虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/23(火)11:35:59 肩赤い... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/23(火)11:35:59 No.542423648

肩赤いけどアニメ化するn!?

1 18/10/23(火)11:40:51 No.542424267

一応今月の7日に新アニメ版のキービジュアルとか発表されてるんで 遅遅とではあるが進行してるみたいね

2 18/10/23(火)11:43:28 No.542424589

たのしみ

3 18/10/23(火)11:44:47 No.542424736

一応原作に沿ってやるみたいだね かどちん監修ならアニオリでもよかったけど

4 18/10/23(火)11:52:08 No.542425712

初報のキービジュの絵がワンパンマン過ぎたのにムカついて意図的に情報断ってたんだけど、最近ちらっと見かけた情報では絵柄が修正されてたし ちょっとだけ期待持ててきた 担当してるスタジオは直前の仕事のままの絵柄で作画するアホではなかったみたいだ もっと緒方の挿絵に寄せて欲しい

5 18/10/23(火)11:54:07 No.542425961

>担当してるスタジオは直前の仕事のままの絵柄で作画するアホではなかったみたいだ 一回の仕事で何千枚も描くんだから原画に癖が着くのはしょうがないんよ…

6 18/10/23(火)11:54:21 No.542425994

緒方に何の連絡もしないでキレられた辺りで多少軌道修正したんかな

7 18/10/23(火)11:54:54 No.542426061

>もっと緒方の挿絵に寄せて欲しい 緒方は時期によって絵柄変わりすぎるからどの辺に寄せるのか悩ましい

8 18/10/23(火)11:56:06 No.542426205

>緒方に何の連絡もしないでキレられた辺りで多少軌道修正したんかな そんなことあったん? ブギーポップファンだけど再アニメ化のお知らせ見てからブギーポップミュートワードに入れてて気づかなかった…

9 18/10/23(火)11:57:10 No.542426331

今年30のおいちゃんがまだ中学生くらいの作品だぞ!?

10 18/10/23(火)11:58:44 No.542426568

緒方剛志の絵好きだけどツイッター見ないほうが良いと直感で思ったからフォローしてなかった 昔TOPCATにもキレまくっていたし 調べたら再アニメ版のビジュアルにめちゃくちゃキレてるね…

11 18/10/23(火)11:59:51 No.542426709

どんどん嫌いになるわあいつ

12 18/10/23(火)12:02:08 No.542427004

>もっと緒方の挿絵に寄せて欲しい それちょくちょく変わるからなあ……

13 18/10/23(火)12:02:23 No.542427040

和解済んでたはずだよ

14 18/10/23(火)12:02:49 No.542427104

制服がブレザーになってるからな…

15 18/10/23(火)12:03:29 No.542427181

>それちょくちょく変わるからなあ…… 笑わないのをアニメ化するんだから笑わないの頃の絵に寄せればいいだろ!!!!11!! 二期、三期と続く事に原作の緒方絵に併せてキャラデザかえるんだよ!!!!!!11!!!!

16 18/10/23(火)12:04:18 No.542427290

旧アニメのキャラデザは丁度あの頃の緒方絵に寄ってて良かったと思うの

17 18/10/23(火)12:04:20 No.542427294

緒方剛志はブギポアニメに関してはいきなりキレていきなりもうキレたからいいです…となって 良い悪い以前にお前コミュニケーションする気あんのかって発言だったな

18 18/10/23(火)12:06:09 No.542427553

キャラデザ寄せるにも時期によっては酷すぎるから好きにやってくれていい

19 18/10/23(火)12:06:42 No.542427619

キャラデザはどうでもいいけど制服デザイン変えたのは謎

20 18/10/23(火)12:06:44 No.542427622

まあ何も話を聞いていないのにキャラクター原案って勝手に名前だけ使われてたら怒っても良いとは思う ただそれを会社に直接言わないでまずツイッターでばらしてキレるのはどうかと思うが

21 18/10/23(火)12:06:54 No.542427641

>>それちょくちょく変わるからなあ…… >笑わないのをアニメ化するんだから笑わないの頃の絵に寄せればいいだろ!!!!11!! >二期、三期と続く事に原作の緒方絵に併せてキャラデザかえるんだよ!!!!!!11!!!! 無茶を言うな! というかそれだと異常に少女漫画チックな時期が来て 挙句戻ることになるんだぞてめぇ!

22 18/10/23(火)12:07:27 No.542427717

で、でもよォ… 緒方はずっと挿絵担当してるけどよぉ、作品の原作と権利持ってるのは上遠野浩平だぜ… 上遠野がOKしたなら緒方そこまで怒らんでも…

23 18/10/23(火)12:07:34 No.542427733

普通に抗議すれば良いものを あんなキレ方するからそこが炎上なんだよなあ…

24 18/10/23(火)12:08:11 No.542427803

デザイン一新しましょう!

25 18/10/23(火)12:08:39 No.542427874

そもそもお前原作の描写無視した変な挿絵とか散々描いてただろ… ゾーラギとか完全にティラノサウルスみてーだったじゃねーか文章だと全然違う怪獣なのに

26 18/10/23(火)12:08:42 No.542427877

またおむずがり遊ばされそう

27 18/10/23(火)12:09:21 No.542427967

負け犬たちのサーカスのアニメ化はまだですか!

28 18/10/23(火)12:09:58 No.542428066

アイドル起用して実写映画作りましょう!

29 18/10/23(火)12:10:09 No.542428090

創作は強い自我がなければできないし、そこへ来てフリーランスのクリエイターは日々将来の不安を抱え生きる訳ですから、ツイッターと最も相性が悪い生き物と言えます

30 18/10/23(火)12:10:09 No.542428091

殺竜事件とかアニメにしてほしいけど ぜってー異世界ものだからなろうだ何だって騒がれる…

31 18/10/23(火)12:10:17 No.542428106

まぁ緒方の件は穏当に解決したからいいじゃないか 緒方自身もコメント出したし

32 18/10/23(火)12:10:49 No.542428172

緒方だしな 炎上の始祖みたいな存在だから アイツがやらかしてもそりゃそうだろうなとはなるからな…

33 18/10/23(火)12:11:28 No.542428295

>緒方自身もコメント出したし なんて出したの?

34 18/10/23(火)12:11:46 No.542428327

>ぜってー異世界ものだからなろうだ何だって騒がれる… なろう要素なさすぎるだろ…

35 18/10/23(火)12:12:29 No.542428449

緒方剛志中学生の頃から好きで緒方が担当してたエロゲーも全部揃えたけど そんな緒方をツイッターでフォローして最初に目に飛び込んできたのはエロゲー会社の賃金不払いにキレてる緒方や、子供を抱えて貧しさと戦う緒方の姿だったよ

36 18/10/23(火)12:12:43 No.542428492

>>ぜってー異世界ものだからなろうだ何だって騒がれる… >なろう要素なさすぎるだろ… 一応現代知識がチート的に使われてはいるし… 別にそれはなろうの専売特許でもなんでもないんだろうけど 今となってはなろうだって認定する奴も増えたしな…

37 18/10/23(火)12:13:02 No.542428546

異世界転生は戦車だな

38 18/10/23(火)12:13:25 No.542428613

過敏になりすぎだそれは

39 18/10/23(火)12:13:46 No.542428678

>そんな緒方をツイッターでフォローして最初に目に飛び込んできたのはエロゲー会社の賃金不払いにキレてる緒方や、子供を抱えて貧しさと戦う緒方の姿だったよ せちがらすぎるよぉ!

40 18/10/23(火)12:14:23 No.542428793

>過敏になりすぎだそれは そう…だな ちょっと疲れてるみたいだ

41 18/10/23(火)12:14:24 No.542428801

>緒方だしな >炎上の始祖みたいな存在だから ブギポ再アニメの件とTOPCATの件以外に何かあったっけ??

42 18/10/23(火)12:14:43 No.542428858

ラノベなのにイラスト担当が嫌われるって珍しいよね 大体イラストありきだし

43 18/10/23(火)12:15:04 No.542428923

そもそも炎上って言葉がこの人の絵柄騒ぎで発生した言葉じゃなかったっけ? 諸説あるけど

44 18/10/23(火)12:16:07 No.542429090

>そもそも炎上って言葉がこの人の絵柄騒ぎで発生した言葉じゃなかったっけ? なにそれちょっと初耳ミクなんだけど

45 18/10/23(火)12:16:28 No.542429146

エンブリオ炎上

46 18/10/23(火)12:17:36 No.542429367

>ラノベなのにイラスト担当が嫌われるって珍しいよね >大体イラストありきだし それは偏見すぎる

47 18/10/23(火)12:18:06 No.542429470

エンブリオ炎生の挿絵がちょっとひでぇ! と騒ぎになってそれと引っ掛ける形で当時のネット上で緒方炎上と言われて 挙句いつのまにかインターネットで知らぬ間に「炎上」という意味が一般名詞に近い形で定着したとかなんとか

48 18/10/23(火)12:18:31 No.542429556

絵柄変わるのはいいけど急に泡と凪がロリ化したのは流石にどうなんだ

49 18/10/23(火)12:19:11 No.542429670

もしかして緒方が炎上の元祖って、「手毬花」が無報酬だった話をしてる? あれって炎上したの緒方じゃなくて緒方タダ働きさせたTOPCATじゃない? それにしてもあれが炎上の元祖とは初めて知ったな ほんとぉ?「」話盛ってんじゃないの、ねえ

50 18/10/23(火)12:19:16 No.542429684

>エンブリオ炎生の挿絵がちょっとひでぇ! ちょっとかな…

51 18/10/23(火)12:19:38 No.542429746

まぁいいじゃん…

52 18/10/23(火)12:19:58 No.542429822

ないよぉ! 鞘ないよぉ!

53 18/10/23(火)12:20:20 No.542429884

エンブリオ炎生の挿絵ってそんな叩かれてたの? 全然知らなかったし読んでて違和感も感じなかったな 当時はツイッターとかも無かったと思うけど…一体どこで誰が騒いでたのそれ

54 18/10/23(火)12:21:00 No.542430015

つーか挿絵あったところで書き分け力ゼロなんだから なくても変わんねえよ!!

55 18/10/23(火)12:21:04 No.542430028

ツイッターて

56 18/10/23(火)12:21:36 No.542430130

>今年30のおいちゃんがまだ中学生くらいの作品だぞ!? 今年35のオッサンが15~16の頃に実写映画と連動する格好のアニメやったんだぜ?! サントラはすごく良いよ

57 18/10/23(火)12:21:37 No.542430133

炎上はそもそもヒがある前からの単語に決まってるだろ…

58 18/10/23(火)12:22:01 No.542430204

だがブギーポップの衣装をデザインした功績を余は忘れておらん

59 18/10/23(火)12:22:03 No.542430209

>異世界転生は戦車だな 異世界から転生してきて現実でチート

60 18/10/23(火)12:22:22 No.542430277

>エンブリオ炎生の挿絵ってそんな叩かれてたの? >全然知らなかったし読んでて違和感も感じなかったな いや本気で叩かれてはいないよ…… ファンにしてみればとっくに受け入れてることだし

61 18/10/23(火)12:22:40 No.542430333

>>そもそも炎上って言葉がこの人の絵柄騒ぎで発生した言葉じゃなかったっけ? >なにそれちょっと初耳ミクなんだけど エンブリオ炎上

62 18/10/23(火)12:23:09 No.542430439

エンブリオ炎生の挿絵の話、当時ファンサイト色々回ってたけど初耳だ 本当に当時炎上してたの?

63 18/10/23(火)12:23:26 No.542430499

>つーか挿絵あったところで書き分け力ゼロなんだから >なくても変わんねえよ!! ブギポとヘッポコ最強さんのデザイン最高だろ! まあヘッポコさんの方は今でも一方通行が多分に交じるんやけどなブヘヘヘヘ

64 18/10/23(火)12:23:37 No.542430534

まあ炎上という単語が発明された切欠みたいな逸話であって ぶっちゃけ規模としては当初のネット界隈のあれからみてもそこまで凄かったって程度ではないだろうしな

65 18/10/23(火)12:23:49 No.542430578

なんでネタにされてた程度のことを炎上の元祖とか言っちゃってるの……印象操作なの……?

66 18/10/23(火)12:23:50 No.542430585

>いや本気で叩かれてはいないよ…… >ファンにしてみればとっくに受け入れてることだし いやいやいや

67 18/10/23(火)12:24:02 No.542430626

妙な都市伝説が発生してて草

68 18/10/23(火)12:24:05 No.542430640

>だがブギーポップの衣装をデザインした功績を余は忘れておらん だがブギーポップのアニメが頓挫したらわしは3本目の指を折る…よいな

69 18/10/23(火)12:24:25 No.542430700

いや炎上っていうのはエンブリオ炎上から来てるんじゃなかったか あーまた緒方の挿絵が炎上してるよーみたいな

70 18/10/23(火)12:24:35 No.542430750

何か変なのいるな

71 18/10/23(火)12:24:41 No.542430765

>草

72 18/10/23(火)12:24:43 No.542430771

ブギーポップのことはよく知らんが、「隣り合わせの灰と青春」の文庫版で 緒方が書いた挿絵…兜してるはずのキャラがしてなかったり、吸血鬼の髪が黒髪だったり 本当に原作読んだのかオメーって言いたくなったの覚えてる

73 18/10/23(火)12:24:51 No.542430801

とあるもそうだけど流石にネタが古過ぎて細かい部分まであんま良く覚えてないな…

74 18/10/23(火)12:25:09 No.542430860

これが成功したらダブルブリッドのアニメ化も夢じゃないから応援している

75 18/10/23(火)12:25:10 No.542430868

小説の表紙とか挿絵って本編と大いに無関係なこと多いから大して気にしてなかったわ 無関係っていうと言い過ぎだけどイメージですくらいの感じで見てた

76 18/10/23(火)12:25:13 No.542430881

挿し絵が叩かれたのはジンクスショップあたりで エンブリオ炎生はなんかそれっぽいから緒方炎上って使われただけよ

77 18/10/23(火)12:25:33 No.542430941

包みたいなシルエットと書いてある本文でよくデザインしたもんだわ

78 18/10/23(火)12:25:45 No.542430990

>これが成功したらダブルブリッドのアニメ化も夢じゃないから応援している さすがに夢のまた夢じゃねえかな…

79 18/10/23(火)12:25:52 No.542431014

まあそれ言うとハルヒもお前描写と全然違わねえ?ってなったしね

80 18/10/23(火)12:26:06 No.542431069

>ブギポとヘッポコ最強さんのデザイン最高だろ! >まあヘッポコさんの方は今でも一方通行が多分に交じるんやけどなブヘヘヘヘ 俺もあれは連想するけど あれよく見ると設定上の性格も能力も外見も別にそんな似てないよね要素冷静に抜き出すとどれも でもなぜか連想するんだよな…

81 18/10/23(火)12:26:10 No.542431085

>これが成功したらダブルブリッドのアニメ化も夢じゃないから応援している 原作未完じゃなかったっけ?無茶言うなよ!

82 18/10/23(火)12:26:30 No.542431151

>原作未完じゃなかったっけ?無茶言うなよ! ちゃんと綺麗に終わったよ

83 18/10/23(火)12:26:38 No.542431178

リナインバースは貧乳!貧乳です!

84 18/10/23(火)12:26:42 No.542431191

>原作未完じゃなかったっけ?無茶言うなよ! 数年越しに完結してます もう大分前に

85 18/10/23(火)12:27:10 No.542431299

>あれよく見ると設定上の性格も能力も外見も別にそんな似てないよね要素冷静に抜き出すとどれも >でもなぜか連想するんだよな… まあどっちも上条さんに殴られてぐえーー!! してるのが似合うキャラだからじゃないかな

86 18/10/23(火)12:27:13 No.542431304

挿絵や表紙のイラストが忠実に原作内の表現やデザインを再現するなら殺竜事件とか目に五月蝿すぎるよ

87 18/10/23(火)12:27:33 No.542431372

オーフェンがくるからヤマモトヨーコだって可能性はあるはずだ…

88 18/10/23(火)12:27:43 No.542431406

それこそ挿絵だけで比べても一方通行は目つき悪い白黒な服よく着てるアルビノ顔で フォルテッシモは紫色のジャージみたいなの着たぼーっとした表情の多いアンちゃんで 似てるかこれ…? とはなるんだよ

89 18/10/23(火)12:27:58 No.542431454

いいやブギポが成功したらナイトウォッチ3部作を劇場化してもらう

90 18/10/23(火)12:28:43 No.542431621

たしか最強さんは紫がイメージカラーなんだよね そもそも最強さんのビジュアル覚えてない気がしてきたな……?

91 18/10/23(火)12:29:08 No.542431707

>数年越しに完結してます >もう大分前に マジ? 中学生の頃読んだきりだから知らなかったよ ずっと続編待ってたんだ、ずっとずっと、でも出ないまま大人になっちゃったから… なんかヒロイン?の目玉が銃で撃たれたり炎出すお姉ちゃんが競艇場?に行ったところまで覚えてる あと主人公がなんか怪物みたいになったのも あの後どうなったんだろ、読んでみるかな

92 18/10/23(火)12:29:34 No.542431785

ナイトウォッチ観たいよね… 00劇場番くらいのこだわりで頼む

93 18/10/23(火)12:29:36 No.542431791

>まあどっちも上条さんに殴られてぐえーー!! >してるのが似合うキャラだからじゃないかな フォルテッシモってむしろ殴られたりしてもぐえーってなるより 死闘を求めて闘志燃やすけど相手の方がいやいいよもうって普通に去って なんだよ相手してくれよ俺と戦うやつ居ないの…って寂しいことになるパターンの方が多い気がするけどな

94 18/10/23(火)12:29:43 No.542431818

久しぶりにユージン出てきたのに絵見て誰こいつ!ってなったな…

95 18/10/23(火)12:29:51 No.542431842

>いいやブギポが成功したらナイトウォッチ3部作を劇場化してもらう SFは売れんのでな すまんな

96 18/10/23(火)12:30:06 No.542431886

一通さんもウルトラマンシャツ以外はそこまでオリジナリティのある外見じゃないからな イメージソースの一つではありそうだけど

97 18/10/23(火)12:30:16 No.542431915

上遠野作品は空気がなんちゃらってやつ読んでから続き読まなくなっちゃったな なんかストーリーがチープになってきた

98 18/10/23(火)12:30:25 No.542431950

>なんだよ相手してくれよ俺と戦うやつ居ないの…って寂しいことになるパターンの方が多い気がするけどな ペンダントの友達が話し相手になってくれるよ

99 18/10/23(火)12:30:39 No.542432004

>ナイトウォッチ観たいよね… >00劇場番くらいのこだわりで頼む 俺が石油王なら劇場版三部作で作らせるのに…

100 18/10/23(火)12:31:01 No.542432080

戯れ言遣いの赤い人も初めて読んだ時炎の魔女連想したわ 性格とか別に似てないのに

101 18/10/23(火)12:31:05 No.542432099

改行するときに一行開けて句読点使ってる人なんかアレだな

102 18/10/23(火)12:31:09 No.542432109

ユージンまだ出番あるのか…スプーキーもいる?

103 18/10/23(火)12:31:12 No.542432120

フォルテッシモってかませとかよりスルーやマジレスで戦闘放棄とかの方で酷い目に合うパターン多いよね いやお前最強だけど最強と戦う意味ねーだろ知らねえわじゃあなってなるの

104 18/10/23(火)12:31:12 No.542432121

たぶん抜けてるドチート細見キャラで最強さんと一方通行が被るんだろう あと最強さんのビジュアルはまあこれだけは描写があるから仕方ないんだけどモブ顔だからね それ言うと俺は今でもエンブリオってたまごっちじゃなかったっけ?てなるし

105 18/10/23(火)12:31:25 No.542432163

俺も上遠野浩平の小説はブギポからハマったけど一番好きなのはナイトウォッチ三部作だな

106 18/10/23(火)12:32:12 No.542432308

魔女戦争が映像で見たい

107 18/10/23(火)12:32:17 No.542432321

>フォルテッシモってむしろ殴られたりしてもぐえーってなるより >死闘を求めて闘志燃やすけど相手の方がいやいいよもうって普通に去って >なんだよ相手してくれよ俺と戦うやつ居ないの…って寂しいことになるパターンの方が多い気がするけどな そうなんだけどなんかそういうイメージがあるんだよね たぶん偉そうにしつつ落とし穴とかに盛大に引っかかったりしてるのが由来かなと

108 18/10/23(火)12:32:20 No.542432326

フォルテッシモは一通さんみたいに恵まれてない

109 18/10/23(火)12:32:53 No.542432439

緒方が書くの基本的にモブ顔というか同じじゃねぇ…? 多少の輪郭の差はあれど

110 18/10/23(火)12:32:57 No.542432451

>あの後どうなったんだろ、読んでみるかな 結構力業だが待ってた層がおおむね満足できた綺麗な終わり方だった その後に出た短編集もいいぞ!

111 18/10/23(火)12:33:30 No.542432552

ようやく最強さんと対等な強さの友達になれそうだった少女は 私ちょっとそういう余裕がないはるか彼方の宇宙戦争で戦ってくるわ未来で会った時は戦友よねって言い残して 自分だけナイトウォッチの時代に転移しちゃうからな…

112 18/10/23(火)12:33:35 No.542432563

最強のはずなのに

113 18/10/23(火)12:33:37 No.542432569

>緒方が書くの基本的にモブ顔というか同じじゃねぇ…? >多少の輪郭の差はあれど 左様 ブキポですら服装抜きだとまずわからん

114 18/10/23(火)12:33:44 No.542432584

上遠野作品がメディアミックスに恵まれなかったのって作画が足引っ張ったんじゃないかな…ってずっと思ってる その頃からの作品でうまく受けた例あまり知らないから電撃文庫が下手だったのかもだろうけどさ

115 18/10/23(火)12:34:27 No.542432733

>最強のはずなのに 最強だよ そして世界のほぼ9割9分の連中は最強に関わってる暇なんてないよ

116 18/10/23(火)12:34:32 No.542432745

かどちんが書くの遅いか 編集のあれで緒方にシワ寄せいってんじゃねえかな

117 18/10/23(火)12:34:38 No.542432769

>ユージンまだ出番あるのか…スプーキーもいる? まだ実習生みたいな頃のスプーキーとか何かで出てきたな

118 18/10/23(火)12:35:25 No.542432926

>ようやく最強さんと対等な強さの友達になれそうだった少女は >私ちょっとそういう余裕がないはるか彼方の宇宙戦争で戦ってくるわ未来で会った時は戦友よねって言い残して >自分だけナイトウォッチの時代に転移しちゃうからな… そんな話書いてるのか… っていうかもしかしてそれヴルトムゼストの中の人?

119 18/10/23(火)12:35:27 No.542432931

電撃文庫のアニメなんて一部のヒット作以外酷い出来ばかりだし…

120 18/10/23(火)12:35:27 No.542432933

西尾維新プロジェクトみたく月一アニメ枠で他にもう1本やれないかなあ…やってくれませんかね

121 18/10/23(火)12:35:38 No.542432965

スプーキーEは今後いっぱい便利役として出番あるんだろうけど なんか友達とか恋人は絶対出ないんだろうな絶対にという謎の信頼感がある

122 18/10/23(火)12:35:49 No.542432991

>>あの後どうなったんだろ、読んでみるかな >結構力業だが待ってた層がおおむね満足できた綺麗な終わり方だった >その後に出た短編集もいいぞ! マジか 読んでみるよ 気持ちが中学生の頃に戻れそう あとリバーズ・エンドもどうなったんだろう

123 18/10/23(火)12:36:10 No.542433058

>そんな話書いてるのか… >っていうかもしかしてそれヴルトムゼストの中の人? 違うよ 単体で虚空牙に近いレベルまで進化した超人類

124 18/10/23(火)12:36:32 No.542433120

禁書すらアニメはお察しの出来だしなあ 今やってるのは知らないが

125 18/10/23(火)12:36:40 No.542433143

メザニーンに金縛り放置される最強さんは道化すぎた

126 18/10/23(火)12:36:50 No.542433175

つくづくスプーキーはVSイマジネーターで出た時にここまで出番定期的にあるとは思わなんだよ…

127 18/10/23(火)12:37:01 No.542433201

アニメ化して映画化もしたのに恵まれてないというのはな…

128 18/10/23(火)12:37:18 No.542433254

>違うよ そっかー >単体で虚空牙に近いレベルまで進化した超人類 うn?化物?

129 18/10/23(火)12:37:23 No.542433272

>ユージンまだ出番あるのか…スプーキーもいる? ユージンっていっても過去の回想に出てきただけだからパンドラ後どうなってるのかはまだ不明のままよ

130 18/10/23(火)12:37:23 No.542433274

「最強な奴と戦う理由とかないよ」 「最強の存在と関わる理由ないだろ」 まあそうだよね…

131 18/10/23(火)12:37:29 No.542433280

エンペロイダーの妹か

132 18/10/23(火)12:37:41 No.542433327

劇場版でパンドラやってくれれば文句はない

133 18/10/23(火)12:37:56 No.542433378

ただ魔女の力による改変を無効とか 空間を切る要領で空間転移とか FFは段々更に強くなってる描写があるので…つまり暇を更にもてあますということだけどな!

↑Top