虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • オッサ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/10/22(月)13:22:39 No.542320021

    オッサムのワイヤーってネイバー相手に役立つのかな? 空閑の補佐に徹するとしても黒トリ状態だと効果薄いだろうし

    1 18/10/22(月)13:26:50 No.542320533

    役に立つかは問題じゃない まずはランク戦に勝って遠征メンバー選抜に届かないと話にならんし

    2 18/10/22(月)13:28:40 No.542320754

    安易なパワーアップだけは絶対にないだろうという妙な

    3 18/10/22(月)13:28:46 No.542320772

    市街地戦しか選択肢が無いから市街地戦で有効な手段覚えただけだしな 短期間でモノにしてる辺り学習能力は高いからこのままサポート特化で行けば外の世界に行っても陣地構築とかで役立てるよ

    4 18/10/22(月)13:30:28 No.542320965

    黒トリ状態でもバウンドにトリオン割かずに機動戦出来るから便利だと思う

    5 18/10/22(月)13:30:47 No.542321004

    対ネイバーならユーマ以外の味方に情報を送って使ってもらう手もある

    6 18/10/22(月)13:31:43 No.542321110

    トリオン兵には無意味だけど人型ネイバーならあるいは

    7 18/10/22(月)13:31:57 No.542321134

    やっぱネイバー相手にする場合は今でも黒トリ使うのかな

    8 18/10/22(月)13:31:59 No.542321142

    気軽に防御陣形構築できるし メテオラで地形変えるよりはヘイト貯めない

    9 18/10/22(月)13:32:54 No.542321245

    ユーマ抜きでもワイヤー引っ掻けで体勢崩して鉛からオッサム本人が討ち取ることもできるしカトリンとか他の隊にもワイヤー使って動けるのいるし

    10 18/10/22(月)13:33:07 No.542321267

    黒トリは基本的にトリオン残量考えなくていいからな

    11 18/10/22(月)13:33:53 No.542321359

    >安易なパワーアップだけは絶対にないだろうという妙な 黒鳥来るかもしれんぞ

    12 18/10/22(月)13:34:26 No.542321421

    >>安易なパワーアップだけは絶対にないだろうという妙な >黒鳥来るかもしれんぞ メガネが黒トリ化してメガネになるのは分かる

    13 18/10/22(月)13:34:53 No.542321477

    ランビリスみたいな他所のトリガーを使うようになったりしてもいいと思う 低コストで強いの

    14 18/10/22(月)13:35:03 No.542321495

    エスクード覚えたりもするのかな

    15 18/10/22(月)13:35:08 No.542321509

    >メガネが黒トリ化してメガネになるのは分かる メガネのトリオンじゃ無理

    16 18/10/22(月)13:35:23 No.542321544

    ユーマの黒トリも使えるけどレプリカ先生無しだと 発動に時間食うって事だからその間の時間稼ぎだけでもできれば ワイヤーも意味がある

    17 18/10/22(月)13:35:24 No.542321547

    >メガネが黒トリ化してメガネになるのは分かる メガネが黒鳥になれるほどトリオン量あるわけないだろいい加減にしろ

    18 18/10/22(月)13:35:48 No.542321589

    遠征の選抜試験眼鏡くん受かる訳無くない!?

    19 18/10/22(月)13:36:08 No.542321630

    チカちゃんが黒トリになる展開ですね

    20 18/10/22(月)13:36:14 No.542321647

    先の話を考える前にそもそも残り2試合の間は最低限役に立つって保障すらないし……

    21 18/10/22(月)13:36:21 No.542321661

    ネイバーからするとただワイヤー張るだけのトリガーとか存在を信じ難いと思うから勝手に警戒してめっちゃ動きにぶると思う

    22 18/10/22(月)13:36:25 No.542321673

    >いい加減にしろ お前の居る場所はここじゃないから早く巣へお帰り

    23 18/10/22(月)13:36:28 No.542321682

    >遠征の選抜試験眼鏡くん受かる訳無くない!? 個人選抜は絶対無理 チームならワンチャン

    24 18/10/22(月)13:36:43 No.542321718

    なのでもう一人ネイバーを追加する

    25 18/10/22(月)13:37:04 No.542321755

    >やっぱネイバー相手にする場合は今でも黒トリ使うのかな レプリカいない今は分からないかな 黒トリ相手なら間違いなく出しそうだけど

    26 18/10/22(月)13:37:35 No.542321813

    誰か別の隊のシューターにメテオラ設置してもらおう

    27 18/10/22(月)13:38:03 n3gJBbyg No.542321869

    >お前の居る場所はここじゃないから早く巣へお帰り なんでそんな詳しいんですかねぇ… あっ(察し

    28 18/10/22(月)13:38:28 No.542321926

    少なくとも本部的にはオッサムだけは外したい人員だろ ヒュース以上に何しでかすか分からんし

    29 18/10/22(月)13:39:32 No.542322064

    オッサムオペレーターになれ

    30 18/10/22(月)13:39:40 No.542322080

    >少なくとも本部的にはオッサムだけは外したい人員だろ >ヒュース以上に何しでかすか分からんし そこまでは警戒してないんじゃないかな

    31 18/10/22(月)13:40:05 No.542322127

    >オッサムオペレーターになれ そんな簡単にオペレーターの作業覚えられると思ってるのか!

    32 18/10/22(月)13:40:21 No.542322157

    >ネイバーからするとただワイヤー張るだけのトリガーとか存在を信じ難いと思うから勝手に警戒してめっちゃ動きにぶると思う あぁん?玄界の雑魚トリガーがなんだってんだよ

    33 18/10/22(月)13:40:28 No.542322178

    修にヒロインがいない 同年代の友達がいない

    34 18/10/22(月)13:40:46 No.542322211

    アイドラをワイヤーで固定とかあったし使えなくはないでしょ

    35 18/10/22(月)13:40:53 No.542322224

    何しでかすかは大体わかる いざとなったら規則も命令も聞かず 明確な意図の上で命を顧みない…

    36 18/10/22(月)13:41:05 No.542322246

    薄汚い近界民来てるな

    37 18/10/22(月)13:41:19 No.542322267

    実際メテオラと組み合わせて地雷運用もできるしなスパイダー 誰かにメテオラ設置してもらえば修でも可能だ

    38 18/10/22(月)13:41:22 No.542322274

    ワイヤー張ってもチカちゃん砲みたいな地形破壊されたら意味ないのが泣き所なんじゃないかなって思ってるんだけどどうなんだろう

    39 18/10/22(月)13:41:29 No.542322290

    >何しでかすかは大体わかる >いざとなったら規則も命令も聞かず >明確な意図の上で命を顧みない… この蜘蛛野郎怖過ぎない?

    40 18/10/22(月)13:41:32 No.542322299

    >オッサムオペレーターになれ A級トップクラスのオペの栞ちゃんの代わりが一朝一夕で務まると思うか?

    41 18/10/22(月)13:41:36 No.542322305

    >同年代の友達がいない 一個上のきくっちーは友達だと思ってるし…

    42 18/10/22(月)13:42:02 No.542322351

    >ワイヤー張ってもチカちゃん砲みたいな地形破壊されたら意味ないのが泣き所なんじゃないかなって思ってるんだけどどうなんだろう 地形破壊やると砂の射線が通る

    43 18/10/22(月)13:42:35 No.542322402

    >ワイヤー張ってもチカちゃん砲みたいな地形破壊されたら意味ないのが泣き所なんじゃないかなって思ってるんだけどどうなんだろう 泣き所だからそう言うポジションの人は優先して落とすんじゃねぇかな

    44 18/10/22(月)13:43:11 No.542322480

    チカちゃんのいる範囲に巣を作って それ以外を大砲でぶっ壊す 大砲潰したくても巣に入るしかてはないってすんぽーよ

    45 18/10/22(月)13:43:13 No.542322482

    >少なくとも本部的にはオッサムだけは外したい人員だろ >ヒュース以上に何しでかすか分からんし 本部的な話するとユーマは不穏分子だしチカちゃんは身内探すの第一なの判明してる上に侵攻された主な理由で ヒュースなんかは敵対してるところのネイバーで不穏分子なんだから全部外したいに決まってるよ

    46 18/10/22(月)13:43:19 No.542322495

    >ワイヤー張ってもチカちゃん砲みたいな地形破壊されたら意味ないのが泣き所なんじゃないかなって思ってるんだけどどうなんだろう 遠征先は相手の街だから壊さないでしょ 攻める時には有利だ

    47 18/10/22(月)13:43:30 No.542322509

    >>同年代の友達がいない >一個上のきくっちーは友達だと思ってるし… 唯我はどうなんだろう

    48 18/10/22(月)13:43:35 No.542322521

    実際レイジさんのワイヤー陣はヴィザ翁に一発で突破されたけど相手の大技を引き出せたからあれはあれで役に立ってるしな

    49 18/10/22(月)13:44:20 No.542322617

    >唯我はどうなんだろう 師匠ヅラしそう

    50 18/10/22(月)13:44:36 No.542322656

    城戸がメガネと同じトリオン少ないけど工夫と戦術でなんとかするタイプだったら嬉しい

    51 18/10/22(月)13:44:45 No.542322667

    >A級トップクラスのオペの栞ちゃんの代わりが一朝一夕で務まると思うか? だって栞ちゃんは木崎隊と兼任状態だし

    52 18/10/22(月)13:44:59 No.542322700

    チカはむしろ本部からしたらトリオン外部タンクとして連れていきたいって言ってたろ ユーマは黒トリガー持ちだから遠征のセオリーとしてはいるほうが望ましい ヒュースは案内役 マジで本部からして行かせる必要ないのはメガネだけ

    53 18/10/22(月)13:45:06 No.542322714

    >少なくとも本部的にはオッサムだけは外したい人員だろ >ヒュース以上に何しでかすか分からんし 迅さんが連れていった方良いよと言わない限り連れてく理由が無いからな

    54 18/10/22(月)13:45:22 No.542322753

    ワシは後輩オペレーターが三雲隊に入ることを期待しておるよ…

    55 18/10/22(月)13:45:38 No.542322786

    同年代が木虎とユーマ以外に実況の子と茜ちゃんしかいないという

    56 18/10/22(月)13:45:50 No.542322810

    こんなワクワクする漫画二年間も読めなかったなんてよく耐えたな俺

    57 18/10/22(月)13:46:03 No.542322836

    まあ次の対戦は東さんがいるしきっと正隊員なら誰でも簡単確実に出来る修のワイヤー作戦潰しを明示してくれるよ 仮にシーズン全部ランク戦やるとしても以後一切ワイヤー作戦使えなくなるレベルで

    58 18/10/22(月)13:46:03 No.542322837

    宇佐美は第二専属でいいよって喋る筋肉が言ってたよ

    59 18/10/22(月)13:46:08 No.542322852

    >だって栞ちゃんは木崎隊と兼任状態だし じゃあ新しいオペ連れてくればいい話

    60 18/10/22(月)13:46:15 No.542322865

    >マジで本部からして行かせる必要ないのはメガネだけ 全部現地で好き勝手に動く可能性高いやつばっかじゃねえか なんでその辺考慮されてねえんだよ…

    61 18/10/22(月)13:46:21 No.542322882

    >ワシは後輩オペレーターが三雲隊に入ることを期待しておるよ… これ以上穴が増えるのはちょっと…

    62 18/10/22(月)13:46:26 No.542322889

    前回は「射線が通るのは仕方ないから地形ごとワイヤーを破壊するべき」って結論を出してたな 次の戦いどうするか…

    63 18/10/22(月)13:46:33 No.542322906

    木虎くらい活用出来るようになるにも相当の習熟を要するからな…

    64 18/10/22(月)13:46:46 No.542322932

    >これ以上穴が増えるのはちょっと… エロい意味かと思った

    65 18/10/22(月)13:47:18 No.542323008

    >これ以上穴が増えるのはちょっと… 新設隊ってそんなもんじゃねえの?

    66 18/10/22(月)13:48:05 No.542323107

    >ワシは遠征先でなんやかんやあって修が拾った金髪ロリ後輩オペレーターが三雲隊に入ることを期待しておるよ…

    67 18/10/22(月)13:48:20 No.542323134

    >>マジで本部からして行かせる必要ないのはメガネだけ >全部現地で好き勝手に動く可能性高いやつばっかじゃねえか >なんでその辺考慮されてねえんだよ… メガネはストッパーか

    68 18/10/22(月)13:48:20 No.542323139

    だからチーム単位で勝つことで修込みでの有用性を示してるのがランク戦なのでは

    69 18/10/22(月)13:48:28 No.542323157

    >全部現地で好き勝手に動く可能性高いやつばっかじゃねえか >なんでその辺考慮されてねえんだよ… 考え方が違う 他の面子はそういうリスクはあるがメリットも一応ある しかし修には本部視点でのメリットがないんだ

    70 18/10/22(月)13:48:33 No.542323167

    >新設隊ってそんなもんじゃねえの? 一応後2試合でB二位以内目指してるんで…

    71 18/10/22(月)13:48:34 No.542323171

    >全部現地で好き勝手に動く可能性高いやつばっかじゃねえか >なんでその辺考慮されてねえんだよ…

    72 18/10/22(月)13:48:41 No.542323184

    直接穿てば大型トリオン兵には効くんじゃない?

    73 18/10/22(月)13:49:08 No.542323236

    そもそもオッサムはオペもエンジニアも勧められて蹴ってるので

    74 18/10/22(月)13:49:12 No.542323244

    >メガネはストッパーか 一番やべーやつじゃねーか!

    75 18/10/22(月)13:49:38 No.542323296

    こうやって見ると思ったよりギリギリだなオッサムチーム

    76 18/10/22(月)13:49:39 No.542323297

    千佳ちゃんは特別に内定貰ってるけどヒュースとユーマは玉狛第二に所属してる以上玉狛第二が落ちれば眼鏡と一緒に留守番だろうとは思う

    77 18/10/22(月)13:49:49 No.542323315

    そもそも選抜にかかれるかまだわからないのに メガネは連れて行く意味ない!とかけおられても

    78 18/10/22(月)13:49:49 No.542323317

    明確に本部からの命令違反するのはメガネとユーマだけだしユーマはメガネの命令は絶対に遂行するから危険なのはメガネだけだよ

    79 18/10/22(月)13:50:11 No.542323368

    単純に強いやつ順で選抜するんじゃなくて チーム単位の勝ち負けを見るんだから 修だけどうこうという話にはならんだろ

    80 18/10/22(月)13:50:38 No.542323424

    何でもかんでも違反するアウトローじゃねーかんな!

    81 18/10/22(月)13:51:02 No.542323478

    連載再開するだけでアニメ側でいろいろイベント用意したりなんか凄い

    82 18/10/22(月)13:51:14 No.542323506

    修の巣を潰されてもそこに敵の時間とトリオンを割けられるんなら割と有用じゃないか? 罠があるって疑惑も生きたままだし

    83 18/10/22(月)13:51:16 No.542323509

    遠征行くメンバーってオペどうすんだろう?

    84 18/10/22(月)13:51:24 No.542323522

    >そもそも選抜にかかれるかまだわからないのに >メガネは連れて行く意味ない!とかけおられても 意味無いから戦力として役に立つよってところを見せようとしてるのが今だぞ?

    85 18/10/22(月)13:51:37 No.542323546

    >考え方が違う >他の面子はそういうリスクはあるがメリットも一応ある >しかし修には本部視点でのメリットがないんだ ユーマの信頼得てるのはオサムでチカちゃんも同様で ヒュースはこれらのメンツを利用しててとかメリットありまくりでその辺は本部の理解してるんだけどどういうことだ 考え方が違うって思ってるのはメガネの価値無いと思い込んでる一部の読者視点じゃねえの?

    86 18/10/22(月)13:51:56 No.542323584

    >遠征行くメンバーってオペどうすんだろう? 同行して遠征艇から指示するんじゃね 栞ちゃんも遠征したことあるって言ってるし

    87 18/10/22(月)13:51:58 No.542323588

    >修の巣を潰されてもそこに敵の時間とトリオンを割けられるんなら割と有用じゃないか? >罠があるって疑惑も生きたままだし ぴょんって跳ねるだけで思わず立ち止まりたくなるのは酷いよね

    88 18/10/22(月)13:52:08 No.542323606

    >遠征行くメンバーってオペどうすんだろう? 栞ちゃんも行ったらしいし同伴するんじゃね

    89 18/10/22(月)13:52:10 No.542323611

    >遠征行くメンバーってオペどうすんだろう? 防衛戦みたくひとりが複数チーム掛け持ちするんだろう

    90 18/10/22(月)13:52:16 No.542323629

    遠征先でもせっせとワイヤー張る役だったりしたらちょっと面白い

    91 18/10/22(月)13:52:44 No.542323682

    修はベイルアウトしても二時間で再出撃できるからな

    92 18/10/22(月)13:52:49 No.542323699

    そもそも現状だと連れてく理由ないから ランク戦と選抜で価値のプレゼンしようってのが今の流れだから

    93 18/10/22(月)13:52:52 No.542323704

    遠征はそれこそ戦闘ばっかになるとは限らないし 調略で切り崩す選択肢を取った場合オッサムの人たらし才能が活きる場面も出てくるかもしれない

    94 18/10/22(月)13:52:57 No.542323716

    そんなメンバーをほぼ独力で集めて本部に認めさせたメガネの辣腕が光る

    95 18/10/22(月)13:53:04 No.542323731

    防衛時には使えるけど攻める時は木虎レベルじゃないとワイヤーは無意味だろうなぁ

    96 18/10/22(月)13:53:07 No.542323735

    >単純に強いやつ順で選抜するんじゃなくて >チーム単位の勝ち負けを見るんだから >修だけどうこうという話にはならんだろ 修がデカいリスク抱えてなきゃ狙い撃ちで落としにはかからんだろうけど……

    97 18/10/22(月)13:53:10 No.542323743

    防衛戦ならともかく遠征先のオペって役割がよく分からない気もする

    98 18/10/22(月)13:53:11 No.542323744

    遠征だと侵攻メインだから後ろで罠張るのあんまり有効じゃなさそうだよね

    99 18/10/22(月)13:53:27 No.542323781

    何も知らなかったらただのワイヤーとは思わんしな 絶対触りたくない

    100 18/10/22(月)13:53:34 No.542323802

    むしろ幹部メンバーからの評価は異常に高いんだけどねメガネ

    101 18/10/22(月)13:53:40 No.542323821

    相手チームにスパイダー使われる展開はあるのかな

    102 18/10/22(月)13:54:05 No.542323879

    >相手チームにスパイダー使われる展開はあるのかな 一応カトリーヌがですね…

    103 18/10/22(月)13:54:11 No.542323893

    オサムは正直連れて行くメリットがまだ弱いからオンリーワンな何かないと厳しい

    104 18/10/22(月)13:54:11 No.542323894

    スパイダー入れてるのは木虎とメガネだけだった気がする

    105 18/10/22(月)13:54:15 No.542323900

    >相手チームにスパイダー使われる展開はあるのかな 修の出したってことなら既によーこちゃんが

    106 18/10/22(月)13:54:16 No.542323906

    >むしろ幹部メンバーからの評価は異常に高いんだけどねメガネ 元ラガーマンはいずれ後継者にする気満々に見える…

    107 18/10/22(月)13:54:22 No.542323913

    >遠征だと侵攻メインだから後ろで罠張るのあんまり有効じゃなさそうだよね ガチ侵攻はアフトくらいで 道中はトリオンの消費と船への被害抑える為に隠密が基本だろう

    108 18/10/22(月)13:54:25 No.542323922

    ニノ隊は冴えない女のせいで落とされたから行ってないのかな ニノ自身は旧東隊の時に行ってるかもだけど

    109 18/10/22(月)13:54:46 No.542323965

    >そんなメンバーをほぼ独力で集めて本部に認めさせたメガネの辣腕が光る 根付さんから盤外戦術を学ぶメガネ

    110 18/10/22(月)13:54:54 No.542323992

    >防衛戦ならともかく遠征先のオペって役割がよく分からない気もする なんで…?見たことない土地だからこそオペレーターのナビゲートが必要になるだろ?

    111 18/10/22(月)13:54:59 No.542324004

    修単品で評価する意味がまずわからん 何のためのチームだと思ってるんだ?

    112 18/10/22(月)13:55:14 No.542324036

    何が恐ろしいって この眼鏡あれだけの胆力と交渉見せてるけど まだ中3なんだよな

    113 18/10/22(月)13:55:16 No.542324039

    >スパイダー入れてるのは木虎とメガネだけだった気がする ランク戦出ないけどゴリラが入れてる

    114 18/10/22(月)13:55:17 No.542324040

    >防衛戦ならともかく遠征先のオペって役割がよく分からない気もする 遠征先でも聴覚共有とかやる必要あるやん

    115 18/10/22(月)13:55:24 No.542324054

    修が足止めてるだけでも強いやつを他所に回せるしワナがあると思わせるだけで行動を制限できるのでめんどくさい

    116 18/10/22(月)13:55:25 No.542324057

    もういないけど作り笑いがはりついた冴えない女もスパイダー入れてたね

    117 18/10/22(月)13:55:40 No.542324089

    >防衛戦ならともかく遠征先のオペって役割がよく分からない気もする ヨミみたいな役割じゃないの?

    118 18/10/22(月)13:55:48 No.542324107

    >むしろ幹部メンバーからの評価は異常に高いんだけどねメガネ 評価高いからこそ無駄死にはさせられんからな 遠征行くだけの実力ないまま遠征行くことだけを目的にして試験通ったって意味ない

    119 18/10/22(月)13:55:50 No.542324111

    >遠征だと侵攻メインだから後ろで罠張るのあんまり有効じゃなさそうだよね 前線維持する必要あるから有効な用途は十分あるけどね 遠征先でトリガーのスロット好きに弄れるならまた別だろうけどどうもそんな感じでもないし

    120 18/10/22(月)13:56:09 No.542324143

    >オサムは正直連れて行くメリットがまだ弱いからオンリーワンな何かないと厳しい 基本隊単位での選抜な以上他のメンバー連れていく旨味考えたらメガネもオマケで行ける もちろん城戸さんが無理やりメガネ以外引っこ抜く可能性もなくはないけど対等に取引してる以上そこは守る人だし

    121 18/10/22(月)13:56:59 No.542324242

    >遠征先でトリガーのスロット好きに弄れるならまた別だろうけどどうもそんな感じでもないし 船酔いのおっさんがエンジニア兼務っぽいし その辺は調整可能と思う

    122 18/10/22(月)13:57:04 No.542324256

    >修単品で評価する意味がまずわからん >何のためのチームだと思ってるんだ? 別にチーム毎に敵対してるわけじゃないし侵攻はランク戦じゃないから組み替えや人数増減ある程度自由だし 優秀な奴を別のチームの穴埋めにしても良い

    123 18/10/22(月)13:57:15 No.542324277

    >ニノ隊は冴えない女のせいで落とされたから行ってないのかな ユズルは人を撃てないから落とされたって言ってたけど他に理由もありそうだよね 鳩原が実はネイバーだったとか

    124 18/10/22(月)13:57:21 No.542324296

    わしはエリン家当主(幼女)がオッサムに惚れてついてくる亡命パターンだと信じてるよ

    125 18/10/22(月)13:57:23 No.542324303

    >遠征行くだけの実力ないまま遠征行くことだけを目的にして試験通ったって意味ない 実力ないとそもそも試験が受けれない

    126 18/10/22(月)13:57:26 No.542324312

    >ユーマの信頼得てるのはオサムでチカちゃんも同様で >ヒュースはこれらのメンツを利用しててとかメリットありまくりでその辺は本部の理解してるんだけどどういうことだ 修が制御きかないんだからそこら辺の信頼どうこうはメリットとして考えにくいだろ 最悪修と一緒にやらかしかねないんだから

    127 18/10/22(月)13:57:43 No.542324347

    >基本隊単位での選抜な以上他のメンバー連れていく旨味考えたらメガネもオマケで行ける >もちろん城戸さんが無理やりメガネ以外引っこ抜く可能性もなくはないけど対等に取引してる以上そこは守る人だし こういうレス見るに黒トリ持ちで外の世界精通してるユーマがメガネとセットじゃないと動かないっての忘れてる人多そう

    128 18/10/22(月)13:57:57 No.542324384

    >何が恐ろしいって >この眼鏡あれだけの胆力と交渉見せてるけど >まだ中3なんだよな あれもう高1じゃないっけ

    129 18/10/22(月)13:58:10 No.542324414

    メガネはコネが強いからな…

    130 18/10/22(月)13:58:13 No.542324419

    A級くらいになるとチームとしての戦力と同時に単騎で戦力を期待される事もあるしオッサム単体の評価云々も意味無くはないんじゃないかな

    131 18/10/22(月)13:58:18 No.542324427

    >まだ中3なんだよな 二年後 そこには高二となって嫌がらせ戦術を極めた眼鏡の姿が

    132 18/10/22(月)13:58:28 No.542324451

    >優秀な奴を別のチームの穴埋めにしても良い してもいいけどわざわざ遠征するに足る条件クリアしたチームバラしてまですることかね

    133 18/10/22(月)13:58:31 No.542324464

    単品評価で落とされた鳩原さんって人が…

    134 18/10/22(月)13:58:46 No.542324500

    >あれもう高1じゃないっけ まだ三月

    135 18/10/22(月)13:59:03 No.542324532

    風間さんは多分スパイダーの活用めっちゃ練習してるだろうから オッサム連れて行く理由あるね!

    136 18/10/22(月)13:59:13 No.542324555

    >ユズルは人を撃てないから落とされたって言ってたけど他に理由もありそうだよね 人が撃てないだけなら不合格でいいのに合格からの取り消しだから何かしら裏の理由はあるはず 人が撃てないからってのも隠蔽のために後付けの理由な感じもする

    137 18/10/22(月)13:59:15 No.542324560

    対峙した相手の能力値と能力を二倍の数値でコピーするみたいな黒トリがボスにいればオッサムが活躍できるぞ!

    138 18/10/22(月)13:59:49 No.542324628

    まあユーマは基本眼鏡と一緒じゃなきゃ動かんと表明してるしユーマを黒トリ持ちとして戦力兼ナビにしようとしてるならオッサム入れるのも認められるんじゃない?

    139 18/10/22(月)14:00:29 No.542324727

    現時点でオサムを連れていくに値しないとか騒ぐ意味が分からない

    140 18/10/22(月)14:00:31 No.542324733

    >単品評価で落とされた鳩原さんって人が… 戦場で人が殺せないのは致命的だ

    141 18/10/22(月)14:00:46 No.542324768

    オッサムはトラッパーもいいと思うけど 結構戦いたがりだしなー

    142 18/10/22(月)14:01:10 No.542324814

    >してもいいけどわざわざ遠征するに足る条件クリアしたチームバラしてまですることかね 太刀川隊とかはうn

    143 18/10/22(月)14:01:43 No.542324899

    オサムの評価としてユーマを動かせるってのは上層部は特に言及してないからね ユーマを運用するつもりもあまりなように見えるし

    144 18/10/22(月)14:01:48 No.542324911

    >わしはエリン家当主(幼女)がオッサムに惚れてついてくる亡命パターンだと信じてるよ エリン家当主ってヒュースの懐き具合から普通にヴィザ爺だと思って読んでたけど その話題で出てきた事が一度も無くて疑問に思った

    145 18/10/22(月)14:01:57 No.542324931

    >現時点でオサムを連れていくに値しないとか騒ぐ意味が分からない そもそも作中でも終始メガネが遠征に行きたいのはエゴって表現されてるしね 理由はユーマのためだったりするにせよ

    146 18/10/22(月)14:02:28 No.542324989

    >エリン家当主ってヒュースの懐き具合から普通にヴィザ爺だと思って読んでたけど >その話題で出てきた事が一度も無くて疑問に思った いやヴィザ翁は違うだろ

    147 18/10/22(月)14:02:27 No.542324990

    >>基本隊単位での選抜な以上他のメンバー連れていく旨味考えたらメガネもオマケで行ける >>もちろん城戸さんが無理やりメガネ以外引っこ抜く可能性もなくはないけど対等に取引してる以上そこは守る人だし >こういうレス見るに黒トリ持ちで外の世界精通してるユーマがメガネとセットじゃないと動かないっての忘れてる人多そう 遠征にチカを連れてくのは既定路線だからもうメガネがセットじゃないとユーマが動かないなんてことはないでしょ

    148 18/10/22(月)14:03:08 No.542325081

    そういえば太刀川隊って遠征行ったって事は唯我も行ったんだよな…

    149 18/10/22(月)14:03:21 No.542325110

    >現時点でオサムを連れていくに値しないとか騒ぐ意味が分からない スパイダー以上の何かがないと遠征選抜厳しそうって話をしてるだけで そんな値しないとか騒ぐとか攻撃的な話じゃないでしょ なんでそうやって煽ろうとするの

    150 18/10/22(月)14:03:23 No.542325117

    >戦場で人が殺せないのは致命的だ 殺せないじゃないぞ トリオン体だから死なないと分かってても直接当てられないだ

    151 18/10/22(月)14:03:27 No.542325127

    >エリン家当主ってヒュースの懐き具合から普通にヴィザ爺だと思って読んでたけど >その話題で出てきた事が一度も無くて疑問に思った さすがにそんな変な解釈してるのお前一人だけだと思う

    152 18/10/22(月)14:03:33 No.542325139

    ヴィザはただの戦闘員だよ

    153 18/10/22(月)14:03:35 No.542325142

    そもそも千佳ちゃんが例外なだけで眼鏡が落っこちたらユーマも落っこちるのでは 試験もチーム単位で受けるんだよね?

    154 18/10/22(月)14:03:37 No.542325148

    >単品評価で落とされた鳩原さんって人が… それ言ってるのユズルだから本当かどうかは不明だけどな

    155 18/10/22(月)14:03:46 No.542325173

    >理由はユーマのためだったりするにせよ 主な理由はチカちゃんの兄の捜索でユーマは後から増えた動機ってのも忘れられがちだな…

    156 18/10/22(月)14:04:17 No.542325238

    >なんでそうやって煽ろうとするの 煽ってるように見えないけどどこが煽ってるように見えるんだ…

    157 18/10/22(月)14:04:28 No.542325259

    >スパイダー以上の何かがないと遠征選抜厳しそうって話をしてるだけで なんで?

    158 18/10/22(月)14:04:32 No.542325271

    >そもそも千佳ちゃんが例外なだけで眼鏡が落っこちたらユーマも落っこちるのでは >試験もチーム単位で受けるんだよね? B級からも戦力になりそうなのは何人か連れて行くと言ってるのでチーム関係なく選ばれるメンバーもいる

    159 18/10/22(月)14:04:46 No.542325299

    もう眼鏡が嫌な予感を感じてから2年過ぎたのか… そりゃ細部忘れるね!

    160 18/10/22(月)14:05:11 No.542325352

    >そもそも千佳ちゃんが例外なだけで眼鏡が落っこちたらユーマも落っこちるのでは >試験もチーム単位で受けるんだよね? 実力次第では単品で行けるルートもあるから多分ユーマは実力的には大丈夫かと

    161 18/10/22(月)14:05:48 No.542325431

    >さすがにそんな変な解釈してるのお前一人だけだと思う えー反証になるような話何かあった?

    162 18/10/22(月)14:05:55 No.542325442

    >現時点でオサムを連れていくに値しないとか騒ぐ意味が分からない 遠征選抜試験次第だよなで済む話だよな

    163 18/10/22(月)14:06:26 No.542325501

    遠征ヤバない?

    164 18/10/22(月)14:06:27 No.542325505

    >実力次第では単品で行けるルートもあるから多分ユーマは実力的には大丈夫かと 修は単品ルートじゃなくチームルートで行くつもりなんだから勝てばいいだけじゃねぇかな むしろ修は逆立ちしたって単品で選ばれるわけないし

    165 18/10/22(月)14:06:57 No.542325570

    ワイヤーでトリオン兵押さえ込むシーン何度もあるのに…

    166 18/10/22(月)14:07:05 No.542325593

    >遠征ヤバない? ヤバいっす

    167 18/10/22(月)14:07:12 No.542325613

    >少なくとも本部的にはオッサムだけは外したい人員だろ >ヒュース以上に何しでかすか分からんし もうこっからして煽りぎみだったんじゃないかな

    168 18/10/22(月)14:07:57 No.542325717

    ガンダムは行くんだろうな

    169 18/10/22(月)14:08:01 No.542325724

    >えー反証になるような話何かあった? 神にも寿命があるってのに老い先短い爺さんを放り込んでどうする

    170 18/10/22(月)14:08:08 No.542325738

    つまり修たちが勝ち上がってチームで選ばれれば良い話なのでは?

    171 18/10/22(月)14:08:12 No.542325753

    反証も何もそもそもそんな話が出てないだろヴィザ翁

    172 18/10/22(月)14:08:12 No.542325757

    >ワイヤーでトリオン兵押さえ込むシーン何度もあるのに… オサムスパイダー使うようになってからトリオン兵と戦ってなくね

    173 18/10/22(月)14:08:41 No.542325814

    >修は単品ルートじゃなくチームルートで行くつもりなんだから勝てばいいだけじゃねぇかな >むしろ修は逆立ちしたって単品で選ばれるわけないし だからそうしようとしてるのが現状だろう

    174 18/10/22(月)14:08:48 No.542325825

    >えー反証になるような話何かあった? ヴィザが当主なら当主の話するとき触れるしヒュースと仲良さそうなのは剣の師匠だからだよ 第一エリン家当主ならヒュース置いてきぼりの段階で焦ってないのがおかしいだろ

    175 18/10/22(月)14:09:08 No.542325869

    >えー反証になるような話何かあった? むしろ当主だと思う要素がない

    176 18/10/22(月)14:09:08 No.542325870

    あんま言いたくないけどワートリのスレって指摘する時妙に攻撃的な人チラホラいるからね ファン同士もうちょっと穏便に話せないものか

    177 18/10/22(月)14:09:15 No.542325890

    でもあんまり優秀なの全部連れていったら玄界の守りがヤバイのでは?

    178 18/10/22(月)14:09:22 No.542325902

    >つまり修たちが勝ち上がってチームで選ばれれば良い話なのでは? 上層部の都合で行けるかどうかの前にまず普通に選抜勝ち抜かなきゃいけないしな

    179 18/10/22(月)14:09:36 No.542325932

    ヒュース置いてく作戦知ってたのにエリン家当主のはずがないだろ…

    180 18/10/22(月)14:09:57 No.542325978

    >でもあんまり優秀なの全部連れていったら玄界の守りがヤバイのでは? ヤバイな

    181 18/10/22(月)14:10:19 No.542326027

    >でもあんまり優秀なの全部連れていったら玄界の守りがヤバイのでは? 迅さんに大丈夫かどうか予知してもらえばいいんじゃね

    182 18/10/22(月)14:10:21 No.542326029

    そういえばもう2年たったわけだから木虎の予言どおり相応にメガネが強くなってる可能性が…

    183 18/10/22(月)14:10:31 No.542326048

    天羽はお留守番かな

    184 18/10/22(月)14:10:33 No.542326052

    そもそもヴィザ翁とヒュースがコンビだったのって もしもの時ヒュース切って置いていくためだろうし

    185 18/10/22(月)14:10:44 No.542326069

    まだこれからの展開よくわかってない状態で修にケチつけて何がしたいのかもよくわからないしな… 修だけ落とされる展開の先読み出来てたって後に言うためなのか連載始まって修が選ばれたらおかしいって騒ぐ前振りなのか

    186 18/10/22(月)14:10:55 No.542326087

    >>でもあんまり優秀なの全部連れていったら玄界の守りがヤバイのでは? >ヤバイな ヤバイっす

    187 18/10/22(月)14:11:34 No.542326164

    もう2万回くらい遠征しました!

    188 18/10/22(月)14:11:35 No.542326169

    >修だけ落とされる展開の先読み出来てたって後に言うためなのか連載始まって修が選ばれたらおかしいって騒ぐ前振りなのか メガネアンチの近界民がいるのか

    189 18/10/22(月)14:11:36 No.542326173

    迅さんは流石に残るんだろうか 予知ないと防衛怖すぎるし

    190 18/10/22(月)14:11:38 No.542326174

    >>でもあんまり優秀なの全部連れていったら玄界の守りがヤバイのでは? 諏訪隊や柿崎隊がいるから安心だ

    191 18/10/22(月)14:11:59 No.542326203

    未知の近界の方が予知いるでしょ

    192 18/10/22(月)14:12:11 No.542326227

    あの記者会見で成績次第で行けるか決まるって聞いた人たちも真逆ボーダー最底辺の才能とは思わんだろうな

    193 18/10/22(月)14:12:29 No.542326258

    展開予想くらい別に良くない? こうに決まってるとか主張してるわけじゃないんだし

    194 18/10/22(月)14:12:32 No.542326263

    遠征に行く前に準備期間があるから 遠征タイミングはユーマ父が残した周回図を元に決定するんじゃね?

    195 18/10/22(月)14:12:37 No.542326268

    昨日から電書買い始めて11巻まで読んだ この漫画面白いけどキャラ多すぎない?

    196 18/10/22(月)14:12:38 No.542326271

    チカちゃん以外は遠征いけなくされる可能性は残ってるよ ただそれ以前にチームの実力不足で選考漏れするからヒュース加入の交渉やった

    197 18/10/22(月)14:12:44 No.542326289

    とりあえずオッサムは自分で張ったワイヤーを自分でも使えるようになろう

    198 18/10/22(月)14:13:32 No.542326388

    記者会見での宣言の為に這い上がった眼鏡を根付さんが広報に使えばまた人員が増やせるぞ!

    199 18/10/22(月)14:13:38 No.542326402

    オッサム強くなってほしくはないけど活躍してほしい…

    200 18/10/22(月)14:13:41 No.542326411

    黒トリも遠征に持っていきたくはないから迅さんとセット留守番のほうがいいのかもしれん

    201 18/10/22(月)14:13:44 No.542326417

    オッサムが力不足なのは作中で散々描写されてるしそこのテコ入れで何かあるんじゃないのって予想は別におかしくないよね

    202 18/10/22(月)14:13:55 No.542326434

    >第一エリン家当主ならヒュース置いてきぼりの段階で焦ってないのがおかしいだろ >ヒュース置いてく作戦知ってたのにエリン家当主のはずがないだろ… それって勝手にエリン家当主が神になるの拒否してるって前提にした話じゃね? 当主としては了承しててヒュースは反対するってのだって普通にあり得ると思うけど

    203 18/10/22(月)14:13:56 No.542326435

    >昨日から電書買い始めて11巻まで読んだ >この漫画面白いけどキャラ多すぎない? 多いけどキャラ立ってるしチームに分かれてるからそれほど覚えるのが苦にならない ガイドブックのBBFもついでに買った方がいいぞ

    204 18/10/22(月)14:14:08 No.542326461

    書き込みをした人によって削除されました

    205 18/10/22(月)14:14:16 No.542326478

    >あんま言いたくないけどワートリのスレって指摘する時妙に攻撃的な人チラホラいるからね >ファン同士もうちょっと穏便に話せないものか 単行本からBBFまで全部読み込んでるのと単行本だけアニメだけってので 知識量と公式の解釈を知ってたり知らなかったりで色々隔たりがありすぎるからな 作品が好きってのとそれをしっかり語れるかどうかはまた別だからしゃーないんだけどさ

    206 18/10/22(月)14:14:26 No.542326503

    そういやのんびり読んでるけど後天的にトリオン量ブーストとかトリオンをあらかじめ充填しておいて戦闘中に回復とか出来ないんでしょうか

    207 18/10/22(月)14:14:41 No.542326537

    近界の方がトリオン少ない雑魚向けのトリガー技術は発達してるだろうから 遠征にエンジニアが同行するなら現地でパクったトリガーを眼鏡にセットできるかもしれない ワイヤーに触れるとトリオン体が融解するようなトリガーとか

    208 18/10/22(月)14:14:46 No.542326550

    >ガイドブックのBBFもついでに買った方がいいぞ ガイドブックってどのタイミングで読むのがいいかな 18巻まで読んだ後でいい?

    209 18/10/22(月)14:14:58 No.542326584

    読む前はチラッと見てネトゲか何かで戦ってる話と思ってたな 割とガチの戦争だった

    210 18/10/22(月)14:15:03 No.542326588

    >当主としては了承しててヒュースは反対するってのだって普通にあり得ると思うけど ヒュースは忠犬なので主人がマザートリガーになることを望んでいる場合は普通に受け入れると思う

    211 18/10/22(月)14:15:23 No.542326645

    >記者会見での宣言の為に這い上がった眼鏡を根付さんが広報に使えばまた人員が増やせるぞ! 根付さんからすれば修が遠征行けなきゃ行けないで遠征の成果がダメだった時にスケープゴートに使えるのでどちらでも良い…

    212 18/10/22(月)14:15:44 No.542326683

    根付さん最低だな!

    213 18/10/22(月)14:15:55 No.542326704

    オッサムってステータス低いけど結果はすごい出してるよね

    214 18/10/22(月)14:16:11 No.542326743

    大砲警戒してるから市街地選んでくれてるだけで障害物少な目の平野とか森林とかないのかな

    215 18/10/22(月)14:16:15 No.542326752

    >>当主としては了承しててヒュースは反対するってのだって普通にあり得ると思うけど >ヒュースは忠犬なので主人がマザートリガーになることを望んでいる場合は普通に受け入れると思う それ以前に当主を戦死する可能性のある遠征や前線になんか送りこまねえよって馬鹿でも気づける

    216 18/10/22(月)14:16:22 No.542326766

    > そういやのんびり読んでるけど後天的にトリオン量ブーストとかトリオンをあらかじめ充填しておいて戦闘中に回復とか出来ないんでしょうか 近界にはそう言うトリガーもあるかもしれない だがトリオン体の修復の実例はユーマとアフトクラトルの黒トリガーしか 確認されてないから難易度はかなり高そう ユーマの日常生活用トリオン体は修復するけど車でダメージ食らう程度に脆いし

    217 18/10/22(月)14:16:30 No.542326785

    >そういやのんびり読んでるけど後天的にトリオン量ブーストとかトリオンをあらかじめ充填しておいて戦闘中に回復とか出来ないんでしょうか 出来そうだけどやってない辺り何かしらの技術的課題があるのかもね

    218 18/10/22(月)14:16:31 No.542326788

    >>ガイドブックのBBFもついでに買った方がいいぞ >ガイドブックってどのタイミングで読むのがいいかな >18巻まで読んだ後でいい? なぜ19巻を読まないのか

    219 18/10/22(月)14:16:34 No.542326797

    >ガイドブックってどのタイミングで読むのがいいかな >18巻まで読んだ後でいい? 14巻と同時発売だからネタバレ気にするならその辺で読めばいい

    220 18/10/22(月)14:16:48 No.542326833

    >オッサムってステータス低いけど結果はすごい出してるよね 指揮は新人のそれじゃないからな 荒船さんより上だ

    221 18/10/22(月)14:16:58 No.542326864

    >それ以前に当主を戦死する可能性のある遠征や前線になんか送りこまねえよって馬鹿でも気づける ハイレイン自身がそうじゃん

    222 18/10/22(月)14:17:01 No.542326872

    >オッサムってステータス低いけど結果はすごい出してるよね シミュ系の魅力キャラみたいな強さ

    223 18/10/22(月)14:17:12 No.542326898

    今ジャンプラの集中掲載読んでるけど初期から結構面白くない?

    224 18/10/22(月)14:17:14 No.542326903

    >オッサムってステータス低いけど結果はすごい出してるよね チカのトリオンとかレプリカ先生の解析とかそういうものがあった上での戦果ではあるけどオサムの機転があってこその局面も多い

    225 18/10/22(月)14:17:30 No.542326935

    ここでは本当に好きな作品のスレは見ちゃいけないよ 「」は粗探しとネタ扱いしかしないからね

    226 18/10/22(月)14:17:30 No.542326938

    >それ以前に当主を戦死する可能性のある遠征や前線になんか送りこまねえよって馬鹿でも気づける それは根暗に刺さるからちょっと…

    227 18/10/22(月)14:17:42 No.542326969

    >ハイレイン自身がそうじゃん 神っつーか世界支えられるようなやつではないって分からないのか…

    228 18/10/22(月)14:17:50 No.542326988

    トリオン体を修復するより控えのトリガー使いを増やして トリオン体が割れたら撤退して交代した方が効率良いから ベイルアウト系の技術の方が合理的だよね

    229 18/10/22(月)14:17:54 No.542327001

    >昨日から電書買い始めて11巻まで読んだ >この漫画面白いけどキャラ多すぎない? そんなあなたにオススメなのが本作の設定資料集であるワールドトリガーオフィシャルデータブックBORDERBRIEFINGFILE! ワールドトリガーオフィシャルデータブックBORDERBRIEFINGFILEを一冊買うだけでいつでもどこでも各キャラクターの情報を確認することが出来るぞ! カラーイラストなんかも載っててお買い得! 今ならジャンププラスでワールドトリガーオフィシャルデータブックBORDERBRIEFINGFILEの100ページ試し読みもあるから もしワールドトリガーオフィシャルデータブックBORDERBRIEFINGFILEをいきなり買うのは怖いなあって場合も安心だ! ワールドトリガーオフィシャルデータブック BORDERBRIEFINGFILEの略称はBBF! 単行本約2冊分って価格もお買い得!バイナウ!

    230 18/10/22(月)14:18:19 No.542327055

    そういえば基地の壁作ったり防衛兵器を使うためのトリオンってどこから出てるんだ

    231 18/10/22(月)14:18:25 No.542327063

    >オッサムってステータス低いけど結果はすごい出してるよね しかし特に実戦での結果の出し方がリスクたっぷりだからな・・・

    232 18/10/22(月)14:18:26 No.542327066

    根暗はちょっと無茶してでも千佳ちゃん欲しかっただけで本当は船から出るつもりなかったし…

    233 18/10/22(月)14:18:28 No.542327071

    あいつ

    234 18/10/22(月)14:18:34 No.542327083

    >オッサムってステータス低いけど結果はすごい出してるよね メンバーの活躍6割支部のサポート3割オッサムの活躍1割くらいかなぁ…

    235 18/10/22(月)14:18:46 No.542327110

    > そういえば基地の壁作ったり防衛兵器を使うためのトリオンってどこから出てるんだ 市民から徴収してるからダダッ拾い荒野に本部を立てる訳にはいかんのだ

    236 18/10/22(月)14:18:47 No.542327113

    まぁ神候補は送り込まんだろうな

    237 18/10/22(月)14:18:47 No.542327116

    トリオンの消費抑えつつスパイダー強化するなら… ワイヤーベタベタにするのがいいのかな ベタベタのデータ手に入ってるし

    238 18/10/22(月)14:18:51 No.542327129

    >>昨日から電書買い始めて11巻まで読んだ >>この漫画面白いけどキャラ多すぎない? >そんなあなたにオススメなのが本作の設定資料集であるワールドトリガーオフィシャルデータブックBORDERBRIEFINGFILE! >ワールドトリガーオフィシャルデータブックBORDERBRIEFINGFILEを一冊買うだけでいつでもどこでも各キャラクターの情報を確認することが出来るぞ! >カラーイラストなんかも載っててお買い得! >今ならジャンププラスでワールドトリガーオフィシャルデータブックBORDERBRIEFINGFILEの100ページ試し読みもあるから >もしワールドトリガーオフィシャルデータブックBORDERBRIEFINGFILEをいきなり買うのは怖いなあって場合も安心だ! >ワールドトリガーオフィシャルデータブック BORDERBRIEFINGFILEの略称はBBF! >単行本約2冊分って価格もお買い得!バイナウ! アニメの歌詞かと

    239 18/10/22(月)14:19:06 No.542327169

    急な宣伝やめろ!

    240 18/10/22(月)14:19:09 No.542327173

    >今ジャンプラの集中掲載読んでるけど初期から結構面白くない? 初期も個人的には好きだけど集団戦がこの作品の真骨頂だよ

    241 18/10/22(月)14:19:12 No.542327181

    >単行本からBBFまで全部読み込んでるのと単行本だけアニメだけってので >知識量と公式の解釈を知ってたり知らなかったりで色々隔たりがありすぎるからな >作品が好きってのとそれをしっかり語れるかどうかはまた別だからしゃーないんだけどさ 型月とかもそうだけど設定が詳細でかつ本編以外で語られてるところも多いと知識マウントが発生しやすいんだよね

    242 18/10/22(月)14:19:28 No.542327222

    >トリオンの消費抑えつつスパイダー強化するなら… >ワイヤーベタベタにするのがいいのかな >ベタベタのデータ手に入ってるし うわあ想像するだけでうぜえ

    243 18/10/22(月)14:20:01 No.542327291

    >後天的にトリオン量ブースト 戦闘中に回復 そんなもん出来るなら全員やってるのだ

    244 18/10/22(月)14:20:03 No.542327300

    そう言えば配信で序盤を見返したんだけど三輪はネイバーの詳細を知らないから 旧東隊がA級一位だった時に三輪は遠征に出てないんだよねそれは何で?

    245 18/10/22(月)14:20:03 No.542327301

    >そういえば基地の壁作ったり防衛兵器を使うためのトリオンってどこから出てるんだ 基地に居る人が捻出してるって描写が何度かあるよ

    246 18/10/22(月)14:20:04 No.542327305

    スパイダーに鉛玉合わせて触るとゴギャンするワイヤー張れたりしないのかな トリオン足りないか?

    247 18/10/22(月)14:20:11 No.542327315

    >今ジャンプラの集中掲載読んでるけど初期から結構面白くない? それがどんどん面白くなるんだよ キャラたちの相乗効果がすごい

    248 18/10/22(月)14:20:32 No.542327363

    トリオンブーストは肉体に角を移植しなきゃダメだし 難易度高すぎる

    249 18/10/22(月)14:20:37 No.542327373

    >神にも寿命があるってのに老い先短い爺さんを放り込んでどうする これに触れないのは反論が思いつかなかったからなんだろうなって

    250 18/10/22(月)14:20:41 No.542327381

    >そういえば基地の壁作ったり防衛兵器を使うためのトリオンってどこから出てるんだ 本部の地下には基地のトリオンのためのマザートリガーが…

    251 18/10/22(月)14:20:44 No.542327391

    >スパイダーに鉛玉合わせて触るとゴギャンするワイヤー張れたりしないのかな >トリオン足りないか? スパイダーメテオラが無理だから無理だろう

    252 18/10/22(月)14:20:55 No.542327412

    >スパイダーに鉛玉合わせて触るとゴギャンするワイヤー張れたりしないのかな >トリオン足りないか? 多分足りないと思う オッサムトリオン少ないし

    253 18/10/22(月)14:21:25 No.542327483

    ユーマ用の通常ワイヤーと敵用のベトベトワイヤー混ぜる

    254 18/10/22(月)14:21:27 No.542327490

    接触で起動する鉛弾(改)は実現化して欲しいよね ユーマの黒トリはやってるけどめちゃ便利だし

    255 18/10/22(月)14:21:36 No.542327513

    >トリオンブーストは肉体に角を移植しなきゃダメだし >難易度高すぎる 人間でいけるなら動物とかでもいけそうだしトリオンタンクとして家畜とかでいけそうな気もするよね

    256 18/10/22(月)14:21:44 No.542327526

    >旧東隊がA級一位だった時に三輪は遠征に出てないんだよねそれは何で? 旧東隊がA級一位だった時に三輪がいたかは明言されてないし、その頃に遠征していたのかも分からない

    257 18/10/22(月)14:22:13 No.542327590

    一応オッサムがトリガーになんか追加しようかなって栞ちゃんに言ったらトリオン能力的に結構ギリギリだから追加できないって話はあったからな

    258 18/10/22(月)14:22:15 No.542327593

    >そういえば基地の壁作ったり防衛兵器を使うためのトリオンってどこから出てるんだ 倒したトリオン兵をトリオンに戻して取り込んだりもしてる

    259 18/10/22(月)14:22:18 No.542327601

    >人間でいけるなら動物とかでもいけそうだしトリオンタンクとして家畜とかでいけそうな気もするよね でも人間以外のトリオン器官は確認されてないんじゃなかったっけ?

    260 18/10/22(月)14:22:38 No.542327653

    >ユーマ用の通常ワイヤーと敵用のベトベトワイヤー混ぜる 蜘蛛だこれ

    261 18/10/22(月)14:23:23 No.542327757

    >>旧東隊がA級一位だった時に三輪は遠征に出てないんだよねそれは何で? >旧東隊がA級一位だった時に三輪がいたかは明言されてないし、その頃に遠征していたのかも分からない 三輪がボーダーに入ったの二宮や加古さんより先だぞ

    262 18/10/22(月)14:23:35 No.542327787

    ベトベト使ってた人も撃破より無力化優先する様な感じだっけ

    263 18/10/22(月)14:23:54 No.542327822

    >これに触れないのは反論が思いつかなかったからなんだろうなって わざわざ変な煽りかたするから乗るけど別に人間としての寿命と神としての寿命が同じかなんて分らんでしょ 同じだったらせいぜい50年前後しかないんだよ?

    264 18/10/22(月)14:24:00 No.542327836

    >でも人間以外のトリオン器官は確認されてないんじゃなかったっけ? 一応器官はあるはず 「明確なトリガー使用の意思を見せないとトリガー使えないので動物には使えません」みたいなことがBBFに書いてあった気がする

    265 18/10/22(月)14:24:09 No.542327855

    オッサムに角生やせば…と思ったけどあれは幼少期からやってるんだったな

    266 18/10/22(月)14:24:28 No.542327888

    >ベトベト使ってた人も撃破より無力化優先する様な感じだっけ 目的が時間稼ぎだったからね

    267 18/10/22(月)14:24:28 No.542327892

    >> そういえば基地の壁作ったり防衛兵器を使うためのトリオンってどこから出てるんだ >市民から徴収してるからダダッ拾い荒野に本部を立てる訳にはいかんのだ それちゃんと市民には説明してるんだろうか… 勝手に体内の謎エネルギー徴収されてるとか怖すぎる…

    268 18/10/22(月)14:24:43 No.542327923

    三蜘蛛くん!

    269 18/10/22(月)14:24:46 No.542327931

    キューブにしたトリオンなり使ってトリオンの補給できないのかなとかは考えたけどそんな描写がない以上厳しいんだろうな

    270 18/10/22(月)14:25:00 No.542327956

    レイガストスラスターとアステロイドで辛うじて主人公らしい激しい攻撃ギリギリ出来てるのに ネチャネチャ蜘蛛男とかヤバない?

    271 18/10/22(月)14:25:03 No.542327964

    陽太郎のサイドエフェクトもかなり凶悪だよね 頼めば雷神丸がトリガー起動できるかもしれない

    272 18/10/22(月)14:25:04 No.542327969

    >でも人間以外のトリオン器官は確認されてないんじゃなかったっけ? トリオン受容体を後天的に付加する技術だから受容体無い人間以外でもいける気はするんだけどね

    273 18/10/22(月)14:25:33 No.542328025

    東さんが本部長派だから遠征隊に選ばれなかったのかもしれない

    274 18/10/22(月)14:25:44 No.542328058

    角はフレームに生やそう

    275 18/10/22(月)14:25:52 No.542328073

    >勝手に体内の謎エネルギー徴収されてるとか怖すぎる… 徴収することでトリオン器官がそこそこ鍛えられるなら 市民を戦力にする上でも結構重要なんだよな

    276 18/10/22(月)14:25:55 No.542328081

    >スパイダーに鉛玉合わせて触るとゴギャンするワイヤー張れたりしないのかな ワイヤー掃除する時の武器なら引っかかりやすいけど捨てればいいし 手足なら効果でかいが引っかかるか分からないしワイヤーの燃費悪くなるね

    277 18/10/22(月)14:25:59 No.542328090

    修に角生やせたらその時のデータを元に より安全に機能向上させた角を他の人にも植えられるな

    278 18/10/22(月)14:26:14 No.542328113

    >それちゃんと市民には説明してるんだろうか… >勝手に体内の謎エネルギー徴収されてるとか怖すぎる… 市民はトリオンの存在知らないからまあ…うn…

    279 18/10/22(月)14:26:20 No.542328122

    遠征行って修がどう戦うのかも気になるけど 相手の街含めた戦闘になったときにどうなるのか気になる 攫われた人奪い返しに行くならどうやっても相手の拠点に入ることになるだろうし それに遠征艇までのベイルアウトはあるみたいだけど範囲外で戦う可能性があってその時に自分が攫われる可能性、死ぬ可能性もある事に対しての隊員の話もまだ無いし 正隊員になった時点である程度覚悟してるんだろうけどなんか無邪気に見えるキャラ多くていまいちどう思ってるのかよくわかんないんだよな

    280 18/10/22(月)14:26:22 No.542328124

    オッサムはノータイムで自分の命をチップにするのがやばすぎる… だからこそある程度食らいつけてるんだけどさ

    281 18/10/22(月)14:26:22 No.542328128

    >東さんが本部長派だから遠征隊に選ばれなかったのかもしれない 玉狛が遠征にいけてるのにそれはねーだろ

    282 18/10/22(月)14:27:15 No.542328231

    >レイガストスラスターとアステロイドで辛うじて主人公らしい激しい攻撃ギリギリ出来てるのに >ネチャネチャ蜘蛛男とかヤバない? スパイダーマンだってヒーローやってるしいけるいける

    283 18/10/22(月)14:27:53 No.542328298

    >>レイガストスラスターとアステロイドで辛うじて主人公らしい激しい攻撃ギリギリ出来てるのに >>ネチャネチャ蜘蛛男とかヤバない? >スパイダーマンだってヒーローやってるしいけるいける スパイダーって壁にぶっ刺して巻き取って移動みたいなのはできないのかな…

    284 18/10/22(月)14:27:54 No.542328300

    >三輪がボーダーに入ったの二宮や加古さんより先だぞ それがどう関係あるのか分からない…

    285 18/10/22(月)14:27:57 No.542328312

    じゃあメガネの家族とユーマを失ってもらう

    286 18/10/22(月)14:28:02 No.542328321

    >キューブにしたトリオンなり使ってトリオンの補給できないのかなとかは考えたけどそんな描写がない以上厳しいんだろうな トリオン兵とか見るに物質化させてるみたいだから出来ない事も無いんだろうけど そっから補給すると効率が極端に下がるとかかねえ トリオン自前で作り出してるっぽい黒トリの仕様再現できればまた違うのかも知れんけど

    287 18/10/22(月)14:28:28 No.542328373

    >>東さんが本部長派だから遠征隊に選ばれなかったのかもしれない >玉狛が遠征にいけてるのにそれはねーだろ 栞ちゃん一回しか行けてないし風間隊の時じゃない?

    288 18/10/22(月)14:29:06 No.542328449

    >スパイダーって壁にぶっ刺して巻き取って移動みたいなのはできないのかな… 木虎の拳銃にわざわざ巻き取り機構ついてるしデフォだと無理そう

    289 18/10/22(月)14:30:04 No.542328581

    >正隊員になった時点である程度覚悟してるんだろうけどなんか無邪気に見えるキャラ多くていまいちどう思ってるのかよくわかんないんだよな ジャンプラ範囲で槍バカが殺そうとしたんだから殺されても仕方ないとトリオン体解いたりしてびっくりしたけどみんなそんな死に対してサバサバしてんのかね…

    290 18/10/22(月)14:30:25 No.542328630

    C級オッサムがトリオンのこと知らなすぎるからまずB級以上にしか開示されてない情報だろう

    291 18/10/22(月)14:30:41 No.542328653

    木虎のをバットマンのやつみたく改造したらなんとか…

    292 18/10/22(月)14:31:32 No.542328766

    スナイパーの東隊は地の利のある防衛側の方が生きるとかで残ってる可能性もある

    293 18/10/22(月)14:32:06 No.542328827

    糸使いと書くと強キャラ感があるな

    294 18/10/22(月)14:32:09 No.542328835

    >>>旧東隊がA級一位だった時に三輪がいたかは明言されてないし、その頃に遠征していたのかも分からない >>三輪がボーダーに入ったの二宮や加古さんより先だぞ >それがどう関係あるのか分からない… 旧東隊のメンバーは東さん二宮加古さん三輪だよ

    295 18/10/22(月)14:32:33 No.542328891

    >スナイパーの東隊は地の利のある防衛側の方が生きるとかで残ってる可能性もある 虎が遠征するみたいだから指揮官的な意味でも東さん今回は残るかもね

    296 18/10/22(月)14:33:00 No.542328937

    >>これに触れないのは反論が思いつかなかったからなんだろうなって >わざわざ変な煽りかたするから乗るけど別に人間としての寿命と神としての寿命が同じかなんて分らんでしょ >同じだったらせいぜい50年前後しかないんだよ? そもそもヴィザのトリオン量は黒トリ前提の数値だから本人は極端に高くないはずっての忘れてない? 設定なりの細かい話したいならBBF読まないと話にならんと思うぞ

    297 18/10/22(月)14:33:16 No.542328976

    木虎を間違えて三虎って打ったままレスしかけた お前は来るな

    298 18/10/22(月)14:33:36 No.542329020

    >旧東隊のメンバーは東さん二宮加古さん三輪だよ そもそも旧東隊って遠征行ったんだっけ?

    299 18/10/22(月)14:34:05 No.542329087

    >そもそも旧東隊って遠征行ったんだっけ? 遠征経験の有無は特に情報なかったと思う

    300 18/10/22(月)14:34:06 No.542329090

    C級からB級って一般人ならどれくらいの時間掛けていくものなんだろ?

    301 18/10/22(月)14:35:28 No.542329254

    >C級からB級って一般人ならどれくらいの時間掛けていくものなんだろ? 早い・遅い・無理でかなりばらけてそう…

    302 18/10/22(月)14:35:43 No.542329286

    >旧東隊のメンバーは東さん二宮加古さん三輪だよ どの時期に抜けたとかは明言されとらんよ

    303 18/10/22(月)14:36:21 No.542329363

    三馬鹿がもうじきB級だしな…

    304 18/10/22(月)14:36:52 No.542329424

    >そもそもヴィザのトリオン量は黒トリ前提の数値だから本人は極端に高くないはずっての忘れてない? >設定なりの細かい話したいならBBF読まないと話にならんと思うぞ 黒トリでの上乗せがどれくらいか分からんしあの中での黒トリの中でも一番高い チカちゃんレベルが近界民でも驚くくらいだしチカちゃんレベルが必須なのかだって分からん つーか分からん事ばっかなのにそれこそ勝手な妄想で否定してばっかじゃん

    305 18/10/22(月)14:37:37 No.542329507

    >三馬鹿がもうじきB級だしな… 2~3ヶ月くらいだっけ?

    306 18/10/22(月)14:37:36 No.542329510

    >>C級からB級って一般人ならどれくらいの時間掛けていくものなんだろ? >早い・遅い・無理でかなりばらけてそう… スナイパーの合同訓練に参加してたのが127人でB級以上のスナイパーが全部で15、6人だからスナイパーだけでC級は100人以上いることになるしな

    307 18/10/22(月)14:37:44 No.542329526

    なんつうかまあ 普通にワールドトリガースレ立って普通に語れる日がまた来てよかったなぁ