ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/23(火)20:33:23 No.542515778
ウィザードとビースト修正してくだち…
1 18/10/23(火)20:34:00 No.542515952
ウィザードはむしろ修正されてる部類だろ!
2 18/10/23(火)20:34:06 No.542515973
なんかあったっけ?
3 18/10/23(火)20:34:10 No.542515990
ウィザード勢はいろいろと酷いよね…
4 18/10/23(火)20:35:13 No.542516296
ウィザードこれでも新作出る度に毎回強化されてるんですけど
5 18/10/23(火)20:35:54 No.542516509
もうこの路線はやらないのかしら
6 18/10/23(火)20:35:56 No.542516519
もうちょっといろんな技使いたい…
7 18/10/23(火)20:36:04 No.542516558
ウィザードはよくなってた
8 18/10/23(火)20:36:33 No.542516727
新ライダーは製作スケジュール的に大体イマイチだよね
9 18/10/23(火)20:36:55 No.542516832
そこまで酷くないよ 欲を言えばビーストはフォーム別で使いたかったかな…
10 18/10/23(火)20:36:57 No.542516840
創世は2に比べれば大幅に進化してた ていうか2は手を抜きすぎだ
11 18/10/23(火)20:37:22 No.542516963
1から創世行ったらウィザード強くなりすぎて感動した …このシリーズ最新のライダーは弱くする決まりでもあるの?
12 18/10/23(火)20:37:41 No.542517058
ゼロノスとカイザが強すぎるからなぁ…
13 18/10/23(火)20:37:58 No.542517132
創生ウィザードで文句言ってたら初代バトライドのウィザード使ったら発狂すんぞ
14 18/10/23(火)20:38:16 No.542517206
バトライドウォーはカブトの123を劇中通り自分の好きなタイミングで入れられるのが感動的だった
15 18/10/23(火)20:38:42 No.542517319
スレ画のウィザードは各ドラゴン揃えたんだから褒めてやれよ… このジャンルでドラゴンタイマーとかは無理だよ…
16 18/10/23(火)20:38:46 No.542517344
>ていうか2は手を抜きすぎだ 将軍様いるし…
17 18/10/23(火)20:40:19 No.542517775
>このジャンルでドラゴンタイマーとかは無理だよ… むしろアシストみたいな感じでやりやすいジャンルだと思うよ
18 18/10/23(火)20:40:58 No.542517985
>1から創世行ったらウィザード強くなりすぎて感動した >…このシリーズ最新のライダーは弱くする決まりでもあるの? ろくに資料もない初期の初期状態でモーション作れといわれたらかなりがんばってるだろ しかも公開されてなかったグレイトフルまで追加したんだから
19 18/10/23(火)20:41:01 No.542518002
使ってて楽しいのって誰だろ やっぱドライブかな
20 18/10/23(火)20:41:42 No.542518245
>使ってて楽しいのって誰だろ >やっぱドライブかな スカイとかスーパー1はコンボ繋げられて結構楽しかった
21 18/10/23(火)20:41:49 No.542518279
バトライドウォーはもう出ないのかね
22 18/10/23(火)20:42:14 No.542518419
個人的にはストロンガーかな
23 18/10/23(火)20:42:19 No.542518444
初代パトライトの初段攻撃の単発ウィザーソードガン銃撃の糞性能よ
24 18/10/23(火)20:42:28 No.542518480
勝者が究極変身でロードバロンになれるのは嬉しかったよ
25 18/10/23(火)20:42:59 No.542518614
勝者じゃなくて強者だった…
26 18/10/23(火)20:43:21 No.542518744
最強フォームの後に出てくるフォームに 究極フォームという呼称を与えてくれた偉大なゲーム
27 18/10/23(火)20:43:22 No.542518746
なりきりおもちゃとしての価値は高い ゲームとしてはめっちゃ飽きやすい
28 18/10/23(火)20:44:34 No.542519097
>ゲームとしてはめっちゃ飽きやすい 無双で飽きにくいものを作るのって大変じゃないか
29 18/10/23(火)20:44:54 No.542519192
バイクをもっと気持ちよく操作したい
30 18/10/23(火)20:45:30 No.542519377
白魔を使いたい…
31 18/10/23(火)20:46:10 No.542519584
これでエグゼイドとかビルドとか使いたいしゴーストももっとちゃんとしたの使いたい…
32 18/10/23(火)20:46:35 No.542519688
ゴースト以降は主役のフォーム多すぎてこのゲームじゃ技扱いするしかなくなっちまうなあ
33 18/10/23(火)20:47:55 No.542520124
ストーリーめっちゃ薄い...
34 18/10/23(火)20:48:10 No.542520205
>ゴースト以降は主役のフォーム多すぎてこのゲームじゃ技扱いするしかなくなっちまうなあ ビルドとかもうヤケクソ染みてるからな…
35 18/10/23(火)20:48:33 No.542520313
>ビルドとかもうヤケクソ染みてるからな… オーズみたいにトライアルフォームはカットしたとしてもとてつもない…
36 18/10/23(火)20:48:34 No.542520319
最強フォームに変身するのと同時に必殺技撃つのは違うそうじゃないすぎる
37 18/10/23(火)20:48:42 No.542520366
クラファはクラファでいろいろ問題がありすぎる
38 18/10/23(火)20:49:36 No.542520638
クライマックススクランブルの次はまた戻ってほしいなぁ
39 18/10/23(火)20:49:50 No.542520697
エグゼイド無双したい…
40 18/10/23(火)20:49:51 No.542520699
初参戦でもドライブの完成度高いのは良かった これがドライブ初めてのゲームなのに!
41 18/10/23(火)20:50:08 No.542520791
>ストーリーめっちゃ薄い... 2のシネマとかキャラ自体はかなり魅力的だったと思う 話はうn
42 18/10/23(火)20:50:38 No.542520932
>これがドライブ初めてのゲームなのに! 現実から目を背けるな
43 18/10/23(火)20:50:54 No.542521003
>これがドライブ初めてのゲームなのに! サモ...なんでもない
44 18/10/23(火)20:51:08 No.542521075
ストーリーなんてどうでもいいよとドライブ初登場のゲームが言ってた
45 18/10/23(火)20:51:15 No.542521107
ウィザードは4ドラゴンまであっていい方だろ!?
46 18/10/23(火)20:51:16 No.542521117
ゲームが変わりジャンルが変わり それでもモデルは使い回されていく…
47 18/10/23(火)20:52:00 No.542521339
ライジェネのボスとの掛け合いが好きだったからライレボになってもその辺受け継いでくれてたのは良かった ゲームとしてはうん
48 18/10/23(火)20:52:17 No.542521421
ウィザードは本人ボイスなのは嬉しいけどそろそろ新録も欲しいと少し思う
49 18/10/23(火)20:52:18 No.542521424
せっかくオールライダーで大人向けならいくらでも話しをおもしろくできそうなのに... 脚本家って偉大なんだなって
50 18/10/23(火)20:52:23 No.542521445
エグゼイドキャラと各作品の3号が追加された新作が出ると思ってた
51 18/10/23(火)20:52:27 No.542521464
スクランブルは壁張り付きなくなって唯一のアクションゲームらしいコンボ要素が消えてるっぽいのが…
52 18/10/23(火)20:52:29 No.542521472
とりあえず集合するライダー オリキャラが勝手にお涙頂戴する感動っぽいストーリー …無印と2は春映画だこれ
53 18/10/23(火)20:52:34 No.542521493
>ゲームが変わりジャンルが変わり >それでもモデルは使い回されていく… ウルトラマンのゲームとかいつまでFEのモデル使い回してるんだろう…
54 18/10/23(火)20:53:16 No.542521682
エグゼイドはまだ技じゃなくフォームチェンジでいけないかな ビルドは技しか無理だろうけど
55 18/10/23(火)20:53:22 No.542521718
メロンエナジー被った龍玄はなんだったの…
56 18/10/23(火)20:54:31 No.542522066
>メロンエナジー被った龍玄はなんだったの… 作ろうと思えばガワを被せるだけだしつくっておこうかなって...
57 18/10/23(火)20:54:33 No.542522081
>スクランブルは壁張り付きなくなって唯一のアクションゲームらしいコンボ要素が消えてるっぽいのが… オフ専用にしたしコンボ対戦ゲーじゃなくて一人プレイ特化なんじゃないかな
58 18/10/23(火)20:54:47 No.542522154
そもそもただでさえオールライダー物のストーリーってアレな事になりやすいのに変身前は基本出せないこのゲームのストーリーに期待しろという方が…
59 18/10/23(火)20:54:57 No.542522208
バトウォ一作目はまあまあストーリー好きだった
60 18/10/23(火)20:55:28 No.542522359
ジオウ終わって新ライダーやる頃に出してくれバトライド… って毎年言ってる気がする…
61 18/10/23(火)20:55:42 No.542522421
技でしかフォームチェンジないのは本編自体そんなもんだからそれは仕方ない
62 18/10/23(火)20:55:54 No.542522472
>エグゼイドはまだ技じゃなくフォームチェンジでいけないかな >ビルドは技しか無理だろうけど マイティブラザーズが鬼門すぎる…
63 18/10/23(火)20:55:57 No.542522483
このゲーム遠距離攻撃強すぎじゃない?
64 18/10/23(火)20:56:21 No.542522635
次出たら既存のキャラにもVシネフォームとか出してほしい
65 18/10/23(火)20:56:52 No.542522777
変なライダーゲー出すよりこれにエグゼイドビルドジオウ追加してくれた方がよっぽどいい
66 18/10/23(火)20:57:17 No.542522882
タイプワイルドの回転斬りが楽しかった
67 18/10/23(火)20:57:24 No.542522917
NPCの田吾作やおとやんで本人呼ぶから次はプレイアブルあると思ったんだけどなあ
68 18/10/23(火)20:57:50 No.542523020
役者の肖像権を似てないキャラデザで回避したトラベラーズ戦記はゲーム自体は糞だったけどストーリーはすんごくよかったから バトライドも似てないキャラデザ使えばいいと思います
69 18/10/23(火)20:57:59 No.542523079
敵味方問わず沢山オリキャス起用してくれるのが嬉しい
70 18/10/23(火)20:58:27 No.542523198
スクランブルは現時点で目新しい情報が出てない時点で地雷臭い
71 18/10/23(火)20:59:23 No.542523434
>スクランブルは現時点で目新しい情報が出てない時点で地雷臭い 移植 クリスマス商戦 クライマックスヒーローズW...うっ頭が...
72 18/10/23(火)20:59:24 No.542523440
>スクランブルは現時点で目新しい情報が出てない時点で地雷臭い ライダーのステータスを成長させて巨大な敵と戦う新要素とか公開されてるぞ
73 18/10/23(火)20:59:43 No.542523515
クラファは一作目だしこんなもんでしょって思ったけど次はなさそうだ
74 18/10/23(火)21:00:13 No.542523642
>>スクランブルは現時点で目新しい情報が出てない時点で地雷臭い >ライダーのステータスを成長させて巨大な敵と戦う新要素とか公開されてるぞ なんかそんな要素のあるライダーゲームがあったような気がする
75 18/10/23(火)21:00:17 No.542523673
書き込みをした人によって削除されました
76 18/10/23(火)21:00:24 No.542523706
これのために主題歌集を借りまくった ロードはめちゃくちゃかかった
77 18/10/23(火)21:00:44 No.542523825
今年は同じスイッチでもキャラ遊びに特化したルーブとルパパトのほうがファングッズとして持っておいていいかも…までありそう 会話モードで撮り下ろしボイス多そうなのはいい
78 18/10/23(火)21:00:53 No.542523877
まあスイッチだし子供用と考えれば…
79 18/10/23(火)21:01:34 No.542524089
>>ライダーのステータスを成長させて巨大な敵と戦う新要素とか公開されてるぞ >なんかそんな要素のあるライダーゲームがあったような気がする 成長にフィギュア連動とかやったら稼げそうだ ボーイズトイ食玩ガシャでいろいろ出すの
80 18/10/23(火)21:01:45 No.542524171
555が超つおいからいいゲーム
81 18/10/23(火)21:01:57 No.542524248
ビジュアルの明るさ的に今回は子供向けっぽいよね バトライドとか大人向けにしてるのは大体暗めだし
82 18/10/23(火)21:02:22 No.542524416
このシリーズ新作出すとしてマイティブラザーズとかどう処理するのか気になる
83 18/10/23(火)21:02:28 No.542524453
五代とユウスケ一緒に使わせてくだち
84 18/10/23(火)21:02:34 No.542524488
>555が超つおいからいいゲーム 下手だからポインターが当たらない...
85 18/10/23(火)21:03:04 No.542524643
>>555が超つおいからいいゲーム >下手だからポインターが当たらない... チャージポインターを使え あっちも割と当てにくいけど
86 18/10/23(火)21:03:05 No.542524652
ファングッズとして考えるとこっちはライドウォッチが付くぞ
87 18/10/23(火)21:03:34 No.542524803
クラファは一期の二号とか続編用にしてるの丸分かりだったけどスクランブルでも出さないのか
88 18/10/23(火)21:03:53 No.542524908
ロストヒーローズ3出ないかなあ…
89 18/10/23(火)21:03:55 No.542524918
>ビジュアルの明るさ的に今回は子供向けっぽいよね >バトライドとか大人向けにしてるのは大体暗めだし しかしPVの子供向け感というか子供騙し感というかクソゲー臭は売り上げに響きそうな気が…
90 18/10/23(火)21:04:00 No.542524948
ビルドは武器ありベストマッチはフォームチェンジでそれ以外は必殺技扱いでスパークリングはジンバーみたいな感じでハザードは制限時間ありで最強でラビラビタンタン究極にジーニアスって感じですごく使いたいんですけお
91 18/10/23(火)21:04:33 No.542525124
ウィザードが大改修された結果似たようなポジションの鎧武がちょっと割食ってる
92 18/10/23(火)21:05:22 No.542525390
初代の555ポインター当てづらかったな… カッコ良すぎて一番使ってたけど
93 18/10/23(火)21:05:23 No.542525396
凄く使いにくいスイカ
94 18/10/23(火)21:05:27 No.542525426
ゴーストはドライブみたいな感じで技の一部だけ変えるとかして使いたい
95 18/10/23(火)21:05:58 No.542525617
鎧武というかカチドキ極というか
96 18/10/23(火)21:06:19 No.542525759
ゴーストだけガンダム無双みたいなボタン配置だったな
97 18/10/23(火)21:06:20 No.542525771
フォーゼは割と優遇されてる
98 18/10/23(火)21:06:23 No.542525796
強者はやたら完成度が高いんだよな…
99 18/10/23(火)21:06:31 No.542525841
エターナルばっか使ってたような記憶がある
100 18/10/23(火)21:06:32 No.542525847
メイン攻撃を単発銃にするなってライオンが言ってた
101 18/10/23(火)21:06:53 No.542525993
メテオでコンボ途切れさせずにクリアするの気持ちいいよ
102 18/10/23(火)21:07:02 No.542526070
レモンエナジースカッシュ!レモンエナジースカッシュ!レモンエナジー!でだいたい何とかなる
103 18/10/23(火)21:07:02 No.542526073
鎧武もわりと優遇されてね?
104 18/10/23(火)21:07:08 No.542526123
スカイライダーで投げハメ出来るよね
105 18/10/23(火)21:07:35 No.542526288
>フォーゼは割と優遇されてる どうしようもないマグネット
106 18/10/23(火)21:07:37 No.542526309
ライダージェネレーションが一番好き ライダーゲーなんてああいうのでいいんだよ
107 18/10/23(火)21:07:56 No.542526447
そろそろこれ系列にもアマゾンズを…
108 18/10/23(火)21:07:55 No.542526450
強者はバナナだけの2の時点で強かったのにレモンとロード加わったらまあこうなるよなって性能だった
109 18/10/23(火)21:08:55 No.542526779
>そろそろこれ系列にもアマゾンズを… ネオの究極が酷いことになるからだめ
110 18/10/23(火)21:08:59 No.542526825
タケル殿の演技の成長を実感できるゲーム
111 18/10/23(火)21:09:01 No.542526833
初代の赤玉ファンガイアはもう見たくない
112 18/10/23(火)21:09:18 No.542526946
>フォーゼは割と優遇されてる 攻撃分岐は他のライダーにも欲しかったなー
113 18/10/23(火)21:09:20 No.542526961
マッシブモンスタ- ハッ ヤァ! ハッ ヤァ! ハッ ヤァ! ハッ ヤァ!
114 18/10/23(火)21:09:26 No.542526998
レモンはマンゴーシュート再現してくれたのが嬉しかった あと真理パンチ
115 18/10/23(火)21:10:42 No.542527470
ジオウ終わったぐらいで平成勢揃いで出して欲しい
116 18/10/23(火)21:10:45 No.542527484
開発戻したライジェネ4がやりたい
117 18/10/23(火)21:10:54 No.542527546
パンチといえばブレイドのビートパンチもいいよね
118 18/10/23(火)21:11:40 No.542527845
PS4でライダーはもう出ないの? Switchだけになっちゃうのかな?
119 18/10/23(火)21:12:12 No.542528024
無双に比べて動きが硬いんだよなあ
120 18/10/23(火)21:13:02 No.542528364
久々に超クラヒ引っ張りだしたけどベルデとかサガとか使えるの超楽しいな… クライマックススクランブルのタイトル出た時は続編期待した
121 18/10/23(火)21:14:07 No.542528738
正直ライダーゲーではバトライドウォーが一番出来良かったからこっち路線続けて欲しかった
122 18/10/23(火)21:14:14 No.542528784
発売1ヶ月で50%OFFになるレベルの微妙ゲーが元な時点で買う気起きんよクラスク TGSで触ったけどビルドとクローズ以外まんまだったし
123 18/10/23(火)21:14:28 No.542528878
バイクで轢けないのはともかく乗ってる最中に銃とかで攻撃させて欲しかったな
124 18/10/23(火)21:14:53 No.542529031
防御貫通の伊達さんのスコップが強かった
125 18/10/23(火)21:14:55 No.542529041
ぶっちゃけコンボ分岐が無いと飽きる
126 18/10/23(火)21:15:48 No.542529354
分岐は変な技の暴発があるからいらん
127 18/10/23(火)21:15:49 No.542529357
所謂コンボが無双式なのはゴーストだけだっただろうか
128 18/10/23(火)21:15:50 No.542529361
ウィザードはドラゴン追加されただけマシだけど通常4フォームはダメなままだからなあ
129 18/10/23(火)21:16:02 No.542529470
>ぶっちゃけコンボ分岐が無いと飽きる やれること少ないよね…
130 18/10/23(火)21:16:15 No.542529542
>所謂コンボが無双式なのはゴーストだけだっただろうか フォーゼと極も
131 18/10/23(火)21:17:07 No.542529820
このゲームのシステムだとフォームチェンジなしライダーはなあ…
132 18/10/23(火)21:17:22 No.542529896
>フォーゼと極も なるほど攻撃の種類が多いライダーは派生多めになるよね
133 18/10/23(火)21:17:33 No.542529940
>ウィザードはドラゴン追加されただけマシだけど通常4フォームはダメなままだからなあ ランドはまだマシだけどウォーターがなぁ…
134 18/10/23(火)21:18:04 No.542530105
ジョーカーに変な特殊能力付けるなら斬月真にもなんかシステム作ってあげなよって思った
135 18/10/23(火)21:18:09 No.542530136
というかフォーゼに分岐なかったらかなり大変な事になるぞ
136 18/10/23(火)21:18:49 No.542530357
再現ステージの作りが雑なのがなぁ
137 18/10/23(火)21:18:51 No.542530362
ちゃんとダイスサーベルを使いたい
138 18/10/23(火)21:18:54 No.542530384
ビルドとかもフォーム数多すぎて技にするしかないよね… それでもまかないきれない
139 18/10/23(火)21:19:05 No.542530445
バンダイ製の無双ゲーやるとそこら辺がね…
140 18/10/23(火)21:19:34 No.542530623
良い感じにノウハウとキャラが増えてきたところでシリーズリセットするのなんなのほんと…
141 18/10/23(火)21:19:46 No.542530678
最後に番組の終了演出やってくれるの あれが本当好きだった
142 18/10/23(火)21:19:54 No.542530724
知らない必殺技な龍騎サバイブは酷いと思います
143 18/10/23(火)21:20:00 No.542530755
トチ狂ってガンバライダー使えるようにならんかな 全ライダーの技を自由に組み替える感じで
144 18/10/23(火)21:20:14 No.542530823
>ちゃんとダイスサーベルを使いたい ビーストの技がちゃんとしてるのはクラファイの数少ない文句無しで評価できる点だと思う
145 18/10/23(火)21:20:15 No.542530826
>良い感じにノウハウとキャラが増えてきたところでシリーズリセットするのなんなのほんと… 主役出揃ったら新作の目玉にできるものがないので 仕切り直してまた同じだけシリーズ出せて美味しいだけだよ
146 18/10/23(火)21:20:21 No.542530862
相手のアーマー完全無視のバース・デイの掴んで振り回す攻撃は強すぎた
147 18/10/23(火)21:20:29 No.542530911
平成だけでやってればいいのに 昭和混ぜやがって
148 18/10/23(火)21:20:56 No.542531122
昭和ライダーも作り込まれていたから嬉しかったなぁ ZXをプレイアブルにしなかったのは許せんけど
149 18/10/23(火)21:21:20 No.542531265
>相手のアーマー完全無視のバース・デイの掴んで振り回す攻撃は強すぎた バース状態でも強すぎだよ…
150 18/10/23(火)21:21:36 No.542531359
1号を戦闘スタイルでフォームチェンジ扱いにするのは悪くないと思った
151 18/10/23(火)21:21:48 No.542531426
なんでインフィニティにキックストライクないの…
152 18/10/23(火)21:21:48 No.542531427
次回作ではネクロム使いたいなぁ
153 18/10/23(火)21:21:49 No.542531438
昭和出すならちゃんとライダーマンとZXもプレイアブルにしろやって 特に後者
154 18/10/23(火)21:21:51 No.542531449
>トチ狂ってガンバライダー使えるようにならんかな >全ライダーの技を自由に組み替える感じで オリライダー作ったりとか楽しそうなんだけどなあ…
155 18/10/23(火)21:22:08 No.542531530
これ以上となると3号以降のライダー追加になって正直売りとしては弱いからな… そこは仕方ない
156 18/10/23(火)21:22:19 No.542531585
昭和はオリジナルシステムに加えて技も大体網羅されてたから割と作り込まれてたよ
157 18/10/23(火)21:22:22 No.542531613
V3の声が気合い入っていてよく使っていたよ
158 18/10/23(火)21:22:31 No.542531658
>>トチ狂ってガンバライダー使えるようにならんかな >>全ライダーの技を自由に組み替える感じで >オリライダー作ったりとか楽しそうなんだけどなあ… オリライダーは面白そうだと思った まあ作れるかどうかは知らないけど…
159 18/10/23(火)21:23:28 No.542532002
マッハは技が特徴的だから使ってて楽しい
160 18/10/23(火)21:23:40 No.542532072
>これ以上となると3号以降のライダー追加になって正直売りとしては弱いからな… 看板張りづらいサブライダーと新作主役だけ追加!で新作買うかってなるし その部分をDLCにして後から売っても採算取りづらいし リセットして素材使い回すのが一番稼げそうな気がする
161 18/10/23(火)21:23:54 No.542532150
サイドバッシャー乗り回すカイザとか工夫してる箇所はかなり好印象ではある
162 18/10/23(火)21:23:56 No.542532166
最終回再現楽しかったのに消されちゃったのは残念だった
163 18/10/23(火)21:24:37 No.542532398
最終回劇場版1話と来て次は最強フォーム回かなとか期待してたのに バトルビデオとかまだまだ目玉に出来る要素あるだろう
164 18/10/23(火)21:24:56 No.542532502
折角新キャラ作り込んでても1ステージが短くて楽しめないんだよ創世
165 18/10/23(火)21:25:36 No.542532763
>バトルビデオとかまだまだ目玉に出来る要素あるだろう そんなのオタクですら喜ばないよ…
166 18/10/23(火)21:25:36 No.542532767
テストステージとかあったらなぁ
167 18/10/23(火)21:25:37 No.542532777
>バトルビデオとかまだまだ目玉に出来る要素あるだろう それ目玉にして喜ぶのはひねくれた人だけじゃないかな… 子供にとっては知らないライダーも同然だろうし
168 18/10/23(火)21:25:46 No.542532819
シネマとかオリ敵もっと作ってもいいのよ
169 18/10/23(火)21:25:52 No.542532847
根本的な動きの違和感というか安っぽさみたいなのはどうやっても消せないのも分かる
170 18/10/23(火)21:26:17 No.542532972
最初に最終回やってる時点でストーリー再現はもう無理だと思う
171 18/10/23(火)21:26:50 No.542533155
書き込みをした人によって削除されました
172 18/10/23(火)21:27:07 No.542533226
>バトルビデオとかまだまだ目玉に出来る要素あるだろう 作品により差があり過ぎる… 明日夢響鬼とかハイパーガタックなら売りになるだろうが 他は大体しょうも無いギャグエピソードばっかりだし
173 18/10/23(火)21:27:07 No.542533236
次のゲームは有料でもいいからDLCでG出たりしないかな…
174 18/10/23(火)21:27:23 No.542533309
>久々に超クラヒ引っ張りだしたけどベルデとかサガとか使えるの超楽しいな… クラヒーはフォーゼと超はマジ面白かった キャラ多いしスタイルで分けられてるとは言えフォームほぼ網羅してるしライダー好きの友達とずっと対戦してたな ファイターズも四人で出来るのは良かったけどヒーローズの良い所殆ど無くなってたのがなぁ…
175 18/10/23(火)21:28:19 No.542533599
超クラヒはダキバアナアギ以外の平成TVシリーズのライダーほぼ揃ってるからな…
176 18/10/23(火)21:28:50 No.542533734
PSPはキャラゲー全盛期みたいなイメージ
177 18/10/23(火)21:28:54 No.542533761
バンナムのキャラゲーなのにDLC商法全然しないよね
178 18/10/23(火)21:29:47 No.542534077
ライダーファンはベルト用アイテムというDLCに忙しいので…
179 18/10/23(火)21:30:09 No.542534223
ライダーは売り逃げが基本だからDLC商法みたいな長期的な商法はしないだろう
180 18/10/23(火)21:31:11 No.542534561
>バンナムのキャラゲーなのにDLC商法全然しないよね なんだかんだで子供向けだからな あのサモンライドも出来はともかく玩具展開での集金だったし
181 18/10/23(火)21:31:32 No.542534658
メインターゲットが子供だからデジタルデータはね… つまりコレクションフィギュア購入でキャラ追加だ!!
182 18/10/23(火)21:31:54 No.542534778
クラヒから10年経ったんだしそろそろ主題歌の音源販売してくれ