虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/22(月)16:09:17 エポカ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/22(月)16:09:17 No.542342167

エポカドーロ本当にマイルCS視野なんですね 藤原師のふかしかと思ってました

1 18/10/22(月)16:19:38 No.542343603

実際その路線のほうがいいんじゃないかな…

2 18/10/22(月)16:19:50 No.542343637

マスクドはどう思う?

3 18/10/22(月)16:22:07 No.542343966

スペちゃん最近ハイライト消えてること多いけど大丈夫?

4 18/10/22(月)16:22:11 No.542343973

対抗候補がJCな時点でほぼマイルCS確定ですよねこれ

5 18/10/22(月)16:25:02 No.542344323

マイルだと逃げるにしてもスピードが足らなくない?

6 18/10/22(月)16:26:01 No.542344442

最近ウマ娘絡めなく普通の競馬の話しかしないねこのスペちゃん

7 18/10/22(月)16:27:23 No.542344618

早い上がりが使えない馬なのに京都1600は

8 18/10/22(月)16:28:08 No.542344711

目が...

9 18/10/22(月)16:32:36 No.542345327

フィエールマンの前走福島大外ぶんまわしでとんでもない脚で突っ込んでるの見返すと早く距離戻しての次走がみたい

10 18/10/22(月)16:36:10 No.542345807

>早い上がりが使えない馬なのに京都1600は さりとて対抗が古馬がメイチに仕上げて殺到するJCだと択なんて実際は無いようにみえますね

11 18/10/22(月)16:43:04 No.542346620

チャンピオンズカップのほうが合ってそうな気がするんだけどな

12 18/10/22(月)16:44:26 No.542346802

あのピッチな走り方だとダートみてみたいよね チャンピオンから春のドバイあたりいけるんじゃないかな

13 18/10/22(月)16:45:25 No.542346901

>あのピッチな走り方だとダートみてみたいよね >チャンピオンから春のドバイあたりいけるんじゃないかな 確かにダートの方が活躍しそうな気がする

14 18/10/22(月)16:45:44 No.542346934

チャンピオンズCもルヴァンスレーヴがいるし…

15 18/10/22(月)16:46:08 No.542346977

>最近ウマ娘絡めなく普通の競馬の話しかしないねこのスペちゃん ゲームがゲームが始まっていたらこんなことには...

16 18/10/22(月)16:46:22 No.542347008

いつの間にか秋天のメンバーがガラガラになってた 超豪華メンバーの予定だったんじゃ…

17 18/10/22(月)16:46:23 No.542347010

ダートはそれこそ落ち目になった馬の最終手段だしな…すごいことになっちまうぞ

18 18/10/22(月)16:46:35 No.542347024

皐月賞馬対古馬一蹴の若きダート王 これは盛り上がると思う

19 18/10/22(月)16:48:32 No.542347229

>ゲームがゲームが始まっていたらこんなことには... ゲーム始まってもそっちは別の画像でスレ立つだけでこの画像は原作話になると思うぞ

20 18/10/22(月)16:48:35 [変態] No.542347234

ダートが落ち目だと!?

21 18/10/22(月)16:49:22 No.542347335

せめて今年じゃなかったらダート転向もあったんだろうけど 初年度牡馬唯一のOPクラスがダート落ちはこれから競りに出るオルフェの子の値段が怪しくなる

22 18/10/22(月)16:49:51 No.542347385

ゲームが始まったらあの枠付きので立つんだろうたぶん

23 18/10/22(月)16:50:14 No.542347432

オルフェの子はダート変わりはやいしな

24 18/10/22(月)16:50:17 No.542347437

ゲームっていつだっけ? 来年ぐらい?

25 18/10/22(月)16:50:32 No.542347475

>ゲームっていつだっけ? >来年ぐらい? 2018年冬

26 18/10/22(月)16:50:35 No.542347478

有馬までにはきてほしい

27 18/10/22(月)16:50:36 No.542347479

意外とクラシックディスタンスとマイル戦線は合わないんだよな脚が その点オグリが本当におかしいと言うか馬か奴は

28 18/10/22(月)16:50:56 No.542347518

>ゲームっていつだっけ? >来年ぐらい? 2018冬らしいから年末年始はアプリに費やせますね!

29 18/10/22(月)16:50:58 No.542347521

変態やクロフネの後釜見たいよね

30 18/10/22(月)16:51:45 No.542347605

>ホープフルステークスまでにはきてほしい

31 18/10/22(月)16:53:19 No.542347802

アイちゃんもだしルメールマンもだし今年は強いけど身体弱いのが多い気が

32 18/10/22(月)16:53:31 No.542347820

>東京大賞典までにはきてほしい

33 18/10/22(月)16:53:52 No.542347880

>意外とクラシックディスタンスとマイル戦線は合わないんだよな脚 2500で悪くない走りするダスカのお兄ちゃんみたいなのもいるっちゃいるし

34 18/10/22(月)16:53:52 No.542347881

>変態やクロフネの後釜見たいよね 変態は…あんなのまずやる人が出るかな

35 18/10/22(月)16:53:58 No.542347890

>変態やクロフネの後釜見たいよね あの辺の影響もあってかいきなり砂G1に挑戦して人気吸って吹っ飛ぶのが一時期お約束だったな…

36 18/10/22(月)16:54:50 No.542348009

馬なんて一つ二つ弱い所があるのが普通なんだよアレとかソレがおかしいだけで

37 18/10/22(月)16:55:16 No.542348060

>ダートが落ち目だと!? 実際君も短足でものすごいピッチ走法だったよね…

38 18/10/22(月)16:55:18 No.542348062

ではこうしましょう 次走JBC

39 18/10/22(月)16:55:52 No.542348122

変態は変態と白井最強が変にガッチリかみあっちゃったからこそだろうし…

40 18/10/22(月)16:57:42 No.542348368

>次走JBC 今年は何処でやるのかと思ったら京都なのか 菊花賞より人が集まりそうね…

41 18/10/22(月)16:57:47 No.542348380

>オルフェの子はダート変わりはやいしな 勝ち上がりはしてるけどその先は…みたいな感じになるだろうから 芝の高級種牡馬が砂のイメージ付いたらあかん

42 18/10/22(月)16:58:31 No.542348467

故障でお流れになっちゃったけどダスカのフェブラリー挑戦は見たかったんだよなあ… 有馬勝った馬の次走がフェブラリーってそうそう無い

43 18/10/22(月)16:58:49 No.542348502

変態のローテ今見てもおかしい…なんだこの変態

44 18/10/22(月)16:59:23 No.542348572

戸崎が思考停止で逃げられる距離まで短縮なんですかね?

45 18/10/22(月)16:59:40 No.542348611

JBC中央でやるの初めてだからCGどうなるのか楽しみ

46 18/10/22(月)17:00:15 No.542348688

>意外とクラシックディスタンスとマイル戦線は合わないんだよな脚が >その点オグリが本当におかしいと言うか馬か奴は オグリはマイラーというより府中1600の鬼といったほうがいいかもしれない 瞬発力こそないけど直線残り2F半から11秒台中盤のラップを連発して相手をガス欠にさせる競馬をしてたし

47 18/10/22(月)17:00:43 No.542348755

G1のレースタイトルCGは地味に癖になる

48 18/10/22(月)17:02:17 No.542348957

ゴルシの子供達もダートがこなせそうとか出てたな ゴルシ自身は砂を被ると走る気を失うので駄目だったみたいだけど…

49 18/10/22(月)17:02:19 No.542348961

クロフネは異次元すぎる…

50 18/10/22(月)17:02:32 No.542348989

この画像のスペちゃん…人間不信状態かもしれない

51 18/10/22(月)17:03:34 No.542349104

アプリは有馬くらいだと思うよ 11月はデレ西武ドームとモバマスアニバに12月上旬はデレナゴヤドームとグラブルフェスだからサイゲが空いてるの年末しかない

52 18/10/22(月)17:03:36 No.542349108

JBCの特設サイトで御神本が地方代表として選ばれてて駄目だった いや復帰してからはよくやってるけど…

53 18/10/22(月)17:03:55 No.542349155

エタリオウ完全に親父路線突っ走ってて吹く

54 18/10/22(月)17:04:30 No.542349203

>この画像のスペちゃん…人間不信状態かもしれない 無理矢理馬券を買うことを要求されたの?

55 18/10/22(月)17:04:41 No.542349237

ぶっちゃけ今年中には出ないと思いますね

56 18/10/22(月)17:04:43 No.542349239

>芝の高級種牡馬が砂のイメージ付いたらあかん 勝てないよりはいい 芝に戻ってもいいんだしさ

57 18/10/22(月)17:04:52 No.542349256

メイショウテッコン…やたら推されていたメイショウテッコンとはなんだったのですか…

58 18/10/22(月)17:05:11 No.542349296

なんもかんも出遅れが悪い

59 18/10/22(月)17:05:33 No.542349342

>エタリオウ完全に親父路線突っ走ってて吹く 一億円稼いだ勝ち鞍二歳未勝利馬!

60 18/10/22(月)17:05:59 No.542349400

前に行かなきゃ力出せないのが出遅れたらああなる…しかたない

61 18/10/22(月)17:06:21 No.542349448

オルフェ産駒は芝が渋ると駄目と聞いてやや驚いたな

62 18/10/22(月)17:06:24 No.542349455

全然情報がないんだけど有馬に間に合うんですかね 冬でもフェブラリーステークス前後とかでもなんか驚けなく

63 18/10/22(月)17:06:53 No.542349506

東京大賞典の二日後までならセーフです!

64 18/10/22(月)17:07:06 No.542349528

秋天で当日指定席買おうと思ったら始発で行かないと駄目ですかね?

65 18/10/22(月)17:07:12 No.542349537

>メイショウテッコン…やたら推されていたメイショウテッコンとはなんだったのですか… 出遅れなきゃね…

66 18/10/22(月)17:07:21 No.542349554

どっかのG3でも斜行して負けそう

67 18/10/22(月)17:07:56 No.542349621

2018年末に出すとは言ったが 延期しないとは言ってないんだよなぁ

68 18/10/22(月)17:08:13 No.542349649

親父目黒記念勝つまで結局何億積んだんだ エタリくんは親父より早く勝ちそうな気がするけど…

69 18/10/22(月)17:08:16 No.542349653

>延期しないとは言ってないんだよなぁ それは言い出したらキリがないだろ

70 18/10/22(月)17:08:33 No.542349687

多分有馬で武でした。が勝って勝利ジョッキーインタビューで「今からアプリ開始です」とか言う予定なんだよ

71 18/10/22(月)17:08:45 No.542349712

砂が悪いとは言わんけどどうしても地方が主戦場になるしそうなるとコストの話がね 一気に値崩れするならっていうのもうーん

72 18/10/22(月)17:09:32 No.542349790

>秋天で当日指定席買おうと思ったら始発で行かないと駄目ですかね? それじゃ遅いかな… 前日終電から並ぶといいかも 有馬記念の時は前日最終レースが終わってから並びが出来るけど

73 18/10/22(月)17:09:47 No.542349819

>一気に値崩れするならっていうのもうーん 去年今年オルフェ付けた中小が一家で首吊ってしまう

74 18/10/22(月)17:10:33 No.542349904

>それじゃ遅いかな… >前日終電から並ぶといいかも >有馬記念の時は前日最終レースが終わってから並びが出来るけど マジか… 諦めて立ち見するか…

75 18/10/22(月)17:10:35 No.542349908

エタリオウ 412222422 キンイロリョテイ4歳時 222423242103

76 18/10/22(月)17:10:38 No.542349915

長く稼げるってならダートのほうが稼げる気もする

77 18/10/22(月)17:11:06 No.542349965

中央競馬はダートを軽視しすぎです!

78 18/10/22(月)17:11:08 No.542349969

>>一気に値崩れするならっていうのもうーん >去年今年オルフェ付けた中小が一家で首吊ってしまう 去年ならまだしも 今年オルフェつけてるのは自己責任だろ

79 18/10/22(月)17:11:11 No.542349972

あれ秋天はそもそも今は行列やばいから全部事前抽選じゃなかった? 当日販売やってないような

80 18/10/22(月)17:11:28 No.542350005

また地方をいぢめるのか…

81 18/10/22(月)17:11:42 No.542350036

>あれ秋天はそもそも今は行列やばいから全部事前抽選じゃなかった? >当日販売やってないような じゃあ抽選外れた今となってはもう無理ってことですね…

82 18/10/22(月)17:12:01 No.542350078

ファル子師匠の賞金見てみろよ!

83 18/10/22(月)17:12:06 No.542350087

1年目から皐月賞馬でダービー2着と2歳女王出してるのに贅沢ですね! 1年目なんじゃこりゃの大種牡馬なんて結構いますよ!

84 18/10/22(月)17:12:36 No.542350134

http://www.jra.go.jp/news/201809/091001.html 当日販売ないっぽい

85 18/10/22(月)17:13:00 No.542350182

>当日販売ないっぽい ありがとう 素直に諦めます…

86 18/10/22(月)17:13:00 No.542350184

「」が有馬記念はマジでヤバいと言いまくってるので 一度行ってみようと思ってるんだけど この前の菊花賞の時よりヤバい感じなのかな?

87 18/10/22(月)17:13:03 No.542350191

>エタリオウ >412222422 >キンイロリョテイ4歳時 >222423242103 二世過ぎる…

88 18/10/22(月)17:13:16 No.542350221

近年は秋天よりジャパンカップの方が人多い気がする

89 18/10/22(月)17:13:44 No.542350263

スペちゃんもお子さんも中山とか阪神内とか苦手でしたね…

90 18/10/22(月)17:13:45 No.542350267

>中央競馬はダートを軽視しすぎです! これでもマシになった方じゃなかった? 今はダート転向ありえるけど昔は完全に格下扱いでしょ

91 18/10/22(月)17:13:47 No.542350268

土曜にスペちゃんが書いてたファル子かわいかった

92 18/10/22(月)17:13:48 No.542350273

エポカドーロの母ダイワパッションが勝ったのは1400までだからなぁ

93 18/10/22(月)17:13:57 No.542350290

うまみみキャップ狙いでいこうと思う 午前中ならいけるよね?

94 18/10/22(月)17:13:59 No.542350294

キタサンも種付け料500万だからオルフェくらいの活躍馬を求められるわけか…

95 18/10/22(月)17:14:35 No.542350364

逆に考えるんだ私… 抽選にあたって運を使い果たすより馬券に運を使えると考えるんだ…

96 18/10/22(月)17:14:35 No.542350365

有馬記念のヤバいはどちらかというと開催場所の民度が問題なのでは

97 18/10/22(月)17:14:36 No.542350369

有馬ヤバいは中山競馬場ヤバいだから…

98 18/10/22(月)17:15:05 No.542350432

早い内からダートを充実させるとクラシックにダート馬が出ちゃう問題をなんとかしないと…

99 18/10/22(月)17:15:07 No.542350439

>「」が有馬記念はマジでヤバいと言いまくってるので >一度行ってみようと思ってるんだけど >この前の菊花賞の時よりヤバい感じなのかな? 11月くらいにJRAが指定席の葉書抽選やるからそれに当選すれば余裕

100 18/10/22(月)17:15:15 No.542350457

せめて記念入場券くらいは買いたい

101 18/10/22(月)17:15:21 No.542350469

>1年目から皐月賞馬でダービー2着と2歳女王出してるのに贅沢ですね! >1年目なんじゃこりゃの大種牡馬なんて結構いますよ! 初めの産駒に結果でなくて日本に売られたら活躍し始めて大慌ての輸入種牡馬とか何例かあったな

102 18/10/22(月)17:16:00 No.542350562

>有馬ヤバいは中山競馬場ヤバいだから… 有馬記念の時のヤジはめっちゃデカいよね…

103 18/10/22(月)17:16:01 No.542350565

冬にトイレが好きに行けないのは辛いなぁ

104 18/10/22(月)17:16:02 No.542350567

とりあえずいきなり有馬とダービー行くのだけはやめとけ

105 18/10/22(月)17:16:07 No.542350583

>初めの産駒に結果でなくて日本に売られたら活躍し始めて大慌ての輸入種牡馬とか何例かあったな お嬢のパパか

106 18/10/22(月)17:16:19 No.542350622

今の種牡馬に求められてるのはホームランじゃなくてアベレージなんだよ

107 18/10/22(月)17:16:36 No.542350651

ゴルシの子たちにぼちぼち名前がついてきてかわいい…

108 18/10/22(月)17:16:45 No.542350677

>長く稼げるってならダートのほうが稼げる気もする ダートってめちゃくちゃ走らされてる馬も多い印象だけど負担が少ないの?

109 18/10/22(月)17:16:53 No.542350690

有馬は前売り買わないと入れないぞ

110 18/10/22(月)17:17:09 No.542350713

平日地方競馬から身体を慣らすんだ

111 18/10/22(月)17:17:12 No.542350718

>今の種牡馬に求められてるのはホームランじゃなくてアベレージなんだよ ディープはアベレージ高いんだよね オルフェは最悪クラス 一か八かすぎる

112 18/10/22(月)17:17:40 No.542350772

開門ダッシュ1度参加したけどめっちゃ楽しいよね とはいえ最前列にどんどん新聞並べる場所取りおじさんより先に行けば余裕なんだけど

113 18/10/22(月)17:17:48 No.542350789

>初めの産駒に結果でなくて日本に売られたら活躍し始めて大慌ての輸入種牡馬とか何例かあったな アメリカはそれで何度もやらかしてて見切りが早すぎる…って思っちゃう

114 18/10/22(月)17:18:26 No.542350864

ダートって芝より足腰負担かかりそうだけど50戦とか普通にいるよな 芝で50戦とかそれこそステゴとかしか知らない

115 18/10/22(月)17:18:32 No.542350879

カネヒキリは惜しい種牡馬だった…

116 18/10/22(月)17:18:35 No.542350885

ジャスタも新種牡馬としては好調なのに前年カナロアがいたこともあって比較されるのはなかなか可哀想

117 18/10/22(月)17:18:38 No.542350890

有馬も朝の開門7:30に行けばそんなでもないけど午後になると屋外屋内問わず身動きできなくなるから注意 後単純にうんこに30分近く並ばされるくらいトイレが少ない

118 18/10/22(月)17:18:45 No.542350906

サンデー系統は幾らでも代わりが居るからな…

119 18/10/22(月)17:18:48 No.542350914

今年は阪神JFめっちゃ楽しみなんだけど 有力馬みんな出てくるかな?

120 18/10/22(月)17:19:06 No.542350947

ジュエラー枠も出たしヴィクトワールピサコースだろうね サンデーひ孫世代はみんな厳しい

121 18/10/22(月)17:19:16 No.542350971

>スペちゃんもお子さんも中山とか阪神内とか苦手でしたね… みんなスタイル良くて飛びが大きいから小回りで差し競馬をやろうとするとどうしてもね…

122 18/10/22(月)17:19:50 No.542351041

>後単純にうんこに30分近く並ばされるくらいトイレが少ない 漏らす「」が見える

123 18/10/22(月)17:19:55 No.542351050

>早い内からダートを充実させるとクラシックにダート馬が出ちゃう問題をなんとかしないと… 現状の三歳ダート路線がなあ…

124 18/10/22(月)17:19:58 No.542351058

あれマスクド産駒って今走ってるの何世代目だっけ…

125 18/10/22(月)17:20:25 No.542351113

>ダートって芝より足腰負担かかりそうだけど50戦とか普通にいるよな >芝で50戦とかそれこそステゴとかしか知らない むしろ脚元に不安あるようなタイプが始めの内ダート使うとかよくあるぞ デカくてパワーあるようなタイプのほうがダート向くから芝だと負担がかかりすぎるってのもあるんだろうけど

126 18/10/22(月)17:20:26 No.542351114

>有馬は前売り買わないと入れないぞ 今は入れるよ!

127 18/10/22(月)17:20:34 No.542351133

>ジャスタも新種牡馬としては好調なのに前年カナロアがいたこともあって比較されるのはなかなか可哀想 未勝利組が砂で潰し効いてないぽいのが少し懸念材料 産駒傾向が非力ってことになる

128 18/10/22(月)17:21:00 No.542351208

新馬二歳馬はマジでわからん… 血統を愛でればいいのか?

129 18/10/22(月)17:21:01 No.542351211

僕の肛門の開門時間も30分繰り下がります

130 18/10/22(月)17:21:15 No.542351240

>あれマスクド産駒って今走ってるの何世代目だっけ… エポカラララが初年度産駒だよ

131 18/10/22(月)17:21:22 No.542351251

キタサンってぶっちゃけ血統が妥協の塊みたいなもんだけどいい牝馬集まったのかな

132 18/10/22(月)17:21:25 No.542351262

>新馬二歳馬はマジでわからん… >血統を愛でればいいのか? 外人を愛でる

133 18/10/22(月)17:21:27 No.542351265

>あれマスクド産駒って今走ってるの何世代目だっけ… 今年の新馬が二年目 でも600万スタートだからかなりプレッシャーある

134 18/10/22(月)17:21:31 No.542351274

新馬はあれお母さんの方が大事な気がする

135 18/10/22(月)17:21:50 No.542351309

>新馬二歳馬はマジでわからん… >血統を愛でればいいのか? 名前買い

136 18/10/22(月)17:22:18 No.542351381

三歳ダート拡充よく言われるけどレーティング足りないから中央じゃ無理なんだよね

137 18/10/22(月)17:22:41 No.542351423

>>新馬二歳馬はマジでわからん… >>血統を愛でればいいのか? >名前買い 私はこれでイチゴミルフィーユとウィンターリリーをとりました!

138 18/10/22(月)17:23:11 No.542351486

系統ってサンデーとミスプロでほぼ埋まらない?

139 18/10/22(月)17:23:12 No.542351487

>新馬はあれお母さんの方が大事な気がする ウォッカとかならともかく聞いたことのないお母さんだと検討つかない

140 18/10/22(月)17:23:34 No.542351545

>>今の種牡馬に求められてるのはホームランじゃなくてアベレージなんだよ >ディープはアベレージ高いんだよね ディープが早枯れって言われるのもダービーや下手すると朝日杯までに「間に合ってしまう」のが原因だしなあ… その点足元不安でデビューが遅れたフィエールマンはどうなるんだろうか

141 18/10/22(月)17:23:39 No.542351552

ルヴァンはチャンピオンCとって最優秀3歳牡馬になんないかな

142 18/10/22(月)17:24:02 No.542351593

>1年目なんじゃこりゃの大種牡馬なんて結構いますよ! 実際どうだったか忘れたけど真っ先に連想したのがステゴだった

143 18/10/22(月)17:24:41 No.542351666

>>新馬はあれお母さんの方が大事な気がする >ウォッカとかならともかく聞いたことのないお母さんだと検討つかない そのお母さんが産んだ他の馬を見るんよ

144 18/10/22(月)17:24:51 No.542351686

キンカメ初年度がアレだった記憶

↑Top