結構上... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/22(月)12:55:38 No.542316196
結構上等なアガリ貼る
1 18/10/22(月)12:59:01 No.542316787
オルガだけかと思ったら他も割と良い位置だった奴
2 18/10/22(月)13:03:00 No.542317394
>オルガだけかと思ったら他も割と良い位置だった奴 オルガはネットミームの下駄は多分にあるだろうけど素の順位もそこそこあったろうなという感じだった
3 18/10/22(月)13:03:33 No.542317475
多分ブシドーのネタ人気も含まれてるグラハム総合票
4 18/10/22(月)13:04:40 No.542317636
初代主人公とそのライバルと最新主人公だしシリーズ人気投票としては真っ当な結果だよね
5 18/10/22(月)13:06:36 No.542317901
素の人気もあるから排斥できなかったというか
6 18/10/22(月)13:06:44 No.542317926
歌順位で森口つえーと思ったやつ
7 18/10/22(月)13:08:08 No.542318107
>初代主人公とそのライバルと最新主人公だしシリーズ人気投票としては真っ当な結果だよね 単独一位 総合三位 およそ想定し得る限り完璧な立ち回りじゃねぇか… 四位キラ 五位グラハムなのもバランスがいい
8 18/10/22(月)13:08:35 No.542318164
>素の人気もあるから排斥できなかったというか ただイナイレとかであったこいつ一位取ったらおもしろいから入れたれというよりはその前にネタですでに人気得てるからネタで投票というよりネタに投票という段階だったろうなと思うネットミーム分も
9 18/10/22(月)13:10:09 No.542318395
もともとけっこう人気があるのに末路がああいうアレだったからネタ人気が爆発したというか… おかしい順位だと簡単には言えない
10 18/10/22(月)13:11:10 No.542318529
ぶっちゃけ順位高い奴でネタ要素無い奴いないしな
11 18/10/22(月)13:11:26 No.542318569
組織票ではないんだよな ネット全体の動きだから
12 18/10/22(月)13:12:54 No.542318768
>組織票ではないんだよな >ネット全体の動きだから ミカならオルガに入れてよっていうからオルガに入れたという話はちょっと納得した
13 18/10/22(月)13:14:45 No.542319004
アムロはともかく大佐はオルガを笑えないくらいにはよくネタにされてるね
14 18/10/22(月)13:14:49 No.542319012
>ぶっちゃけ順位高い奴でネタ要素無い奴いないしな 1~5で一番ネタ要素低いのはアムロだとは思う
15 18/10/22(月)13:15:11 No.542319051
というかミカの中身がオルガに投票してた
16 18/10/22(月)13:15:13 No.542319058
仲間想いでひたすら状況が悪いって言う割と可哀想な奴だからね どっかでブレーキかけろや!ってのはともかく
17 18/10/22(月)13:15:37 No.542319102
>歌順位で森口つえーと思ったやつ 種系が一つも10位に入らなかったのが意外だった 曲がどれもいいし多いから分散したとか言われてたが納得
18 18/10/22(月)13:15:47 No.542319122
オルガの前はシャアがガンダム弄られポジションだったから感謝してるだろう
19 18/10/22(月)13:16:49 No.542319271
とはいえ古谷さんの一言でスタジオの空気が若干凍りついたのは覚えておく
20 18/10/22(月)13:18:07 No.542319448
>とはいえ古谷さんの一言でスタジオの空気が若干凍りついたのは覚えておく というか統合表で最終結果出す前振りじゃねぇのかなあれ
21 18/10/22(月)13:19:15 No.542319596
>仲間想いでひたすら状況が悪いって言う割と可哀想な奴だからね >どっかでブレーキかけろや!ってのはともかく ビスケットが戦死したのがちょっと痛手すぎる… まあ生きていても大きな流れは変わらなかったんだろうけど
22 18/10/22(月)13:22:52 No.542320049
WのMS人気は全部EW版ゼロに吸われたんだろうなって結果だった
23 18/10/22(月)13:23:20 No.542320104
バルバトスめっちゃ分散してるだろうに健闘してたと思う
24 18/10/22(月)13:23:24 No.542320116
一番びっくりしたのはヤマギまでギリギリランクインしてたことかな
25 18/10/22(月)13:24:45 No.542320271
思ったより∀とF91が高かったな 後Z2位とZZ22位は笑っちゃった
26 18/10/22(月)13:26:00 No.542320420
しかしオルガでかいな!
27 18/10/22(月)13:26:48 No.542320528
>しかしオルガでかいな! 鉄血はキャラが総じて身長高いから劇中じゃわかりづらいんだよな…
28 18/10/22(月)13:28:29 No.542320723
ガンダムカフェの等身大パネルみたら鉄血勢みんなでけえ ガエリオとか巨人だよ
29 18/10/22(月)13:28:53 No.542320789
ガロードとティファがほぼ同じくらいの位置につけてるのがすごくいい
30 18/10/22(月)13:29:04 No.542320802
間違いなくいいやつだったからよ…
31 18/10/22(月)13:29:05 No.542320804
判断を間違えて死んだってだけで 団長自体はめっちゃ良いやつだからな
32 18/10/22(月)13:29:08 No.542320814
>しかしオルガでかいな! シャアも当時基準の高身長として描かれてただろうことを考えると 何と言うか時代の流れを感じる
33 18/10/22(月)13:29:43 No.542320873
平均身長は確かに上がってるしなあ
34 18/10/22(月)13:29:55 No.542320902
良い奴って言うか ちょっと出自の割に無私過ぎでは…?って終始心配になるくらいだったよ
35 18/10/22(月)13:30:10 No.542320927
おっぱいも昔よりでかく書かれるしそんなもんなんだろう
36 18/10/22(月)13:30:56 No.542321023
FIFAランキングに当てはめたワールドカップが面白すぎた
37 18/10/22(月)13:34:22 No.542321414
火星の重力が低いから身長高めの設定とか?
38 18/10/22(月)13:34:25 No.542321418
シャアは1st→Zで結構身長伸びてるからな…
39 18/10/22(月)13:34:52 No.542321471
ビスケット以外の周りが総じて学も考えも無いクソガキしかいなかったから滅私奉公するしかなかったともいえる
40 18/10/22(月)13:35:17 No.542321529
世界観考えるとミカマジで小人だな
41 18/10/22(月)13:36:30 No.542321686
袖付きの名解説のおかげで場が静まったので良し
42 18/10/22(月)13:36:44 No.542321722
判断が正しいと言えないシーンも多かったけど生まれと育ちからして厳しいよね…
43 18/10/22(月)13:37:05 No.542321761
ヤザンの順位高い…
44 18/10/22(月)13:41:07 No.542322250
鉄血はオルガが195くらいでガエリオやマッキーになると2mくらいいってるからな ミカもあれで160台だったはず
45 18/10/22(月)13:42:26 No.542322392
オルガは独学で経営に社長業に会計に建物の掃除と保守 宇宙の通信まで全部一人でやってたのがすげぇよ
46 18/10/22(月)13:43:01 No.542322455
鉄血は全員-25cmぐらいがちょうどいいって言ってたな
47 18/10/22(月)13:43:05 No.542322465
>良い奴って言うか >ちょっと出自の割に無私過ぎでは…?って終始心配になるくらいだったよ というかそこに関しては鉄華団って群れの思考になっちゃってるからなオルガ以外の古参メンツも 自分がじゃなく仲間のためか家族のためとか 逆にもう少し個々のエゴあったほうがブレーキは効いたんじゃないのって感じじゃないかな
48 18/10/22(月)13:43:24 No.542322502
火星で育つと身長伸びそうだからね
49 18/10/22(月)13:43:49 No.542322553
鉄華団は全体で一つの単細胞生物だからな…
50 18/10/22(月)13:44:06 No.542322585
>火星で育つと身長伸びそうだからね 地球育ちもでかい
51 18/10/22(月)13:44:12 No.542322603
オルガは色々仲間と一緒いたい事に固執する理由もわかるからな
52 18/10/22(月)13:45:21 No.542322749
そんなオルガが本編じゃずっと一人でレンチン便所飯だったんだよな
53 18/10/22(月)13:46:32 No.542322902
ここより山ちゃんがどっかでオルガみたいな役くださいって言ってたのが印象的だったええんかそれで…
54 18/10/22(月)13:47:15 No.542322996
重力がどうのこうのというより時代が進んだからか 元々あの世界の人間はそういうもんって考え方が良さそう
55 18/10/22(月)13:47:17 No.542323003
>判断が正しいと言えないシーンも多かったけど生まれと育ちからして厳しいよね… アニメなんだからそこはファンタジーで押し返してくれてよかったよ
56 18/10/22(月)13:47:19 No.542323010
なんだかんだでガンダム最新作準主人公ってのはデカくて 10年前だったらオルガの位置にキラさんいただろうなってのは思う
57 18/10/22(月)13:47:32 No.542323038
オルガ自体はいいキャラしてたよ 別にネタだけで票が集まったわけじゃないだろう
58 18/10/22(月)13:47:56 No.542323086
>そんなオルガが本編じゃずっと一人でレンチン便所飯だったんだよな 単に忙しくて飯は燃料くらいのノリだっただけだよ 別にハブられてるわけじゃない
59 18/10/22(月)13:48:05 No.542323106
1位になったのはさすがにネタの下駄だろうけど 多分オルガ抜きでもそのときそのときのネタキャラが1位になってアムロシャアは据え置きだと思うんだよね
60 18/10/22(月)13:48:38 No.542323177
>なんだかんだでガンダム最新作準主人公ってのはデカくて >10年前だったらオルガの位置にキラさんいただろうなってのは思う 10年前だとOOじゃねーかな…
61 18/10/22(月)13:48:51 No.542323204
やはり専用機持ちは違うな
62 18/10/22(月)13:49:01 No.542323232
俺たちは鉄華団オルガは団長って明確な線引きをアキヒロやシノにされてたぐらいだな
63 18/10/22(月)13:49:52 No.542323325
>ここより山ちゃんがどっかでオルガみたいな役くださいって言ってたのが印象的だったええんかそれで… 出てると一発で山ちゃんだ!ってなるし声も凄いカッコいいんだけど あの人主役より準々主役くらいの位置が多いからな…
64 18/10/22(月)13:50:13 No.542323372
MSランクインしてないのに1位はすごいよな団長
65 18/10/22(月)13:50:20 No.542323394
総合3位ってのが本当に上手い塩梅だったよね
66 18/10/22(月)13:50:23 No.542323402
>オルガ自体はいいキャラしてたよ >別にネタだけで票が集まったわけじゃないだろう 選挙前のアレもあるしネタはかなり浸透してたよ
67 18/10/22(月)13:50:30 No.542323410
>ここより山ちゃんがどっかでオルガみたいな役くださいって言ってたのが印象的だったええんかそれで… こんだけネットで流行するのなら声優にとってはこれ以上ない上がりじゃねぇのか? まあ声優名はこれっぽっちも覚えられなかったがな
68 18/10/22(月)13:50:44 No.542323439
>あの人主役より準々主役くらいの位置が多いからな… オルガは主役だよ!
69 18/10/22(月)13:51:11 No.542323493
>1位になったのはさすがにネタの下駄だろうけど >多分オルガ抜きでもそのときそのときのネタキャラが1位になってアムロシャアは据え置きだと思うんだよね というかオルガ不在だとシャアがネタ人気ふくむで一位だと思うの
70 18/10/22(月)13:51:14 No.542323504
>ここより山ちゃんがどっかでオルガみたいな役くださいって言ってたのが印象的だったええんかそれで… オルガみたいな役をどうとらえるのかみたいになりそうだけど 「主人公のかっこいい兄貴分」っていう意味なら実際かなりオイシイ役どころだしね
71 18/10/22(月)13:51:56 No.542323581
>選挙前のアレもあるしネタはかなり浸透してたよ だから別にネタだけじゃないよって話だって
72 18/10/22(月)13:51:56 No.542323582
>まあ声優名はこれっぽっちも覚えられなかったがな ぶっちゃけ相当覚えられてると思うぞ
73 18/10/22(月)13:52:07 No.542323602
>まあ声優名はこれっぽっちも覚えられなかったがな 俺はアークファイブの社長とオルガで直後に活動休止だったからなんか妙に印象に残ったよ細谷…
74 18/10/22(月)13:52:54 No.542323711
死亡シーンがクソMADの素材にされたりたまに流血から脱糞表現に差し替えられたりするようなキャラとか演じたくないな…
75 18/10/22(月)13:52:58 No.542323719
>>選挙前のアレもあるしネタはかなり浸透してたよ >だから別にネタだけじゃないよって話だって まあネタだけだったらオルガとフリージアとチャドとライドとタカキだけだろうしな
76 18/10/22(月)13:53:00 No.542323724
ネタだけで投票されたってわけでもないし 好きだから投票されたってわけでもないから 喧嘩するな
77 18/10/22(月)13:53:20 No.542323766
他のゲームのキャラがカタログでオルガと混ぜられるとへーオルガの中の人だったのかとはなった ベリアルとか
78 18/10/22(月)13:53:52 No.542323852
細谷は新人みたいなノリの割に杉田智和と年齢変わらない苦労人だし声も低音ボイスなんでけっこう記憶には残る
79 18/10/22(月)13:53:55 No.542323856
>死亡シーンがクソMADの素材にされたりたまに流血から脱糞表現に差し替えられたりするようなキャラとか演じたくないな… そんなもんどんなキャラでも等しく可能性があるんだぞ 童貞カタギリドラゴンとか
80 18/10/22(月)13:54:19 No.542323911
シャアの弄られ具合なんて酷いもんだからな…
81 18/10/22(月)13:54:35 No.542323946
>ネタだけで投票されたってわけでもないし うん >好きだから投票されたってわけでもないから うn? >喧嘩するな
82 18/10/22(月)13:54:53 No.542323991
シャアアムロオルガがガンダムのトップ3だよな
83 18/10/22(月)13:54:58 No.542324001
さりげなく好きで投票した奴なんかいないとかいうんじゃありません
84 18/10/22(月)13:55:06 No.542324013
>俺はアークファイブの社長とオルガで直後に活動休止だったからなんか妙に印象に残ったよ細谷… 名は売れたけど大御所シリーズで二回生き恥晒した様に見えたからなぁ… それが本人ともなると
85 18/10/22(月)13:55:08 No.542324018
オルガはあの世界で一番人間臭さがあって好きだよ 童貞のまま死んだのはご愁傷様だが
86 18/10/22(月)13:55:37 No.542324084
すきだけでの間違いだすまん
87 18/10/22(月)13:56:06 No.542324138
むしろ名前自体は杉田が以前からネタにしてたし知ってた
88 18/10/22(月)13:56:09 No.542324145
ガチ人気がネタ人気程度に負けるわけないだろ
89 18/10/22(月)13:56:16 No.542324164
>シャアの弄られ具合なんて酷いもんだからな… こんだけ面倒臭いクズが人気キャラになれたのは 弄り甲斐があってこそだからよ…
90 18/10/22(月)13:56:49 No.542324224
最新作だし当然票集まるよね
91 18/10/22(月)13:57:04 No.542324252
>ガチ人気がネタ人気程度に負けるわけないだろ つまりオルガの人気はガチ
92 18/10/22(月)13:57:25 No.542324310
>他のゲームのキャラがカタログでオルガと混ぜられるとへーオルガの中の人だったのかとはなった アレで他の作品に鉄血ネタ持ちかけられるの嫌だから細谷が演じたキャラが出る作品の事ずっと黙ってる
93 18/10/22(月)13:57:31 No.542324322
というかほそやんキャラがいたらとりあえず止まるんじゃねぇぞって言われる程度には名前と声は浸透してると思う
94 18/10/22(月)13:57:42 No.542324344
>シャアの弄られ具合なんて酷いもんだからな… SD世代にはギャグキャラのイメージが強すぎるシャアカミーユシロッコ
95 18/10/22(月)13:57:43 No.542324345
>>ガチ人気がネタ人気程度に負けるわけないだろ >つまりオルガの人気はガチ うむ
96 18/10/22(月)13:57:49 No.542324361
初代主人公とライバルと最新作主人公の揃い踏みなんだからすごく自然な画像なんだよな本当に…
97 18/10/22(月)13:59:00 No.542324522
工作というには不特定多数すぎた…
98 18/10/22(月)13:59:08 No.542324546
マッキーの行動の方が余程ネタに塗れてたのに死に方がなんか面白かったばっかりに…
99 18/10/22(月)13:59:19 No.542324571
>というかほそやんキャラがいたらとりあえず止まるんじゃねぇぞって言われる程度には名前と声は浸透してると思う もうあまりにもくどすぎてウザいからよ…
100 18/10/22(月)14:00:06 No.542324668
オルガは相当はやったが当時のブシドー時代のグラハムも相当だったと思う ビリーもセットで
101 18/10/22(月)14:00:14 No.542324694
>他のゲームのキャラがカタログでオルガと混ぜられるとへーオルガの中の人だったのかとはなった >アキレウスとか
102 18/10/22(月)14:00:49 No.542324775
>>アキレウスとか ザックじゃねえか!
103 18/10/22(月)14:00:54 No.542324785
>もうあまりにもくどすぎてウザいからよ… ぶっちゃけシャアのロリコンマザコンネタみたいなもんだと思う
104 18/10/22(月)14:01:36 No.542324879
これを見るとキラさんとかせっさんとアムロが並んでるイラストとかってそういえばあるのかなと気になる たぶん無いって事のほうが無かろうみたいな気はするけど
105 18/10/22(月)14:02:41 No.542325014
オルガが人気だと困る奴がいるのか?
106 18/10/22(月)14:03:38 No.542325151
プリキュアの15周年記念の本?の人気投票が 白黒おさえてマリンがトップだっけ まだ途中経過みたいだけど
107 18/10/22(月)14:03:43 No.542325164
ネットが一般的になってスマホが普及してNHKがケツ持ちした環境あってのランキングだからねえ 10年前位じゃこんな大掛かりな企画まだ出来なかったと思う
108 18/10/22(月)14:04:24 No.542325252
オルガは弱いところも含めてよかった クッキーとクランクはかわいいから投票
109 18/10/22(月)14:04:26 No.542325256
>オルガが人気だと困る奴がいるのか? ネタ人気じゃないと気が済まない人間とガチ人気じゃないと気が済まない人間が居るんだろう どちらかが無ければみたいなたらればは無意味なのにね
110 18/10/22(月)14:04:39 No.542325289
>マッキーの行動の方が余程ネタに塗れてたのに死に方がなんか面白かったばっかりに… 知らないうちに貯まってるアグニカポイントのせいでアグニカアクションに巻き込まれてしまった
111 18/10/22(月)14:05:29 No.542325387
>クッキーとクランクはかわいいから投票 クッキーとクラッカかわいいよね …うん?