虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

毎年今... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/22(月)14:19:59 RXM78R36 No.542327286

毎年今年の三歳はレベルが低いって言われてますけど今年は別格ですね! クラシック三冠全レース歴代ワーストレベルの時計だそうで

1 18/10/22(月)14:20:34 No.542327368

正直あんま気にならないなぁ

2 18/10/22(月)14:21:23 No.542327478

レベルガー言う人はどうせ何があっても文句言うので相手するだけ無駄

3 18/10/22(月)14:22:33 No.542327641

タイムレースじゃないしね

4 18/10/22(月)14:23:44 No.542327808

その時勝った奴が強い それが競馬です!

5 18/10/22(月)14:24:01 No.542327841

自分の思った通りの展開にならなくて馬券外したからってケチをつけるのは恥ずかしいですよ!

6 18/10/22(月)14:24:58 No.542327951

速さが全てじゃないしなあ 昨日の菊はグダった思ったけど、それでも馬のレベルが低いとは違う話で

7 18/10/22(月)14:25:49 No.542328067

そういう人は持ちタイムだけで馬券買って破滅すればいいのに

8 18/10/22(月)14:26:31 RXM78R36 No.542328143

でもホースレートって勝ち方と時計と出走面子で決まるもんだからなぁ

9 18/10/22(月)14:27:04 No.542328216

どのジャンルでもネガティブ寄りな事語れば通ぶれるみたいになってる人はいるのだ

10 18/10/22(月)14:27:15 No.542328233

ばんえいやろうぜ!

11 18/10/22(月)14:27:33 No.542328263

別にレートがどんだけ高くてもその時々の勝敗はそれと関係ないところにあるというだけだろう

12 18/10/22(月)14:28:45 No.542328410

ありゃ馬っていうより騎手の腕の方が露骨に出たなって… でした。がきっちり三着に入れてくるところとか

13 18/10/22(月)14:29:34 No.542328510

去年はダービーが屈指のクソレースだったけど 今秋のレイデオロとスワーヴの結果次第じゃ馬は別に弱くないってなりそう

14 18/10/22(月)14:29:45 No.542328540

駆け引きあっての競馬ですからね!

15 18/10/22(月)14:30:23 No.542328622

長距離は騎手で買う鉄則を守るだけで勝てたレースですよ!

16 18/10/22(月)14:31:05 RXM78R36 No.542328708

>別にレートがどんだけ高くてもその時々の勝敗はそれと関係ないところにあるというだけだろう 日本競馬見てる人ってビックリするくらいホースレートもレースレートも見ないよね せっかくJRAが公式で出してくれてるのに

17 18/10/22(月)14:31:18 No.542328731

そりゃ全頭が一斉に発馬後即ゴルシったら世紀のクソレースだろうけども

18 18/10/22(月)14:32:30 No.542328886

スペちゃんの画像でしょうもないネガスレ立てるのやめて

19 18/10/22(月)14:33:00 RXM78R36 No.542328938

>自分の思った通りの展開にならなくて馬券外したからってケチをつけるのは恥ずかしいですよ! 田辺戸崎が戸崎が大逃げするわけ無いじゃん!総潰れだよ!とは言ったものの 実際起こるとかなりグロい光景でしたね

20 18/10/22(月)14:33:28 No.542329005

古馬との勝負見ないと分からんなぁ

21 18/10/22(月)14:33:51 No.542329055

あのレース見て馬の強い弱いっていう問題に見えるのはすごいと思うよ 勝った馬は強かったと思うけど

22 18/10/22(月)14:34:44 No.542329168

スレ「」はレコード持ちの馬が最強とか思ってそう

23 18/10/22(月)14:34:47 No.542329172

馬が悪いよ馬がって言いたくても外すのは結局は自分の予想が悪いんですよ(騎手に置き換えても可

24 18/10/22(月)14:35:23 No.542329244

世代レベルはこれからだけど。良さそうでも古馬にはいるとあれれってことはあるし それはおいといて菊はクソレースだったと思う

25 18/10/22(月)14:35:32 No.542329262

じゃあ最強はデュラメンテか

26 18/10/22(月)14:36:02 No.542329332

ドスローでも前掛かりバテ合戦でも1周回間違いでもそれが競馬だし

27 18/10/22(月)14:36:50 No.542329421

菊は応!応!とネタで言ってる勢いのまま複勝買っとけばいいじゃん! と思ってたらホントにそうなってやっぱノリと勢いって大事だなって …1000円じゃ漫画1冊分にしかならんかったが

28 18/10/22(月)14:36:53 RXM78R36 No.542329425

>ドスローでも前掛かりバテ合戦でも1周回間違いでもそれが競馬だし 最後のは競走成立してねえからな!

29 18/10/22(月)14:37:04 No.542329449

アイちゃんだけ異様にハイレベルだと思う あとダートのルヴァンスレーヴ

30 18/10/22(月)14:37:12 No.542329463

ステイヤーに引きずり回されるような菊なんてないよ だってステイヤーは出れないもの

31 18/10/22(月)14:39:01 No.542329679

社台が悪いよ社台が

32 18/10/22(月)14:39:35 No.542329752

>日本競馬見てる人ってビックリするくらいホースレートもレースレートも見ないよね 90年代の競馬ブームの頃に海外まで追ってた人はラムタラとリッジウッドパールの件でレートは好き嫌いで決まるってのが身にしみてるからな

33 18/10/22(月)14:40:19 No.542329849

アイちゃんさんはvs古馬でも勢いが持続できるかどうか 個人的にはラララちゃんの復活劇が見たいのでがんばれ

34 18/10/22(月)14:40:30 No.542329865

それなりに強い子はいるけど体の弱さも兼ね備えてるのが残念ですね 全部のレース走れとは言わないけど実力馬が勢ぞろいしたレースが見たいです!

35 18/10/22(月)14:40:57 No.542329918

お金賭かってるからボロ負けするとスレ虫みたいに何か言いたくなる気持ちも解るよ スレが荒れようとどうなろうとお金は戻ってこないんだけど

36 18/10/22(月)14:42:36 No.542330109

>>ドスローでも前掛かりバテ合戦でも1周回間違いでもそれが競馬だし >最後のは競走成立してねえからな! 競走は成立してるよ! JRAのレース結果見ろや!

37 18/10/22(月)14:42:47 No.542330132

あーくっそー外したーーー! で済まないようなお金を賭けちゃ駄目なんですよ!!

38 18/10/22(月)14:43:10 dIzRFsVM No.542330187

書き込みをした人によって削除されました

39 18/10/22(月)14:43:33 No.542330239

正体現したな

40 18/10/22(月)14:43:35 No.542330243

ほら正体現した

41 18/10/22(月)14:43:51 No.542330272

結局流れたけどワグネリアンの秋天も勇気は称えるけど少し厳しいねと言われてた根拠が持ち時計の遅さだったし 明確な強さの物差しではあると思う

42 18/10/22(月)14:44:04 No.542330292

ネガスレ立てる奴ってまぁそんなもんよ

43 18/10/22(月)14:44:16 No.542330320

delいれとこ

44 18/10/22(月)14:45:30 No.542330471

>そりゃ全頭が一斉に発馬後即ゴルシったら世紀のクソレースだろうけども たしかにクソレースだけど爆笑すると思う

45 18/10/22(月)14:45:35 No.542330484

>書き込みをした人によって削除されました だっせえ!死

46 18/10/22(月)14:46:04 dIzRFsVM No.542330552

社台は社運を賭けてサンデーとかを導入して勝ち残ったわけで 批判するのはおかしくないか

47 18/10/22(月)14:46:51 No.542330643

3歳は強いけど体質問題だったりレースを作る馬がいないだけかな…

48 18/10/22(月)14:47:44 No.542330747

>社台は社運を賭けてサンデーとかを導入して勝ち残ったわけで >批判するのはおかしくないか クラシックに勝てる馬を出すディープが重宝されるのも顧客が求めてるからな この顧客は馬主や生産者で馬券を買う人ではない

49 18/10/22(月)14:47:55 No.542330764

そんなに時計が好きならアポジーとnovレスのレースでも見てなさい

50 18/10/22(月)14:48:16 RXM78R36 No.542330805

>90年代の競馬ブームの頃に海外まで追ってた人はラムタラとリッジウッドパールの件でレートは好き嫌いで決まるってのが身にしみてるからな 欧州のレーティングって民間三社が好き勝手やってるからな 当時低レートレースで狩りしてたフランケルの140ポンドの方が事件だと思う

51 18/10/22(月)14:49:38 No.542330977

ブラワンとステルヴィオが古馬相手に勝ち負けしてるしこの世代は楽しみだよ

52 18/10/22(月)14:49:50 No.542331003

馬券外したから文句いってることになる理由がよくわからない…

53 18/10/22(月)14:50:06 No.542331036

フランケルのために修正はいる代物だしなあ 圧勝したレースが多いよくらいの参考程度には

54 18/10/22(月)14:52:50 RXM78R36 No.542331362

日本は胴元が出してるのが強いかな 独自レートでも120ポンド以上は国際委員会の了承がないと付けられないのを考慮すると スワーヴリチャード(とミッキーロケット)は絶対評価で強い馬という言い方が出来る

55 18/10/22(月)14:52:53 No.542331371

そんな話より天皇賞の検討をしましょう!

56 18/10/22(月)14:53:36 No.542331441

>馬券外したから文句いってることになる理由がよくわからない… 毎年毎年懲りもせず現れるけど今年は低レベルだわーって言い出すような奴はその程度の扱いで十分よ

57 18/10/22(月)14:53:36 No.542331442

知りたいのは強い馬じゃなくて次のレースで勝つ馬なんです!!

58 18/10/22(月)14:53:46 No.542331467

むしろいいレースが見たいからこそ応援程度に賭ける人の方がクソ騎乗に文句言いたくなるんじゃない

59 18/10/22(月)14:54:49 No.542331604

リチャードは+20で出てこれるのだろうか

60 18/10/22(月)14:56:01 No.542331764

このスペちゃんちょっと

61 18/10/22(月)14:56:30 No.542331820

>そんな話より天皇賞の検討をしましょう! 人気順だとマジで外人+でした。になりそう 実際のところ ッキーロケット君とかはどうなんです?距離短い?

62 18/10/22(月)14:57:12 No.542331904

>>そんな話より天皇賞の検討をしましょう! >人気順だとマジで外人+でした。になりそう >実際のところ ッキーロケット君とかはどうなんです?距離短い? なんてったって騎手がいい!

63 18/10/22(月)14:58:10 RXM78R36 No.542332030

>知りたいのは強い馬じゃなくて次のレースで勝つ馬なんです!! 結局何を信じるかですよ レート高いし休養充分なスワーヴリチャードと言うもよし ドバイはノーカン!叩きも快勝してるレイデオロ最強と言うもよし

64 18/10/22(月)14:58:50 No.542332124

>人気順だとマジで外人+でした。になりそう >実際のところ ッキーロケット君とかはどうなんです?距離短い? 馬場状態次第

65 18/10/22(月)14:59:03 No.542332154

掲示板届かなかったけどしっかりでした。やユーイチikzeに続いてる和田さん好き

66 18/10/22(月)14:59:31 No.542332208

屋根ラブ会+ルメデムで良さそうだよね

67 18/10/22(月)14:59:54 No.542332261

そろそろリュージキメてくれないと礼賛する「」ージ達が暴れ出す

68 18/10/22(月)15:00:02 No.542332274

ディアドラちゃんは屋根どうなるんでしょうか… っていうか出るんでしょうか…

69 18/10/22(月)15:00:18 No.542332329

>掲示板届かなかったけどしっかりでした。やユーイチikzeに続いてる和田さん好き 上位陣が見知った顔ぶれすぎた菊

70 18/10/22(月)15:01:23 RXM78R36 No.542332473

>上位陣が見知った顔ぶれすぎた菊 腕順といわれると納得する 岩田が物凄い下手くそって事になるけど

71 18/10/22(月)15:01:32 No.542332497

なにげに去年のクラシック組が勢揃いしてるのは楽しみですよ

72 18/10/22(月)15:02:28 No.542332622

つまりイカレたレコード出したオジュウが最強ということで

73 18/10/22(月)15:05:15 No.542332990

ここだと下手くそのやっかみって事で脳死してるけど筆の早いコラムニストは結構辛辣だぞ今年の菊とかダービー 井崎なんか距離分ける意味ないじゃん!ってかなり強い感じで書いてるし

74 18/10/22(月)15:06:14 No.542333140

28日の指定席抽選は落選してしまいました… 仕方がないのでキャンプ用のチェア持ってって空いてるところ探します!

75 18/10/22(月)15:07:06 No.542333261

今回の結果でステイヤー適正判断は出来ないし3000のレースとしてはどうかと思うけどそれと馬のレベルは別の話だ

76 18/10/22(月)15:07:27 No.542333320

昨日の菊花賞がすっげえ酷いレースなのは間違いない事実なんだけど 世代のレベルがーって話広げられると1ミリも同意できない

77 18/10/22(月)15:07:51 No.542333383

>井崎なんか距離分ける意味ないじゃん!ってかなり強い感じで書いてるし 井崎はいまだにダンスインザダークとマチカネフクキタルの菊花賞は糞と言ってる人なので…

78 18/10/22(月)15:08:00 No.542333411

だったら年がら年中ハイペースで競馬してる所の競馬だけ見とけってんだ

79 18/10/22(月)15:08:09 No.542333437

まあダービーとか菊がクソレースだったことと世代レベルはまた別の話だし…

80 18/10/22(月)15:08:22 No.542333465

昨日の菊花賞は私の生活を繋いでくれたので良いレースですよ!

81 18/10/22(月)15:08:54 No.542333527

昨日のレースでわかったのはブラワンは小回りだと買えないことくらいかな… 大型馬って大変だね

82 18/10/22(月)15:09:15 No.542333584

土曜日東京天気崩れるかもなのでそれ次第ではたこぶえに風が吹くかもしれない

83 18/10/22(月)15:09:42 No.542333652

じゃあぶっつけ本番の3000やめて短縮するか同距離のステップレース作れってJRAに物申してろよ

84 18/10/22(月)15:09:46 No.542333664

馬以前に先行組が糞騎乗で台無しになって後ろは普通のレースしたのが今回の菊

85 18/10/22(月)15:10:54 dIzRFsVM No.542333853

どうせステイヤーなんて必要ないだろ だからライスも死んだし

86 18/10/22(月)15:11:12 No.542333899

長距離らしい死屍累々なゴールドシップの菊花賞とか 入着しなかった馬でも身体の調子を崩すくらいハードなレースが見たいと申すか

87 18/10/22(月)15:11:29 No.542333943

スローのヨーイドンでもちゃんとした競馬だと思うんだけどな…

88 18/10/22(月)15:11:59 No.542334005

>馬以前に先行組が糞騎乗で台無しになって後ろは普通のレースしたのが今回の菊 戸崎ぃ!は降ろされるのかな…

89 18/10/22(月)15:12:27 RXM78R36 No.542334077

>入着しなかった馬でも身体の調子を崩すくらいハードなレースが見たいと申すか それとは違うけど今年一走したらボロボロになる馬多くない? ルメールマンとかブラピ多分年内アウトだよ

90 18/10/22(月)15:12:38 No.542334103

これからほぼ毎週G1があるっていうのに終わったレースの事なんかいちいち考えてられませんからね!

91 18/10/22(月)15:12:56 No.542334151

今年の菊が今まで以上の直線ヨーイドンのクソレースと言われたらまあ納得するけど それを世代が弱いって話にするにはちょっと

92 18/10/22(月)15:13:04 No.542334166

まぁ出るわな

93 18/10/22(月)15:13:13 RXM78R36 No.542334186

あーあ 何がみえてたんですかね

94 18/10/22(月)15:13:21 No.542334201

スレ立て再審査な

95 18/10/22(月)15:13:29 No.542334222

>どうせステイヤーなんて必要ないだろ >だからライスも死んだし それだとステイヤーが必要ないからライスシャワーが死んだって意味の文章になってるぞ さすがにそこまでアホじゃないだろうけどホントはどう言いたかったの?

96 18/10/22(月)15:13:33 No.542334234

ID出てんじゃねーか!

97 18/10/22(月)15:13:33 No.542334236

世代レベルで言ったらラブカンプールヴァンスステルヴィオがちゃんと古馬相手に結果出してるだろって

98 18/10/22(月)15:13:33 No.542334240

酷い菊花賞だったねという感想を述べているのであって こうあるべきだなんて机上論語ってる人はいないのだけど何が気に入らないんだ?

99 18/10/22(月)15:13:37 No.542334252

私はもう天皇賞のことで頭が一杯です!

100 18/10/22(月)15:13:52 No.542334289

>スローのヨーイドンでもちゃんとした競馬だと思うんだけどな… それが嫌ならゴールドシップやキタサンブラックみたいに 道中から動き出してロングスパートすればいいのにね…

101 18/10/22(月)15:14:08 No.542334323

>あーあ >何がみえてたんですかね 馬鹿面かな…

102 18/10/22(月)15:14:09 No.542334325

面白いようにID出るな

103 18/10/22(月)15:14:24 No.542334375

>あーあ >何がみえてたんですかね うんこ付いてるスレ「」かな…

104 18/10/22(月)15:14:33 No.542334400

>それが嫌ならゴールドシップやキタサンブラックみたいに >道中から動き出してロングスパートすればいいのにね… 戸崎かあるいは最悪田辺がそう動くだろうと幻想を見てた人は多い

105 18/10/22(月)15:14:52 No.542334438

お ルーパチしてきたかな?

106 18/10/22(月)15:14:59 No.542334448

世代レベルが低いというならエアシャカールの年を超えるくらいじゃないと…

107 18/10/22(月)15:15:00 No.542334451

やっぱ変な略量使いたがるやつは駄目だな

108 18/10/22(月)15:15:02 No.542334461

これはさすがに審議

109 18/10/22(月)15:15:07 No.542334468

スレ立ての時点で3歳低レベルに拡大解釈してますが

110 18/10/22(月)15:15:09 No.542334472

秋天MCSJC有馬の前に世代のレベルを論ずるのは早すぎるのではないか

111 18/10/22(月)15:15:37 No.542334518

>それだとステイヤーが必要ないからライスシャワーが死んだって意味の文章になってるぞ 血統の魅力が無くて宝塚の距離で勝てるのを見せて種牡馬入りさせようとしたんだよね 悲しい

112 18/10/22(月)15:15:46 No.542334537

屋根が悪いよ屋根が、ってのと それを読み切れなかったのも買う方の自己責任ってのは両立する話だよね

113 18/10/22(月)15:15:48 No.542334543

審議デース!

114 18/10/22(月)15:15:50 No.542334547

>戸崎ぃ!は降ろされるのかな… まだ分からないけど >藤原英調教師は「100点満点の乗り方をしてくれたが、やっぱり距離かな」と敗因を分析した。 先生はこう言ってるので馬主さん次第じゃないかな

115 18/10/22(月)15:15:59 No.542334571

地味に古い知識振りかざしてるのも加えていい歳してやばいなこのID達

116 18/10/22(月)15:16:06 No.542334591

このスレ画でクソみたいな理論ぶちまけないで

117 18/10/22(月)15:16:21 No.542334627

古馬とやりあってからですよ世代レベルは

118 18/10/22(月)15:16:35 No.542334657

>このスレ画でクソみたいな理論ぶちまけないで スレ立て再審査すぎるよね…

119 18/10/22(月)15:17:09 No.542334727

藤原先生は結構戸崎可愛がってるよね

120 18/10/22(月)15:17:23 No.542334764

そんなことより浦和やろう 少頭数で簡単だよ 9R三連複取ったよ

121 18/10/22(月)15:18:10 No.542334879

スポーツ新聞の解説でも書いてあったけど 横山典がいたら間違いなく道中で動いていただろうとあったな しかも乗る予定だったのは白いのの弟だったのね…

122 18/10/22(月)15:18:10 No.542334880

昨日また高知に吸われました!

123 18/10/22(月)15:18:18 No.542334900

強いウマは好きですがそれはそれとして勝って欲しいのは穴ウマです!

124 18/10/22(月)15:18:31 No.542334941

>藤原先生は結構戸崎可愛がってるよね だからこその戸崎次第って軽口だよね

125 18/10/22(月)15:18:32 No.542334943

>古馬とやりあってからですよ世代レベルは 多分大勢は有馬までぶつからない マイルCSダノンヨーグルトとエポカが出るとは言ってるけど正直疑わしい

126 18/10/22(月)15:18:38 No.542334959

柏木さんのレース回顧コラムなんて書くか地味に気になってる

127 18/10/22(月)15:19:41 No.542335100

エタリオウはなんなの 正当な後継者なの

128 18/10/22(月)15:20:00 No.542335132

>エタリオウはなんなの >正当な後継者なの 馬憑依!馬憑依!

129 18/10/22(月)15:20:11 No.542335165

夏場でもブラワンやプリモシーンも結果出してるわけだし今の時点でも古馬相手に相当やれてるよね今年

130 18/10/22(月)15:21:51 No.542335419

>エタリオウはなんなの >正当な後継者なの https://twitter.com/netkeiba/status/1053901092545654785

131 18/10/22(月)15:23:18 No.542335651

>夏場でもブラワンやプリモシーンも結果出してるわけだし今の時点でも古馬相手に相当やれてるよね今年 その理屈だと秋の準OPでクラス上げたタニノフランケルが世代10指に入るぞ

132 18/10/22(月)15:23:30 No.542335673

エタリオウは何もかも親父譲りの強さでそりゃ人気出るわ…

133 18/10/22(月)15:24:15 No.542335771

>エタリオウは何もかも親父譲りの強さでそりゃ人気出るわ… シルコレまでオヤジ譲りじゃなくても…

134 18/10/22(月)15:24:40 No.542335822

昨日は残り50mまではエタリオウだと思ったよ

135 18/10/22(月)15:25:08 No.542335882

常に走るのを止めようとしているという馬評には笑うしかない

136 18/10/22(月)15:25:14 No.542335896

エタリオウは来年の目黒記念を目指そう! まぁ実際賞金めっちゃあるからG1出放題なんだけどね…

137 18/10/22(月)15:25:27 No.542335925

ルメールに張り合う結果欲しがってるデムーロでシルバーコレクターするのが日とが悪い

138 18/10/22(月)15:25:34 No.542335933

エタリオウは海外行ってからが本番

139 18/10/22(月)15:26:07 No.542336016

でも応は何かその辺の重賞を普通に勝ちそう感がある

140 18/10/22(月)15:26:09 No.542336019

>常に走るのを止めようとしているという馬評には笑うしかない つまりでした。を乗せたら真面目に走るのか?

141 18/10/22(月)15:26:47 No.542336111

>エタリオウは海外行ってからが本番 ドバイに行くプランはあるみたい

142 18/10/22(月)15:27:14 No.542336183

>でも応は何かその辺の重賞を普通に勝ちそう感がある 額的に除外無いからこれからはG1はしごだろ

143 18/10/22(月)15:27:46 No.542336260

でした。でも匙を投げることはあるからなあ

144 18/10/22(月)15:27:56 No.542336288

G3くらいならあっさり勝ちそうな応

145 18/10/22(月)15:27:57 No.542336291

https://twitter.com/netkeiba/status/1052815281683197953 >キャリアは一勝、実力は一級!エタリオウは5枠9番 これもひどい

146 18/10/22(月)15:28:02 No.542336304

平成も最後になるとマイラーが菊花賞勝てるようになるんだね

147 18/10/22(月)15:28:06 No.542336313

>ドバイに行くプランはあるみたい ドバイシーマクラシックがG1になってるのが悲しい

148 18/10/22(月)15:28:16 No.542336336

昨日は流石にスローペースすぎて誰か前出ろやって思っちゃった 出たら出たで半端にスタミナ使って負けると思うけど

149 18/10/22(月)15:28:53 No.542336428

赤字になると

150 18/10/22(月)15:29:00 No.542336452

昨日は応!しなかったしただの良馬に見えた

151 18/10/22(月)15:29:27 No.542336510

エタリオウって訳せるの?

152 18/10/22(月)15:29:42 No.542336551

戸崎続投でマイルCSだとその時点で買わない 菊も過去データ見ると危険すぎて買わなかったけど

153 18/10/22(月)15:30:06 No.542336615

まあ言っても割とすぐ重賞とりそうだし ローカル重賞だろうがG1だろうがスルッと2,3着に居た親父と比べればまだまだ

154 18/10/22(月)15:30:48 No.542336711

>昨日は応!しなかったしただの良馬に見えた 抜け出してからソラを使いまくってたみたいね…

155 18/10/22(月)15:31:47 No.542336854

エタりはドバイシーマ行ったら確実に宝塚までお休みなのを陣営がどう判断するか 別に金が欲しい陣営ではないけど

156 18/10/22(月)15:32:35 No.542336958

>エタリオウって訳せるの? Got response!

157 18/10/22(月)15:32:40 No.542336970

>別に金が欲しい陣営ではないけど もうちょっと稼ぐと自身の値段ペイできるしな

158 18/10/22(月)15:32:44 No.542336983

エタリオウの成績本物のステゴよりステゴっぽい…

159 18/10/22(月)15:32:49 No.542337003

最強の1勝馬と言われた馬は重賞勝っちゃうと不幸な事が起きるから応!も勝ったらどうなるんだろうか

↑Top