虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/23(火)19:46:30 この人…... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/23(火)19:46:30 No.542502980

この人…じゃなくて剣 ちょっと面白すぎない?

1 18/10/23(火)19:46:53 No.542503067

萌えキャラ

2 18/10/23(火)19:47:56 No.542503306

2.2話がだいぶあざとかった

3 18/10/23(火)19:49:34 No.542503707

自主的に動かないのが普通と思わせてマックスさんの登場でやっぱりこの剣がダメなだけだったことが判明

4 18/10/23(火)19:51:10 No.542504074

うん

5 18/10/23(火)19:51:34 No.542504172

うむ

6 18/10/23(火)19:51:53 No.542504263

かたじけない

7 18/10/23(火)19:52:19 No.542504358

まあ剣は自分で動けないからな…

8 18/10/23(火)19:52:23 No.542504377

やつがもういちどあらわれたら きしゅうする

9 18/10/23(火)19:52:41 No.542504455

ラジオ聞いたら中の人がヴァンダレイシウバだった

10 18/10/23(火)19:54:03 No.542504768

su2672909.mp4 …

11 18/10/23(火)19:54:42 No.542504925

あざとい剣

12 18/10/23(火)19:55:23 No.542505108

敵が現れない

13 18/10/23(火)19:55:46 No.542505188

だけん

14 18/10/23(火)19:56:04 No.542505272

今回もカッコよく窓破って登場したと思ったらひっくり返ってズザーするのあざとい

15 18/10/23(火)19:56:26 No.542505364

常識ないし主体性も無いけど気配りはできる

16 18/10/23(火)19:56:42 No.542505426

>自主的に動かないのが普通と思わせてマックスさんの登場でやっぱりこの剣がダメなだけだったことが判明 私が行こう!て名乗り出てたね コピー持ちのスピード自慢相手にあんたが出るの!?と思ったけど問題はなかった

17 18/10/23(火)19:57:12 No.542505571

他人の家でモツ鍋食う剣

18 18/10/23(火)19:58:37 No.542505901

抜かれてるのはグリッドマンの走る速度だし別に腕振るスピードが遅いわけじゃないからな… それだけならキャリバーと条件はそんなに変わらない

19 18/10/23(火)19:59:07 No.542506030

モツ鍋にはつぶあん入ってないから問題ない

20 18/10/23(火)20:00:14 No.542506337

今回六花さん拾ってったの良かった

21 18/10/23(火)20:01:10 No.542506615

この剣面白すぎて他の武器達勝てるかな...

22 18/10/23(火)20:02:17 No.542506900

特撮版でいうところの自転車ポジション

23 18/10/23(火)20:02:31 No.542506963

キャリバーさんはキャリバーさんだし ボラーちゃんくんはおちんちんついてるし 松風は一番強調性ないし マックスさんが一番まともじゃないのかあいつら

24 18/10/23(火)20:03:01 No.542507103

su2672915.jpg

25 18/10/23(火)20:03:25 No.542507213

めっちゃ女性受けよさそう

26 18/10/23(火)20:03:26 No.542507216

マックスさん一平説があるらしいな

27 18/10/23(火)20:04:35 No.542507520

腕担当の人はちゃんとしてたしこのおじさんがあざといだけの存在すぎる…

28 18/10/23(火)20:05:36 No.542507791

ボラーちゃんくんに戻って来いよぉされて素直に戻ってくるしな…

29 18/10/23(火)20:05:39 No.542507804

結構イラスト描かれてるサムライソード

30 18/10/23(火)20:06:22 No.542507969

新世紀中学生ってことはもしかして現実世界でグリッドマンに協力してるリアル中学生のアバターだったりするのかな…

31 18/10/23(火)20:06:46 No.542508069

>マックスさん一平説があるらしいな スレ画は武史じゃねーかなと思ってたけど ボラーちゃんくんが誰なのか想定できなくなった

32 18/10/23(火)20:06:54 No.542508112

美少女でもイケメンでも少年でもない猫背で風貌の悪いおっさんの外見だからこそいいよね

33 18/10/23(火)20:07:41 No.542508325

今のところ一番好きだな あざとい

34 18/10/23(火)20:07:52 No.542508371

一番イロモノっぽいマックスさんが意思疎通の生命線だった

35 18/10/23(火)20:08:10 No.542508467

su2672926.jpg

36 18/10/23(火)20:08:33 No.542508587

死んだふりで奇襲作戦だ! 怪獣がいつまで待ってもでてこない…

37 18/10/23(火)20:08:50 No.542508650

>特撮版でいうところの自転車ポジション だいぶ重要なポジションでダメだった

38 18/10/23(火)20:09:00 No.542508706

su2672930.jpg

39 18/10/23(火)20:09:14 No.542508768

小西も松風もキャラ把握できる程描写ないからなぁ

40 18/10/23(火)20:09:58 No.542508985

一番普通の見てくれだけどあの顔のcv松風がまともな訳がないし マックスさんみたいなタイプが逆に一番マトモなのはよく考えたら定番なのかもしれない

41 18/10/23(火)20:10:03 No.542509000

女性ファンめっちゃついてる

42 18/10/23(火)20:10:43 No.542509179

ヴィットは今の所ロクにしゃべってないしどんなキャラなのかわからん…

43 18/10/23(火)20:10:54 No.542509229

ぬっぽい動き

44 18/10/23(火)20:11:10 No.542509324

松風さんの声は胡散臭いけど 松風さんってだけで疑うなよ!?

45 18/10/23(火)20:11:40 No.542509436

PVの「きっとバカなんでしょ」はヴィットだよね

46 18/10/23(火)20:12:11 No.542509567

こんなん女性受けするじゃん…薄い本総なめじゃん…

47 18/10/23(火)20:12:35 No.542509673

キャリバーさんはキャリバーさんなりに頑張っているのが見れるけどポンコツ気味なのが良い

48 18/10/23(火)20:13:05 No.542509828

エレカシ好きが反応してた

49 18/10/23(火)20:13:20 No.542509895

こうポンコツなところ出すけどそれを全力でカバーしてかっこよくなってる感がすごくいい

50 18/10/23(火)20:13:32 No.542509946

薄い本出ても総受けの掘られまくりだよ絶対 NLでも逆レだろうし

51 18/10/23(火)20:14:24 No.542510197

六花さんともつ鍋囲んでる所が見たい ほぼおかーさんが喋ってそうだけど

52 18/10/23(火)20:14:53 No.542510358

この人の声聞いた時のボラーちゃんが少し嬉しそうなの好き

53 18/10/23(火)20:15:19 No.542510483

キャリバーさんたちって普通の人に認識されないようにできるようだしそれを利用しての薄い本が出るのか…

54 18/10/23(火)20:15:23 No.542510516

>コピー持ちのスピード自慢相手にあんたが出るの!?と思ったけど問題はなかった アンチ君が足止めてのタイマン勝負に乗っちゃうから… アカネちゃんモニタ越しに凄いヤキモキしてそう

55 18/10/23(火)20:16:03 No.542510711

su2672947.jpg

56 18/10/23(火)20:16:03 No.542510712

こいつらと合体するからな…

57 18/10/23(火)20:16:03 No.542510718

エレカシ宮本

58 18/10/23(火)20:16:13 No.542510757

su2672948.jpg むっ!

59 18/10/23(火)20:16:29 No.542510840

教室突っ込んできた時に勢いあまって教壇ごとひっくり返るの可愛いよね

60 18/10/23(火)20:16:46 No.542510921

みんな性格の癖は強そうだけどいい人達な感じはする新世紀中学生

61 18/10/23(火)20:17:18 No.542511060

BL需要高そうなのはわかるけど作品内に空いてが見当たらない気がする

62 18/10/23(火)20:18:05 No.542511283

>BL需要高そうなのはわかるけど作品内に空いてが見当たらない気がする 同僚の中学生共がどいつもこいつもポンコツそうなのが…

63 18/10/23(火)20:18:21 No.542511354

su2672955.jpg

64 18/10/23(火)20:18:28 No.542511390

…ボラ攻め剣受け?

65 18/10/23(火)20:18:39 No.542511450

su2672956.mp4 かっこつかねえ

66 18/10/23(火)20:19:11 No.542511612

そういえば一般人には見えないみたいだけど常に見えないのかな それとも任意でそういう状態に出来るのかな

67 18/10/23(火)20:19:31 No.542511722

モブレというかモブ怪獣レイプという手段もある

68 18/10/23(火)20:19:45 No.542511786

>マックスさん一平説があるらしいな 直人じゃなかったっけ? https://youtu.be/yVQDZFIXG5Q?t=93

69 18/10/23(火)20:19:48 No.542511802

書き込みをした人によって削除されました

70 18/10/23(火)20:19:51 No.542511819

>そういえば一般人には見えないみたいだけど常に見えないのかな >それとも任意でそういう状態に出来るのかな 六花ママンは見えてたから任意じゃないかな

71 18/10/23(火)20:20:01 No.542511867

ヴィットさんってずっとスマホ弄ってた人?

72 18/10/23(火)20:20:22 No.542511966

>ヴィットさんってずっとスマホ弄ってた人? うn

73 18/10/23(火)20:21:15 No.542512230

>su2672956.mp4 トリガートリガーしてる

74 18/10/23(火)20:21:40 No.542512368

やっぱりボラッドマンださくない!?

75 18/10/23(火)20:22:26 No.542512583

>su2672956.mp4 ここまで目立つ事したら認識されるんだなそういや

76 18/10/23(火)20:22:51 No.542512692

キャリバーさんマグロそうだよ

77 18/10/23(火)20:23:05 No.542512775

お茶買い直してあげるシーンでキュンときた視聴者は多い

78 18/10/23(火)20:23:28 No.542512878

>ここまで目立つ事したら認識されるんだなそういや どうせ明日忘れるし

79 18/10/23(火)20:23:28 No.542512880

>死んだふりで奇襲作戦だ! 頭いいな!! >怪獣がいつまで待ってもでてこない… バーカ!バーカ!!

80 18/10/23(火)20:23:37 No.542512909

アクセプターが授業中に鳴り出して赤面する裕太くんが可愛いよね

81 18/10/23(火)20:24:00 No.542513000

当時の中学生が成長して33歳?

82 18/10/23(火)20:24:07 No.542513043

>アクセプターが授業中に鳴り出して赤面する裕太くんが可愛いよね あれ周りには聞こえてるのかな?

83 18/10/23(火)20:24:08 No.542513047

>お茶買い直してあげるシーンでキュンときた視聴者は多い 俺が六花ちゃんなら惚れてまう

84 18/10/23(火)20:24:08 No.542513051

合体した時って声誰担当すんだ

85 18/10/23(火)20:24:18 No.542513093

一旦戻ってこいよー

86 18/10/23(火)20:24:38 No.542513186

>合体した時って声誰担当すんだ 混ぜよう

87 18/10/23(火)20:24:44 No.542513217

あの鬼畜紳士っぽい人からめっちゃ責められるサムライさんの薄い本は出そう

88 18/10/23(火)20:24:55 No.542513272

ちょっとカワイイ♡ su2672967.png

89 18/10/23(火)20:25:06 No.542513322

>合体した時って声誰担当すんだ 皆好き勝手に喋る!?

90 18/10/23(火)20:25:45 No.542513503

>ちょっとカワイイ♡ 突然勃起しちゃったの隠そうとしてるみたいでいいよね

91 18/10/23(火)20:25:46 No.542513506

>直人じゃなかったっけ? 餃子屋になってたのか…

92 18/10/23(火)20:26:03 No.542513576

>皆好き勝手に喋る!? まるでクライマックスだな

93 18/10/23(火)20:26:06 No.542513590

>su2672956.mp4 ターボ先輩が佑太!?って叫ぶとき右後ろにアッコいる?

94 18/10/23(火)20:26:12 No.542513624

>ちょっとカワイイ? >su2672967.png 授業中に不意に勃っちゃって隠してるみたいだな…

95 18/10/23(火)20:26:12 No.542513627

>>合体した時って声誰担当すんだ >混ぜよう >皆好き勝手に喋る!? あのカッコいいロボが一気にギャグロボに!

96 18/10/23(火)20:26:51 No.542513794

少年隊みたいにもうとっくに中学生じゃないけど新世紀中学生と名乗るのか

97 18/10/23(火)20:27:11 No.542513923

放送時黒板になんて書いてたのか気になってたけど マージナルマンって書いてたのか

98 18/10/23(火)20:27:45 No.542514074

なんとなくこのままグリッドマンの存在とか新世紀中学生の由来とか特に語られることもなく終わりそうな気がしないでもない

99 18/10/23(火)20:28:31 No.542514328

su2672976.png だからなんなんだよ新世紀中学生って

100 18/10/23(火)20:29:18 No.542514568

>少年隊みたいにもうとっくに中学生じゃないけど新世紀中学生と名乗るのか トンカワ達が中学生時代に死去扱いされてるのと関係あるのかね

101 18/10/23(火)20:29:25 No.542514605

特撮版はちゃんと説明してくれたのグリッドマン

102 18/10/23(火)20:30:05 No.542514791

su2672981.jpg

103 18/10/23(火)20:30:09 No.542514801

ツインドリルだからツインテなのか

104 18/10/23(火)20:31:11 No.542515122

多分受け

105 18/10/23(火)20:31:21 No.542515170

su2672984.jpg ちゃんと保持できるかな…

106 18/10/23(火)20:31:29 No.542515208

特撮版はカーンデジファーが悪いヤツなんで助けてくだちという話で 実際あいつが悪事を起こすんでそれ以上の説明いらなかったからな…

107 18/10/23(火)20:32:12 No.542515429

カーンデジファーを捕まえるのが私の使命だ!(爆殺)

108 18/10/23(火)20:33:16 No.542515737

トリガーだしそんな事細かに説明する話ではなく勢いで終わるだろう

109 18/10/23(火)20:33:45 No.542515877

>特撮版はちゃんと説明してくれたのグリッドマン su2672989.webm

110 18/10/23(火)20:34:40 No.542516127

中学はちょくちょく出てくるし結構大事な要素なのかなって思う

111 18/10/23(火)20:35:33 No.542516405

昔から説明はしてくれなかったグリッドマンだ

112 18/10/23(火)20:36:02 No.542516549

正直放送中に新世紀中学生って言ってたとき頭の中でその通りだと思えなくて漢字変換できなかった

113 18/10/23(火)20:36:02 No.542516551

コンピュータワールドは説明されてたけど カーンデジファー様が脱獄したハイパーワールドって何なんだろう… 下手したらグリッドマン別にそこの出身でもなさそうだよね

114 18/10/23(火)20:36:12 No.542516599

>su2672989.webm アニメ割とそのまんまだな…

115 18/10/23(火)20:36:20 No.542516639

能力コピーも超スピードもまったく関係なくゴリラパワーで殴り倒されるかわいそうなアンチくん

116 18/10/23(火)20:36:28 No.542516692

>正直放送中に新世紀中学生って言ってたとき頭の中でその通りだと思えなくて漢字変換できなかった 単語聞き間違えたかな…って思うよね

117 18/10/23(火)20:36:28 No.542516706

薄い本では間違いなく受け 裕太に掘られると思う

118 18/10/23(火)20:36:33 No.542516726

ボイスドラマねーふーんと思ってたけど3.3まで聴いて食わず嫌いだったと思った 短い尺の中で見せられないキャラ達をこうやってお見せするのね

119 18/10/23(火)20:36:43 No.542516785

説明しないのはともかく自力で巨大化すらできないのはどうなんだグリッドマン

120 18/10/23(火)20:37:15 No.542516927

>中学はちょくちょく出てくるし結構大事な要素なのかなって思う 六花たちはアカネちゃんのせいでループしているけど新世紀中学生たちはループから抜け出せたので成長できたとか

121 18/10/23(火)20:37:18 No.542516938

>ボイスドラマねーふーんと思ってたけど3.3まで聴いて食わず嫌いだったと思った >短い尺の中で見せられないキャラ達をこうやってお見せするのね 3.3話のJK濃度高めいいよね…

122 18/10/23(火)20:37:29 No.542516991

>能力コピーも超スピードもまったく関係なくゴリラパワーで殴り倒されるかわいそうなアンチくん 爪じゃなくて拳で応戦してたあたり一応ゴリラパワーもコピーしてたんじゃなかろうか まぁそれはそれとして時間切れなんだけども

123 18/10/23(火)20:38:39 No.542517307

パワーこそ力力こそ正義 というかアンチくん機動力を近接攻撃にしか利用しなかったからね… ブンシン=ジツで光弾ばら撒いてたらあるいは…

124 18/10/23(火)20:39:22 No.542517520

特撮にあんまりツッコむもんじゃな無いとは思うけど超スピードな相手に対して砲撃して動き止めてるのはちょっと笑った

125 18/10/23(火)20:39:24 No.542517528

キャリバーさんの時から思ってたんだけどアンチくんコピーするのは良いけどそれのおかげで優位に立てたかと言うと微妙な感じで…

126 18/10/23(火)20:39:49 No.542517658

>3.3話のJK濃度高めいいよね… いい…

127 18/10/23(火)20:39:58 No.542517686

2.2話ってもう聞けない?

128 18/10/23(火)20:39:58 No.542517688

所詮はコピーだからねぇ

129 18/10/23(火)20:40:02 No.542517709

>ブンシン=ジツで光弾ばら撒いてたらあるいは… アンチ君は街に被害を出すのをメインにしていたらかなりヤバかったと思う

130 18/10/23(火)20:40:12 No.542517748

マックスとの殴り合いも別に負けてなかったしねアンチ君

131 18/10/23(火)20:40:18 No.542517770

>2.2話ってもう聞けない? ニコならあるんじゃね?

132 18/10/23(火)20:40:26 No.542517823

>説明しないのはともかく自力で巨大化すらできないのはどうなんだグリッドマン コンピュータワールドで戦うためには直人とアクセスフラッシュする必要があって アクセスフラッシュの時点だと人間サイズで巨大化データをお食うてもらってようやくウルトラマンみたいな戦闘ができるようになったけど グリッドマンそれがなかったら怪獣とどう戦うつもりだったんだろう…

133 18/10/23(火)20:40:51 No.542517945

つべにもあるなあ

134 18/10/23(火)20:40:59 No.542517992

>2.2話ってもう聞けない? https://www.youtube.com/watch?v=TWDDBvUXMmE

135 18/10/23(火)20:41:34 No.542518197

ありがたい…

136 18/10/23(火)20:41:57 No.542518326

乗らないタイプだ…

137 18/10/23(火)20:42:02 No.542518353

あのゴリラ単純にスピードも早いのがずるい

138 18/10/23(火)20:42:07 No.542518376

>2.2話ってもう聞けない? sq109024.mp4

139 18/10/23(火)20:42:12 No.542518404

コピーできるとは言うがコピー元より強いとは言ってないからな…

140 18/10/23(火)20:42:16 No.542518428

俺もちょっと期待しちゃった…

141 18/10/23(火)20:42:47 No.542518565

…かたじけない

142 18/10/23(火)20:43:15 No.542518706

ギャグかと思ったら日常の補足なのね

143 18/10/23(火)20:43:52 No.542518903

ボラ―の喋り方がすごい一平ぽいんだよな 電光超人の方の第1話のタイトルが「新世紀ヒーロー誕生!」だから キャリバーさんたちには実は中の人がいて…って展開じゃなかったとしても何らかの関わりはありそう

144 18/10/23(火)20:44:07 No.542518978

かたじけない!はどう聞いてもギャグだよ!!

145 18/10/23(火)20:44:32 No.542519081

>かたじけない!はどう聞いてもギャグだよ!! かたじけない…

146 18/10/23(火)20:44:41 No.542519138

アンチと同じ攻撃!?ってことはグリムロックもコピーしてたってこと?

147 18/10/23(火)20:45:04 No.542519236

キャリちゃんさんじゅうさんさいが他のメンバーも同様だとすると1998年から2000年までの間は中学生だからそこらへんに結成されたグループだったりして

148 18/10/23(火)20:45:07 No.542519260

33歳おサムライさんもギャグよねぇ

149 18/10/23(火)20:45:19 No.542519323

戦闘毎回挟む分日常パート少なめになるからその補完だよねボイスドラマ

150 18/10/23(火)20:45:22 No.542519343

>アンチと同じ攻撃!?ってことはグリムロックもコピーしてたってこと? コピーのコピー

151 18/10/23(火)20:45:41 No.542519432

>アンチと同じ攻撃!?ってことはグリムロックもコピーしてたってこと? かめはめ波とギャリック砲みたいなもんなのかなって見てたけどあれグリッドマンがコピーしたんだろうか

↑Top