18/10/23(火)10:21:13 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/23(火)10:21:13 No.542414672
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/10/23(火)10:22:21 No.542414808
ベルギーまで旅行に行ける元気があるんならあんたは大丈夫
2 18/10/23(火)10:23:11 No.542414882
外国人かつ老人なら譲るよ
3 18/10/23(火)10:24:03 No.542414978
一生ベルギーにいろよ
4 18/10/23(火)10:24:49 No.542415072
3年後にはもういないかもね
5 18/10/23(火)10:25:23 No.542415148
まぁ嘘なんですけどね
6 18/10/23(火)10:29:10 No.542415584
地下鉄で比較してくれないと
7 18/10/23(火)10:29:19 No.542415608
譲れよオラァって態度だから嫌がられてるのでは?
8 18/10/23(火)10:33:59 No.542416132
傷病者や妊婦なら譲るがこういうゴミ老人はさっさと死ね
9 18/10/23(火)10:34:28 No.542416179
外人というかお客さんは親切にされるだろう
10 18/10/23(火)10:35:08 No.542416262
でもね譲っても断る老人たちも悪いんです代
11 18/10/23(火)10:35:24 No.542416297
こんな奴に席譲りたくねぇよ
12 18/10/23(火)10:35:44 No.542416334
ベルギー人呼ぼう
13 18/10/23(火)10:36:30 No.542416412
赤ん坊抱いてる場合は譲るけど小さい子供を連れている場合は譲るか微妙なライン
14 18/10/23(火)10:36:43 No.542416436
ベルギーで財布を落として届けてもらってからもう1回投書してね
15 18/10/23(火)10:36:48 No.542416447
別にそれで親切じゃないって評価されるならそれでいいんじゃないですかね
16 18/10/23(火)10:37:47 No.542416573
ワッフルワッフル
17 18/10/23(火)10:40:19 No.542416877
絶対に自分から譲ってくれと言わないのは制約か何かなのか…
18 18/10/23(火)10:41:40 No.542417012
普通に譲ってくれませんかって聞けば譲ってくれると思うよ
19 18/10/23(火)10:44:03 No.542417255
はたして本当にベルギー行ったんでしょうか
20 18/10/23(火)10:44:22 No.542417288
譲ると怒りだす人もいるしな わかりにくいんだよね…
21 18/10/23(火)10:46:31 No.542417528
老人は未来を憂うよりも過去の反省でもしてろ
22 18/10/23(火)10:47:43 No.542417690
こういう貴族的発想の貧乏人が 障害者用のエレベーターまで乗り込んでくる
23 18/10/23(火)10:52:32 No.542418302
優先席空いてるのに普通の座席に座る爺くたばれ
24 18/10/23(火)10:53:32 No.542418442
レディファーストやお客様は神様と同じで譲られる側が言う事ではない
25 18/10/23(火)10:58:55 No.542419099
その前に自分の寿命を心配したほうがいいんじゃないの
26 18/10/23(火)11:03:17 No.542419666
模範的な老害ムーブ!
27 18/10/23(火)11:04:09 No.542419769
棺桶に片足突っ込んだ老いぼれが人様に物申してんじゃねえよ
28 18/10/23(火)11:05:36 No.542419961
日本の親切さって「犯罪行為に手を染めない」方向での親切だよね
29 18/10/23(火)11:07:42 No.542420214
>日本の親切さって「犯罪行為に手を染めない」方向での親切だよね 犯罪する親切がグローバルスタンダードだよね 犯罪しちゃいけないなんて考える日本は古いな
30 18/10/23(火)11:08:14 No.542420286
日本人は親切って前提ありきで見られる日本と初めて行った先入観のない国とで比べられてもなあ
31 18/10/23(火)11:08:33 No.542420328
まぁこの老人は他の人に譲ったりできない性格なんですけどね
32 18/10/23(火)11:08:48 No.542420356
書き込みをした人によって削除されました
33 18/10/23(火)11:09:00 No.542420381
ベルギーは親切な人達が多い国でした で終わっとけばいいのに
34 18/10/23(火)11:09:48 No.542420469
81で飛行機耐えられるほど頑丈なのかこの無職
35 18/10/23(火)11:09:52 No.542420477
外国ではジジイは外国人だけど日本では同じ日本人って差もあるのわかってんだろうか
36 18/10/23(火)11:10:05 No.542420492
老人に席を譲る国としては台湾が有名じゃないかな これは実際旅行に行ったときに見たけど本当に老人がいると必ず譲ってる人いて驚いたよ
37 18/10/23(火)11:10:20 No.542420531
納豆くせえジジイだ
38 18/10/23(火)11:10:52 No.542420598
「清に厳しい国」本当だった
39 18/10/23(火)11:11:39 No.542420701
親切する側される側なんて分類はないんだけどこいつはあると思ってそう もっといえば自分は後者だと思ってそう
40 18/10/23(火)11:12:14 No.542420783
あと何年かすれば「」たちも老人になるので 席を譲れとか配慮しろってゴネ出す
41 18/10/23(火)11:12:26 No.542420808
奥さんと娘さんは苦労してそうだな 早く楽になって楽させてあげろ
42 18/10/23(火)11:12:33 No.542420818
杖までついてたら大概の場合誰かしらが譲ってくれるか優先席に座ればいいと思うけど 誰も譲ってくれなかった経験があるのなら他に原因があるのでは? やたら元気そうに見えるとか
43 18/10/23(火)11:13:27 No.542420943
他人に親切にできない人ほど他人からの親切を口うるさく要求する
44 18/10/23(火)11:14:13 No.542421050
うりゃっ!ベルギーになっちゃえ!
45 18/10/23(火)11:15:18 No.542421177
譲らなくて怒る人なのか譲って怒る人なのかわからんので譲ってほしいならそう言え
46 18/10/23(火)11:15:28 No.542421199
>うりゃっ!ベルギーになっちゃえ! チョコレートが尻から出るよ!
47 18/10/23(火)11:15:46 No.542421236
日本ではもう老人が多すぎて誰か一人に譲るってことができないよ
48 18/10/23(火)11:18:21 No.542421594
むしろ老人が若者を敬えよ ワガママすぎるエピソード多いぞ年寄りども
49 18/10/23(火)11:19:02 No.542421673
老人の乗車マナーが悪すぎて譲らなくなった 整列乗車完全無視 満員状態で電車が動いているのに無理やりドアの前に行こうとする
50 18/10/23(火)11:20:35 No.542421864
>ワガママすぎるエピソード多いぞ年寄りども ワガママ過ぎて高速道路逆走したりする
51 18/10/23(火)11:24:03 No.542422271
一定以上の世代から外国コンプレックスがやけに増えるもんだな
52 18/10/23(火)11:24:29 No.542422320
制御が効かないワガママボディ
53 18/10/23(火)11:25:16 No.542422424
>ベルギーは親切な人達が多い国でした >で終わっとけばいいのに 他を貶さないと褒められない人っているよね
54 18/10/23(火)11:25:31 No.542422450
>むしろ老人が若者を敬えよ 毎日仕事頑張って偉いね❤なんて言う老人見たことないな
55 18/10/23(火)11:28:34 No.542422824
>あと何年かすれば「」たちも老人になるので >席を譲れとか配慮しろってゴネ出す 老人も世代によって変化してるから「」が同じになるとは限らないよ たぶん席を譲られなくて漏らすのが精一杯だろう
56 18/10/23(火)11:28:35 No.542422825
最近は外国人の移民が増えてきたから日本全体の民度が落ちて見えるだけ 日本人はかわらず立派だよ
57 18/10/23(火)11:29:57 No.542422981
娘も嫁に出せなかったクソ親
58 18/10/23(火)11:30:43 No.542423074
日本人は基本的にシャイだからな 譲ると注目されるから恥ずかしくて出来ない人が多そう
59 18/10/23(火)11:31:56 No.542423203
弱者は歳をとったら強者になれるといつから錯覚していた
60 18/10/23(火)11:33:14 No.542423343
譲られるのを待ってるんじゃなく立ってるの辛いので譲ってくれと言ってくれるのが一番良いよね
61 18/10/23(火)11:35:54 No.542423640
余計な気遣いで痛い目見た人が居るからな… まだそんな歳じゃない!なんて言われたりね だから目の前に老人が居て譲りたいと思ったら黙って立つしそれでも呼び止めてきてお礼言ってくる人は居る
62 18/10/23(火)11:39:36 No.542424089
最初から基本的に座らないようにしてる人の気遣いは無視されがち