虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/22(月)11:57:57 ウィザ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/22(月)11:57:57 No.542305717

ウィザードが消滅したから野放しにされるサイコ貼る

1 18/10/22(月)12:04:02 No.542306478

こいつも消えた後でしょ…

2 18/10/22(月)12:06:01 No.542306748

物語消えるからこいつも笛木も消える

3 18/10/22(月)12:06:11 No.542306777

元人間のサイコから人間のサイコのままなのかなこいつ…

4 18/10/22(月)12:07:13 No.542306941

並ぶな並ぶな

5 18/10/22(月)12:07:46 No.542307023

物語から消えるのはグレムリンというファントムであって サイコキラーの滝川空は普通にいるぞ

6 18/10/22(月)12:07:58 No.542307050

こいつ元からただのサイコじゃねーか

7 18/10/22(月)12:09:13 No.542307275

こいつがサイコなのは仮面ライダーはおろか ファントムとも魔法とも何の関係もない 仮面ライダーウィザードと言う物語と無関係でも暴れることが可能なんだ

8 18/10/22(月)12:09:43 No.542307353

フェニックスは花屋の兄ちゃんのままだと考えると和む

9 18/10/22(月)12:09:48 No.542307366

人間のサイコが解き放たれた結果 こいつの被害者の関係者が新たなアナザーライダーに

10 18/10/22(月)12:09:55 No.542307393

逆にヤバイのでは…?

11 18/10/22(月)12:10:16 No.542307448

人間のままだから50人切りくらい達成してそう

12 18/10/22(月)12:10:25 No.542307480

…あっ ファントムになってないミサちゃんと妹さんがあぶねえ!

13 18/10/22(月)12:10:26 No.542307482

人間のまま人間をころころ出来て本人もニッコリ

14 18/10/22(月)12:10:31 No.542307498

ツクヨミって長い黒髪に白い服着てるんだよね

15 18/10/22(月)12:11:17 No.542307656

神が消えなかったんだからこいつも消えねえわな…

16 18/10/22(月)12:11:19 No.542307663

大分捜査が絞り込まれた状態でサバトだから人間のままならあと少しで捕まってるはず…

17 18/10/22(月)12:11:54 No.542307768

ファントムにならずにすんでよかったね!

18 18/10/22(月)12:12:11 No.542307811

>人間のままだから50人切りくらい達成してそう もともとのウィザードでもファントムになる前にそのくらいは達成してなかったっけ… と思ったら画面に映っている確定した被害者写真だけで43人って出た

19 18/10/22(月)12:12:45 No.542307924

歴史が改変されて普通に刑事やってる一条さんや進兄さんが なんとかしてくれるかも知れないし酷い目に合うかも知れないが まあどうでもいいことだろう…

20 18/10/22(月)12:13:10 No.542307992

このサイコパス逃げるのも得意だしマジなんなの…

21 18/10/22(月)12:13:26 No.542308046

私服で非番の霧子を襲ってボコボコの返り討ちに合うとかでどうにかなるかもしれない…

22 18/10/22(月)12:13:51 No.542308139

なんでカタログに二人いるんだよ!

23 18/10/22(月)12:14:19 No.542308220

念願の人間に戻れた上に無罪放免になったと聞いてたまらず分裂したサイコ

24 18/10/22(月)12:14:25 No.542308239

ハルトは冴えない夢破れた兄ちゃん 仁藤はライオンに食い殺され コヨミは死亡したまま 街ではシリアルキラー滝川空が大暴れ

25 18/10/22(月)12:14:28 No.542308243

ツクヨミ狙われちゃうじゃん! でも普通に切り抜けそう

26 18/10/22(月)12:14:35 No.542308272

どの人でもいいから優秀な警察官が捕まえててくれないかな…

27 18/10/22(月)12:15:05 No.542308369

>どの人でもいいから優秀な警察官が捕まえててくれないかな… そこにカニに食われた奴がおるじゃろ?

28 18/10/22(月)12:15:12 No.542308385

>比奈ちゃんを襲ってボコボコの返り討ちに合うとかでどうにかなるかもしれない…

29 18/10/22(月)12:15:20 No.542308410

>人間のまま人間をころころ出来て本人もニッコリ つまりアナザーが生まれた事でようやく救われたのかこいつは…

30 18/10/22(月)12:15:37 No.542308463

ファントムに警察の手が取られないから割とどうにでもなりそうよね

31 18/10/22(月)12:15:52 No.542308508

拉致されてないから夢は破れず サッカー選手目指して友と和解してるかもしれない普通に

32 18/10/22(月)12:15:54 No.542308520

>なんでカタログに二人いるんだよ! 片方は滝川空で片方はグレムリン

33 18/10/22(月)12:16:00 No.542308533

じゃあなんですかサバトは正しかったっていうんですか

34 18/10/22(月)12:16:17 No.542308591

こいつ不意討ちで殺してくるから強さより頑丈さが必要

35 18/10/22(月)12:16:48 No.542308700

>こいつ不意討ちで殺してくるから強さより頑丈さが必要 今やってる戦隊の赤い人適任だな...

36 18/10/22(月)12:17:02 No.542308737

ライダーとして資格がないのがアナザー 人間として資格がないのがこいつ

37 18/10/22(月)12:17:33 No.542308831

浅倉はデッキもらえないと脱獄できないから無害だろうか

38 18/10/22(月)12:17:44 No.542308859

正面からの強さでもインフィニティといい勝負出来てるしな

39 18/10/22(月)12:17:57 No.542308904

ファントムでもいい奴は居るかも…って希望をぶっ壊すのいいよねよくない

40 18/10/22(月)12:18:03 No.542308916

もしウィザードの時空が再構築されたことでコヨミが普通に人として生き残ってたとしたら コヨミを射程距離におさめた瞬間に笛木にぶち殺されるんじゃないだろうか

41 18/10/22(月)12:18:29 No.542309014

でも怪人じゃないならコイツの相手は警察であってライダーじゃないから…

42 18/10/22(月)12:18:59 No.542309119

>つまりアナザーが生まれた事でようやく救われたのかこいつは… 本人には救いでもコイツが居る街の女の人には絶望なんじゃねえかな・・・

43 18/10/22(月)12:19:00 No.542309122

>>こいつ不意討ちで殺してくるから強さより頑丈さが必要 >今やってる戦隊の赤い人適任だな... ライダー限定なんだから どんなに怪我しても死なない赤い人とか

44 18/10/22(月)12:19:02 No.542309126

>もしウィザードの時空が再構築されたことでコヨミが普通に人として生き残ってたとしたら >コヨミを射程距離におさめた瞬間に笛木にぶち殺されるんじゃないだろうか コヨミが暦のままなら笛木があそこまで鍛える理由ないからなぁ

45 18/10/22(月)12:19:40 No.542309252

コヨミが死なない事で物理学者が動かないからファントムも魔法使いも生まれないって改変されそうだけど 仁藤はあんま関係ないからライダーに変身しても良いと思うの

46 18/10/22(月)12:19:48 No.542309286

ジオウのお陰で自由を謳歌する人々 須藤 スレ画 レッドホット ニラ

47 18/10/22(月)12:19:59 No.542309315

>もしウィザードの時空が再構築されたことでコヨミが普通に人として生き残ってたとしたら >コヨミを射程距離におさめた瞬間に笛木にぶち殺されるんじゃないだろうか その場合笛木もただの物理学者だろうし もしかしたらコヨミ殺されたから生き返らせる!で本編ルートに戻る可能性はあるかもしれない

48 18/10/22(月)12:20:10 No.542309349

通りすがりの妻子を愛する素粒子物理学者がシリアルキラーを てめーは私が裁く…とオラオララッシュみたいな感じで粉砕するとかいう 仮面ライダーと関係ないメチャクチャなドラマが展開していたのかもしれない

49 18/10/22(月)12:20:45 No.542309461

>もしウィザードの時空が再構築されたことでコヨミが普通に人として生き残ってたとしたら >コヨミを射程距離におさめた瞬間に笛木にぶち殺されるんじゃないだろうか ウィザード師弟の殺しあう理由が消えるから最悪ハルトさんと笛木でタッグ組まれる恐れさえある

50 18/10/22(月)12:20:49 No.542309478

魔法が使えないならともかく 笛木の格闘能力が弱いって言う事態がまず想像できねぇ…

51 18/10/22(月)12:21:26 No.542309606

改変された今のハルトさんはゴリラモンドになってるからな…

52 18/10/22(月)12:21:31 No.542309624

>もしかしたらコヨミ殺されたから生き返らせる!で本編ルートに戻る可能性はあるかもしれない もしくは新番組仮面ライダーフィジックスが始まる

53 18/10/22(月)12:22:06 No.542309739

サッカー選手志望の青年とお前の事を息子とは認めないとけおってた天才素粒子物理学者の親父が 大切な人の危機に対して息ぴったりの闘いを見せ付けるシーンは感動でしたね…

54 18/10/22(月)12:22:41 No.542309857

須藤はライダーになれないといつか証拠見つかって逮捕だろう

55 18/10/22(月)12:23:55 No.542310107

グロンギと間違えられて神経断裂弾撃ち込まれた人になるかもしれない

56 18/10/22(月)12:24:18 No.542310187

ウィザードの枠自体がなくなるから仁藤も変身できないと思うよ…

57 18/10/22(月)12:25:09 No.542310353

つまりよぉ警察にいたライダーが警察官のまま事件を解決するってことだろ?

58 18/10/22(月)12:25:10 No.542310355

まあ完全にゲゲルの系譜だよねこの人

59 18/10/22(月)12:25:12 No.542310360

殺人鬼だけが得をする世界か

60 18/10/22(月)12:25:52 No.542310501

仮面ライダーじゃなくてPSYCHO-PASSが始まっちまうーっ!

61 18/10/22(月)12:27:06 No.542310750

謎の物理学拳法師弟VS明らかに人間とは思えない隠密能力を持ったサイコキラーの暗躍とかいう わけのわからないドラマが開始する

62 18/10/22(月)12:27:11 No.542310768

晴人さんはサッカーの道諦めた後にサバトしてるから改変されるとただの無職になっちまう… そんな奴に暦とのお付き合いを物理学者が許すとは到底…

63 18/10/22(月)12:27:41 No.542310853

無職じゃなくて学生じゃねーか!

64 18/10/22(月)12:27:43 No.542310864

ライダー世界の警察優秀なのにあれだけ被害者が出てやっと朧げに浮かんできた程度と言う 被害者の共通点があるんだけどなさすぎるからな

65 18/10/22(月)12:28:11 No.542310968

友の夢奪ってずっと無職な癖に平気なフリして無理してそうな晴人 それを陰ながら支える暦 マヨネーズ 仲良し双子の美沙ちゃん真由ちゃん 優しい花屋店員の雄吾お兄さん 絶賛連続殺人中の空 愛娘に近づく害虫をぶちのめす物理学者

66 18/10/22(月)12:28:15 No.542310977

>もしウィザードの時空が再構築されたことでコヨミが普通に人として生き残ってたとしたら >コヨミを射程距離におさめた瞬間に笛木にぶち殺されるんじゃないだろうか ドーナツ屋であと1つのプレーンシュガーを同時に注文したのがきっかけで少しずつ仲良くなっていくソラコヨなんてどうです?お父さん

67 18/10/22(月)12:28:18 No.542310982

>被害者の共通点があるんだけどなさすぎるからな 黒髪ロングなら誰でもいいとかほぼ無差別すぎる

68 18/10/22(月)12:28:59 No.542311102

改変されたら無職多いなライダー

69 18/10/22(月)12:28:59 No.542311103

たぶん中盤で笛木がミサちゃん(一般人)を助けて惚れられるみたいな流れがある ガン無視して「滝川空はどこだ…娘はやらせん!」と晴人さんと共に去っていくんだろうけど

70 18/10/22(月)12:29:00 No.542311109

ツクヨミもターゲットか

71 18/10/22(月)12:29:03 No.542311117

万が仁藤がビーストになったとしても食料なくて餓死一直線だ

72 18/10/22(月)12:29:10 No.542311144

ライダーの番組はなくなってもポワトリンが来るかも知れないし…

73 18/10/22(月)12:29:32 No.542311219

でも暦の病死が改変で避けられるかどうかは怪しいのでは?

74 18/10/22(月)12:29:34 No.542311224

完全に狂ってるのにそこを他の人に悟られないくらい社交性がある というか本人も自分には常識があると思ってるし こだわりがあるようでそのこだわりをさらっと捨てられる

75 18/10/22(月)12:29:37 No.542311235

フェニックスと戦ってる段階でウィザードの存在が消えたらコヨミとかどうなるんだろうね

76 18/10/22(月)12:29:46 No.542311261

コヨミの死因って魔法関係してたっけ?

77 18/10/22(月)12:29:52 No.542311282

ことある毎に無職に膝蹴り決めてる物理学者

78 18/10/22(月)12:29:58 No.542311313

そうかこいつはアナザーのお陰で救われるのか…殺人の喜び消えないもんな

79 18/10/22(月)12:30:02 No.542311322

そっか晴人のせいよ!はそのままなのか

80 18/10/22(月)12:30:10 No.542311354

ソラの向こう側で楽しくやってる

81 18/10/22(月)12:30:17 No.542311377

>コヨミの死因って魔法関係してたっけ? もともとの暦は関係なく死んだ コヨミは魔力がないと死んでしまう

82 18/10/22(月)12:30:22 No.542311388

>でも暦の病死が改変で避けられるかどうかは怪しいのでは? ここを改変しないとどうしたって物理法則が乱れるよ…

83 18/10/22(月)12:30:52 No.542311481

>コヨミの死因って魔法関係してたっけ? まあ葛城巧が佐藤太郎の顔になってるし歴史改変してもコヨミはいるだろう 2014年以降はいないかもしれない

84 18/10/22(月)12:30:58 No.542311504

>ライダーの番組はなくなってもポワトリンが来るかも知れないし… 店長じゃなくなる可能性があるのか

85 18/10/22(月)12:31:14 No.542311546

晴人さんの両親の死も呪いの遺言も魔法は関係ないぞ!

86 18/10/22(月)12:31:15 No.542311550

魔法じゃなくて別種の超兵器を作り上げたりしかねないぞ笛木の場合…

87 18/10/22(月)12:31:30 No.542311604

ツクヨミちゃんこいつの性癖にドストライクだよね…

88 18/10/22(月)12:31:42 No.542311644

暦がファントムの仕業で死んだんでない限りはそのまま死んでて笛木は魔法以外の何かに手を出す 仁藤はファントムが居ないからキマイラにも取り憑かれなくて多分生きてる

89 18/10/22(月)12:31:43 No.542311647

ウィザードの設定が無くなったが暦は死んでいるので 笛木がウィザードの設定とは関係の無い分野を研究して作ったメカコヨミに

90 18/10/22(月)12:31:47 No.542311655

>魔法じゃなくて別種の超兵器を作り上げたりしかねないぞ笛木の場合… それこそアナザーライダーに

91 18/10/22(月)12:31:47 No.542311660

>別種の超兵器を作り上げたりしかねないぞ笛木の場合… アーキタイプをもとに作った魔法少女ビーストか

92 18/10/22(月)12:31:55 No.542311690

どうにもライダーと関係ない番組の登場人物として役者が再構築されるってのに近いっぽいからな

93 18/10/22(月)12:31:59 No.542311700

>改変されたら無職多いなライダー 定職就いた上でライダー活動はさすがに……

94 18/10/22(月)12:32:25 No.542311797

笛木ならウィザードの話がなくなっても他シリーズの技術に辿り着きそうなすごみがある

95 18/10/22(月)12:32:33 No.542311820

>フェニックスと戦ってる段階でウィザードの存在が消えたらコヨミとかどうなるんだろうね コヨミの存在も消える

96 18/10/22(月)12:32:41 No.542311855

>定職就いた上でライダー活動はさすがに…… 医療の邪魔されてチベスナ顔になってる人がいましたね

97 18/10/22(月)12:32:55 No.542311895

っていうかいつ人間が襲われるか分かんないのに会社や学校は難しいでしょ

98 18/10/22(月)12:33:16 No.542311969

>笛木がウィザードの設定とは関係の無い分野を研究して作ったメカコヨミに キカイのエピローグ来たな

99 18/10/22(月)12:33:24 No.542311986

ただコヨミちゃんを守るために奔走するただの異常に腕っ節が強いだけの兄ちゃんと物理学者みたいな構図は 中々みてて面白い気はする

100 18/10/22(月)12:33:28 No.542312000

笛木ならタイムジャッカーの存在に気付いて新たな王になる契約を結んでも不思議じゃない

101 18/10/22(月)12:33:40 No.542312044

ビルドの二人も何してんのかよく分からん存在になったな…

102 18/10/22(月)12:33:58 No.542312108

>>でも暦の病死が改変で避けられるかどうかは怪しいのでは? >ここを改変しないとどうしたって物理法則が乱れるよ… そこ弄らないとウィザードはどうやっても生まれるもんな...

103 18/10/22(月)12:34:13 No.542312161

>ただコヨミちゃんを守るために奔走するただの異常に腕っ節が強いだけの兄ちゃんと物理学者みたいな構図は >中々みてて面白い気はする 映画でよくありそうな構図

104 18/10/22(月)12:34:14 No.542312168

ウィザードが消えたからボクも必然的に消える? 残念♪ボクの殺人はウィザードとは関係無いんだよね~♪

105 18/10/22(月)12:34:36 No.542312248

>ビルドの二人も何してんのかよく分からん存在になったな… マスターお気に入りのミュージシャンに激似なカフェのバイトかな…

106 18/10/22(月)12:34:50 No.542312296

そこをどうにかせんとウィザードにせんでも笛木が なんらかのライダーシステムを構築しかねないので妻子はいることにせえへんと… ソラは特にそういうの無関係で殺人オッケーだからいやだなやっぱ!?

107 18/10/22(月)12:35:02 No.542312333

とりあえず長い黒髪で白い服を着た女性だけが殺される優しい世界にはなったな

108 18/10/22(月)12:35:40 No.542312443

晴人さんは亡くなった両親との思い出のせいでプレーンシュガーしか食べられない普通の兄ちゃんなのかな

109 18/10/22(月)12:35:42 No.542312447

オーズ編もアンクは勿論いないからのう

110 18/10/22(月)12:35:50 No.542312479

現代日本で40人以上殺してほとんどアシつかないって驚異的な潜伏力だからな…

111 18/10/22(月)12:36:04 No.542312521

>とりあえず長い黒髪で白い服を着た女性だけが殺される優しい世界にはなったな ツクヨミが危ない

112 18/10/22(月)12:36:11 No.542312545

ウィザードがいなくなった事で被害女性がドンドン増える

113 18/10/22(月)12:36:24 No.542312581

その程度の強さで暦を守れると思っているのかあ! みたいに庭で毎日謎の戦闘訓練してる笛木と晴人さん またやってる…みたいにみてる暦と京子さん

114 18/10/22(月)12:36:30 No.542312595

>ウィザードがいなくなった事で廃墟のドラム缶がドンドン増える

115 18/10/22(月)12:36:43 No.542312630

ファントムの被害の方が少ないんじゃ…?

116 18/10/22(月)12:36:43 No.542312633

白い服着たコハナも危ないな

117 18/10/22(月)12:36:52 No.542312657

よく考えたら暦とコヨミは人格違うから改変されるた晴人さん全く救われない人生になりそうだな

118 18/10/22(月)12:37:08 No.542312703

魔法そのものがなくなって笛木もただの妄執に取りつかれた狂人になりさがるとかが妥当ではないだろうか

119 18/10/22(月)12:37:27 No.542312778

>現代日本で40人以上殺してほとんどアシつかないって驚異的な潜伏力だからな… 後の世で切り裂きジャックみたいな伝説になりそう

120 18/10/22(月)12:38:27 No.542312949

単なる娘の死を受け入れたお父さんもなった場合それはそれで悲しいな…

121 18/10/22(月)12:38:33 No.542312976

>現代日本で40人以上殺してほとんどアシつかないって驚異的な潜伏力だからな… 被害者との接点が美容院だけってのも結構な強みよね

122 18/10/22(月)12:38:50 No.542313022

>魔法そのものがなくなって笛木もただの妄執に取りつかれた狂人になりさがるとかが妥当ではないだろうか 元凶が無害化された影で元から殺人鬼だった奴だけは元気に活動してるとか 余計酷くないか

123 18/10/22(月)12:38:51 No.542313030

龍騎関係も野放しにしたらダメな人が多い気がする

124 18/10/22(月)12:38:55 No.542313046

こいつにアナザー龍騎の能力足せば無敵の殺人鬼になるな

125 18/10/22(月)12:38:59 No.542313062

>よく考えたら暦とコヨミは人格違うから改変されるた晴人さん全く救われない人生になりそうだな まあ性格はそこまで変わらないんじゃないかな

126 18/10/22(月)12:39:00 No.542313064

きだが思いついたネタをぶっ込んだ 前山くんがスレ画を熱演しすぎた 結果ニチアサにお出しできないサイコになった

127 18/10/22(月)12:39:09 No.542313094

それだと他ライダー系列に行き着きそうだからなあ…

128 18/10/22(月)12:39:13 No.542313103

鼻歌混じりに髪の長い女性をドラム缶に変えていく程度の被害

129 18/10/22(月)12:39:26 No.542313140

コヨミがどう扱われるのか期待してたけどまったく触れられなかったな

130 18/10/22(月)12:39:38 No.542313181

アナザーゴーストになってアイコン集めてる笛木とか

131 18/10/22(月)12:39:38 No.542313182

コヨミ自身「願いは受け継いでいる」みたいな感じの言葉で示唆はしていたからね

132 18/10/22(月)12:39:51 No.542313224

>単なる娘の死を受け入れたお父さんもなった場合それはそれで悲しいな… 無理なもんは諦めも大事な作品だからな…

133 18/10/22(月)12:40:17 No.542313316

ああそうか 笛木が魔法にたどり着けないでも回避出来るのか...

134 18/10/22(月)12:40:40 No.542313383

せんとくんの顔が葛城じゃないのは大人の事情だからほんとは普通に改変されてるよ

135 18/10/22(月)12:40:42 No.542313389

歴史改変でアイドルやってるコヨミ

136 18/10/22(月)12:40:52 No.542313421

>単なる娘の死を受け入れたお父さんもなった場合それはそれで悲しいな… 失ったものが帰って来たのってクリスマス回くらいだからね

137 18/10/22(月)12:40:58 No.542313433

>被害者との接点が美容院だけってのも結構な強みよね 被害者が通ってた美容院に必ずいる美容師とかマークされない方がおかしい…

138 18/10/22(月)12:41:12 No.542313487

>改変されたら無職多いなライダー 死ぬことはないおやっさんとハーフボイルドな翔ちゃんは探偵だら大丈夫か 関係ないが街の名士の息子とはどんな風に出会うんだろう

139 18/10/22(月)12:41:18 No.542313515

佐藤太郎好き過ぎて顔整形した説好き

140 18/10/22(月)12:41:49 No.542313607

魔法がダメだとアイツの場合は受動的じゃなくて能動的に全部個人の私財と行動力でゼロから嗅ぎ付けてたんで 他のライダー技術に行きかねなくなっちゃうんだよな… これだとアナザーライダーにしろってタイムジャッカーんとこ行くんじゃ

141 18/10/22(月)12:42:04 No.542313649

>被害者が通ってた美容院に必ずいる美容師とかマークされない方がおかしい こいつフリーの美容師なんで店単位だと引っかかりにくいんだよ

142 18/10/22(月)12:43:02 No.542313818

>歴史改変でアイドルやってるコヨミ ゲーセンで大好評稼働中だからな もしかしたら暦は死んだけどゲームの中でコヨミとして生きてるルートかもしれん 晴人さんは無職でこのゲームにどハマりしてるオタクで

143 18/10/22(月)12:43:10 No.542313854

>関係ないが街の名士の息子とはどんな風に出会うんだろう 猫探し

144 18/10/22(月)12:43:12 No.542313859

お客様にも注意を促すしかないですねー

145 18/10/22(月)12:43:14 No.542313872

もしくはマークされつつも巧妙に証拠隠滅してたのか

146 18/10/22(月)12:43:30 No.542313919

>関係ないが街の名士の息子とはどんな風に出会うんだろう ミックが脱走したとか

147 18/10/22(月)12:43:37 No.542313942

>ゲーセンで大好評稼働中だからな >もしかしたら暦は死んだけどゲームの中でコヨミとして生きてるルートかもしれん >晴人さんは無職でこのゲームにどハマりしてるオタクで ゴーストにもいたからな!

148 18/10/22(月)12:44:06 No.542314047

いやじゃ…課金して絶望するハルトさんなんぞみとうない…

149 18/10/22(月)12:44:11 No.542314062

人間としての所業の方が ジャックザリッパーとかに匹敵する歴史に名を残す殺人鬼クラスだからな…

150 18/10/22(月)12:44:20 No.542314086

>死ぬことはないおやっさんとハーフボイルドな翔ちゃんは探偵だら大丈夫か 映画が風都舞台になるっぽいからその辺分かるかもしれない

151 18/10/22(月)12:44:27 No.542314109

そういや既にいたよね思いびと生き長らえさせる為に他の女の子の魂剥ぎ取って継ぎ足してたライダー

152 18/10/22(月)12:44:48 No.542314168

福井警視ががんばってくれるかも知れないし…

153 18/10/22(月)12:44:58 No.542314200

君はよくミック君と会話している青年じゃないか そういうアンタはふうと君を作ったというあの…

154 18/10/22(月)12:45:00 No.542314205

アナザー電王が倒されるなり復活なりする度にタロスズが消えたり現れたりするのかな…

155 18/10/22(月)12:45:16 No.542314259

>映画が風都舞台になるっぽいからその辺分かるかもしれない (無理やりツギハギされたアナザーダブル)

156 18/10/22(月)12:45:56 No.542314401

>君はよくミック君と会話している青年じゃないか >そういうアンタはふうと君を作ったというあの… フウタロスがふうと君なのかな

157 18/10/22(月)12:46:01 No.542314424

>アナザー電王が倒されるなり復活なりする度にタロスズが消えたり現れたりするのかな… 佐藤健のスケジュール抑えれば一人芝居とアテレコで済むな!

158 18/10/22(月)12:46:39 No.542314541

>アナザー電王が倒されるなり復活なりする度にタロスズが消えたり現れたりするのかな… 電王は時間の運行+特異点設定が上手いこと作用してそのままかもしれない 変身不能になるだけなら何時もの事だし

159 18/10/22(月)12:47:01 No.542314613

アナザー鎧武でガッツリ人生変わりそうなのは…

160 18/10/22(月)12:47:08 No.542314634

物語改変されても全く影響ないどころかむしろ元通りなんて奴こいつぐらいだぞ

161 18/10/22(月)12:47:13 No.542314652

まさかマジで今後 笛木役の人がアナザーライダーとして暴れだすオチじゃねえだろうな…

162 18/10/22(月)12:47:25 No.542314695

>アナザー鎧武でガッツリ人生変わりそうなのは… 強者

163 18/10/22(月)12:47:35 No.542314725

>佐藤健のスケジュール抑えれば一人芝居とアテレコで済むな! 態々映画に電王出すってことは今回こそは佐藤健のスケジュール抑えられてるのかもしれない

164 18/10/22(月)12:47:35 No.542314728

>アナザー鎧武でガッツリ人生変わりそうなのは… パティシエ師弟

165 18/10/22(月)12:48:29 No.542314899

>>アナザー鎧武でガッツリ人生変わりそうなのは… >強者 エキストラ撮影で赤と青のカラーギャング募集してたし変わってなさそうなんだよなぁ

166 18/10/22(月)12:48:47 No.542314952

>佐藤健のスケジュール抑えられてるのかもしれない 電王組は中村くんとデネブが便利すぎる…

167 18/10/22(月)12:49:03 No.542314998

大人しく警察に捕まるかなコイツ

168 18/10/22(月)12:49:20 No.542315057

>エキストラ撮影で赤と青のカラーギャング募集してたし変わってなさそうなんだよなぁ レッドホットかもしれないだろ!

169 18/10/22(月)12:49:25 No.542315078

なにをどうやっても妻子が死んでいる以上なんか仮面ライダーに抵触する何かをやらかすだろうから そこを至るまで改変されていないと番組を消すのが無理ってのが なんか歴史改変自体を執念で恫喝しているかのような結論だなこれ…

170 18/10/22(月)12:49:38 No.542315113

>佐藤健のスケジュール抑えれば一人芝居とアテレコで済むな! 絶対佐藤健のスケジュール抑えるよりタロス全員揃える方が楽だ

171 18/10/22(月)12:49:50 No.542315141

つまりライダーでなくなっても鎧武はいい歳をしてギャングなどを!! 貴様はなんだ!!!!!!!!!!!!!!!!11鎧武!!!!!!!!

172 18/10/22(月)12:50:34 No.542315280

本郷さんも歴史改変しましょうよ

173 18/10/22(月)12:50:40 No.542315297

>大人しく警察に捕まるかなコイツ 凛子ちゃんあたりが犠牲になって漸く捕まる

174 18/10/22(月)12:50:50 No.542315325

>電王組は中村くんとデネブが便利すぎる… 中村君だけ出て佐藤健に電話で6時間愚痴られたりするんだ

175 18/10/22(月)12:52:40 No.542315631

タイムジャッカーもアマゾンズだけは頑なにスルーするのはわかる

176 18/10/22(月)12:52:40 No.542315633

日本に帰るたびにコウタさんをいつまでフラフラしているんだといつも説教に来る名物おじいちゃんの本郷さん (猛がアイツばかり構ってなんか悔しいって泣き出すおやっさんの娘)

177 18/10/22(月)12:52:54 No.542315669

>こいつフリーの美容師なんで店単位だと引っかかりにくいんだよ 美容師が店辞めてお客が一人来なくなったのを殺人事件に関連付けるのも コイツのサイコな正体が判らないと難しいしな・・・

178 18/10/22(月)12:53:07 No.542315712

>タイムジャッカーもアマゾンズだけは頑なにスルーするのはわかる (いい笑顔でやってくる仁さん)

179 18/10/22(月)12:54:20 No.542315923

>コイツのサイコな正体が判らないと難しいしな・・・ 一応重要容疑者としてこいつまでたどり着いてた辺りウィザード世界の警察も結構優秀だよね…

180 18/10/22(月)12:54:44 No.542316016

アナザーアマゾンズ 仁さん七羽さん千翼の幸せ家族 アナザーアマゾンオメガを倒すとお父さんが殺しにかかるゾン!

181 18/10/22(月)12:55:08 No.542316092

コウタさんはさあ… 猛にあんなに説教されても嬉しくない人?

182 18/10/22(月)12:55:48 No.542316232

カニなんてファントムだせそうじゃない

183 18/10/22(月)12:56:05 No.542316288

こいつとニラがほったらかしになるのは危険すぎる…

184 18/10/22(月)12:56:25 No.542316350

>猛にあんなに説教されても嬉しくない人? ライダーじゃなくなったからもう説教されないし…

185 18/10/22(月)12:56:45 No.542316412

仁良は001の銃隠蔽が無くなるから普通に逮捕できるよ

186 18/10/22(月)12:56:58 No.542316448

オーズのヒロインの怪力設定も消えると思う?

↑Top