18/10/23(火)14:54:37 何この... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/23(火)14:54:37 No.542452344
何このレソトっていうの なんで南アフリカの中にあるの
1 18/10/23(火)14:57:27 No.542452683
なぜ?どうして? それはここがアフリカだからです
2 18/10/23(火)15:00:45 No.542453083
経済的にいいのかと思ったら最悪だとか
3 18/10/23(火)15:03:16 No.542453395
サンマリノみたいな感じかな
4 18/10/23(火)15:03:25 No.542453419
多分サンマリノみたいなもんだろう
5 18/10/23(火)15:03:48 No.542453477
地形自体はそれなりに平坦だけど高地すぎて農業できない 雨も降るし天気もいいのにもったいない
6 18/10/23(火)15:07:16 No.542453917
昔は南アフリカに黒人隔離するためのホームランドって国々があったんだよな
7 18/10/23(火)15:08:09 No.542454051
水は豊富って特筆されてるな
8 18/10/23(火)15:08:32 No.542454098
>なぜ?どうして? >それはここがアフリカだからです ベトナムじゃねーか!
9 18/10/23(火)15:08:52 No.542454143
>経済的にいいのかと思ったら最悪だとか そこまで酷くない 失業率40%超える程度だよ
10 18/10/23(火)15:09:56 No.542454306
>失業率40%超える程度だよ 平日日中のいもげはどのくらいだろう
11 18/10/23(火)15:10:44 No.542454410
>レソトの刑法(刑事訴訟及び証拠法)においては国家反逆罪・殺人罪・HIVウイルスを拡散させる危険性のある強姦に対して適用される
12 18/10/23(火)15:12:41 No.542454686
>保健 >HIV(ヒト免疫不全ウイルス)感染者が1990年代以降激増、国民の約1/4がHIV感染者である。 >そのため、1990年には220万人あった人口が、2006年には180万人と激減。平均寿命は60歳から35歳と、成人死亡率が世界でもっとも高い国となっており( WHO2013年統計)、 >農業生産も減り続けている。
13 18/10/23(火)15:13:23 No.542454786
こわい…
14 18/10/23(火)15:14:10 No.542454887
4分の1!?
15 18/10/23(火)15:14:50 No.542454985
これ南アの真っただ中で独立保ってるんじゃなくて隔離されてるるんじゃ…
16 18/10/23(火)15:16:25 No.542455176
蟲毒だな
17 18/10/23(火)15:16:31 No.542455196
こういうのは航空写真で見たらなんでそうなったのかわかる
18 18/10/23(火)15:16:34 No.542455197
中にあるのにレソト
19 18/10/23(火)15:20:17 No.542455738
王様に各部族が全裸の若い女を貢ぐ習慣がある国 マジで
20 18/10/23(火)15:21:46 No.542455935
地理的な要因じゃなくてソト族っていう民族の国だから独立国
21 18/10/23(火)15:24:11 No.542456275
>王様に各部族が全裸の若い女を貢ぐ習慣がある国 >マジで それスワジランドじゃない?
22 18/10/23(火)15:24:52 No.542456379
労働人口が激減してるから早晩滅びるんじゃない
23 18/10/23(火)15:24:57 No.542456388
天空の王国 って書くとすごいファンタジッ…k >平均寿命は35歳 oh...
24 18/10/23(火)15:25:48 No.542456513
>地理的な要因じゃなくてソト族っていう民族の国だから独立国 そういう話じゃなくてなんでその独立国の国境がこうなってるかって話でしょ
25 18/10/23(火)15:26:12 No.542456568
>王様に各部族が全裸の若い女を貢ぐ習慣がある国 >マジで エイズの女性をシュウウウ!
26 18/10/23(火)15:26:22 No.542456599
>それスワジランドじゃない? スワジランドだったかも もし事実でないこと書いたなら謝りたいけどレソトもスワジランドもなんか一緒みたいな雰囲気ある…
27 18/10/23(火)15:26:31 No.542456618
スワジランドって名前変わってたよね
28 18/10/23(火)15:27:43 No.542456804
へえ…2年前に東日本詣に来日したのか国王
29 18/10/23(火)15:28:31 No.542456912
だから滅びた…
30 18/10/23(火)15:30:57 No.542457280
山しかなくて奈良の南の方みてえだな
31 18/10/23(火)15:31:14 No.542457328
外務省リニンのHP覗いたら3ヶ月以内の滞在なら査証いらないみたいだから「」も暇なら行ってこれば?人生観変わるかもよ
32 18/10/23(火)15:33:10 No.542457618
こんな国だけどアフリカで水道水飲める稀有な国の一つ
33 18/10/23(火)15:33:28 [スワジランド] No.542457668
スワジランド
34 18/10/23(火)15:33:30 No.542457671
>人生観変わるかもよ エイズ移されて人生終わるんじゃないかな…
35 18/10/23(火)15:35:17 No.542457923
ヤるなよ我慢しろよ
36 18/10/23(火)15:36:04 No.542458029
>国民の約1/4がHIV感染者である おいおい
37 18/10/23(火)15:38:14 No.542458344
それでも生産人口を維持できるんだな
38 18/10/23(火)15:38:54 No.542458455
>ヤるなよ我慢しろよ レイプされたら同じ事やぞ
39 18/10/23(火)15:39:52 No.542458587
南アがいじめるのでイギリスに泣きつき保護してもらった
40 18/10/23(火)15:39:54 No.542458592
>それでも生産人口を維持できるんだな まぁ発症してもすぐに死ぬわけじゃないからな 育って働いてセックスして、それから死ぬ
41 18/10/23(火)15:41:00 No.542458764
アフリカ風俗だとマダガスカルがいいらしいぞ
42 18/10/23(火)15:41:24 No.542458820
小さく見えるけど日本より大きいんだよな
43 18/10/23(火)15:42:41 No.542459009
んなわけねえだろ
44 18/10/23(火)15:54:23 No.542460895
ここイギリスなのか
45 18/10/23(火)15:59:12 No.542461647
>レソトもスワジランドもなんか一緒みたいな雰囲気ある… まあ何かする時は合同でって事が割合ある国ではあるか