18/10/22(月)18:20:27 アマプ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/22(月)18:20:27 No.542361016
アマプラで観てるけどキャラデコアイテムの使い方上手いね これぞ魔法って感じで好き
1 18/10/22(月)18:21:31 No.542361244
クリスマスの奇跡いいよね…
2 18/10/22(月)18:22:25 No.542361428
御都合主義みたいな感じだけどそこがすごく好きなんだ
3 18/10/22(月)18:23:34 No.542361665
おのれディケイド…
4 18/10/22(月)18:24:17 No.542361811
魔法使いだからご都合主義どんとこいだ 最後だけご都合よくない…
5 18/10/22(月)18:27:12 No.542362403
インフィニティがOPの歌詞通りなのがすごい
6 18/10/22(月)18:28:21 No.542362650
今半分くらいだけどファントムの作りがそもそも人が死ぬ所から出てきてるからなんというか地味に重いね… 特にメデューサの姉妹の話とか普通に両親ころころされてマジかってなった
7 18/10/22(月)18:28:29 No.542362680
全部終わったと思ったら特別編が始まるから気を付けろ
8 18/10/22(月)18:28:36 No.542362717
ヒースイフードーボウザバビュウドゴーン
9 18/10/22(月)18:29:23 No.542362897
空の向こう側でショックを受けると思う あいつ本当にやばいやつ
10 18/10/22(月)18:30:22 No.542363118
仁藤が本当いいやつでな…
11 18/10/22(月)18:30:55 No.542363243
本編ラストのキック大好き
12 18/10/22(月)18:32:44 No.542363642
どうしてコヨミ救えないんですか…
13 18/10/22(月)18:36:52 No.542364597
コヨミの心は救った
14 18/10/22(月)18:37:42 No.542364773
生きる事がコヨミにとっての救いではないし…
15 18/10/22(月)18:39:06 No.542365075
今ならタイムジャッカーのおかげで暦は死なずにすんだかもしれないし…
16 18/10/22(月)18:39:59 No.542365251
散々な言われようの九官鳥だけど個人的には特に気にならなかったな
17 18/10/22(月)18:41:47 No.542365701
真骨頂の発売が楽しみですよ私は
18 18/10/22(月)18:42:55 No.542365936
インフィニティスタイルめっちゃ好き
19 18/10/22(月)18:44:54 No.542366374
メイジ達いいよね
20 18/10/22(月)18:45:38 No.542366543
クリスマスアイテムの使い方は一番だよね
21 18/10/22(月)18:45:55 No.542366607
昨日ゲイツが斧持っておおっ!?と思ったらレギオン戦オマージュの巨大化やってくれて感動したよ キックはそれ!?ってなったけど
22 18/10/22(月)18:46:56 No.542366853
各エピソードの当たり外れ幅がデカいって印象
23 18/10/22(月)18:47:44 No.542367019
笛木お前マジなんなん…ってくらいとんでもないやつ
24 18/10/22(月)18:47:44 No.542367020
きっく
25 18/10/22(月)18:48:13 No.542367135
>今ならタイムジャッカーのおかげで暦は死なずにすんだかもしれないし… 少なくとも確定してるのは仮面ライダーにまったく関係ないナチュラルサイコキラー滝川空が今も野放しということ
26 18/10/22(月)18:48:29 No.542367193
エクスプロージョン
27 18/10/22(月)18:48:51 No.542367260
終わり良ければ全てよし派なのでよし! ディケイド編は知らない
28 18/10/22(月)18:48:54 No.542367269
白い魔法使いの存在が好きだった 悪のカリスマワイズマンも
29 18/10/22(月)18:50:18 No.542367564
メデューサがなんかワイズマンに心酔してたせいで特に意味の無い戦いやらされてたファントム達 ファントム達も被害者なのに
30 18/10/22(月)18:50:30 No.542367610
ファントム自体が組織立ってる訳じゃないからワイズマン配下は凝ったやり方でファントム増やそうとするけど野良ファントムはいやいや働いてるから雑に死の恐怖で絶望しろ!するのがなんか好き
31 18/10/22(月)18:50:59 No.542367718
九官鳥いいよね…
32 18/10/22(月)18:51:06 No.542367749
>白い魔法使いの存在が好きだった >悪のカリスマワイズマンも 悪なんだけど憎みきれないよね グレムリンおまえ…
33 18/10/22(月)18:51:23 No.542367806
ファントム増えても別に得する訳じゃないって人間の心残したソラだけが気付いたって形式なんだよね あんなサイコ殺人野郎なのに
34 18/10/22(月)18:52:04 No.542367964
グレムリン結局ファントム嫌がってたからな 人間になりたいから笛木殺したんだし
35 18/10/22(月)18:52:12 No.542367995
和解できる可能性0な怪人は久々だった気がする
36 18/10/22(月)18:53:01 No.542368169
魔力を持った人間が絶望すると生まれるって野良ファントム結構な頻度で生まれてそうだよね ついでに魔法使い候補も
37 18/10/22(月)18:53:04 No.542368176
本編見て晴人の強さを知った後ジオウのウィザード回を見よう!
38 18/10/22(月)18:53:15 No.542368223
本編終了後のファントムが気になる
39 18/10/22(月)18:53:43 No.542368330
>本編終了後のファントムが気になる 木崎と凛子ちゃんが捜索して真由ちゃんが退治してるんじゃない?
40 18/10/22(月)18:53:59 No.542368390
>本編見て晴人の強さを知った後ジオウのウィザード回を見よう! ええっ?!君銃撃も格闘も関節技も出来ないの?! 本当に魔法使い?!
41 18/10/22(月)18:54:16 No.542368451
ファントム自体は別に積極的に人間襲うぜー!みたいな習性無いんだっけ?
42 18/10/22(月)18:54:22 No.542368485
コヨミはライダーにしてはすごい珍しい正統派ヒロインだった気がする
43 18/10/22(月)18:54:46 No.542368596
謙メイジの中学生っぽい体格がなんか好き でもメイジってドラゴンスタイル並には強いんだよね
44 18/10/22(月)18:55:10 No.542368699
美人だよねコヨミの人
45 18/10/22(月)18:55:32 No.542368784
>謙メイジの中学生っぽい体格がなんか好き >でもメイジってドラゴンスタイル並には強いんだよね 笛木先生の魔法使い育成ゼミは効果抜群だからな…
46 18/10/22(月)18:56:09 No.542368929
魔法使い候補探す時の副産物でファントムが生まれるだけだからな… なおファントム生み出せない魔力のない人は死ぬ 滅茶苦茶
47 18/10/22(月)18:56:30 No.542369007
インフィニティがあまりにカッコいい
48 18/10/22(月)18:56:38 No.542369030
>ファントム自体は別に積極的に人間襲うぜー!みたいな習性無いんだっけ? フェニックスやエキサイティングさんみたいなのはいるけど特にそういう習性は無いと思う 殺人への抵抗は皆無だけど
49 18/10/22(月)18:56:50 No.542369085
>インフィニティがあまりにカッコいい でも待機音うるせえ!
50 18/10/22(月)18:56:55 No.542369112
物理学者はなんであんなクソ強いんだろうね ふつーここは負けるだろ!ってとこで勝ったり引き分けたり…
51 18/10/22(月)18:56:59 No.542369125
ファントム化自体ほとんど死みたいなもんだよね 記憶は残るけど人格は完全に失うし
52 18/10/22(月)18:57:18 No.542369197
>物理学者はなんであんなクソ強いんだろうね >ふつーここは負けるだろ!ってとこで勝ったり引き分けたり… 剣が無い!勝ったな!(膝蹴り
53 18/10/22(月)18:57:26 No.542369226
インフィニティの得物が斧っていうのがいい… オーズのプトティラコンボの斧も好きだ
54 18/10/22(月)18:57:42 No.542369285
早瀬回で気になって見ようと思ったんだけど この人は最悪のエンディングをビター程度にするマンでいいの
55 18/10/22(月)18:58:17 No.542369410
>物理学者はなんであんなクソ強いんだろうね 高度に発達した科学は魔法と同等を地で行ったから… 物理学の粋をそのまま魔法に転化!人工ファントム!超絶魔力!まではいいけど何故か素のフィジカルまで強くて白魔がやべーことに
56 18/10/22(月)18:58:32 No.542369466
>インフィニティの得物が斧っていうのがいい… >オーズのプトティラコンボの斧も好きだ オーズ辺りからバンダイが斧が安全基準とかで玩具との親和性高い事に気づき始めた感じがする
57 18/10/22(月)18:58:34 No.542369477
>早瀬回で気になって見ようと思ったんだけど >この人は最悪のエンディングをビター程度にするマンでいいの 全ての涙を宝石に変えるマンだよ
58 18/10/22(月)18:59:02 No.542369603
>物理学者はなんであんなクソ強いんだろうね >ふつーここは負けるだろ!ってとこで勝ったり引き分けたり… 娘のために戦う父親が物理と魔法を使えるだけだから…
59 18/10/22(月)18:59:18 No.542369656
人間だった頃の記憶を持ったままのファントムはグレムリン以外も出して良かったと思う
60 18/10/22(月)18:59:55 No.542369807
俺は今ドライブ→オーズとみてるけどこっちも面白い 次はウィザードいくか… オーズのOP凄く良いよね 元気になる
61 18/10/22(月)19:00:02 No.542369853
どうせ見るなら劇場版もしっかり見ろよ!基本めっちゃ出来いいからな 特に後日談で完結編の鎧武との冬映画は絶対に見た方がいい
62 18/10/22(月)19:00:07 No.542369877
>人間だった頃の記憶を持ったままのファントムはグレムリン以外も出して良かったと思う メ、メドゥーサ・・
63 18/10/22(月)19:00:08 No.542369884
メデューサもといミサちゃんは完全に元の人格消えてたからなぁ…
64 18/10/22(月)19:00:15 No.542369921
フェニックスの退場があまりにも…
65 18/10/22(月)19:00:42 No.542370018
>オーズのOP凄く良いよね 元気になる あのイントロのドラム連打はテンション上がるよね
66 18/10/22(月)19:01:04 No.542370091
>フェニックスの退場があまりにも… 存在消えたけど死に続けることもなくなったしイーブンかな どっかの殺人鬼は得しかしてねえけど
67 18/10/22(月)19:01:15 No.542370136
記憶はみんな残ってるよ それはそれとして人格はファントムに塗りつぶされてるだけで
68 18/10/22(月)19:01:17 No.542370141
>フェニックスの退場があまりにも… コネクト使って太陽に蹴り込んだって解釈でいいのかな 仁藤に食べさせてあげたらよかったとも思う
69 18/10/22(月)19:01:54 No.542370312
>オーズのOP凄く良いよね 元気になる 君はスカが好きになれるはずだ 東京スカパラダイスオーケストラを聞いてみてくれ
70 18/10/22(月)19:02:07 No.542370366
真由メイジの変身が妙にえっちで毎回気になってしまいましたよ私は
71 18/10/22(月)19:02:56 No.542370585
フェニックス強すぎて弱音がポロポロ出てきちゃうハルトさんいいよね…
72 18/10/22(月)19:02:58 No.542370594
27話で連れ去られてから40話まで結構長かった真由メイジ 謙と山本さんは最後の方に次々目覚めた感ある
73 18/10/22(月)19:03:38 No.542370776
>どっかの殺人鬼は得しかしてねえけど あの時点でキルスコアが判明してるだけで40人以上なんで そっから更に6年経った2018年だと不明まで総計すると200人行ってそう
74 18/10/22(月)19:03:43 No.542370799
今見てるけどフェニックスに負けた晴人さん普通の気のいい兄ちゃんっぽくてちょっと追い詰められ方辛い
75 18/10/22(月)19:04:01 No.542370869
メイジ三人が最後に来てくれるのいいよね…
76 18/10/22(月)19:04:04 No.542370881
グレムリンはあれ晴人の対比にもなってるし似たようなの出したらダメだと思う 結局裏表の光浴びてるだけの方と浴びなかった方
77 18/10/22(月)19:04:19 No.542370945
映画サークルの子の話すっげービターだよね… でもそれが良い
78 18/10/22(月)19:04:42 No.542371033
>真由メイジの変身が妙にえっちで毎回気になってしまいましたよ私は スカートがふわってなるのいいよね
79 18/10/22(月)19:04:49 No.542371061
フレイムウォーターハリケーンランドの4つの石もドラゴタイマーも笛木からのもんだけどインフィニティの指輪はハルトマンの魔力で純粋に生まれたものだからな 笛木もえぇあんなの知らない…ってなってたし それでも引き分けるから何なんだこの親父ってなるけど
80 18/10/22(月)19:05:54 No.542371289
ソラの何がやべえってアイツ「人間時代に」全く痕跡も残さずにウン十人もの女性殺せてたって事なんだよな コミュ力や外見や職業もあって引っ掛けるには最高だったんだろうけど
81 18/10/22(月)19:06:20 No.542371395
ハルトさんたまに不安定になる時あるよね
82 18/10/22(月)19:06:29 No.542371435
アマプラとかで一気見できる環境が充実してきた今だからこそウィザードはオススメしたい感ある
83 18/10/22(月)19:06:45 No.542371498
>フレイムウォーターハリケーンランドの4つの石もドラゴタイマーも笛木からのもんだけどインフィニティの指輪はハルトマンの魔力で純粋に生まれたものだからな >笛木もえぇあんなの知らない…ってなってたし >それでも引き分けるから何なんだこの親父ってなるけど 明らかに勝った感じの穏やかなBGM…がキャンセルされて鋭い膝
84 18/10/22(月)19:07:07 No.542371587
ウィザードは劇場版まで見てね…
85 18/10/22(月)19:07:18 No.542371636
そもそも笛木はどっから見つけて来るんだよあの石…
86 18/10/22(月)19:07:26 No.542371670
当時指輪してる子供けっこう見たな 他のオモチャと違って身につけられるから街でも見かけたんだろね
87 18/10/22(月)19:07:42 No.542371736
>そもそも笛木はどっから見つけて来るんだよあの石… 生成してる説
88 18/10/22(月)19:07:49 No.542371774
ヤバすぎてファントム側の人格塗り潰すほどのメンタルしてた殺人鬼 ですら一応絶望してファントム生みはしたってことなんだよな…
89 18/10/22(月)19:08:21 No.542371904
ぶっちゃけ物理学者に関しては暦が死ぬのは確定してるし ウィザードの設定が消えても別のなんか探し出してアプローチしてきそうだから困る
90 18/10/22(月)19:08:58 No.542372067
エキサイティン!の人の能力ファントムが持つにはちょっとえぐくねぇかな…
91 18/10/22(月)19:09:13 No.542372125
ファントムが存在しなかったらグリードでもなんでも見つけて利用しそうだから困る
92 18/10/22(月)19:09:34 No.542372210
su2670827.gif
93 18/10/22(月)19:09:35 No.542372214
昨日今日 明日未来 全ての涙を 宝石に変えてやるぜ
94 18/10/22(月)19:09:49 No.542372263
>ウィザードの設定が消えても別のなんか探し出してアプローチしてきそうだから困る ゲームの中なら生きていける! そうしてできたのがコョミinマジックランドです
95 18/10/22(月)19:09:52 No.542372278
何で学者なのにあんなに体術に優れてるの笛木…
96 18/10/22(月)19:09:53 No.542372283
インフィニティは不安要素だから取り除くけどそれに負けるとは思ってない物理学者
97 18/10/22(月)19:10:06 No.542372343
カーバンクルって宝石関連のモンスターだし…
98 18/10/22(月)19:10:39 No.542372464
>su2670827.gif 客演で知らないハメコンボ考案してぶつけてくるのやめろ
99 18/10/22(月)19:10:44 No.542372479
>>そもそも笛木はどっから見つけて来るんだよあの石… >生成してる説 賢者の石作った実績ある以上説得力あるなこの説
100 18/10/22(月)19:10:44 No.542372481
白い魔法使いドライバー尼なら3500円で買えるぞ!
101 18/10/22(月)19:10:51 No.542372504
唯一自分の知らない魔法で上位互換用意できないから念入りに潰す
102 18/10/22(月)19:11:03 No.542372553
>何で学者なのにあんなに体術に優れてるの笛木… 物理学者だからな…
103 18/10/22(月)19:11:10 No.542372586
ジオウのウィザード編は「数年間想い人の思い出の劇場を支えてきた自分がピエロだった」という絶望でファントム生まれそうだった
104 18/10/22(月)19:11:49 No.542372753
コヨミverの白い魔法使い見れば分かる通り ライダーとしての部分より物理学者の本体性能の方があってあの強さがある事が分かる
105 18/10/22(月)19:12:38 No.542372970
>客演でパンチ解禁してくるのやめろ
106 18/10/22(月)19:12:57 No.542373047
ファントムは手抜きの死の恐怖で絶望勢がいるなかでベルゼブブとかレギオンみたいなガチ勢がいるのが良いんだ
107 18/10/22(月)19:13:00 No.542373056
物理学者だから人体をどう攻撃すれば効率的に破壊できるか知ってて当然
108 18/10/22(月)19:13:22 No.542373157
(インフィニティになった途端、武神鎧武の攻撃にノックバックすらしなくなるウィザード)
109 18/10/22(月)19:13:23 No.542373158
怪人とライダーは同質って改めて仮面ライダーとは?を掘り下げたウィザード特別編は放送時期改変の瓢箪から駒って感じの話だよね 薄々勘付いてたけどやっぱあのガキはあの世界でのハルトだった
110 18/10/22(月)19:13:34 No.542373204
真面目に考えると龍騎のお兄ちゃん共々肉親を想う気持ちでブーストかかってるんだろうけど それにしても物理学者はちょっとおかしいからな… お兄ちゃんの方はミラーワールド支配してるのは結衣の方だったんで十全には力振るえなかったし
111 18/10/22(月)19:14:04 No.542373345
>(インフィニティになった途端、武神鎧武の攻撃にノックバックすらしなくなるウィザード) ハッ
112 18/10/22(月)19:14:12 No.542373371
周りの人たちに嫌われる呪いかけられた回は女の人の演技もあいまってきつかったねえ
113 18/10/22(月)19:14:14 No.542373390
>ジオウのウィザード編は「数年間想い人の思い出の劇場を支えてきた自分がピエロだった」という絶望でファントム生まれそうだった 本編より絶望描写が丁寧だったけどあんなの毎週やってたら胃もたれするだろうな…
114 18/10/22(月)19:14:38 No.542373498
あのーそれで魔法少女コヨミの筐体はいつ出るんですか
115 18/10/22(月)19:15:10 No.542373660
>あのーそれで魔法少女コヨミのえっちな本はいつ出るんですか
116 18/10/22(月)19:15:14 No.542373674
今魔法少女ビーストの話したか
117 18/10/22(月)19:15:18 No.542373694
死人を生き返らせる方法ならこのシリーズごろごろしてるからヤダな…
118 18/10/22(月)19:15:28 No.542373735
>あのーそれで魔法少女コヨミのえっちな本はいつ出るんですか エクスプロージョンナーゥ
119 18/10/22(月)19:15:58 No.542373846
ライダーヒロイン美人度ランキングでは結構な人が一番に上げそうなコヨミちゃん
120 18/10/22(月)19:16:06 No.542373883
>死人を生き返らせる方法ならこのシリーズごろごろしてるからヤダな… そんな悩める旦那様にアマゾン細胞!
121 18/10/22(月)19:16:23 No.542373968
>>あのーそれで魔法少女コヨミのえっちな本はいつ出るんですか エクスプロージョン
122 18/10/22(月)19:16:27 No.542373990
美人だし可愛いけどそれ以上にヒロイン力が高すぎるんだ…
123 18/10/22(月)19:17:13 No.542374234
こう言っちゃなんだけど二期の中で唯一小説が蛇足だと思う
124 18/10/22(月)19:17:17 No.542374256
2期はコヨミとヒナちゃんのどっちかじゃねーかな……
125 18/10/22(月)19:17:18 No.542374259
お前を魔力の供給源にしたのは間違いだった!
126 18/10/22(月)19:17:34 No.542374328
クリスマス回は完成度高いし凛子ちゃんがシコいし好き
127 18/10/22(月)19:18:03 No.542374478
晴コヨ過激派きたな…
128 18/10/22(月)19:18:08 No.542374499
凛子ちゃん美人さんよね
129 18/10/22(月)19:18:17 No.542374548
>2期はコヨミとヒナちゃんのどっちかじゃねーかな…… 霧子も美人じゃない?
130 18/10/22(月)19:18:21 No.542374566
>こう言っちゃなんだけど二期の中で唯一小説が蛇足だと思う 新ヒロイン出した方が説得力あったと思うけどいい内容だよ
131 18/10/22(月)19:18:30 No.542374603
>2期はコヨミとヒナちゃんのどっちかじゃねーかな…… ポッピー!
132 18/10/22(月)19:18:32 No.542374615
>2期はコヨミとヒナちゃんのどっちかじゃねーかな パ行(ナース)霧子もいいじゃん もっと広げるとさわさんと凛子ちゃんも
133 18/10/22(月)19:18:33 No.542374625
凛子ちゃんサンタえっちだったね…
134 18/10/22(月)19:19:01 No.542374738
>>2期はコヨミとヒナちゃんのどっちかじゃねーかな…… >ポッピー! ケバコラに片足突っ込んでるのはやめろ スーツの方は好き