虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/23(火)18:51:52 「」は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/23(火)18:51:52 No.542490175

「」はもう読んだ?

1 18/10/23(火)18:52:25 No.542490323

Kindle待ち

2 18/10/23(火)18:54:03 No.542490697

うってない

3 18/10/23(火)18:54:11 No.542490733

読んだよ 悲しい事故だったね…

4 18/10/23(火)18:55:01 No.542490918

読んだデース!俺はサワークリーム嫌い!

5 18/10/23(火)18:55:13 No.542490973

事故なんだ

6 18/10/23(火)18:55:45 No.542491090

何か好きな物だけ食べさせられて嬉しいけどいいのかなって

7 18/10/23(火)18:56:10 No.542491195

電子書籍1ヶ月遅れは遅すぎる

8 18/10/23(火)18:56:31 No.542491268

部数絞ってたっぽくてあちこちで売り切れてるし版元にも在庫なんとかなんとか

9 18/10/23(火)18:57:17 No.542491449

昨日ZINで買えたのは運が良かったのか

10 18/10/23(火)18:57:22 No.542491468

おっさんの中二魂(やみ)を甘く見ていたようだな

11 18/10/23(火)18:57:35 No.542491518

kindleは合体本あったしどうしてもそれじゃなきゃダメって人もいるよなあ ブックウォーカーは出てるんだけど

12 18/10/23(火)18:57:41 No.542491539

ワグナス!連中ザナッファーの事知ってた!

13 18/10/23(火)18:57:54 No.542491591

あらいずみるいがリツイートしてた内容だと少し前から書店から既刊が売れだしてたと書いてたな

14 18/10/23(火)18:58:07 No.542491638

>部数絞ってたっぽくてあちこちで売り切れてるし版元にも在庫なんとかなんとか そりゃ18年ぶりだしあんまり下手打って在庫抱えたくないだろう

15 18/10/23(火)18:58:59 No.542491829

>何か好きな物だけ食べさせられて嬉しいけどいいのかなって いいんじゃねえかな!飢えてた訳でもないけど!

16 18/10/23(火)18:59:16 No.542491892

買う買うって言葉に騙されて悲しい思いした企業も多いだろうしな…

17 18/10/23(火)18:59:36 No.542491948

敵もほどほどに手強くていい感じだった

18 18/10/23(火)19:01:07 No.542492275

>敵もほどほどに手強くていい感じだった 作者が言ってたどんどんボスしょぼくなる説が適用されててダメだった

19 18/10/23(火)19:01:45 No.542492427

環境破壊に使われるドラグスレイブとか腹心が滅んだ後の世界とかブラストソードやタリスマン失ったリナの扱いとか読者がこうすれば良くねとかどうすんだろって事に全て回答して面白くしてあのページ数 やっぱ一時代築いた作家だわこの人

20 18/10/23(火)19:03:38 No.542492872

ブラストソードやっぱりこれクラゲが持つ分には光の剣より遥かに相性いいよね…

21 18/10/23(火)19:04:13 No.542493019

どこにも売ってねえ つらい

22 18/10/23(火)19:05:33 No.542493330

本当に私設潜入捜査員になっちゃえばいいのにアイツ…

23 18/10/23(火)19:06:47 No.542493617

思った以上にアメリア活躍した ゼルなんとかさんは相変わらずだった

24 18/10/23(火)19:09:04 No.542494189

>ゼルなんとかさんは相変わらずだった なんか今回ずっとダグハウト使ってていつもと全然違くね!?

25 18/10/23(火)19:09:09 No.542494203

アメリアが防御系ヒロインみたいなポジションしてた

26 18/10/23(火)19:09:28 No.542494289

暗い話になる?

27 18/10/23(火)19:09:31 No.542494302

>なんか今回ずっとダグハウト使ってていつもと全然違くね!? でもゼルといえばダグハウトとラティルトだろ?

28 18/10/23(火)19:10:25 No.542494509

>環境破壊に使われるドラグスレイブとか腹心が滅んだ後の世界とかブラストソードやタリスマン失ったリナの扱いとか読者がこうすれば良くねとかどうすんだろって事に全て回答して面白くしてあのページ数 >やっぱ一時代築いた作家だわこの人 オーフェンもだけどあの辺の人って世界観の練り込み凄いよね 一人で考えてるなら狂人だわ

29 18/10/23(火)19:11:00 No.542494638

>でもゼルといえばダグハウトとラティルトだろ? 何か足りないなと思ったらアストラルヴァインだった

30 18/10/23(火)19:11:44 No.542494825

>暗い話になる? 暗い話にはならない 死人は敵だけ

31 18/10/23(火)19:11:45 No.542494832

>暗い話になる? 今回はすぺしゃる長編みたいなノリの同窓会よ 第三部やっぱ書いて欲しいなー…ってなる

32 18/10/23(火)19:12:28 No.542495012

味方陣が怪我もしない安心仕様な話だがなそれも伏線という

33 18/10/23(火)19:13:50 No.542495328

ゼロスは仲間じゃなくて油断してないから名前忘れない説

34 18/10/23(火)19:14:26 No.542495468

昨日探し回って見つけたけどなんか勿体なくてまだ読んでない こんな気持ち初めてだ

35 18/10/23(火)19:15:01 No.542495608

内弁慶エルフそりゃ腰抜かすわなってなったらただ声掛けられてビビってるのはこいつ大物だってなるね

36 18/10/23(火)19:16:15 No.542495923

あれが一般的エルフとすると思いの外魔族大変だなと思う でもエルフ相手なら魔族ももうちょっと本気出せるのかな

37 18/10/23(火)19:17:31 No.542496202

>あれが一般的エルフとすると思いの外魔族大変だなと思う >でもエルフ相手なら魔族ももうちょっと本気出せるのかな ミルさんとメフィ相手だとアストラさんは使えるくらいにはなるらしいよ そういう意味でもゼナファアーマーが特効防具みたいなとこある

38 18/10/23(火)19:18:19 No.542496380

ガーヴさんとこがエルフドラゴンと組んで人間は盾になってもらうとか言ってたがそりゃ人間とか盾役だわってなるエルフのスペック

39 18/10/23(火)19:19:24 No.542496603

そうそうこの覆せない種族の差がスレイヤーズだよね!ってなるなった

40 18/10/23(火)19:19:25 No.542496606

人間相手にアストラルサイドからの攻撃は「見えない即死攻撃するとかずるじゃね?」ってなるから使えないけど エルフとかドラゴン相手なら見えるから遠慮なく使えてゼロスはそれで降魔戦争時ドラゴンぶっ殺しまくったはず

41 18/10/23(火)19:20:19 No.542496823

>ガーヴさんとこがエルフドラゴンと組んで人間は盾になってもらうとか言ってたがそりゃ人間とか盾役だわってなるエルフのスペック 本気出してない上ゼディガルスさん込とはいえさらっとそれに4:1してるガウリィはなんなの… …いつもそんな感じの人だったわ

42 18/10/23(火)19:21:05 No.542497005

ゼルの名前いじりが新しいステージに入っててだめだった

43 18/10/23(火)19:21:20 No.542497065

ゼロス仕事しろ!

44 18/10/23(火)19:21:24 No.542497077

そういうのいいから

45 18/10/23(火)19:21:41 No.542497141

そういうのいいから!?

46 18/10/23(火)19:21:54 No.542497186

紀伊国屋や八重洲ブックセンターでも売れきれてた

47 18/10/23(火)19:21:57 No.542497194

>…いつもそんな感じの人だったわ ゼルさんはリナの方と戦ってたからあっちじゃないよ

48 18/10/23(火)19:22:23 No.542497287

>紀伊国屋や八重洲ブックセンターでも売れきれてた うそん?

49 18/10/23(火)19:22:24 No.542497295

この時分にスレイヤーズ難民というパワーワード

50 18/10/23(火)19:22:25 No.542497301

相変わらず当然のように気配を察知してたりするなこいつら

51 18/10/23(火)19:23:39 No.542497584

もしかして神坂一は天才なのでは?

52 18/10/23(火)19:23:45 No.542497607

ガウリイの強さが相変わらずで安心した アニメだとかなり弱く描写されてるし

53 18/10/23(火)19:23:46 No.542497611

地方だとまだまだ残ってるみたいだが

54 18/10/23(火)19:24:26 No.542497780

前は光の剣持ってたんだけどな

55 18/10/23(火)19:24:33 No.542497806

やはりあの剣を作ったやつは馬鹿では

56 18/10/23(火)19:24:57 No.542497917

>やはりあの剣を作ったやつは馬鹿では たぶん神さまです…

57 18/10/23(火)19:25:00 No.542497928

覚えてるよ!ゼルなんとかだろ!

58 18/10/23(火)19:25:03 No.542497941

流石に嘘くさすぎるんで笑えないです

59 18/10/23(火)19:25:30 [赤の竜神] No.542498050

>やはりあの剣を作ったやつは馬鹿では なんだと

60 18/10/23(火)19:26:10 No.542498194

>覚えてるよ!ゼルなんとかだろ! 覚えてたヨシ!

61 18/10/23(火)19:26:56 No.542498359

顔覚えててゼルって愛称までいえればよしとかお前…

62 18/10/23(火)19:27:08 No.542498404

>>覚えてるよ!ゼルなんとかだろ! >覚えてたヨシ! あんたそれでいいの!?

63 18/10/23(火)19:27:44 No.542498530

>>>覚えてるよ!ゼルなんとかだろ! >>覚えてたヨシ! >あんたそれでいいの!? だって旦那だぞ?

64 18/10/23(火)19:28:07 No.542498618

>地方だとまだまだ残ってるみたいだが 地方だと店頭に並んだの昨日なんでな

65 18/10/23(火)19:29:02 No.542498844

>もしかして神坂一は天才なのでは? 読み易い情景浮かべ易い伏線凝り過ぎずわかり易い すごいわ だけど相変わらずの大文字擬音語で安心する

66 18/10/23(火)19:29:15 No.542498901

あすとらさん対応とか変な領域に突入してしまった まあ剣のおかげではあるんだけど

67 18/10/23(火)19:29:18 No.542498909

魔竜王の呪文とか冥王の呪文使えなくなってるからそれをお知らせするための活動やってるよ、とかかゆいところに手が届くよね…

68 18/10/23(火)19:29:30 No.542498950

>>>>覚えてるよ!ゼルなんとかだろ! >>>覚えてたヨシ! >>あんたそれでいいの!? >だって旦那だぞ? この流れ完璧過ぎて涙出るわ

69 18/10/23(火)19:30:35 No.542499191

>魔竜王の呪文とか冥王の呪文使えなくなってるからそれをお知らせするための活動やってるよ、とかかゆいところに手が届くよね… やっぱり切り札のガーヴフレア使えず死んじゃった人とかいるんだろうな…

70 18/10/23(火)19:30:40 No.542499207

野猿の限定版はなかったけどこっちは確保できた

71 18/10/23(火)19:31:01 No.542499290

スィーフィードさんって人間サイズなの? それとも爪楊枝や爪切り代わりにブラストソード作ったの?

72 18/10/23(火)19:31:10 No.542499325

カタリナさんとリナさんの新刊買うとか言ってた「」か

73 18/10/23(火)19:32:35 No.542499677

>やっぱり切り札のガーヴフレア使えず死んじゃった人とかいるんだろうな… ある日突然使えなくなったんだもんなあ

74 18/10/23(火)19:33:06 No.542499801

そんな上の方の魔族死ぬとか思わないだろうし事故みたいなもんだなマジで

75 18/10/23(火)19:33:09 No.542499822

そういやロトの剣って言ってたなこの剣前はアルテマウェポン持ってたんだけどなって言ってる人

76 18/10/23(火)19:33:23 No.542499866

持ち主に合わせて風エンチャントぐらいしかしなかった魔王の餓骨杖さんに比べて神のブラストソードさんは尖りすぎじゃないですかね

77 18/10/23(火)19:33:47 No.542499952

人間相手なら十分切り札だもんね腹心呪文

78 18/10/23(火)19:33:57 No.542499982

>スィーフィードさんって人間サイズなの? >それとも爪楊枝や爪切り代わりにブラストソード作ったの? シャブラニグドゥも人間サイズモードで伝説の骸骨杖とかあるし スィーフィードも人間サイズモードがあるのだろう

79 18/10/23(火)19:35:28 No.542500354

作者曰く「その手の神とか上位魔族の装備は便利なサポートアイテムであって戦闘力に絡むもんじゃないよ」 とのことなのでブラストソードもなんか変わった用途があったのだろう

80 18/10/23(火)19:35:38 No.542500394

なんだったら黄金竜も人間サイズモードがあるし

81 18/10/23(火)19:36:15 No.542500556

一般的魔導士が出会う魔族なんて精々レッサーデーモン位だろうし…

82 18/10/23(火)19:36:23 No.542500592

>とのことなのでブラストソードもなんか変わった用途があったのだろう なるほどケーキを切り分けるのには便利そうだ

83 18/10/23(火)19:37:00 No.542500751

>とのことなのでブラストソードもなんか変わった用途があったのだろう あすとらさんからの攻撃に引っ張られる感じがあるとか言ってたしその方面なんだろうか

84 18/10/23(火)19:37:13 No.542500793

一般的にレッサーデーモンでも十二分に脅威です…

85 18/10/23(火)19:37:20 No.542500815

あれじゃない大地を作ったりするのに使ってたんじゃない 工事道具の一つ

86 18/10/23(火)19:37:34 No.542500877

小粋でアドリブのきくゾンビもつくれなくなったんだろうな…

87 18/10/23(火)19:37:43 No.542500897

力の入ったファンディスク的な そうそうこれでいいんだよってなる話だった

88 18/10/23(火)19:37:55 No.542500940

>魔竜王の呪文とか冥王の呪文使えなくなってるからそれをお知らせするための活動やってるよ、とかかゆいところに手が届くよね… スペシャルであった「ちょっと小粋なゾンビ」作る術とか名前が冥王系ぽかったしもう駄目なんだろうなあ…

89 18/10/23(火)19:38:04 No.542500986

>>とのことなのでブラストソードもなんか変わった用途があったのだろう >あすとらさんからの攻撃に引っ張られる感じがあるとか言ってたしその方面なんだろうか あれはゼロスの助けじゃない? 今回でコツ覚えて次回からセルフでやりそうだけど

90 18/10/23(火)19:38:22 No.542501053

本編始まるまでリナと面識のある純魔族とかラギアーソンくらいだし

91 18/10/23(火)19:38:29 No.542501077

>>とのことなのでブラストソードもなんか変わった用途があったのだろう >あすとらさんからの攻撃に引っ張られる感じがあるとか言ってたしその方面なんだろうか でも神様があすとらさん感知出来ないわけないし

92 18/10/23(火)19:39:14 No.542501268

>小粋でアドリブのきくゾンビもつくれなくなったんだろうな… L様がちょっとキレたせいで!

93 18/10/23(火)19:39:42 No.542501378

>あれはゼロスの助けじゃない? >今回でコツ覚えて次回からセルフでやりそうだけど ゼロスの助けならわざわざ引っ張っておいて攻撃キャンセルとか手を貸さないと思うぞ 急に消えたことが何度かあったってガウリイ言ってたし

94 18/10/23(火)19:39:54 No.542501423

>人間相手なら十分切り札だもんね腹心呪文 てか普通ある程度魔族とかとも戦うような場に身を置いてても、そのクラスの術で倒せない奴にはまず会わない…

95 18/10/23(火)19:40:36 No.542501594

>>>とのことなのでブラストソードもなんか変わった用途があったのだろう >>あすとらさんからの攻撃に引っ張られる感じがあるとか言ってたしその方面なんだろうか >あれはゼロスの助けじゃない? >今回でコツ覚えて次回からセルフでやりそうだけど 引っ張られるの自体は剣の仕様みたいなもんだろう ゼロスはストレートに端末潰し手伝ってたみたいだし

96 18/10/23(火)19:41:13 No.542501727

やっぱりアホみたいな切れ味に便利要素があるとしたらなんか伐採したりする手間の方なんじゃないかな

97 18/10/23(火)19:41:17 No.542501740

実は剣じゃなくて方位磁針の針みたいなモノだったりしてブラストソード

98 18/10/23(火)19:43:17 No.542502188

魔王ルーク曰く、周囲の魔力吸収して斬れ味に転化してる、だっけかブラストソード やべえ斬れ味といい覇王剣思い出すなあ…外見的には光の剣だけどアレ

99 18/10/23(火)19:44:14 No.542502431

>一般的にレッサーデーモンでも十二分に脅威です… あいつら基本スペックの時点で物理無効、魔力無限、無詠唱呪文を兼ね備えてるからな…

100 18/10/23(火)19:44:16 No.542502437

やっぱり爪切りかなブラストソード…

101 18/10/23(火)19:45:00 No.542502599

イラストのブラストソード刃先ボロいのに切れ味おかしい… 作ったやつ馬鹿じゃないの

102 18/10/23(火)19:46:05 No.542502877

コラボだと水属性武器だったから他にも3つあったりするのだろうか

103 18/10/23(火)19:46:15 No.542502921

エルフの魔法陣フィールドは戦闘規模がデカくなって楽しいな

104 18/10/23(火)19:46:24 No.542502957

ブラストソードは単純に斬る特化なだけだと思う 剣が魔力に反応してるのをガウリイが何となくで感じ取ってるだけで

105 18/10/23(火)19:46:31 No.542502987

表紙だと肩に担いでるみたいになってて怖すぎる…

106 18/10/23(火)19:47:36 No.542503226

肩でトントンしたら腕が落ちるかな

107 18/10/23(火)19:48:37 No.542503474

>表紙だと肩に担いでるみたいになってて怖すぎる… 刀ならともかく、あの斬れ味知っててこのポーズ勇気あるよな…

108 18/10/23(火)19:48:44 No.542503502

>肩でトントンしたら腕が落ちるかな 音もなくイケるレベル

109 18/10/23(火)19:50:31 No.542503923

>人間相手なら十分切り札だもんね腹心呪文 どっちかというとレッサーとかブラスデーモン用の切り札だよな腹心の力を借りた魔術

↑Top