18/10/23(火)11:58:26 こない... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/23(火)11:58:26 No.542426525
こないだカラオケでポケットカウボーイ歌った時 なんの歌ですかー?って聞かれたから コジコジのエンディングだよーって答えたら あー!キタキタおやじの!ってそれはグルグル!ってなって 女子なのにさくらももこ通ってない子っているんだな
1 18/10/23(火)11:59:34 No.542426664
グルグル通ってきたにしてもキタキタ即答できる女子はなんつうかこう… 貴重だな…
2 18/10/23(火)12:00:00 No.542426725
というかこの曲カラオケで歌えるか?
3 18/10/23(火)12:01:17 No.542426907
今時コジコジがそこまでメジャーではないのでは…?
4 18/10/23(火)12:01:25 No.542426927
どの機種か忘れたけど歌えたと思う 電気で検索してでもコレ実際歌ったら間奏長いからダメだわ…ってなったりする
5 18/10/23(火)12:01:40 No.542426953
ウチの田舎じゃ放送してなかった
6 18/10/23(火)12:02:40 No.542427086
>グルグル通ってきたにしてもキタキタ即答できる女子はなんつうかこう… 貴重だな… グルグルは最近アニメ化あったからじゃない? コジコジはもう20年前とかのアニメだし…
7 18/10/23(火)12:03:12 No.542427145
コジコジとグルグルがカタカナ二音繰り返しで同じポケットにインデックスされている系女子
8 18/10/23(火)12:03:32 No.542427190
コジコジの知名度はちびまること同列じゃないかんな!
9 18/10/23(火)12:04:10 No.542427280
コジコジ通る女子のが貴重じゃない…?
10 18/10/23(火)12:07:28 No.542427719
正直言うと俺もちびまる子はともかくコジコジは今まで一度も見た事ない
11 18/10/23(火)12:08:21 No.542427830
秘伝のセックスアニマルとか シンナーおいしい?とか 攻め攻めだよね
12 18/10/23(火)12:08:31 No.542427859
コジコジだよね!って言ってくるやつは男女ともにかなり貴重な部類だと思う…
13 18/10/23(火)12:12:32 No.542428458
というかこんな歌をカラオケでチョイスするな
14 18/10/23(火)12:14:01 No.542428726
私は一般的な「」であるが ずっと放映されているちびまる子ちゃんならともかく 大昔に放映されて再放送ぐらいしかないコジコジを知っている女子は少ないのではないか?
15 18/10/23(火)12:16:21 No.542429129
俺もコジコジ銀座をみんなの前で歌った時は女子どころか男子にも上司にもポカンとされたよ やめときゃよかった
16 18/10/23(火)12:17:20 No.542429308
初めて見たのが亀の思い出の話でなんだこれ…ってなったなあ
17 18/10/23(火)12:17:39 No.542429378
コジコジの登場人物みたいなことをしているな
18 18/10/23(火)12:17:54 No.542429435
というか男でコジコジ知っててカラオケで歌うところが如何にも「」やってる人間らしいな…
19 18/10/23(火)12:18:09 No.542429478
コジコジを通ってポケットカウボーイを知ってる女子の方が電気グルーヴを通ってポケットカウボーイを知ってる女子よりはまだ多いだろう
20 18/10/23(火)12:18:15 No.542429501
みんながみんなアニマックスやキッズステーションで育ったわけではないし そもそもコジコジはノリが独特だしな…
21 18/10/23(火)12:18:25 No.542429533
まる子は曲がりなりにもりぼん連載だが コジコジの掲載紙なんて女子でも誰も知らないレベル
22 18/10/23(火)12:19:49 No.542429788
よくこんな電子ドラッグみたいなの夕方に流してたよな
23 18/10/23(火)12:20:35 No.542429930
コジコジは放送当時女の子だった人たちなら知名度あると思うよ…
24 18/10/23(火)12:21:18 No.542430065
名前くらいなら知ってるかもしれんが 内容まで覚えてるとは限らない
25 18/10/23(火)12:21:25 No.542430095
コジコジを普通通っていると思ってるオタクは正直だいぶアレだと思う
26 18/10/23(火)12:21:36 No.542430134
地元じゃ開局したての民放が朝六時に放送してた、数回見た記憶があるくらい 東京だと何時に流してたの?
27 18/10/23(火)12:22:53 No.542430389
世代だとまる子より好きって女の子多かったな
28 18/10/23(火)12:23:22 No.542430486
コジコジじゃなくても何歳かわからんけどさくらももこが女子なら通ってるレベルの存在だったのだいぶ昔だろ
29 18/10/23(火)12:23:44 No.542430559
TBS 土曜17:30 - 18:00枠
30 18/10/23(火)12:23:56 No.542430604
>電気で検索してでもコレ実際歌ったら間奏長いからダメだわ…ってなったりする 電気…?
31 18/10/23(火)12:24:09 No.542430650
ダメなオタクが濃縮されたようなスレ「」だ…
32 18/10/23(火)12:24:59 No.542430826
電気を歌う時点で結構アレだと思うよ カフェド鬼でやらかしたから分かる
33 18/10/23(火)12:26:03 No.542431058
>コジコジじゃなくても何歳かわからんけどさくらももこが女子なら通ってるレベルの存在だったのだいぶ昔だろ ドラッグストアで働いてるんだけど 数年前に花王の大掃除のキャンペーンキャラをさくらももこが書き下ろした時も 今年ニベアのキャンペーン缶デザイン書き下ろした時も 小学女児が「まるちゃんだー!!!」って荒ぶる反応を店頭で見てる身からしたら 女児へのさくらももこ力ってやべーんだなってなってる
34 18/10/23(火)12:26:05 No.542431066
女子はムーミンのほうが通りいいよ
35 18/10/23(火)12:26:49 No.542431218
>女子はムーミンのほうが通りいいよ 信じたかんな! おへそのゴマほじくるかんな!
36 18/10/23(火)12:26:51 No.542431229
コジコシはOPもEDも好き
37 18/10/23(火)12:26:55 No.542431235
キタキタおやじが通じる女子と友達になりたい
38 18/10/23(火)12:27:15 No.542431314
そんなコジコジたちの憧れはスヌーピー
39 18/10/23(火)12:27:22 No.542431327
>女児へのさくらももこ力ってやべーんだなってなってる それは日曜夕方にやってるアニメまる子の力であって さくらももこという存在を認識するのは全く別の話だ
40 18/10/23(火)12:27:28 No.542431358
>電気…? ごめんそこまでちゃんとしたファンじゃないので 電気グルーヴの略称はどれが正しいのか知らん
41 18/10/23(火)12:28:30 No.542431567
>電気グルーヴの略称はどれが正しいのか知らん 電グルとかは聞く というかデンモクを指してるのか電気グルーブを指してるのか分からんかった
42 18/10/23(火)12:28:31 No.542431571
ムーミンのアニメってやってたのいつだよ…キャラ知ってても見たことある人いくつだよ…
43 18/10/23(火)12:28:32 No.542431576
そのまま風に遊ばれて歌えばよかったのに
44 18/10/23(火)12:28:41 No.542431610
>電気グルーヴの略称はどれが正しいのか知らん ファンの間では「あの犯罪者二人組」って略称が一般的だよ
45 18/10/23(火)12:28:55 No.542431661
>そのまま風に遊ばれて歌えばよかったのに 晴れてハレルヤ歌ったよ
46 18/10/23(火)12:29:02 No.542431687
「」に女子の事がわかるわけねーだろ!
47 18/10/23(火)12:29:09 No.542431713
ついに!
48 18/10/23(火)12:29:12 No.542431720
>>電気グルーヴの略称はどれが正しいのか知らん >ファンの間では「あの犯罪者二人組」って略称が一般的だよ ラッスンゴレライじゃないの?
49 18/10/23(火)12:29:29 No.542431777
そもそも女子とカラオケとかなんだよ
50 18/10/23(火)12:30:22 No.542431939
>そもそも女子とカラオケとかなんだよ 女子(人形)
51 18/10/23(火)12:30:36 No.542431990
地獄に落ちろ!電気グルーヴ!
52 18/10/23(火)12:30:37 No.542431993
昔コジコジ観てた人って多分今20代後半くらいだろ
53 18/10/23(火)12:30:40 No.542432010
嘘くっせ
54 18/10/23(火)12:30:46 No.542432030
>そもそも女子とカラオケとかなんだよ 会社の集まりとかあるのでは…
55 18/10/23(火)12:31:00 No.542432078
>TBS 土曜17:30 - 18:00枠 ローカル枠だから放送してない地域も多い 九州とか沖縄以外どこもやってなかったり
56 18/10/23(火)12:31:40 No.542432203
ももこ追悼にコジコジ買ったけど そのとき初めてアニメ化したと知ったよ その程度の知名度
57 18/10/23(火)12:32:34 No.542432379
電気グルーヴの歌間奏とか直接歌わないパート長すぎて気まずくなりそう カフェ・ド・鬼とかどこまでテロップで表示されるんだろう
58 18/10/23(火)12:33:23 No.542432527
「」が女子とカラオケしたって言ったくらいで興奮するんじゃない
59 18/10/23(火)12:34:12 No.542432681
この前ちょうど再放送してたな
60 18/10/23(火)12:34:39 No.542432777
アニメやってたなんてabemaで見るまですっかり忘れてたよ
61 18/10/23(火)12:35:03 No.542432855
うちの地域では朝6時くらいから放送してたはず 小学生ながら朝からお正月君の新婚初夜の話とか出てきてドキッとしたのを覚えてる
62 18/10/23(火)12:35:37 No.542432960
俺も結構歌ってるんだけど!? まあヒトカラだが
63 18/10/23(火)12:35:47 No.542432985
電気は富士山歌って瀧みたく踊れればそれなりに盛り上がるよ
64 18/10/23(火)12:37:20 No.542433263
>電気は富士山歌って瀧みたく踊れればそれなりに盛り上がるよ 俺がシャングリラを歌って盛り下がったとこでそれしてくれた先輩は頼もしかったよ
65 18/10/23(火)12:37:48 No.542433348
俺が唯一モノマネできるのは半魚人くん 一度も披露したことはない
66 18/10/23(火)12:38:03 No.542433405
>ムーミンのアニメってやってたのいつだよ…キャラ知ってても見たことある人いくつだよ… アニメじゃなくてグッズだから気をつけてね アニメの話なんかしたらドン引きだよ
67 18/10/23(火)12:38:04 No.542433410
電気をカラオケで歌うのは色々ヤバイだろ… シャングリラとかNOあたりならギリ大丈夫かな…?ってくらいじゃねえの
68 18/10/23(火)12:38:40 No.542433518
人間大統領ぶっ込まなくて良かった~~~~
69 18/10/23(火)12:38:47 No.542433549
つうかまだ一巻しか読んでないけど面白いなこれ
70 18/10/23(火)12:38:48 No.542433551
>俺がシャングリラを歌って盛り下がったとこでそれしてくれた先輩は頼もしかったよ いい先輩じゃないか
71 18/10/23(火)12:39:10 No.542433621
やかんくんのやかん壊れて修理するからって代わりにザルつけられて その状態で性的興奮したら頭のザルから茶そばが溢れ出した話が好き カラオケのポケットカウボーイは間奏長いんで盛り上がりにかける
72 18/10/23(火)12:39:12 No.542433636
男所帯でドリルキング社歌を歌ったことはある バカうけした
73 18/10/23(火)12:39:39 No.542433732
>俺が唯一モノマネできるのは半魚人くん 半魚鳥だし次郎くんだった
74 18/10/23(火)12:39:47 No.542433760
>俺が唯一モノマネできるのは半魚人くん >一度も披露したことはない もしかして次郎くんのこと…?
75 18/10/23(火)12:39:54 No.542433778
ノイノイノイあたり歌ってノリだけで乗り切れ
76 18/10/23(火)12:40:02 No.542433792
>ムーミンのアニメってやってたのいつだよ…キャラ知ってても見たことある人いくつだよ… 高山みなみのほうならそこまで古くはないし…
77 18/10/23(火)12:40:25 No.542433862
コジコジはまあ通ってないと思うけど 面白いか否かでいうと無茶苦茶面白いよ
78 18/10/23(火)12:40:58 No.542433971
ムーミンはちょいちょい再放送あるから アニメ直撃世代じゃなくても見たことある人はそこそこいるぞ
79 18/10/23(火)12:41:06 No.542434005
エジソン電を歌え
80 18/10/23(火)12:41:20 No.542434055
ムーミン見てたけど歌は思い出せない
81 18/10/23(火)12:41:41 No.542434124
>アニメじゃなくてグッズだから気をつけてね >アニメの話なんかしたらドン引きだよ グッズなら通りいいの言うまでもないと思う
82 18/10/23(火)12:42:00 No.542434179
>面白いか否かでいうと無茶苦茶面白いよ さくらももこのアレな部分が出つつまだメルヘンにも触れてるから取っつきやすいよね 慣れたら神の力っ子を読もう
83 18/10/23(火)12:42:18 No.542434233
電気でオタク女子受け狙うならUpside Downがいいんじゃねえかな これでももう10年選手だけど
84 18/10/23(火)12:42:26 No.542434259
あべまでやってたときしょっちゅうスレ立ってたから見てたよ 見る前と後でこんなに印象変わるアニメないと思う
85 18/10/23(火)12:42:30 No.542434266
いやフッジッサーンもどうだろう…
86 18/10/23(火)12:43:09 No.542434385
abem黎明期やたらやっててスレも立ってたからな…
87 18/10/23(火)12:43:10 No.542434389
コジコジは思い出せるが曲までは思い出せんな…
88 18/10/23(火)12:43:33 No.542434456
>いやフッジッサーンもどうだろう… 富士山に限った話でもないけど その場のメンバーとか雰囲気次第だろ
89 18/10/23(火)12:43:37 No.542434468
>あべまでやってたときしょっちゅうスレ立ってたから見てたよ >見る前と後でこんなに印象変わるアニメないと思う リアルタイムで見てた当時は気づかなかったけどこのアニメホモネタが多すぎる…
90 18/10/23(火)12:43:57 No.542434539
再放送の時エロ絵描かれてたよね
91 18/10/23(火)12:44:23 No.542434612
>みんながみんなアニマックスやキッズステーションで育ったわけではないし みんながみんなアニマルセックス?
92 18/10/23(火)12:45:47 No.542434886
純粋な邪悪
93 18/10/23(火)12:46:04 No.542434924
コジコジはアニメ見るとその後漫画読んだ時の脳内再生率が高い
94 18/10/23(火)12:47:16 No.542435184
会社の人に空へ...が通じた時は嬉しかった
95 18/10/23(火)12:47:20 No.542435193
デザイン的に次郎くんとコジコジは今でも通じるポテンシャルあると思う
96 18/10/23(火)12:47:45 No.542435280
コジコジはさくらももこの絵よりアニメ版の方がかわいい 原作はなんで口あんな感じになってるんだ
97 18/10/23(火)12:49:33 No.542435588
次郎くんのあの声でのツッコミが好きなんだ…
98 18/10/23(火)12:49:53 No.542435652
ちゃんと最終回は少女漫画してるし!
99 18/10/23(火)12:50:43 No.542435793
多分コジコジを初めて知ったのはまる子の特別編でコジコジが現れてまる子を未来に連れてって 漫画家になった未来のまる子に会うって話だったかなぁと思う あれってまる子の単行本に収録されてたかな?
100 18/10/23(火)12:51:30 No.542435920
>多分コジコジを初めて知ったのはまる子の特別編でコジコジが現れてまる子を未来に連れてって >漫画家になった未来のまる子に会うって話だったかなぁと思う >あれってまる子の単行本に収録されてたかな? 俺もそれまる子の単行本で読んだよ
101 18/10/23(火)12:51:56 No.542435988
>多分コジコジを初めて知ったのはまる子の特別編でコジコジが現れてまる子を未来に連れてって >漫画家になった未来のまる子に会うって話だったかなぁと思う >あれってまる子の単行本に収録されてたかな? 単行本収録は確実にされてる 俺の記憶が正しければ12巻
102 18/10/23(火)12:53:11 No.542436181
さくらももこは単純な絵でシニカルだからあまり風化しないのが良いね