

    のじゃおじちゃんはいらん苦労をしすぎて自己評価低いところあるのよな もっと自信持って色々両立してもいいのよ

    173 18/10/23(火)22:14:00 No.542548711

    >のじゃおじちゃんはいらん苦労をしすぎて自己評価低いところあるのよな コンビニバイトとか工場勤務以外のところでも闇が深そうだしVtuberになってからも悪意とか凄そうだからなぁ

    174 18/10/23(火)22:14:06 No.542548749

    >はやく遊☆戯☆王BANトークに参加するんだよ国王!!! この前姉ちゃんや大佐がやってたの参加してほしかったなぁ

    175 18/10/23(火)22:14:39 No.542548927

    スレ画が技術者としては一切期待されてないし欲しがられてないっていう事実に一番打ちのめされてるのが本人だものね…

    176 18/10/23(火)22:15:16 No.542549128

    >マジで脱ぐのじゃーってなった場合方々からなんか来るんじゃないかな… 脱いだりなんかしたらイルカに襲われちまうー!

    177 18/10/23(火)22:15:24 No.542549166

    > 開き直ってVtuberとしてアイドルやっていくのはどうしてもプライドが許さないのかな >のじゃおじが活動してる姿をみたいファンとしてはなんとも言えない気持ちになる vtuber活動したらその分だけお勉強の時間が取れなくなって何のプラスにもならんしね

    178 18/10/23(火)22:15:53 No.542549301

    >この前姉ちゃんや大佐がやってたの参加してほしかったなぁ 5D'sはアニメ観てないんじゃなかったっけ

    179 18/10/23(火)22:15:53 No.542549303

    一切前に出るのやめるって話でもないから次またウキウキで成果物発表とかしてくれるのを期待しておこう

    180 18/10/23(火)22:15:56 No.542549314

    >スレ画が技術者としては一切期待されてないし欲しがられてないっていう事実に一番打ちのめされてるのが本人だものね… 一切って事はないと思うけどそんなものなの?

    181 18/10/23(火)22:16:41 No.542549566

    のじゃおじが我が道を行くのはもうしょうがないけど これで数年後とかに「ほらもうみんなわらわのことなんて忘れてるのじゃー」とか「やっぱりおじさんが好かれてたわけじゃないのじゃ」とか自虐したらちょっと怒るぞ

    182 18/10/23(火)22:16:47 No.542549605

    >スレ画が技術者としては一切期待されてないし欲しがられてないっていう事実に一番打ちのめされてるのが本人だものね… 技術的なお仕事の依頼が来たから他の優秀な人を紹介したら連絡が来なくなりました! ロックなんてそんなもんでいいんだよ…

    183 18/10/23(火)22:19:10 No.542550335

    プログラミング的な技術力をずっと磨いてたのかと思ったら途中まではひたすらイラストと3Dばかり作ってたのは驚いた まあ確かにプログラムして作れるもんではないわな

    184 18/10/23(火)22:20:03 No.542550620

    マグロナちゃんに凄い嫉妬してたのはさすがにちょっと地力と実績が違いすぎるから微妙な感じだった 絵師として有名になるまで努力し続けてきたし配信経験も長いから実を結んだのだから

    185 18/10/23(火)22:20:08 No.542550650

    のじゃおじはどちらかというと技術者よりもタレントのほうが適正高いのが難しいなあって…

    186 18/10/23(火)22:20:52 No.542550874

    >やらなければはじまらないの言葉を聞いて一年が近いが >まだなにもやってない…ってよく後悔してる「」は >ブレイクスルーの20年22年まで時間があるぞ >just do it! そんな気持ちで界隈に足を踏み入れてみたら周りが20代ばかりでつらい! 楽しいけどなんか辛い!下手したらまだ高校のやつもいる!眩しい!

    187 18/10/23(火)22:22:02 No.542551233

    でものじゃおじが技術者として根付くまでに掛かる時間は年単位だしわざわざおじさん雇うかといったらないという… なんとも世知辛い

    188 18/10/23(火)22:22:27 No.542551355

    >マグロナちゃんに凄い嫉妬してたのはさすがにちょっと地力と実績が違いすぎるから微妙な感じだった >絵師として有名になるまで努力し続けてきたし配信経験も長いから実を結んだのだから あれは嫉妬というより羨望じゃん

    189 18/10/23(火)22:23:07 No.542551555

    就職したばっかの新人だしまあこれからに期待って感じだよね 数年すれば実を結ぶでしょ

    190 18/10/23(火)22:23:23 No.542551646

    >でものじゃおじが技術者として根付くまでに掛かる時間は年単位だしわざわざおじさん雇うかといったらないという… >なんとも世知辛い もう就職してるだろ?

    191 18/10/23(火)22:23:36 No.542551717

    気持ちは理解出来なくもないけど無い物ねだり過ぎるんだよな のじゃおじとしてのキャラクターはとても魅力的だしそれで勝負すればいいのにずっと技術面で評価されることを願ってる

    192 18/10/23(火)22:23:50 No.542551803

    ただ叩きたいってだけの子も来るねえ

    193 18/10/23(火)22:23:57 No.542551833

    このおじさんアイドル適正力が有りすぎるんだよな 声質とかかなり天性のものだと思う

    194 18/10/23(火)22:23:59 No.542551843

    もう雇われてるぞ

    195 18/10/23(火)22:24:18 No.542551945

    のじゃおじは技術の勉強してる姿そのものを配信してもリスナー付くと思うんだけどな アドバイスしてくれる人も寄ってきそうだし

    196 18/10/23(火)22:24:39 No.542552044

    就職は既にしてるしねこますではなくのじゃおじとして何か求められてるって風でもなさそうだから そこは悪く考えずに前向きに行けばいいんだ

    197 18/10/23(火)22:24:40 No.542552056

    自分が持ってるものに対して自分が持っているものだからって理由で評価が低くなる癖は早めに直したほうがいい 逆ナルシシズムみたいな奴

    198 18/10/23(火)22:24:42 No.542552066

    >あれは嫉妬というより羨望じゃん 神絵師になってVtuberデビューしてればーってのは嫉妬というか願望だな

    199 18/10/23(火)22:25:09 No.542552217

    頑張っていただきたいですね

    200 18/10/23(火)22:25:10 No.542552226

    >のじゃおじとしてのキャラクターはとても魅力的だしそれで勝負すればいいのにずっと技術面で評価されることを願ってる のじゃおじとしてのキャラクターをアピールできるような性格だったら今のバズは無さそう

    201 18/10/23(火)22:25:15 No.542552250

    それで勝負すればいいのにって言ってもそれがやりたいことじゃないんだから仕方ないでしょ

    202 18/10/23(火)22:26:11 No.542552527

    本人の今の魅力はVRエヴァンジェリストって感じだけど 評価されたいのはVR技術者としてなんだな

    203 18/10/23(火)22:27:11 No.542552880

    >これで数年後とかに「ほらもうみんなわらわのことなんて忘れてるのじゃー」とか「やっぱりおじさんが好かれてたわけじゃないのじゃ」とか自虐したらちょっと怒るぞ なんかカッコいい発言だな…

    204 18/10/23(火)22:27:11 No.542552884

    アイドルとして持て囃されても技術者として大成したいって欲が消えないのはほちょに尊敬するよ

    205 18/10/23(火)22:27:27 No.542552947

    Vtuber界隈でも数少ないキャラソンがある狐 いなくなるのは惜しい

    206 18/10/23(火)22:27:41 No.542553028

    でも技術職諦めてアイドルしてるのじゃおじはなんか違うなって俺は思うよ 夢に向かって頑張ってる姿がアイドルらしい所だし

    207 18/10/23(火)22:28:19 No.542553234

    技術者として頑張りたいならもうそれでいいやって思うくらいにはファンの気持ちは冷めてるでしょ そういうのを受け入れられるように段階を数ヵ月ずっと経てきてるんだから

    208 18/10/23(火)22:28:45 No.542553362

    live2dをやった。大成しなかった。就職先に黒歴史送った。駄目だった。vtuberやった。これは少し成功した。でも合わなかった。 こうしてねこますはまた次の冒険に行ってしまうのかね

    209 18/10/23(火)22:28:47 No.542553375

    その内VRCでけもみみつけてたらエンカウントするユニークモンスターになりそう

    210 18/10/23(火)22:29:39 No.542553682

    技術の話ができるアイドルってのはとても貴重なんだよ わかってほしい

    211 18/10/23(火)22:29:40 No.542553689

    消えるならもうパッと消えてほしいものだ 気持ちの整理がなかなかつかんから

    212 18/10/23(火)22:29:45 No.542553713

    みんなお前みたいに可愛くなりたいんだよ…

    213 18/10/23(火)22:29:53 No.542553749

    >夢に向かって頑張ってる姿がアイドルらしい所だし 卑屈でコンビニバイトなただのおじさんだけど純粋に夢を追い求めていてカリスマ性はおかしい事になってる… 人に何か作らせようという引き込みにおいてはトップクラスだと思う

    214 18/10/23(火)22:30:38 No.542553965

    一年間で引退まで行くってのがこの界隈の流れの早さを表してる

    215 18/10/23(火)22:30:55 No.542554065

    今日自分で「目標ができてみんな頑張りだした」って言っただろう お前が目標なんだよ