18/10/23(火)20:36:38 外国人... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/23(火)20:36:38 No.542516760
外国人のファーマーでダメだった
1 18/10/23(火)20:37:21 No.542516957
ジェイソンはいきなりキレた
2 18/10/23(火)20:41:03 No.542518011
全編クライマックスのジェットコースターで楽しかった
3 18/10/23(火)20:45:06 No.542519257
見た後本当に90分だったのか疑わしくなる詰め込みっぷり
4 18/10/23(火)20:47:56 No.542520132
8割はバーカ!バーカ!で流せるけど猿合体はいらねぇんじゃねえかな…
5 18/10/23(火)20:48:35 No.542520328
合体!合体!合体!合体!
6 18/10/23(火)20:49:55 No.542520731
釘宮ハーレイもかくましキャットウーマンもいいよね…
7 18/10/23(火)20:51:20 No.542521152
お前は…モン美!!
8 18/10/23(火)20:52:34 No.542521501
>お前は…モン美!! (誰…?)
9 18/10/23(火)20:54:26 No.542522040
このスタッフで普通のバットマンシリーズも見たい…となる出来だった これ自体に夏の劇場版感あるけど
10 18/10/23(火)20:55:39 No.542522402
あんた最高だよバッツーーー!!!って転落して助けられて死ぬほど悔しそうに叫ぶジョーカーいいよね...
11 18/10/23(火)20:58:42 No.542523266
キャスト陣すごく良かった 高木ジョーカーとくぎゅハーレイがこんなにハマるとは思わなかった
12 18/10/23(火)20:59:41 No.542523507
猿合体に蝙蝠型強化メカの合体は流石に困惑が強かった
13 18/10/23(火)21:01:35 No.542524103
そうか!タイムスリップしたバッツ以前に過去に行った奴のおかげで蝙蝠衆を組織できたんだな! そんな事は無かったぜ!
14 18/10/23(火)21:03:04 No.542524639
キャットウーマンとハーレイがシコれて困る
15 18/10/23(火)21:07:44 No.542526358
南蛮服とピエロのベストマッチ感が最高だった
16 18/10/23(火)21:13:34 No.542528560
子安のゴリラジョークでめちゃくちゃ笑わされた
17 18/10/23(火)21:17:27 No.542529911
猿パートが長すぎなの除けば最高だった
18 18/10/23(火)21:18:39 No.542530300
DCは地味っていう印象がぶっ飛ぶ コレくらい麻薬キメて映画作って欲しいとは思った
19 18/10/23(火)21:18:55 No.542530390
この時代にはこの時代の強さがある → 猿と蝙蝠衆
20 18/10/23(火)21:19:34 No.542530625
ミスタートノ!って英語版で言ってなくて残念
21 18/10/23(火)21:20:46 No.542531036
とてもDCらしい映画だった ようやく日本アメコミの劣化映画みたいな作品作りから解放された感があるので 次は魔法少女バットマンとかにしようコミックで元ネタあるし
22 18/10/23(火)21:21:30 No.542531320
まあ…蝙蝠衆の謎なんかは別媒体で説明されるだろう…
23 18/10/23(火)21:22:25 No.542531626
バットマン詳しくないけど面白かった!
24 18/10/23(火)21:22:39 No.542531718
蝙蝠衆の何がひどいって いかにも何か有り気な感じで出てくる頭領の側近2人があんなデザインしときながら 名前もセリフもないってひどくない?
25 18/10/23(火)21:23:07 No.542531870
>バットマン詳しくないけど面白かった! むしろ詳しくない方が面白かったんじゃないかと思う
26 18/10/23(火)21:23:18 No.542531948
詳しさ関係あるかな
27 18/10/23(火)21:24:05 No.542532207
あと30分ぐらい増やしてアイヴィー城とかもっと見たかった
28 18/10/23(火)21:24:22 No.542532314
この格好じゃサムライバットマンじゃねーか!→ニンジャバットマンだわ
29 18/10/23(火)21:25:19 No.542532644
>詳しさ関係あるかな 素直に受け止められる部分が大きかったのではと俺もバットマン知識ない人と見に行って思った
30 18/10/23(火)21:26:43 No.542533112
バットマンにわかはけおるけどバットマン玄人はプレボで見た奴だ!ってなるアニメ
31 18/10/23(火)21:28:50 No.542533733
そこまでコアなファンに向けた小ネタとか無いし舞台が全く別世界だから ふんわりバットマンを知ってるくらいの人にこそ丁度いい作品だったんじゃないかな 実際ダークナイトしか知らない若者に見せたいって言ってたし
32 18/10/23(火)21:30:26 No.542534341
マスクオブファンタズムレゴバットマンニンジャでマラソンしたい…
33 18/10/23(火)21:31:48 No.542534727
このゴリラのヴィランしらない!!!!