18/10/23(火)08:09:02 おはド... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/23(火)08:09:02 No.542400792
おはドレイク
1 18/10/23(火)08:12:52 No.542401207
0/4の貧弱な生物きたな…
2 18/10/23(火)08:15:05 No.542401433
ジェスカイコンでクラリオンぶっぱしたあと絆魂で殴ってくる右
3 18/10/23(火)08:17:26 No.542401646
右はキャントリと追放領域も参照するのが気配りの達人すぎて嬉しい
4 18/10/23(火)08:17:36 No.542401677
だがヤツは弾けた
5 18/10/23(火)08:18:33 No.542401774
8枚もあるとやっぱ安定感が違う
6 18/10/23(火)08:19:24 No.542401862
名前だけ見て自分サクッて火力飛ばしたりでもするのかと思ってた右 すごく現実だった
7 18/10/23(火)08:21:05 No.542402027
イゼットシンボルの左が欲しいけどストーリー的には全然関係ないんだよな
8 18/10/23(火)08:21:07 No.542402028
なんなら右だけでいいんじゃないかと思えてくる
9 18/10/23(火)08:23:44 No.542402288
モダンだと生物はポルトガル人と右だけのデッキある
10 18/10/23(火)08:23:49 No.542402297
生き物を右だけ入れたイゼコンをアグレッシブサイドで8ドレイクに変形! 弱そう!
11 18/10/23(火)08:28:03 No.542402753
キャントリップが偉すぎる
12 18/10/23(火)08:38:55 No.542403827
>モダンだと生物はポルトガル人と右だけのデッキある 晴れる屋だかのコラムで神ジェイスと比較しても場合によっては採用もありじゃないかとか評価されててすげえなってなった
13 18/10/23(火)08:39:25 No.542403861
カウントが追放でもいいのクソ強いよなあ
14 18/10/23(火)08:40:00 No.542403910
神やカマキリ人間よりも優先されるとかすごい
15 18/10/23(火)08:40:24 No.542403948
タフ4は除去耐性だからな…
16 18/10/23(火)08:40:54 No.542404000
一発通せばそのまま焼き殺せるくらいの打点に育つからなこいつ…
17 18/10/23(火)08:41:33 No.542404063
>カウントが追放でもいいのクソ強いよなあ ポルトガル人の食った残りカスとかFB後でも参照するのがアグレッシブに強くて 墓地対策で止まらないのがディフェンシブに強い そしてキャントリが強い
18 18/10/23(火)08:42:25 No.542404151
イオン化構えながらドレイクビートすると往年の昭和マジック感ある
19 18/10/23(火)08:43:04 No.542404218
パワー6くらいには簡単になるから数回殴って人が死ぬ
20 18/10/23(火)08:44:06 No.542404325
打ち消し系とドローのバランスがまだしっくりこない
21 18/10/23(火)08:45:08 No.542404427
イオン化アリーナで打たれた時テキスト二度見した
22 18/10/23(火)08:45:14 No.542404439
打ち消し構えなくてもなんなら潜水で大体のスタンの除去はかわせる
23 18/10/23(火)08:45:28 No.542404460
右の人と怒鳴りつけもどきの組み合わせが残酷だと思う
24 18/10/23(火)08:45:31 No.542404471
平成のクロック&カウンターバーン春名
25 18/10/23(火)08:45:50 No.542404495
おまけつき取り消しいいよねよくない
26 18/10/23(火)08:46:16 No.542404542
イオン化はUU要らないのが画期的すぎる
27 18/10/23(火)08:47:26 No.542404660
青青いらないハードカウンターはだいぶ久しぶりな気がする
28 18/10/23(火)08:48:01 No.542404720
書き込みをした人によって削除されました
29 18/10/23(火)08:48:10 No.542404740
色拘束きつすぎるかと思ったら2色でまとめれば普通にサクサク出る たまに3色からも出てる
30 18/10/23(火)08:48:48 No.542404800
窒息の旋風ってなんだったの?と思ったがありゃクリーチャー対象か
31 18/10/23(火)08:59:06 No.542405827
喰らえ疫病撒きチュパカブラサイコ再誕
32 18/10/23(火)09:01:18 No.542406033
イオン化もいいけど悪意ある妨害も強い… というか諜報がちょう強い…
33 18/10/23(火)09:03:42 No.542406252
>喰らえ疫病撒きチュパカブラサイコ再誕 本質の散乱とかイオン化とかするね…
34 18/10/23(火)09:03:59 No.542406277
イオン化と悪意ある妨害と本質の散乱のバランス迷う
35 18/10/23(火)09:04:27 No.542406326
>イオン化もいいけど悪意ある妨害も強い… >というか諜報がちょう強い… カウンターついでに手札の質あげながら打点が2上がったりするのいいよね…
36 18/10/23(火)09:05:50 No.542406444
言ってもジェスカイはテフェリー以外の勝ち筋がない
37 18/10/23(火)09:06:37 No.542406503
>イオン化はUU要らないのが画期的すぎる ジェスカイで組んでも確定カウンター撃ちやすいのは助かる
38 18/10/23(火)09:07:17 No.542406558
チュパカブラがいるから除去だけカウンターしたいのに本質の散乱持ってないといけないのが地味にめんどい
39 18/10/23(火)09:07:24 No.542406570
>窒息の旋風ってなんだったの?と思ったがありゃクリーチャー対象か 神秘の蛇はクリーチャーであることがメリットになったが窒息の旋風はクリーチャー除去内臓なのがデメリットにしかならなかったから・・・
40 18/10/23(火)09:08:02 No.542406612
ゴルガリとイゼットスペルだけでメタの8割回ってるんじゃないかって気がする
41 18/10/23(火)09:08:05 No.542406615
こんなに盛っててもスタンでは神秘家の方が優先されてる場合も多くて面白い
42 18/10/23(火)09:10:28 No.542406825
つぶやく神秘家のケツでかすぎ問題
43 18/10/23(火)09:12:27 No.542407017
>こんなに盛っててもスタンでは神秘家の方が優先されてる場合も多くて面白い あいつも優秀よねバンバンヒリ生んでくれるし
44 18/10/23(火)09:14:42 No.542407214
神秘家は溶岩コイルで落ちないし4/3受けれるしビビアンリードに叩き落される心配もない
45 18/10/23(火)09:16:47 No.542407417
諜報で壁と虫に序盤を凌いでもらうディミーアは なんかそこそこアリーナで勝ててる気がするんだけど こいつらに速さで勝てるかは疑問がある なにより諜報が妖精頼りなのがつらい 思考消去とキャンペーンが通れば勝てるかも?
46 18/10/23(火)09:17:36 No.542407471
自分はケツデカくてどっしりしてるくせにトークンが気軽に飛んでるのが意味分からないよ神秘家
47 18/10/23(火)09:20:36 No.542407763
神秘家はイラストも好き…
48 18/10/23(火)09:23:02 No.542407995
右はなんでいさんとかRIPとか力戦で墓地掃除してもデカくなるのが強い モダンだと8/4とかにあっという間に育つ
49 18/10/23(火)09:26:26 No.542408358
神秘家は4マナだからスタンでとても強いくらいに留まってるけどこれがダブシン3マナとかだったらレガシー禁止ヴィンテ制限もありえた 飛んでるのがホント偉い
50 18/10/23(火)09:26:52 No.542408406
ドレイクドレイク神秘家全部入れちゃえばいいんです?
51 18/10/23(火)09:27:39 No.542408484
左は採用されてないこともよくある 右は文句なしで強いわ
52 18/10/23(火)09:29:43 No.542408682
>青青いらないハードカウンターはだいぶ久しぶりな気がする 前のラブニカの1UB以来か
53 18/10/23(火)09:30:24 No.542408758
即除去しないとこっちが死ぬのに除去するとアド損するのがつらい
54 18/10/23(火)09:31:02 No.542408820
>ドレイクドレイク神秘家全部入れちゃえばいいんです? スペルが足りなくなって死んじまうー!
55 18/10/23(火)09:31:07 No.542408829
神秘家が本体飛んでない&4マナっておかげでヴィヴィアンも女王ヴラスカも効かないから採用されてるのが本当に面白い
56 18/10/23(火)09:32:23 No.542408968
>即除去しないとこっちが死ぬのに除去するとアド損するのがつらい この色拘束の4マナなので勘弁してほしい だからそのチュパカブラはしまっておいてね…
57 18/10/23(火)09:32:43 No.542409000
イゼットは色々調整しがいがあって楽しいよね
58 18/10/23(火)09:33:45 No.542409094
イゼットは思った以上にデッキごとの差があって結構相手する分には嫌だな とりあえず一回されるまではカウンターは無いものとして動いた方がいい感じだしかなり変
59 18/10/23(火)09:34:01 No.542409119
スペル主体のデッキ使ってるとあなたはプレインズウォーカーだって感じがすごくして楽しい
60 18/10/23(火)09:35:00 No.542409221
呪文3回で復活するフェニックスまで入ってるとメインからカウンターはほとんど無い気がする
61 18/10/23(火)09:35:05 No.542409231
墓地肥やすデッキで墓地対策されてもつよい右は本当強い
62 18/10/23(火)09:35:38 No.542409286
うるせえカウンターが尽きるまで好きにカウンターしやがれって構えられるゴルガリの楽さよ 白ゲインやディミーアでやってたときは重圧感がやばかった
63 18/10/23(火)09:35:39 No.542409287
神秘家の何が強いって布告除去がものすごく回避しやすいとこね…
64 18/10/23(火)09:36:48 No.542409409
とりあえず最古再誕にはめちゃくちゃ強いね 疫病作り師は2週間ぐらい前は強すぎって思ってたけどあまりに効かない相手多いので抜けたわ
65 18/10/23(火)09:37:09 No.542409448
>うるせえカウンターが尽きるまで好きにカウンターしやがれって構えられるゴルガリの楽さよ >白ゲインやディミーアでやってたときは重圧感がやばかった カウンター? うるせえ殺戮の暴君を喰らえ! できるのもいいよね カラデシュが落ちたらあいつイキイキしてていかにあのブロックがエグい強さだったかわかる
66 18/10/23(火)09:37:50 No.542409507
ゴルガリマスカン多過ぎ問題
67 18/10/23(火)09:38:04 No.542409541
KLD落ちた後のイクサランブロックの強さはほんとやばい
68 18/10/23(火)09:38:13 No.542409555
>神秘家の何が強いって布告除去がものすごく回避しやすいとこね… 最古再誕されても「じゃあヒリサクります」ってなるだけだからな
69 18/10/23(火)09:38:20 No.542409567
>カラデシュが落ちたらあいつイキイキしてていかにあのブロックがエグい強さだったかわかる アモンケットもカラデシュもカードパワーやばかったからね…
70 18/10/23(火)09:38:23 No.542409572
カラデシュがどれだけ凄かったかわかるな
71 18/10/23(火)09:39:26 No.542409677
カラデシュすごい本当にすごいんだ!
72 18/10/23(火)09:39:42 No.542409701
神秘家からヒリ3体しか出てないはずなのに 4体目の赤いヒリが特攻しかけてくるんですけお…
73 18/10/23(火)09:40:43 No.542409806
良くも悪くも凄かったのは確かだよカラデシュブロック スタン禁止をあんな馬鹿みたいに乱発したのも前例ない事態だったし
74 18/10/23(火)09:41:54 No.542409917
機械巨人サイクルとかアホみたいに強かったからな…
75 18/10/23(火)09:41:55 No.542409921
密輸人の回転翼機とスカイソブリンだけ使えるようにならないかな…バリスタでもいい
76 18/10/23(火)09:43:33 No.542410094
>密輸人の回転翼機とスカイソブリンだけ使えるようにならないかな…バリスタでもいい ない ない ありません
77 18/10/23(火)09:44:54 No.542410241
機体は面白いメカニズムではあるんだけど カラデシュ産が暴れすぎたせいで イクサランの船はしょぼいし ウェザーライトも微妙 ラヴニカに至っては存在すらしていない…
78 18/10/23(火)09:45:26 No.542410297
正直弱い回転翼気こと航空艇ですら今あったら使われるかもしれない
79 18/10/23(火)09:46:30 No.542410416
それこそイゼットが面白い機体作っててもおかしくないのにね 面白い生き物作るシミックと研究者枠だけど違うっていうの分かりやすくなるし
80 18/10/23(火)09:46:38 No.542410434
探検するたびにカウンターがのる搭乗2の船には可能性を感じた トロフィーあげるね
81 18/10/23(火)09:47:30 No.542410515
回転翼機が強すぎただけで飛空艇でも飛行クロックとしては優秀だからな… セレズニアなら搭乗要員困らないし ゴルガリなら再利用も容易