ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/23(火)09:56:37 No.542411548
おれがやった あいつらがおそってくるから しょうがない すんだこと
1 18/10/23(火)09:57:42 No.542411700
きぼつの地の難易度下げちゃダメだよ!!
2 18/10/23(火)10:04:33 No.542412579
やらないとやられてたし…
3 18/10/23(火)10:06:28 No.542412857
ひょっとして俺またやっちゃいました?
4 18/10/23(火)10:08:02 No.542413062
一人殺したらビビるだろ…
5 18/10/23(火)10:16:13 No.542414065
開拓者かよ
6 18/10/23(火)10:16:32 No.542414107
ころしてないし…
7 18/10/23(火)10:25:22 No.542415147
頭やれば逃げるだろで まず頭殺しに行ける 実力があるのがひどい
8 18/10/23(火)10:27:19 No.542415372
道があるからおじさんが歩むのではない おじさんが歩んだ跡が道になるのだ
9 18/10/23(火)10:28:16 No.542415476
旅のお供に!
10 18/10/23(火)10:28:29 No.542415498
そりゃキセルマンもおもしろいからって理由だけで自称友人やってるわけだわ
11 18/10/23(火)10:29:01 No.542415563
これじゃ今の窮地おじさんの自業自得じゃんッ!
12 18/10/23(火)10:29:20 No.542415612
翼片っ方切ればもう追ってこないかなって…
13 18/10/23(火)10:31:06 No.542415809
むごいことするわ…
14 18/10/23(火)10:32:19 No.542415949
未踏の地の割にめっちゃ超えて来るから変だと思ったんだ
15 18/10/23(火)10:33:01 No.542416012
あの木の剣でよく手加減して勝てるなこのおじさん
16 18/10/23(火)10:35:30 No.542416303
荒らし嫌がらせ混乱の元コンビの物理担当みたいになっちまうぞこのまだと
17 18/10/23(火)10:35:53 No.542416349
おじさんがあと三人もいれば東離西幽はフリーパスになるんじゃないかな
18 18/10/23(火)10:36:11 No.542416386
おじさん身に降る火の粉払ってるだけで周りに迷惑かけすぎる…
19 18/10/23(火)10:38:16 No.542416630
蠍ちゃんはドラゴンに焼かれて死にそうだし 眼鏡軍団は食人族の夕食になりそうだし よくできてるなー
20 18/10/23(火)10:40:57 No.542416942
カタログがフロンティアスピリッツ溢れてると思ったらおじさんだった
21 18/10/23(火)10:41:37 No.542417008
>あの木の剣でよく手加減して勝てるなこのおじさん 本気でやばいときは巻物から魔剣出して使う
22 18/10/23(火)10:42:12 No.542417069
おじさん運悪いから無作為に一番難易度高いルート選んでパワープレイで無理矢理突破して そのルートが相対的に現在鬼歿之地で一番イージールートになってる可能性が高い
23 18/10/23(火)10:43:57 No.542417243
このやらかしっぷりではキセルマンが気に入るはずだ
24 18/10/23(火)10:43:58 No.542417245
カツエイラクの毒まじめに解毒むずかしいんだな
25 18/10/23(火)10:46:27 No.542417521
道中の怪物さんたちはもう駄目だ…
26 18/10/23(火)10:47:59 No.542417718
おじさん結構なやらかしマンだった ていうかうっかりマンだよなんで前人未踏の地を軽々超えた挙句難易度下げてんの…
27 18/10/23(火)10:48:11 No.542417741
東の草は毒性が弱い…
28 18/10/23(火)10:48:30 No.542417772
そういうところだぞ殤不患としか言いようがない
29 18/10/23(火)10:48:34 No.542417781
割とこの人が一番いかん人なのではと思い始めた 人間災害じゃん
30 18/10/23(火)10:48:45 No.542417803
未踏の地を踏破というたぶんちょっとした偉業なのに やらかしを指摘されて実は…みたいなばつの悪そうなおじさんでおなかいたい
31 18/10/23(火)10:48:46 No.542417805
ダンジョンの攻略ルート開発おじさん
32 18/10/23(火)10:48:59 No.542417832
至らない過ぎる…
33 18/10/23(火)10:49:41 No.542417918
>割とこの人が一番いかん人なのではと思い始めた ルート開拓で200年の国情をこのおじさん一人で変える可能性あるからな
34 18/10/23(火)10:49:58 No.542417951
まあ悪党が一番悪いんだけどおじさんが見て見ぬふり出来ない性分なのが厄介事を呼び寄せてる一面はある
35 18/10/23(火)10:50:42 No.542418055
これシリーズ続くほどに基本善意の塊でほぼ最強の立場のおじさんがやらかさないはずなく…みたいな認識になってしまう
36 18/10/23(火)10:50:45 No.542418063
何のためにきぼつのち越えたと思ってるのおじさん 追っ手来させないためでしょおじさん なんで難易度下げてるのおじさん
37 18/10/23(火)10:51:29 No.542418148
悪いこと考えられないから後から来る追っ手が苦労することとか仕掛けられないおじさん
38 18/10/23(火)10:51:54 No.542418210
>カツエイラクの毒まじめに解毒むずかしいんだな キセルマンが龍のツノ取りに行こうって取りに行くことになったけど 龍のツノほどの高級素材じゃなくてもよさそうに思いました
39 18/10/23(火)10:52:05 No.542418246
琵琶とおっさんが追いかけてきたのってまじで心配してなのか 納得な気がしてきた…
40 18/10/23(火)10:52:05 No.542418249
おじさんの話を聞くほどキセルマンがプークスクスしてて耐えられない
41 18/10/23(火)10:52:11 No.542418267
こうなるとやはりちっさいおっさんはおじさんをほっとけない前作ヒロイン…
42 18/10/23(火)10:52:17 No.542418282
>なんで難易度下げてるのおじさん いやだってやらなきゃ俺がやられてたし…
43 18/10/23(火)10:52:43 No.542418331
>龍のツノほどの高級素材じゃなくてもよさそうに思いました 良いものであればあるほど(私に)都合が良いのだよ
44 18/10/23(火)10:53:13 No.542418402
東西の戦争の原因になってもおかしくねえことしてる…
45 18/10/23(火)10:53:38 No.542418458
おじさんに貸しを作るチャンスチャンス!絶好のチャンス!だから手は抜かないキセルマン
46 18/10/23(火)10:54:13 No.542418524
手は抜かない(全力で戦うとは言ってない)
47 18/10/23(火)10:54:20 No.542418535
おじさん武勇伝がポロポロ出てくるたびにキセルマンが そういうとこ(ワクワク)そういうとこだぞ友よ♪(ワクワク)ってなってるのがわかる もう絶対離さないだろあんな歩く厄介事製造おじさん
48 18/10/23(火)10:54:54 No.542418592
おじさん単純だから直線距離で一番近い道を通ったと思う 結果行き来がしやすい道ができた!!
49 18/10/23(火)10:55:07 No.542418609
ゴブリンスレイヤーどころかドラゴンスレイヤーだったおじさん
50 18/10/23(火)10:55:33 No.542418658
ただ愉快だという一点に尽きる(かわいいポーズ)
51 18/10/23(火)10:55:45 No.542418679
メガネマンも一応あっちの役人だけどキセルマンみたいに潜り込んでるだけとか十分有り得るよね
52 18/10/23(火)10:55:47 No.542418689
結果論だけど片翼切り落とすだけにしといてよかったね
53 18/10/23(火)10:56:08 No.542418724
>(かわいいポーズ) 指ちょんってした所でクソァ!!ってなった
54 18/10/23(火)10:56:22 No.542418752
>ただ愉快だという一点に尽きる(かわいいポーズ) 今期最高にイラッときた名シーンきたな…
55 18/10/23(火)10:56:38 No.542418783
何度も迷惑かけたのでそなたは友だ
56 18/10/23(火)10:56:53 No.542418818
>おじさんに貸しを作るチャンスチャンス!絶好のチャンス!だから手は抜かないキセルマン 既に前回の件の借りがあるから貸しにはならないと思う
57 18/10/23(火)10:57:01 No.542418842
キセルマンも厄介すぎるけどおじさんのムーブ見てるとキセルマンの気持ちもわからなくないから困る
58 18/10/23(火)10:57:09 No.542418863
おじさん龍角散なんて取り込んだらパワーアップしない?
59 18/10/23(火)10:57:22 No.542418895
大体龍の角折って薬作って 残りは何に使う気だ
60 18/10/23(火)10:57:33 No.542418922
これでおじさんに対しては何も含む所が無いのが最高にキセルマン
61 18/10/23(火)10:57:53 No.542418963
>これでおじさんに対しては何も含む所が無いのが最高にキセルマン 含んだら切られちゃうしね
62 18/10/23(火)10:58:04 No.542418981
まぁ竜を別の事に使うよ絶対
63 18/10/23(火)10:58:21 No.542419027
su2672343.jpg ちゃんと片方の羽根がない…
64 18/10/23(火)10:58:22 No.542419035
こないだいっぱい迷惑かけたから 毒で困ってる友を助けるね いやはやまったく非の打ち所のない理屈ではないか
65 18/10/23(火)10:58:24 No.542419039
あの採取した血わるい事に使わない?大丈夫?
66 18/10/23(火)10:58:33 No.542419052
メガネは本当に目的が分からないんだけどあいつ何したいの?
67 18/10/23(火)10:58:35 No.542419058
>>おじさんに貸しを作るチャンスチャンス!絶好のチャンス!だから手は抜かないキセルマン >既に前回の件の借りがあるから貸しにはならないと思う 客観的に見ればその通りなんだけどおじさんは助けられたら絶対に恩に着ちゃうでしょう? お人好しだから
68 18/10/23(火)10:58:54 No.542419098
>ちゃんと片方の羽根がない… ラスボスどころかただのおじさんの被害者とは
69 18/10/23(火)10:59:24 No.542419161
>あの採取した血わるい事に使わない?大丈夫? おじさんのクローンがつくられてしまう…
70 18/10/23(火)10:59:41 No.542419192
本当は龍の角じゃなくてもそこら辺の薬草で解毒できるんじゃないの? レアアイテムゲットできるチャンスにちっさいおっさん駆り出す口実だったとか
71 18/10/23(火)11:00:03 No.542419243
>ラスボスどころかただのおじさんの被害者とは 今では解毒の素材でしか見られてない…
72 18/10/23(火)11:00:03 No.542419244
>su2672343.jpg 来週のOPで笑わない自信がない (これからさらに角を取られます)ってシーンじゃんこんなん
73 18/10/23(火)11:00:11 No.542419256
>メガネは本当に目的が分からないんだけどあいつ何したいの? めっちゃ説明してたやん
74 18/10/23(火)11:00:32 No.542419299
>メガネは本当に目的が分からないんだけどあいつ何したいの? 西幽から出てった大悪党の殤不患を討ち取って出世したい 魔剣目録も欲しいけど今は優先度はおじさんより低いから取引材料にした
75 18/10/23(火)11:00:57 No.542419354
多分完全に竜を滅ぼすことでさらに東西の往来を安全にして 色々面白い事態になるのを望んでるんだと思う
76 18/10/23(火)11:01:00 No.542419361
龍のツノなんか今回使わなくても便利アイテムとして使えるよね
77 18/10/23(火)11:01:31 No.542419421
やはりOP詐欺だったか…
78 18/10/23(火)11:01:46 No.542419454
こんなおじさんでもSEIYUではSRぐらいの強さだと「」が言ってた
79 18/10/23(火)11:01:52 No.542419467
魔剣目録より優先度高いおじさんって…
80 18/10/23(火)11:02:00 No.542419482
つまりていくうさんに毒吸って貰えばいいってことよ
81 18/10/23(火)11:02:37 No.542419571
メガネマンがあやうしあやうしに本当の事を全部伝えたとは思わないけど 多分表面的な事象については嘘は言ってないんだろうな
82 18/10/23(火)11:03:05 No.542419639
>魔剣目録より優先度高いおじさんって… おじさん自体が強いのもあるけど帝のメンツ立てるには 犯人の首取りました!って事実が大事って政治の話でもある
83 18/10/23(火)11:03:45 No.542419728
カツエイラクハウスにシーンが行った時はあやうしコントはじまるかと思ったけど 石田の乱入で見れなかった…来週はあるかな
84 18/10/23(火)11:03:55 No.542419749
龍やったって聞いた瞬間ああ魔剣目録あるし余裕だよねって思った 普通に木剣でやってた
85 18/10/23(火)11:04:14 No.542419777
メガネマン部下の犠牲払って渡ってきたという言が事実なら下がったとは言え相応の難度ではあるんだよな… 本当にどうでもいい事だけど
86 18/10/23(火)11:04:46 No.542419840
目録奪って帰ってもおじさん生きてたら取り返しにこられるからな…
87 18/10/23(火)11:04:46 No.542419841
ていくうさん早々に姿消したけど雨やどりはよかったのかな…
88 18/10/23(火)11:05:09 No.542419894
石田は雨宿り行った先で通り魔を返り討ちにしただけだからな…
89 18/10/23(火)11:05:24 No.542419929
むしろ剣が無くなっててあやうししそうな気がする
90 18/10/23(火)11:05:27 No.542419934
取った魔剣に惑わされ 琵琶に邪魔されたかつえいらく しまいにゃしまいにゃ坊主に煽られ 人生実に空虚じゃありゃせんか
91 18/10/23(火)11:05:52 No.542419992
>メガネマン部下の犠牲払って渡ってきたという言が事実なら下がったとは言え相応の難度ではあるんだよな… >本当にどうでもいい事だけど 瘴気とか砂塵吹き荒れる荒野とかその辺の気候や地形条件は流石におじさんでもどうしようもないだろうし…
92 18/10/23(火)11:06:13 No.542420034
2期は1話目から魔剣目録という1期のネタバレしてるから人に勧めにくい
93 18/10/23(火)11:06:14 No.542420036
>ていくうさん早々に姿消したけど雨やどりはよかったのかな… けおってこっち殺しに来る女がいるあばら家にいるよりは雨にうたれた方が幾分かマシだろ!
94 18/10/23(火)11:06:17 No.542420044
石田の言うことは最もなんだけど 言う相手が相手すぎてことごとく最高の煽りになってるの笑う
95 18/10/23(火)11:06:43 No.542420103
>ていくうさん早々に姿消したけど雨やどりはよかったのかな… 女の子が泊まってて怒ったからかえるね
96 18/10/23(火)11:06:56 No.542420131
普通の人間が足踏み入れたら一日保たずにリサイクルゾンビ軍団の仲間入りよ
97 18/10/23(火)11:07:03 No.542420144
>こんなおじさんでもSEIYUではSRぐらいの強さだと「」が言ってた SEIYUってか本家霹靂作品の方の話じゃないの?
98 18/10/23(火)11:07:29 No.542420187
>言う相手が相手すぎてことごとく最高の煽りになってるの笑う よりによってメガネマンに足元見られたその夜だったからな
99 18/10/23(火)11:07:54 No.542420251
俺石田があの魔剣を助けることすると思ってる
100 18/10/23(火)11:08:00 No.542420263
本家の方とは関係あるようであんま無いから比べても意味無いぞ
101 18/10/23(火)11:08:29 No.542420316
おじさんが必死こいて越えてきたって言う割には女でも雑魚でもわりと余裕で抜けてきてるなと思ったら
102 18/10/23(火)11:08:36 No.542420336
東の生物は毒性が弱い…とか言ってるし持ち込みの毒物切れたら大変そうだな…
103 18/10/23(火)11:08:42 No.542420343
神になっちゃってる主役とかいるからな
104 18/10/23(火)11:09:21 No.542420421
いくら強くても毒を受けたらまじやばいっていうのが虚淵っぽくて最高に好き
105 18/10/23(火)11:09:49 No.542420474
どいつもこいつも食わせ者すぎてゆるキャラの琵琶が癒やし
106 18/10/23(火)11:10:32 No.542420557
キセルマンと琵琶のやり取りはなんか凄い新鮮だったな…
107 18/10/23(火)11:10:53 No.542420601
リョーガ!変形ー!
108 18/10/23(火)11:11:26 No.542420669
勇者シリーズみたいな変形しやがって
109 18/10/23(火)11:11:44 No.542420718
毒TUEEEゲーだったか
110 18/10/23(火)11:11:45 No.542420720
一期はネタバレ見ずに一気見して正解だったと言わざるを得ない二期
111 18/10/23(火)11:12:06 No.542420758
しかし石田結構やるな
112 18/10/23(火)11:12:08 No.542420763
拙僧お前の事どうでもいいから人に喋ったりしないよ…
113 18/10/23(火)11:12:36 No.542420823
>本当は龍の角じゃなくてもそこら辺の薬草で解毒できるんじゃないの? >レアアイテムゲットできるチャンスにちっさいおっさん駆り出す口実だったとか おじさん解毒はできなくても自力の気功で毒を移動させてだましだましでも活動できちゃう人だからまだどこか悪いの隠してる可能性もあるし ぜんぶ治してやろうというキセルマンのやさしさかもしれない?
114 18/10/23(火)11:12:42 No.542420836
>毒TUEEEゲーだったか もとの武侠小説でも強い毒はだいたい厄介なもの扱いだからな
115 18/10/23(火)11:12:57 No.542420876
>拙僧お前の事どうでもいいから人に喋ったりしないよ… き、きさまー!ばかにしおってー!!
116 18/10/23(火)11:13:15 No.542420919
>拙僧お前の事どうでもいいから人に喋ったりしないよ… コケにしおっておのれおのれ!!!!!!!!11111!!!!!!
117 18/10/23(火)11:14:17 No.542421064
少林寺みたいに昔の坊主はあるていど武も鍛えてるもんだからな
118 18/10/23(火)11:14:25 No.542421073
クソコテすぎる…
119 18/10/23(火)11:14:50 No.542421116
拙僧の命なんか価値ないけど差し出すに足る理由がないならあげれないよ… こんな拙僧の命より価値のない理由にはさすがに無理…
120 18/10/23(火)11:15:12 No.542421164
石田マンもキセルマンとベクトルの違うナチュラルボーン煽り屋なのかも知れない
121 18/10/23(火)11:15:12 No.542421165
毒TUEEEというか英雄好漢には毒くらいしか対抗策が無い
122 18/10/23(火)11:15:56 No.542421259
たんけんしって東離オンリーの役職だっけ