ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/22(月)16:02:52 No.542341194
これは信頼できるレビュー
1 18/10/22(月)16:05:18 No.542341577
よく入荷できたな…
2 18/10/22(月)16:06:22 No.542341736
タイトルが711カラーだからセーフ
3 18/10/22(月)16:12:32 No.542342613
こんなことして契約解除されないの?
4 18/10/22(月)16:15:13 No.542343023
強い思いが伝わってくる
5 18/10/22(月)16:16:53 No.542343251
こういうの好き
6 18/10/22(月)16:17:42 No.542343345
店長の悲痛な叫び
7 18/10/22(月)16:18:17 No.542343420
店長なぞそんな自虐を…
8 18/10/22(月)16:20:02 No.542343666
コンビニは自動化がすすむといいね
9 18/10/22(月)16:20:41 No.542343759
お前たちは逃げろ…
10 18/10/22(月)16:25:23 No.542344362
このポップ見て店長可哀想だから何か買ってあげようって人はいても コンビニ本部クソなのか買い控えようって人はあんまりいない気がするし 売上が増えるなら本部も咎めないかもしれない
11 18/10/22(月)16:27:15 No.542344601
そこまで考えてなくて711のとこの話だから売ってもいいよくらいにしか思ってなさそう
12 18/10/22(月)16:28:21 No.542344745
搾取は有名だがちゃんと月に20-30万円ほどはオーナーの手元に残るようにギリギリ計算されてフランチャイズ料徴収されている だから5店舗とか複数経営すると25万×5店舗で 月収125万円となりオーナーの経営は安定する
13 18/10/22(月)16:29:07 No.542344846
セブンとかめっちゃ下請けいじめ酷いからな 企画が失敗して売り上げ落ちると責任を弁当業者に押し付けてきたりする
14 18/10/22(月)16:31:42 No.542345193
開店当初は元気よく挨拶してた店長が今ではすっかりゾンビ化してるの本当につらい
15 18/10/22(月)16:32:16 No.542345279
>だから5店舗とか複数経営すると25万×5店舗で >月収125万円となりオーナーの経営は安定する 3店舗を超えたあたりで睡眠時間がなくなる問題が発生する
16 18/10/22(月)16:33:10 No.542345409
店長さんたちを解放してあげてほしい
17 18/10/22(月)16:36:02 No.542345786
フランチャイズオーナーは経営者だから労働法は適用されず 休日に残業代なしで働かせる事が可能という法の不備
18 18/10/22(月)16:38:06 No.542346054
近所のセブン朝行っても夕方行っても深夜行っても店長(推定)がいてこわい
19 18/10/22(月)16:40:36 No.542346350
酒屋とかやってたのが看板変えたパターンならまだしも脱サラしてコンビニオーナーになろうとか思った連中は全員頭おかしいと思う
20 18/10/22(月)16:43:03 No.542346615
たまに見かける手書きで恨み辛み書いてるのよりすき
21 18/10/22(月)16:48:30 No.542347223
>脱サラしてコンビニオーナーになろうとか思った連中は全員頭おかしいと思う そういうのは切迫つまったり人間関係で苦しんで美味しい話しか見えなくなってるんだよ… どんなに賢い人でも精神的負荷がかかってるところっと騙される
22 18/10/22(月)16:51:16 No.542347549
店名まで書いてあるな…
23 18/10/22(月)16:55:27 No.542348080
>脱サラしてコンビニオーナーになろうとか思った連中は全員頭おかしいと思う 各フランチャイズの説明会とかにひやかしで行ってみるといいよ コンビニ経営の惨状を知ってる上で自分は大丈夫と夢見てるヤツ8割ぐらいいるから
24 18/10/22(月)17:03:52 No.542349150
オーナーでしかも店長までやる二重苦
25 18/10/22(月)17:04:37 No.542349225
>どんなに賢い人でも精神的負荷がかかってるところっと騙される 虹裏で人生の教訓聞く日が来るとは思わなんだ