虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/10/23(火)10:21:03 No.542414655

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/10/23(火)10:26:02 No.542415234

    ポスターのデザイン相場いくらなの

    2 18/10/23(火)10:27:19 No.542415369

    飲食店の廃業は関係なくない?

    3 18/10/23(火)10:29:38 No.542415648

    場所が悪かったりデカすぎるテナントだったり そんなところに限ってすぐに別の飲食店が入ってすぐに潰れる

    4 18/10/23(火)10:32:16 No.542415940

    副業でやりゃいいだけじゃん

    5 18/10/23(火)10:34:00 No.542416136

    副業ってやったとしても金を出すレベルのもの作れるかというと

    6 18/10/23(火)10:39:47 No.542416815

    すごいふわふわした話だ… そりゃ単品のポスター5万で買わないよ…

    7 18/10/23(火)10:41:07 No.542416958

    今はいらすとや使えばいいからな

    8 18/10/23(火)10:41:12 No.542416975

    単品の話じゃないだろ 読解力ふわふわすぎる

    9 18/10/23(火)10:42:06 No.542417062

    ポスターの値段じゃなくてオリジナルデザインの作成料だもんね

    10 18/10/23(火)10:46:43 No.542417555

    >単品の話じゃないだろ >読解力ふわふわすぎる このヤクザの理屈だとポスターに出す一般的な代金である千円単位でデザイナーは仕事を受けろって言ってるようなもんだよね

    11 18/10/23(火)10:47:51 No.542417709

    >このヤクザの理屈だとポスターに出す一般的な代金である千円単位でデザイナーは仕事を受けろって言ってるようなもんだよね さらにふわふわな読解力なのが出てきた

    12 18/10/23(火)10:48:56 No.542417823

    >このヤクザの理屈だとポスターに出す一般的な代金である千円単位でデザイナーは仕事を受けろって言ってるようなもんだよね なるほどな ポスター売る側に回って格安でデザイナーに発注すれば儲かるってことじゃん!

    13 18/10/23(火)10:49:12 No.542417854

    この漫画主人公が延々とダメだされるんだけど最後までそうなの?

    14 18/10/23(火)10:50:43 No.542418058

    >この漫画主人公が延々とダメだされるんだけど最後までそうなの? 最後はちょっと根性出して小さなデザイン事務所に就職した ついでにヤクザは実は警察だった

    15 18/10/23(火)10:52:06 No.542418252

    そもそもポスターって別に買うだけのもんじゃないし むしろそっちのが少ないよね全体で見ると

    16 18/10/23(火)10:53:19 No.542418418

    世の中そんなに甘くねえぞ的なふわふわした説教してるだけだな

    17 18/10/23(火)10:55:13 No.542418629

    >飲食店の廃業は関係なくない? 飲食店でそれくらいならデザイナーはもっとだと言いたいのでは

    18 18/10/23(火)10:55:22 No.542418638

    >ついでにヤクザは実は警察だった そうなの!?

    19 18/10/23(火)10:56:35 No.542418778

    >世の中そんなに甘くねえぞ的なふわふわした説教してるだけだな ちゃんと先を見据えて動けっていってるだけだろ…… 読解力ふわふわかよ

    20 18/10/23(火)10:57:13 No.542418873

    >ついでにヤクザは実は警察だった 公務員は堅実だな

    21 18/10/23(火)11:02:42 No.542419583

    >>世の中そんなに甘くねえぞ的なふわふわした説教してるだけだな >ちゃんと先を見据えて動けっていってるだけだろ…… どっちもふわふわした説教だ…

    22 18/10/23(火)11:03:41 No.542419718

    飲食店に限らず起業して10年持つのは一部だよ

    23 18/10/23(火)11:04:14 No.542419776

    初めにデザインの値段を単品で買う値段だとふわふわした勘違いした奴が悪いよなー

    24 18/10/23(火)11:04:48 No.542419847

    >>この漫画主人公が延々とダメだされるんだけど最後までそうなの? >最後はちょっと根性出して小さなデザイン事務所に就職した >ついでにヤクザは実は警察だった えっ 終わったの?

    25 18/10/23(火)11:05:10 No.542419897

    >初めにデザインの値段を単品で買う値段だとふわふわした勘違いした奴が悪いよなー 画像のヤクザの事か…

    26 18/10/23(火)11:05:44 No.542419982

    >画像のヤクザの事か… お前のことじゃないの?

    27 18/10/23(火)11:07:29 No.542420185

    会社勤めしないならこれくらいの収入得るのにどうすりゃいいか少し具体的に考えてみようね くらいの話だと思う

    28 18/10/23(火)11:11:38 No.542420697

    >お前のことじゃないの? 誰と戦ってるんだ…

    29 18/10/23(火)11:12:15 No.542420784

    このスレふわふわしてんな

    30 18/10/23(火)11:14:06 No.542421029

    ヤクザが偉そうに説教すんなと思ってたけど警官だったか やっぱ説教すんな

    31 18/10/23(火)11:14:10 No.542421044

    >誰と戦ってるんだ… そもそもデザイン料って画像でも言ってるのになんで単品の話が出てくるの

    32 18/10/23(火)11:15:13 No.542421166

    相場はいくらぐらいなんだろ

    33 18/10/23(火)11:15:44 No.542421229

    デザイナーとコピーライターが並ぶって時点で何かおかしい

    34 18/10/23(火)11:17:02 No.542421415

    デザイン料じゃなくてポスターを5万で買う話してる…

    35 18/10/23(火)11:17:23 No.542421462

    でも「」だって絵で食えてないでしょ

    36 18/10/23(火)11:17:35 No.542421486

    つまんない方のヤクザが飯作る漫画

    37 18/10/23(火)11:19:26 No.542421712

    説教されてる方のレベルも 説教してる方のレベルも低い

    38 18/10/23(火)11:20:03 No.542421789

    個人でポスターをあちこちに貼る用事ってなかなかないもんな…

    39 18/10/23(火)11:21:58 No.542422035

    仕事始めるならまともな見通し立てろって話だよね

    40 18/10/23(火)11:24:41 No.542422360

    公務員ならそれこそ販売用だけでなく普及啓発用のポスターの仕事もあることぐらい分かりそうだが

    41 18/10/23(火)11:27:05 No.542422650

    1本2000円で25本売れると思うかって質問なら

    42 18/10/23(火)11:31:25 No.542423148

    ポスターを止めてエロ同人に鞍替えしようぞ!

    43 18/10/23(火)11:31:28 No.542423156

    まぁ好意的に解釈するなら(依頼者の立場から)5万でポスター(のデザイン)を買った事があるか?って質問になるんだろうけど 学生かワープアっぽい子に聞くもんじゃないな

    44 18/10/23(火)11:35:39 No.542423611

    ポスター一枚のデザインだと結構もらえるよね 企業相手は特に

    45 18/10/23(火)11:36:44 No.542423730

    相手のレベルに合わせた話してて良いと思うけどね

    46 18/10/23(火)11:38:08 No.542423902

    5マソで買う云々の話はおかしいよな

    47 18/10/23(火)11:42:01 No.542424409

    ついこの間終わったよ 割といい感じの終わり方だった それはそれとしてこの例え話はぶっちゃけ説得力ないと思う