虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/23(火)12:38:53 お酒好... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/23(火)12:38:53 No.542433572

お酒好きかい?

1 18/10/23(火)12:39:12 No.542433633

飲めない

2 18/10/23(火)12:40:33 No.542433893

>飲めない え?じゃあ何で生きてんの?

3 18/10/23(火)12:40:52 No.542433953

缶ビール二本で頭痛と動悸がヤバイ 酔うという感覚がわからない

4 18/10/23(火)12:42:03 No.542434186

大好きだったけどやめた すぐ眠くなるから時間がもったいなくて…

5 18/10/23(火)12:42:46 No.542434323

酒の飲めない人は人生の半分損してる・煙草吸えない人は人生の半分を損してる …の二人に囲われて対消滅する人の漫画思い出した

6 18/10/23(火)12:43:30 No.542434448

飲むのは好きだけどジョッキ1杯で結構酔う コスパがいいと思うことにしてる

7 18/10/23(火)12:43:43 No.542434488

普通に好き

8 18/10/23(火)12:43:50 No.542434517

なんか武Pの台詞が富野っぽい

9 18/10/23(火)12:44:26 No.542434620

1コマ目の顔が金田に見える

10 18/10/23(火)12:44:28 No.542434626

気持ちよく酔えなくなってきた 美味しいけどお腹に溜まるだけで終了する

11 18/10/23(火)12:44:56 No.542434709

飲めるけど俺の人生には必要無い

12 18/10/23(火)12:46:07 No.542434937

禁酒法さえ施行されれば

13 18/10/23(火)12:46:10 No.542434948

未だに好きになれない 美味しくない喉熱い腹下す 俺は楽しく飲んでみたいのに

14 18/10/23(火)12:46:24 No.542434997

酒飲むと胃袋が腐ったような感じする

15 18/10/23(火)12:47:09 No.542435161

気分が高揚して楽しくなるから好き 普段からそんだけ陽気でいられればいいんだけどね

16 18/10/23(火)12:47:22 No.542435201

好きだったんだけど飲むと頭痛がするようになって辛い

17 18/10/23(火)12:47:55 No.542435295

参考に聞きたいけどお酒好きの人はアルコール回るとどんな感覚になるの 俺睡魔しか来ないんだけど

18 18/10/23(火)12:48:12 No.542435344

酒やめると甘いものが欲しくなるって本当かしら

19 18/10/23(火)12:48:23 No.542435384

別に酔いはしないけど酒には酒にしかない美味さがあるから好き

20 18/10/23(火)12:48:32 No.542435416

失踪日記は1の方が面白い

21 18/10/23(火)12:48:41 No.542435439

毒だから飲むほうが愚かだよ 俺は愚かでいい

22 18/10/23(火)12:48:57 No.542435494

>参考に聞きたいけどお酒好きの人はアルコール回るとどんな感覚になるの なんでも楽しくなる

23 18/10/23(火)12:50:07 No.542435698

そのときによる 脳みその中のどこかしらの枷が外れるところまで飲むこともあるからなんとも

24 18/10/23(火)12:50:08 No.542435702

>参考に聞きたいけどお酒好きの人はアルコール回るとどんな感覚になるの >俺睡魔しか来ないんだけど 顔が火照ってきて良い気分になる

25 18/10/23(火)12:50:10 No.542435706

こんなもん飲むのはバカだって思ってるほうが いざ辞めるとき支障がなくていい

26 18/10/23(火)12:50:44 No.542435799

失踪日記でアル中が手震えるのは脳が萎縮してるからとあってなるほどなーと思った

27 18/10/23(火)12:50:55 No.542435820

1人では飲まない 1人で酔っててもしょうがないから

28 18/10/23(火)12:50:59 No.542435828

嫌いじゃないけど食う方が好き

29 18/10/23(火)12:50:59 No.542435832

すげー楽しい気分になるときもあるけど 悪酔いしたり頭痛するときもある チューハイは悪酔い率高いなあ

30 18/10/23(火)12:52:07 No.542436019

>禁酒法さえ施行されれば 地下に潜るだけだからパラノイアとかアメリカのフッ素みたいなのりで禁酒薬(呑むと気持ち悪くなるやつ)を水道に添加でもしなきゃ無理だと思う

31 18/10/23(火)12:52:21 No.542436062

怒りのロードショーの人?

32 18/10/23(火)12:52:32 No.542436093

アルコールより美味い飯食った方がテンション上がるな俺…

33 18/10/23(火)12:52:43 No.542436117

今日は酒飲むのやめるよ

34 18/10/23(火)12:53:25 No.542436216

失踪日記2ってアル中病棟の方か

35 18/10/23(火)12:53:28 No.542436221

じゃあ全員最初はビールでいいよね! でもうアルコール回りきってお休みモードはいっちゃう

36 18/10/23(火)12:53:58 No.542436300

お酒でやらかす大物アイドルもいるから前川は賢い

37 18/10/23(火)12:54:28 No.542436392

楽しくなる為だけに飲んでるから悪酔いするかどうかでしか酒選んでない チューハイ日本酒ウィスキーは無理 ラム酒たのちい!

38 18/10/23(火)12:54:36 No.542436404

ツヨシがやらかしましたしね…

39 18/10/23(火)12:56:05 No.542436659

お酒飲まないんで代わりに大麻解禁してほしい

40 18/10/23(火)12:58:18 No.542437012

主語のデカイ人はいつも間違う

41 18/10/23(火)13:01:28 No.542437447

飲むだけ 早く眠れる 色んな味がある 金はあるけど時間が無い大人のための最高の嗜好品それがお酒

42 18/10/23(火)13:02:17 No.542437559

>じゃあ全員最初はビールでいいよね! >でもうアルコール回りきってお休みモードはいっちゃう わかる 1時間くらいかけて飲んであとは終わりまでウーロン茶ばっかりだわ

43 18/10/23(火)13:02:30 No.542437581

割とストロング9%を起床時間8時間前に350mlキめるとめっちゃ快眠なのでお勧めします

44 18/10/23(火)13:02:34 No.542437592

酒で寝れても疲れとれんぞ

45 18/10/23(火)13:03:36 No.542437731

>酒で寝れても疲れとれんぞ 睡眠不足気味だけどめっちゃとれる… まず寝るまでに体力を使う

46 18/10/23(火)13:04:16 No.542437821

>酒で寝れても疲れとれんぞ 眠れない方が余程疲れるので相応のリスクという奴だ

47 18/10/23(火)13:04:33 No.542437858

人生損してるとは思わんが酒に逃げずに発散できるのは凄いと思う

48 18/10/23(火)13:04:52 No.542437888

散々言われてる通り1、2合で済ますのが一番いいんだろうけどそんなんほろ酔いすらきついしなあ...休みの日はついガブガブいっちゃう

49 18/10/23(火)13:04:52 No.542437891

夜12時に寝るのさえ辛いのだ 特に「」をしてると誘惑が凄い

50 18/10/23(火)13:05:00 No.542437910

>お酒でやらかす大物アイドルもいるから前川は賢い 若い頃そんなこと言うやつほど酒に溺れる

51 18/10/23(火)13:05:16 No.542437938

酒飲むと嫌なこと刹那的に忘れることができる素敵なもの

52 18/10/23(火)13:05:35 No.542437982

酒は好きだけど偏頭痛持ちなので酔う前に頭痛で死ぬ 1回ぐらい酔って記憶失ってみたいもんだ

53 18/10/23(火)13:06:05 No.542438040

そんな…お酒をのまないんじゃ ちんちんをいじるしか楽しみがないじゃないか…

54 18/10/23(火)13:06:09 No.542438046

酒とたばこと麻薬やってるやつのいうことは聞かなくても大丈夫

55 18/10/23(火)13:06:19 No.542438066

地球最後の日は酒飲んでると思う 酒飲むと何かいろいろどうでも良くなるから死の恐怖も和らぐかな

56 18/10/23(火)13:06:45 No.542438129

アセドアルデヒドだかなんかをやっつけてくれる薬はないのか

57 18/10/23(火)13:06:54 No.542438150

>1回ぐらい酔って記憶失ってみたいもんだ まぁ一度味わうと二日酔いで大体死んで二度と記憶失うまで飲まねぇってなるよ…

58 18/10/23(火)13:07:02 No.542438166

大人になれば酒の旨さが分かるわととーちゃんから言われてそれなりに年齢重ねたけどやっぱり分からん 旨いと中毒を履き違えてるのではないか?

59 18/10/23(火)13:07:20 No.542438205

>酒とたばこと麻薬やってるやつのいうことは聞かなくても大丈夫 大丈夫? おしごとできる?

60 18/10/23(火)13:07:23 No.542438213

>そんな…お酒をのまないんじゃ >ちんちんをいじるしか楽しみがないじゃないか… 大丈夫 ちんちんもそのうち立ちにくくなる

61 18/10/23(火)13:07:45 No.542438266

二日酔いが酷い時は半日ダメになってるから 実時間として人生の半分損してることがわかった

62 18/10/23(火)13:08:06 No.542438308

>地球最後の日は酒飲んでると思う >酒飲むと何かいろいろどうでも良くなるから死の恐怖も和らぐかな 最後の日に頭痛に苦しみながらゲロゲロするのはイヤだな…

63 18/10/23(火)13:08:09 No.542438314

>大人になれば酒の旨さが分かるわととーちゃんから言われてそれなりに年齢重ねたけどやっぱり分からん 酒と一口に言っても色んなのがあるんだから飲めるなら試しなされ

64 18/10/23(火)13:08:17 No.542438331

>大人になれば酒の旨さが分かるわととーちゃんから言われてそれなりに年齢重ねたけどやっぱり分からん あくまで嗜好品だし駄目なモンは駄目だよ 単純に分解出来ないってのもあるし

65 18/10/23(火)13:08:38 No.542438378

ウォッカはいいぞ! 死ぬ程飲まない限り二日酔いで苦しむ事はない

66 18/10/23(火)13:09:14 No.542438467

大人になってわかったことは 奢ってもらう酒に勝る酒はどこにもないってことだ

67 18/10/23(火)13:09:56 No.542438558

適量の酒なら眠れるので疲れも取れる 飲みすぎると眠るではなく気を失うので疲れは取れない

68 18/10/23(火)13:10:08 No.542438577

>そんな…お酒をのまないんじゃ >ちんちんをいじるしか楽しみがないじゃないか… 飲めない身からすると割と合ってるよこれ 俺の場合は乳首だけど

69 18/10/23(火)13:10:12 No.542438591

幼き日になめたビールはクソ苦くて「大人になったらジュースみたいに甘くなるんだろうな」って思ってた 三十路超えた今でも苦いけど「旨い」の意味は理解した

70 18/10/23(火)13:10:44 No.542438639

ちょっと飲み過ぎると 2週間ぐらい体のキレが戻らなくなるからな… アル中生活とかムリだってなる

71 18/10/23(火)13:11:23 No.542438710

みくにゃんは優しいな…

72 18/10/23(火)13:12:16 No.542438818

健康を害さない範囲で飲んでるよ 具体的には安ウイスキーを60ml/日くらい

73 18/10/23(火)13:12:26 No.542438845

毎晩5時間くらい飲む程度には好き

74 18/10/23(火)13:12:28 No.542438848

ワインとかは美味しいね ビールは匂いがダメ

75 18/10/23(火)13:12:53 No.542438892

子供舌には子供舌のための酒もある 俺は未だに焼酎甲類はアルコール臭さが駄目だよ

76 18/10/23(火)13:13:27 No.542438960

>ワインとかは美味しいね >ビールは匂いがダメ 逆にワインが全く駄目だ… 葡萄ジュースが好きだからなのか

77 18/10/23(火)13:14:14 No.542439039

酒飲むと手震えるんだけどこれはどういうことなんだろう

78 18/10/23(火)13:14:17 No.542439045

酒自体は嫌いじゃないけど酔っぱらいが嫌いなので酒もこの世から無くなればいいと思ってる

79 18/10/23(火)13:14:39 No.542439088

シードルのちっちゃい瓶一本で限界 ワイン1杯飲んだら吐く

80 18/10/23(火)13:15:01 No.542439125

ウィスキーや焼酎の水割りならいけるけど ビールや日本酒は全く駄目だなんか胃と喉にくる

81 18/10/23(火)13:15:22 No.542439169

お酒飲みながら虹裏しちゃダメにゃ!

82 18/10/23(火)13:15:23 No.542439171

>酒自体は嫌いじゃないけど酔っぱらいが嫌いなので酒もこの世から無くなればいいと思ってる むしろいないと商売あがったりなので街に出て来てくれる酒呑みにならねーかな…

83 18/10/23(火)13:15:27 No.542439181

酒とタバコとギャンブルと麻薬やらない奴は人生200%損するからな…

84 18/10/23(火)13:15:47 No.542439222

好きだけど高い酒ばっかり好むようになってしまって困る

85 18/10/23(火)13:15:51 No.542439227

>ウィスキーや焼酎の水割りならいけるけど >ビールや日本酒は全く駄目だなんか胃と喉にくる 醸造酒がダメなのかな

86 18/10/23(火)13:15:55 No.542439236

なんで徳弘正也なんだ…

87 18/10/23(火)13:16:10 No.542439275

酔いたくはないけど好きな酒がある

88 18/10/23(火)13:16:51 No.542439361

眠くなるだけで全く陽気な気分にならん

89 18/10/23(火)13:16:59 No.542439383

そんな…お酒も飲めないちんちんも勃たないんじゃ 乳首と尻穴をいじるしかないじゃないか…

90 18/10/23(火)13:17:07 No.542439398

多分お酒なかったらストレスで潰れてるわ…

91 18/10/23(火)13:17:30 No.542439458

>そんな…お酒も飲めないちんちんも勃たないんじゃ >乳首と尻穴をいじるしかないじゃないか… どっちも戻れなくなるからやめろォ!!

92 18/10/23(火)13:17:43 No.542439488

酒は好きだけどアルコールが好きなわけじゃないんだ!わかれ!わかってくれ!! 香草の蒸留水とかワイナリーがちゃんと作ったノンアルコールワインもっと流行れ!!

93 18/10/23(火)13:17:54 No.542439510

ブランデー飲んでるけどグラスにこだわってないからちゃんとわかってないんだろうな

94 18/10/23(火)13:17:59 No.542439524

>眠くなるだけで全く陽気な気分にならん そういう人には睡眠導入剤扱いでもいいんだ

95 18/10/23(火)13:18:31 No.542439590

酒と煙草ないとストレスが酷い

96 18/10/23(火)13:18:45 No.542439622

酒や麻薬の中毒になると他のことで快楽物質が出にくくなるので 酒飲みの言う飲めない人は人生の半分損してるっていうのは 他のことを楽しめなくなった重度の酒飲み当人にとっては間違ってないのかもしれない

97 18/10/23(火)13:18:56 No.542439648

アルコールは匂いがダメ そこさらににがあじがあるビールとかもぅマヂ無理

98 18/10/23(火)13:19:14 No.542439682

最近酒強くなってきたのかあんまし酔えなくなってきた かと言って度数強い酒は後が怖い…

99 18/10/23(火)13:19:20 No.542439697

タバコよりはマシだから大丈夫

100 18/10/23(火)13:19:42 No.542439740

>酒や麻薬の中毒になると他のことで快楽物質が出にくくなるので これ本当なの?怖いな

101 18/10/23(火)13:20:03 No.542439774

>最近酒強くなってきたのかあんまし酔えなくなってきた >かと言って度数強い酒は後が怖い… 麻痺してるだけで強くなることはないと聞いた

102 18/10/23(火)13:20:39 No.542439843

お酒飲めないわけじゃないけど美味しいと思ったことがないな 個人的好みをキンキンに冷えたコーラや淹れたての緑茶より上回れない

103 18/10/23(火)13:20:42 No.542439850

>酒や麻薬の中毒になると他のことで快楽物質が出にくくなるので 「」の人生に楽しみなんてないからイーブンだな!

104 18/10/23(火)13:20:49 No.542439868

うるせーテレビゲームだって遊びまくってると段々と自分の中のハードル高くなって快楽得にくくなってくるだろ!

105 18/10/23(火)13:20:51 No.542439872

ギャンブル依存症は脳の作りが変わってギャンブルでしか脳内の快感物質出ないっていうな…

106 18/10/23(火)13:21:11 No.542439917

アルコール摂ると正常な判断できなくなるしな 酔ってる認識なかったけど終電真逆のに乗った時に実感した

107 18/10/23(火)13:21:22 No.542439942

>そういう人には睡眠導入剤扱いでもいいんだ アルコール入った睡眠の質は低下するからそうでもない 熟睡できない人の睡眠とどっちがマシかは知らんけども

108 18/10/23(火)13:21:24 No.542439949

でもよぉ お射精が気持ちよくなくなるのは困るぜ

109 18/10/23(火)13:22:01 No.542440021

寝る前にコップ一杯とかそんなかんじで 飲んだ状態で外界や他人とからみたくない

110 18/10/23(火)13:22:04 No.542440036

>酒は好きだけどアルコールが好きなわけじゃないんだ!わかれ!わかってくれ!! >香草の蒸留水とかワイナリーがちゃんと作ったノンアルコールワインもっと流行れ!! ビールしか飲まんから「単純に美味だから嗜む」っていう高尚な感覚俺にゃ分からん…

111 18/10/23(火)13:22:19 No.542440069

>うるせーテレビゲームだって遊びまくってると段々と自分の中のハードル高くなって快楽得にくくなってくるだろ! だからこうしてほろ酔いでゲームする

112 18/10/23(火)13:22:40 No.542440099

>ギャンブル依存症は脳の作りが変わってギャンブルでしか脳内の快感物質出ないっていうな… スマホゲーのガシャに突貫して高レア引く快感から逃れられなくなってる人とか見るとそんな感じだよね

113 18/10/23(火)13:22:41 No.542440101

薬用養命酒くらいしか飲まないよ

114 18/10/23(火)13:23:12 No.542440163

>うるせーテレビゲームだって遊びまくってると段々と自分の中のハードル高くなって快楽得にくくなってくるだろ! ヌルゲー大好きマンだからそんな事はないぜ むしろハードル高いと楽しめないぜ

115 18/10/23(火)13:23:31 No.542440208

お酒って臭いじゃん 臭いが嫌いだから飲める飲めない以前に 普通に嫌いなんですよ

116 18/10/23(火)13:23:40 No.542440225

>でもよぉ >お射精が気持ちよくなくなるのは困るぜ そんなことはないぞ お射精し辛くなるだけだ

117 18/10/23(火)13:23:46 No.542440239

人生半分損してるって言われても酒が半分を占める人生は嫌だな…

118 18/10/23(火)13:24:06 No.542440277

寝酒やるくらいならちゃんとお薬処方してもらったほうがいいんじゃねえかな… 動機付けに酒を使うのはアル中の入口だぞ

119 18/10/23(火)13:24:19 No.542440299

旨い酒は旨い ただのアルコールはいらない

120 18/10/23(火)13:24:42 No.542440337

なんでソシャゲ嫌いおじさんこんなところにまで来るの

121 18/10/23(火)13:24:46 No.542440349

なんでも問題のない適量ってもんがあるのに どうしてそんなに暴飲してしまうんですか

122 18/10/23(火)13:24:47 No.542440352

>ビールしか飲まんから「単純に美味だから嗜む」っていう高尚な感覚俺にゃ分からん… ビールでもクラフトビール飲み比べると味結構違って面白いよ

123 18/10/23(火)13:25:02 No.542440377

愚弟が酒でレイプ未遂で逮捕されてから 実家含めて家の酒は全部捨てたし飲むのも辞めたよ 愚弟のアパート片付け行ったら壁に穴が複数開いてたから修理費用めっちゃ取られたし 借金もそれなりにあったよ

124 18/10/23(火)13:25:26 No.542440429

たばこと比べたらそんなに臭いしなくない?

125 18/10/23(火)13:26:08 No.542440509

>たばこと比べたらそんなに臭いしなくない? たばこよりはマシってだけで酒臭さがあるコト自体は変わらんしな

126 18/10/23(火)13:26:37 No.542440565

少しでいいかなと思ってても飲み始めてエンジンかかってくると次はブレーキが壊れるんだ

127 18/10/23(火)13:26:41 No.542440573

酒飲んで成功することって何?

128 18/10/23(火)13:26:42 No.542440577

仕事終わってヘロヘロな時に飲む生ビールの最初の一杯はマジで美味いと思う

129 18/10/23(火)13:26:55 No.542440606

>酒飲んで成功することって何? 飲みニケーション!

130 18/10/23(火)13:26:56 No.542440607

実際下戸は気晴らしの手段を探すのに苦労する

131 18/10/23(火)13:27:20 No.542440643

酒臭いだけならまだ良い方で 悪化した酒飲みは大トロを酸化させたような臭いとかするし 目も黄色かったりする

132 18/10/23(火)13:27:26 No.542440655

酒がおいしいのもわかるし酔って気持ちよくなるのもわかる でも飲むときにめっちゃアルコール臭いのが耐えられない

133 18/10/23(火)13:27:34 No.542440664

美味しい日本酒がコンビニで100円単位で売られる時代にならないかな…

134 18/10/23(火)13:27:39 No.542440673

中島らもの「今夜すべてのバーで」を読んでもアル中の辛さがなんとなく理解できるぞ!

135 18/10/23(火)13:27:43 No.542440686

ガキの頃思い出すと確かに親父の酒の匂いでウエッてなってたような気もする

136 18/10/23(火)13:27:45 No.542440688

俺の人生に害をなしてるのは確実に酒よりもimg

137 18/10/23(火)13:27:51 No.542440696

>酒飲んで成功することって何? 仕事

138 18/10/23(火)13:28:29 No.542440756

ブレーキ外れがちになる行為が気晴らし扱いされてんのが問題なんじゃねえかなあ

139 18/10/23(火)13:28:46 No.542440794

ワンカップでいいよ

140 18/10/23(火)13:29:07 No.542440835

日本人は体質的に酒強い人はめったにいないよ 日本人の大酒飲みはアルコール分解ちゃんとできてるんじゃなくて単に感覚麻痺してきてるだけ だから気づかないうちに肝臓ぶっ壊れて病院送りになる

141 18/10/23(火)13:29:15 No.542440849

酔っ払いが嫌い

142 18/10/23(火)13:29:29 No.542440881

ターちゃん作者のパロディなのはわかるけど 絵柄だけなのかどっかの場面も真似てるのかわからん…

143 18/10/23(火)13:29:52 No.542440932

アル中多いんだな「」

144 18/10/23(火)13:30:41 No.542441035

>ブレーキ外れがちになる行為が気晴らし扱いされてんのが問題なんじゃねえかなあ 周りに迷惑かける連中のせいで酒自体のイメージが悪くなるんだよな というのは酒に限った話でもないけど

145 18/10/23(火)13:31:07 No.542441099

>ターちゃん作者のパロディなのはわかるけど >絵柄だけなのかどっかの場面も真似てるのかわからん… 言われてみれば絵柄に若干面影が…

146 18/10/23(火)13:32:25 No.542441240

親父が酒で周りに迷惑をかけまくったので飲むのも飲む人も嫌

147 18/10/23(火)13:32:28 No.542441246

自分の場合は人と会うときは飲んだほうがうまくいく

148 18/10/23(火)13:33:43 No.542441387

>自分の場合は人と会うときは飲んだほうがうまくいく それすべて幻想なのでは…

149 18/10/23(火)13:34:41 No.542441499

寝酒ってアル中化促進するんじゃなかったっけ

150 18/10/23(火)13:34:53 No.542441525

>>自分の場合は人と会うときは飲んだほうがうまくいく >それすべて幻想なのでは… 飲まないと会話が億劫で間が持たないんだよ...

151 18/10/23(火)13:35:21 No.542441587

味が好きだからノンアルコールで満足

152 18/10/23(火)13:35:49 No.542441643

炭酸苦手だから飲める酒の範囲が狭い

153 18/10/23(火)13:36:10 No.542441682

鬱病の気があるから自重している

154 18/10/23(火)13:36:17 No.542441694

>寝酒ってアル中化促進するんじゃなかったっけ 日本酒一合未満とかなら健康にいいくらいでは

155 18/10/23(火)13:37:09 No.542441816

ストレス解消抜きで酒が健康にいいなんて幻想は捨てろ

156 18/10/23(火)13:37:52 No.542441904

少し前にお酒に健康にいい適量などというものはないという研究成果を見たような

157 18/10/23(火)13:38:18 No.542441951

>炭酸苦手だから飲める酒の範囲が狭い むしろ炭酸を飲むためにお酒飲んでたな俺 無糖炭酸に切り替えてものすごく体調が良くなった

158 18/10/23(火)13:38:42 No.542442002

>>寝酒ってアル中化促進するんじゃなかったっけ >日本酒一合未満とかなら健康にいいくらいでは ビールでいうとどのくらい…?

159 18/10/23(火)13:39:00 No.542442039

>少し前にお酒に健康にいい適量などというものはないという研究成果を見たような えそうなんだ いや俺は飲んでないからどうでもいいけど

160 18/10/23(火)13:39:43 No.542442132

睡眠障害出てつらい…お仕事行けなくなる…

161 18/10/23(火)13:40:07 No.542442175

ヒトヨタケやホテイシメジを食べてみよう

162 18/10/23(火)13:40:45 No.542442233

酒に責任押し付けて何しでかすかわからんし…

163 18/10/23(火)13:40:46 No.542442235

>睡眠障害出てつらい…お仕事行けなくなる… お医者さんに相談しよう

164 18/10/23(火)13:40:49 No.542442240

酒呑んでもだるくなって眠くなるだけなんだけどなんなの?

165 18/10/23(火)13:40:51 No.542442242

imgにエロに糖分に他に依存するものが多すぎてアルコールなんか飲んでる暇はないんだ

166 18/10/23(火)13:41:00 No.542442260

わかっておっただろうにのう 所詮飲みたいがための言い訳であると

167 18/10/23(火)13:41:47 No.542442340

酒はともかく酒飲んでるやつの翌日の体臭がキツい

168 18/10/23(火)13:42:00 No.542442372

ビール一本分より多いアルコールは取らないようにしてる

169 18/10/23(火)13:42:56 No.542442483

γGTP4桁で判定FFでたけどやめられない

170 18/10/23(火)13:43:14 No.542442525

適量で済ます節制よりも定期的に医療を受けれることが一番健康の要因だったとか

171 18/10/23(火)13:43:23 No.542442545

>γGTP4桁で判定FFでたけどやめられない なそ にん

172 18/10/23(火)13:43:36 No.542442582

完全に体に入れていい味してないよな酒って

173 18/10/23(火)13:43:55 No.542442630

居酒屋で一杯呑むのが限界出来ればお試し一口だけで十分 大体おしいくないジュースのがおいちい

174 18/10/23(火)13:44:13 No.542442674

アル中の過程をスッ飛ばして酢が脳の栄養になる体質になれば酢オンリーで生きられるのに

175 18/10/23(火)13:44:14 No.542442676

>酒はともかく酒飲んでるやつの翌日の体臭がキツい 昼食にレバニラ食って職場で体臭くさーい扱いされたの思い出した

176 18/10/23(火)13:44:45 No.542442739

>>γGTP4桁で判定FFでたけどやめられない >なそ >にん 800マンは知り合いにいて元気に仕事してるけど4桁マンはレベル高いな...

177 18/10/23(火)13:44:45 No.542442740

>γGTP4桁で判定FFでたけどやめられない 依存症ですよね

178 18/10/23(火)13:44:59 No.542442772

理性を引き剥がす毒が平然と売られているって凄い事なのでは

179 18/10/23(火)13:45:35 No.542442835

4桁ならもう突っ走ってもいいかもしれん

180 18/10/23(火)13:45:44 No.542442852

>完全に体に入れていい味してないよな酒って 合わないのはそうだけど合う酒はそういう感じない

181 18/10/23(火)13:45:55 No.542442879

扱いじゃなくてくさいんだよ

182 18/10/23(火)13:46:33 No.542442964

>扱いじゃなくてくさいんだよ そのとおり みなもきをつけるんだ

183 18/10/23(火)13:46:44 No.542442990

番組の企画でヤバい数字出た芸人が数年後亡くなったよね

184 18/10/23(火)13:47:00 No.542443018

吐瀉る美食のスタイルが求められている

185 18/10/23(火)13:47:19 No.542443068

>昼食にレバニラ食って職場で体臭くさーい扱いされたの思い出した そりゃそうだろ… 口臭とかさ…

186 18/10/23(火)13:47:21 No.542443071

ローマにかえれ

187 18/10/23(火)13:47:46 No.542443131

自分の身体に酒が向いてるかどうかは人並みの体力付いてないと分からんよ 肝臓の能力は筋力に比例しないけど体力ない人はへたれやすい

188 18/10/23(火)13:49:17 No.542443348

>自分の身体に酒が向いてるかどうかは人並みの体力付いてないと分からんよ >肝臓の能力は筋力に比例しないけど体力ない人はへたれやすい まあむりして飲むもんでもなかろ 飲みニケーションとか廃れて当然

↑Top