虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/23(火)06:45:54 働き方... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/23(火)06:45:54 No.542393975

働き方改革なんて聞くけど結局のところ中小企業って社長次第だからブラック化って無くならないんだろうね

1 18/10/23(火)06:51:00 No.542394266

そんなことより国が70歳まで働けるように法整備って言ってて こいつら本当にもう死ぬ寸前まで働かせ続けるつもりなんだなって ディストピアすぎる

2 18/10/23(火)06:51:40 No.542394294

ほんと毎日毎日この時間になるとこういうスレ立ててんなこいつ

3 18/10/23(火)06:52:16 No.542394330

よほどハロワ通いが辛いんだろうなスレ「」

4 18/10/23(火)06:52:30 No.542394348

どこを見ても人不足に見える

5 18/10/23(火)06:57:06 No.542394619

人手不足倒産めっちゃ増えてるからな

6 18/10/23(火)06:58:47 No.542394714

>そんなことより国が70歳まで働けるように法整備って言ってて というかもうやめろよ年金 貯金するわ

7 18/10/23(火)06:59:54 No.542394799

人手不足とか本当かよって思ってた いやぁマジだったんだね

8 18/10/23(火)07:00:45 No.542394865

計画的に金貯めず年金も未払だったアホ老人が金なくて暮らせないから働かせてくれって言ってきてるから合法的に働けるよう法整備してるだけだよアレは 今だと短時間でショボい賃金の形にしかやれないから

9 18/10/23(火)07:00:56 No.542394886

人手不足倒産した会社の人は人手不足している同業へ転職するの?

10 18/10/23(火)07:01:40 No.542394938

うちの会社もずっと人足りないよ

11 18/10/23(火)07:02:21 No.542394994

人手は足りてないのは確かなんだが そういうところの募集見るとそりゃ人こねぇだろって条件が書いてある

12 18/10/23(火)07:02:38 No.542395019

年金って言って税金集めればみんな納得するし辞めないでしょ

13 18/10/23(火)07:02:59 No.542395042

自己責任だよ

14 18/10/23(火)07:04:11 No.542395136

人が欲しいなら雇いなさいよ お金がないなら工夫しなさいよ いつまでも80年台じゃねぇんだ

15 18/10/23(火)07:05:17 No.542395217

>人が欲しいなら雇いなさいよ 今現在の社会で新卒以外の就職出来てない人は何も出来ない役立たずか前科持ちかなんでそういうのは雇いたくないのよ

16 18/10/23(火)07:08:10 No.542395415

>年金って言って税金集めればみんな納得するし辞めないでしょ 若いやつもう納得してるやついるの?

17 18/10/23(火)07:09:57 No.542395565

無職と低所得者が吠えるスレ

18 18/10/23(火)07:10:13 No.542395581

若い子は良い子が多いから従ってくれるよ

19 18/10/23(火)07:13:33 No.542395846

東京の1000円超えそうな最低賃金ポスター見ると随分上がったなってなる

20 18/10/23(火)07:14:28 No.542395928

お金がないから人を雇えず人が雇えないからお金がない

21 18/10/23(火)07:15:22 No.542396011

>人が欲しいなら雇いなさいよ >今現在の社会で新卒以外の就職出来てない人は何も出来ない役立たずか前科持ちかなんでそういうのは雇いたくないのよ 求職者は身の丈に合った待遇を求めなさい 会社は身の丈に合った人材を求めなさい

22 18/10/23(火)07:16:09 No.542396080

最低賃金というか全体的に賃金上げろよ特に氷河期…あの世代40前後で手取り15万とかザラなんだぞ結婚してなくたってライフステージってもんがあるだろ…

23 18/10/23(火)07:17:51 No.542396225

やっと雇われたけと面接時の内容と違いすぎてやってられないから止めるよ 大手なのになんだろね

24 18/10/23(火)07:18:12 No.542396249

え?キミ上がってないの賃金? 俺はここ数年で確実に上がったけど… 一番上がったのは引き抜きで転職した時だが

25 18/10/23(火)07:18:42 No.542396310

マウントを取るんじゃない

26 18/10/23(火)07:19:03 No.542396348

>求職者は身の丈に合った待遇を求めなさい 年収300も行かない額提示されるのですが 一応資格と経験持ちなのに

27 18/10/23(火)07:20:11 No.542396437

>一応資格と経験持ちなのに その程度の資格と経験だと思われてるからじゃねーかな 資格なんて余程の上位のでもなきゃ誰でも持ってるし経験なんてサボってても時間経過で経験と偽装できるし 実績で勝負してみたら

28 18/10/23(火)07:23:15 No.542396694

>俺はここ数年で確実に上がったけど… 一番上がったのは引き抜きで転職した時だが ぼやっとしたマウントばい…

29 18/10/23(火)07:23:49 No.542396737

うんち!

30 18/10/23(火)07:24:48 No.542396824

>実績で勝負してみたら 最近スキルってのが実際何ができるかに置き換わって来てるなウチはそれが10もあれば昇給するけどまあ基準が厳しすぎて社員から不満が出てる

31 18/10/23(火)07:24:51 No.542396829

世の中弱肉強食だよ どんな経歴があろうと食い物にされる奴は弱者だから自己責任だ

32 18/10/23(火)07:24:58 No.542396840

例えば営業ならこういう仕事取ってきて成功させましたとか製造なら深く関わった製品にこういうものがありますとか企画ならこの商品の企画は私でどの程度関わりましたとかそういう実績武器にしたほうが転職しやすいも思うよ 何処も成果上げてる人間欲しがってるから

33 18/10/23(火)07:26:16 No.542396947

東京に住めて貯金もできるくらいあったら満足かなって 結婚考えたら転職しないとヤバそうだけど

34 18/10/23(火)07:26:36 No.542396984

>どんな経歴があろうと食い物にされる奴は弱者だから自己責任だ 半分正しくて半分間違い 食い物にされないように立ち回るのは大事だけど弱者を放置すると治安が悪くなるし金も回らない

35 18/10/23(火)07:34:09 No.542397645

サービス業の働き方改革とかどうしようもないと思う 給料上げれば人来るのかと言うとそうでもないし

36 18/10/23(火)07:39:10 No.542398101

割にあった仕事は上が抑えてるから下々は元請とか親会社の良い暮らしの為に耐え忍んで下さい

37 18/10/23(火)07:47:59 No.542398931

共働きですら子ども1人育てるの大変な世の中だかんなあ

38 18/10/23(火)07:50:54 No.542399195

新卒の優秀な子は海外で就職するらしいけど本当なんだろうか

39 18/10/23(火)07:50:59 No.542399206

金しかない国

40 18/10/23(火)07:54:37 No.542399527

氷河期とか何やっても自己責任とか言われたもんな ちゃんとした大学出た友人たちが就活で死ぬほど苦労したのでいやこれはなんかおかしいだろってなる

41 18/10/23(火)07:55:11 No.542399571

人手の足りないサービス業に 余っている年寄りをシュー!

42 18/10/23(火)07:58:54 No.542399877

人手不足っていうけど人口一番多い時を基準に同じことしていればそりゃあ不足して当然なのでは

43 18/10/23(火)08:00:32 No.542400015

老人は他人を無意味に見下すからサービス業向いてないだろ

44 18/10/23(火)08:02:36 No.542400188

サービスを捨てろ

45 18/10/23(火)08:03:20 No.542400254

>ちゃんとした大学出た友人たちが就活で死ぬほど苦労したのでいやこれはなんかおかしいだろってなる 100社受けて契約ならまだマシ大体は派遣で正社員になれてもブラックが待ち構えリーマンショックで昇給も望めず長時間労働でスキルアップもままならないとかなんの地獄だろうな

46 18/10/23(火)08:03:47 No.542400298

>世の中弱肉強食だよ >どんな経歴があろうと食い物にされる奴は弱者だから自己責任だ それだと意思力があるなら平将門みたく首だけで飛んで生きることがてきる 出来ないのは甘えということで将門並かチェックするのはただしいというかとになる

47 18/10/23(火)08:03:54 No.542400310

昨日NHKニュースで何歳まで働きたいですか? みたいなインタビューで6割くらい出来るだけ働きたいって回答だったけど みんな貯蓄が出来るくらい給料貰えるならそんな長々と働きたいわけじゃないよね なんかその前提をすっ飛ばされた感じの報道のされ方でモヤモヤした

48 18/10/23(火)08:05:03 No.542400420

お金ってゲームでいうHPだもんないとしぬ

49 18/10/23(火)08:05:18 No.542400442

人手が足りないんだから向く向かないじゃないし 年寄りなんかそれこそ現代に通じるスキルとか実績あるの?って感じだし

50 18/10/23(火)08:06:00 No.542400508

>なんかその前提をすっ飛ばされた感じの報道のされ方でモヤモヤした 金がちゃんと貰えるなら働きたいけど金が最低限過ぎて時間ばかり取られるからうんざりしてきた

51 18/10/23(火)08:06:08 No.542400520

生涯働くことが正しい 低賃金でも文句を言わないのが普通だ 人手不足は個人の努力で補うべきだ 休みは返上して会社に尽くすべきだ そう言うことにしておかないと社会がたち行かない

52 18/10/23(火)08:06:58 No.542400599

>年寄りなんかそれこそ現代に通じるスキルとか実績あるの?って感じだし むしろその辺の問題は老人より氷河期世代の非正規が抱えてる

53 18/10/23(火)08:07:11 No.542400629

日本人はなにかあったら自殺するから海外よりは治安悪くならないだろう

54 18/10/23(火)08:08:54 No.542400780

自民支持者って70歳まで働きたいんだなあ 凄いな

55 18/10/23(火)08:08:56 No.542400782

>日本人はなにかあったら自殺するから海外よりは治安悪くならないだろう それは守るものがあったからだ家族とかな 家庭も持てない親もいなくなった氷河期世代が後先考えず暴れるって事は十分考えられる

56 18/10/23(火)08:10:00 No.542400879

本気で国民救う気の政党が居ないのが怖い

57 18/10/23(火)08:10:22 No.542400927

ポッポ…

58 18/10/23(火)08:10:37 No.542400949

>ほんと毎日毎日この時間になるとこういうスレ立ててんなこいつ 朝は人が少ないから壁と話しやすいからね

59 18/10/23(火)08:10:53 BEIilM0g No.542400982

>自民支持者って70歳まで働きたいんだなあ >凄いな 開戦まで行けば虐殺関連法案できるからね

60 18/10/23(火)08:10:54 No.542400983

まあ死ぬくらいなら殺すよね

61 18/10/23(火)08:11:02 No.542400992

なのでこうして移民を増やす

62 18/10/23(火)08:11:27 No.542401035

日本スゴイ番組作ってるの自民党だよな

63 18/10/23(火)08:11:41 No.542401070

まさはるくさすぎる

64 18/10/23(火)08:11:49 No.542401081

>なのでこうして移民を増やす あれ明らかに虐殺目的だよな

65 18/10/23(火)08:11:53 No.542401091

「」はいつも人に迷惑かけるくらいなら自殺するって言ってるし…

66 18/10/23(火)08:11:55 No.542401092

大手だけはまともになるなら 大手に入れるように頑張って勉強してねという事だろう

67 18/10/23(火)08:12:29 No.542401159

移民に70歳定年に増税も反対だけど自民党支持します!とかいう頭のおかしいのが沢山居るから…

68 18/10/23(火)08:12:57 No.542401218

ブラックが人手不足は真っ当でいいことだと思うよ

69 18/10/23(火)08:13:06 No.542401228

あのカルト政党憲法第1条に加憲してアベを天皇にしようとしてるよな

70 18/10/23(火)08:13:58 No.542401312

>大手だけはまともになるなら >大手に入れるように頑張って勉強してねという事だろう 朝鮮みたいな国になったね 自民が朝鮮人ばっかだから仕方ないけど

71 18/10/23(火)08:14:25 No.542401362

>まさはるくさすぎる こんな場所でまさはるなんて…とも思うがこんな場所でないと吐き出せない事もある せいじはダメ

72 18/10/23(火)08:15:07 No.542401436

移民って明らかに虐殺するためだよな

73 18/10/23(火)08:15:34 No.542401475

自衛隊の赤紙そこら中に貼ってあって気持ち悪いよな

74 18/10/23(火)08:15:55 No.542401510

>「」はいつも人に迷惑かけるくらいなら自殺するって言ってるし… 上にもあるけど金もない家庭もない尊厳すら無くした人間がそんな気になれるかな

75 18/10/23(火)08:17:38 No.542401680

朝からまさはる

76 18/10/23(火)08:19:16 No.542401844

まさはるとかそれ以前に雑過ぎる…

77 18/10/23(火)08:20:21 No.542401948

人が欲しいけど金を払いたくないしもし雇うなら経験豊富な優秀な人を安く雇いたい!新人は育てるのが面倒だから嫌!ってわがまま言ってたら人居なくなってるだけなのをいつになったら気付くんだろうか

78 18/10/23(火)08:20:31 No.542401970

毎朝飽きないなこのバカ

79 18/10/23(火)08:20:31 No.542401972

もう高プロ法案通ったから「」もいずれは定額制働かせ放題プランで働くことになるよ システム上月に4日休ませれば残りは不眠不休で働かせても法に抵触しない素晴らしいプランだよ 今はごく一部の仕事で年収1000万以上って事になってるけど ここは国会審議も無しで省令1つで簡単に変更できるから年収400万のサラリーマンもいずれ対象だよ

80 18/10/23(火)08:22:53 No.542402209

まさはるはダメ

81 18/10/23(火)08:24:06 No.542402333

まだ起こってもないことをあたかも確定事項のように

82 18/10/23(火)08:25:19 No.542402468

>ほんと毎日毎日この時間になるとこういうスレ立ててんなこいつ

83 18/10/23(火)08:25:51 No.542402523

労働移民はホント勘弁して欲しいな 賃金上昇の抑制になるし治安も悪くなるしで経営者以外からしたら溜まったもんじゃない

84 18/10/23(火)08:26:45 No.542402625

>定額制働かせ放題プラン せめてこういうあからさまなまさはるワード避けないと まともな「」に取り合って貰えないぞ

85 18/10/23(火)08:27:29 No.542402706

一等国民はなんかセキュリティがすごい未来的な都市に住むようになるから心配しなくていいぞ

86 18/10/23(火)08:27:42 No.542402732

ひとりで自分にそうだねいれてるからdelしやすくて助かる

87 18/10/23(火)08:28:05 No.542402758

>まさはるはダメ まさはるというより宗教では

88 18/10/23(火)08:28:10 No.542402772

元気なまさはるに何か言うのもあれだけど そんなあからさまにやったら普通に次の選挙で負けて終わらない?

89 18/10/23(火)08:28:31 No.542402817

働かないとボケるしな

90 18/10/23(火)08:30:36 No.542403023

定額働かせ放題って何ら間違ってないけどアレな人が使い過ぎて間違った見方と思われてる

91 18/10/23(火)08:31:19 No.542403105

ぽまいらが結婚して子供作らないのが悪い

92 18/10/23(火)08:33:33 No.542403308

>定額働かせ放題って何ら間違ってないけどアレな人が使い過ぎて間違った見方と思われてる そもそも言葉の意味する内容じゃなくて名前の付け方がアレなんで 使い過ぎなくてもどうしようも無いワードには変わらんぞ それが分からないって自演なのか?

93 18/10/23(火)08:36:07 No.542403554

>そもそも言葉の意味する内容じゃなくて名前の付け方がアレなんで >使い過ぎなくてもどうしようも無いワードには変わらんぞ >それが分からないって自演なのか? 語呂もいいし名前はそれっぽくない? むしろ必死になって否定してるほうが自演臭いけど

94 18/10/23(火)08:37:16 No.542403666

どうせどっちも自演

95 18/10/23(火)08:37:52 No.542403720

名前はそれっぽいってのが 「ネットスラングとして下らなくて良い」って意味なら否定しないよ

↑Top