虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/22(月)11:51:27 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/22(月)11:51:27 No.542304941

https://www.youtube.com/watch?v=Sp6fPU4zMCI 皆!三度笠は持ったな?

1 18/10/22(月)11:52:14 No.542305033

補充終わったか

2 18/10/22(月)11:52:16 No.542305039

ポニテ半ズボンおじさんが気になってしょうがない

3 18/10/22(月)11:52:39 No.542305082

画面奥って何があるの?

4 18/10/22(月)11:53:01 No.542305125

買いに行きたいけど片道2万円以上しちゃうな…

5 18/10/22(月)11:53:10 No.542305149

今が出来たてゲットの狙い目か

6 18/10/22(月)11:53:14 No.542305160

>画面奥って何があるの? http://blog-imgs-118.fc2.com/o/g/u/ogui/kitchendive054.jpg 200yen

7 18/10/22(月)11:53:17 No.542305163

https://www.youtube.com/watch?v=KDklWWa9DZU お昼といえば

8 18/10/22(月)11:53:43 No.542305216

おじさんがマルムにぶつかった

9 18/10/22(月)11:54:10 No.542305277

この弁当屋さん採算取れてるの?

10 18/10/22(月)11:54:30 No.542305304

>200yen やっす! 慈善事業か何かか・・・

11 18/10/22(月)11:54:46 No.542305338

昼メシタイム

12 18/10/22(月)11:55:22 No.542305415

風来人にとって空腹は耐えられないからな

13 18/10/22(月)11:55:35 No.542305444

思ったよりファットマンいないな 金ないリーマンと土方のおじさん達って感じだ

14 18/10/22(月)11:55:56 No.542305474

狭いからすれ違う時にはごめんなすって!って言わないとな

15 18/10/22(月)11:56:18 No.542305517

歴戦の風来人が集まって来たな…

16 18/10/22(月)11:56:28 No.542305541

ハゲ!ハゲ!

17 18/10/22(月)11:56:41 No.542305565

お疲れ様ですっていいたくなることが多い

18 18/10/22(月)11:57:09 No.542305623

めっちゃ混んでる

19 18/10/22(月)12:00:17 No.542306000

さあ12時だ

20 18/10/22(月)12:00:35 No.542306039

夕方になると晩ごはんを楽にすませたいお母さん方も来るんだろうか

21 18/10/22(月)12:02:43 No.542306285

多くなってきたな

22 18/10/22(月)12:04:36 No.542306559

おにぎりお買い上げ

23 18/10/22(月)12:05:05 No.542306629

めっちゃ人多いな!

24 18/10/22(月)12:05:20 No.542306667

お姉さんが巨大なおにぎりを!?

25 18/10/22(月)12:05:47 No.542306718

女剣士だったんだろう

26 18/10/22(月)12:06:03 No.542306754

食えるのかおにぎりウーマン

27 18/10/22(月)12:06:14 No.542306791

道楽赤字経営とかじゃなくちゃんと利益出してるのが偉いよこの店

28 18/10/22(月)12:06:23 No.542306811

でっかいおにぎりにかぶりつくウーマンは魅力的だからな…

29 18/10/22(月)12:06:37 No.542306837

全然大食いそうにないお姉さんが買っていった…

30 18/10/22(月)12:06:48 No.542306863

巨漢の旦那用とみた

31 18/10/22(月)12:06:51 No.542306873

見逃しても戻せるのって便利だな

32 18/10/22(月)12:07:25 No.542306969

アスカなんだろ

33 18/10/22(月)12:07:32 No.542306983

このお姉さんが巨大おにぎりを体外に排出するんだ…

34 18/10/22(月)12:08:04 No.542307068

まあでっかいおにぎり数回に分けて食べる人も少なくないから…

35 18/10/22(月)12:08:09 No.542307083

お弁当屋さんの定点カメラがなんちゃらかんちゃらでテレビに取り上げられたのはこちら?

36 18/10/22(月)12:08:10 No.542307084

また混んできたな

37 18/10/22(月)12:08:27 No.542307125

なんかシレン関係あるの?

38 18/10/22(月)12:08:30 No.542307135

おにぎり撮影!

39 18/10/22(月)12:08:54 No.542307204

昼休み開始からの移動あるしそろそろピークかな

40 18/10/22(月)12:08:57 No.542307217

>なんかシレン関係あるの? 巨大なおにぎり

41 18/10/22(月)12:09:12 No.542307274

1㎏おにぎりはちゃんと中に具材も入ってるよ

42 18/10/22(月)12:09:22 No.542307302

>なんかシレン関係あるの? 胃拡張

43 18/10/22(月)12:09:29 No.542307315

困民救済のお助け風来人

44 18/10/22(月)12:09:39 No.542307345

>なんかシレン関係あるの? マムル

45 18/10/22(月)12:09:56 No.542307398

おにぎり買うのかババア!

46 18/10/22(月)12:10:00 No.542307409

しょうがとゴマのおにぎりは好きな人にはたまらんだろうなって思う

47 18/10/22(月)12:10:10 No.542307429

人がすごいな!

48 18/10/22(月)12:10:17 No.542307450

いっぱいきた

49 18/10/22(月)12:10:37 No.542307524

ヨー トトトット ハッ

50 18/10/22(月)12:10:41 No.542307541

飯食いながら見てみるかと思って開いたら客すげえ!安いしやっぱ人気なのか

51 18/10/22(月)12:10:49 No.542307571

ごったがえしてきた

52 18/10/22(月)12:10:51 No.542307577

やっぱマムルはかわいいな

53 18/10/22(月)12:10:53 No.542307589

買うか迷うのはいいけどベタベタ触るんじゃあない!

54 18/10/22(月)12:10:58 No.542307603

おばちゃんの持ち方からしてズシッとしてそうだなおにぎり…

55 18/10/22(月)12:11:03 No.542307613

店長チャット欄で遊んでないで手伝ってあげて!

56 18/10/22(月)12:11:19 No.542307664

忙しい時間帯だ

57 18/10/22(月)12:11:25 No.542307683

いつもはカップ麺だけどたまらず弁当買ったぞ俺

58 18/10/22(月)12:11:28 No.542307689

つべに書き込んでる場合かー!

59 18/10/22(月)12:11:50 No.542307757

人気だな…地元だったけど入ったことなかったわ

60 18/10/22(月)12:11:52 No.542307759

レンジ1台だと足らなそうだ

61 18/10/22(月)12:12:38 No.542307898

佐川のドライバーかな

62 18/10/22(月)12:12:58 No.542307956

佐川マンだ

63 18/10/22(月)12:13:25 No.542308045

ちょっと落ち着いたか

64 18/10/22(月)12:13:30 No.542308067

「」のネタかと思ってたが本当にマムル置いてあるのね…

65 18/10/22(月)12:13:40 No.542308104

ニコニコ動画と弁当屋の対立煽りやめろ

66 18/10/22(月)12:13:56 No.542308153

右側はレジだけど左上の台には何があるんだろう

67 18/10/22(月)12:14:05 No.542308179

さすがに深夜とは人の量も弁当の量も段違いだな

68 18/10/22(月)12:14:16 No.542308213

モンスターハウス化してきた

69 18/10/22(月)12:14:17 No.542308214

この値段じゃ数さばかないといけないから大変だ

70 18/10/22(月)12:14:31 No.542308260

会計も100円単位だからレジもスムーズだな

71 18/10/22(月)12:14:33 No.542308263

>右側はレジだけど左上の台には何があるんだろう 左上というか奥?の台は200円弁当とレンジがある

72 18/10/22(月)12:14:35 No.542308271

でかいおにぎり売れたの?!

73 18/10/22(月)12:14:54 No.542308336

>右側はレジだけど左上の台には何があるんだろう >http://blog-imgs-118.fc2.com/o/g/u/ogui/kitchendive054.jpg >200yen

74 18/10/22(月)12:15:02 No.542308357

>右側はレジだけど左上の台には何があるんだろう 200円弁当置き場 200円だけどまともな弁当屋の500円分ぐらいのボリュームある

75 18/10/22(月)12:15:54 No.542308517

>でかいおにぎり売れたの?! 信じられないかもしれないが巨大なおにぎりは最大満腹度も上がるせいかコンスタントに売れちまうんだ

76 18/10/22(月)12:16:07 No.542308559

同じ300円弁当でも全部内容が違うからな ちゃんと選ぶ楽しみもある

77 18/10/22(月)12:16:20 No.542308604

>>200yen >やっす! >慈善事業か何かか・・・ 捕らえてみれば名うてのユーチューバー だったという

78 18/10/22(月)12:16:42 No.542308675

「」が前に1キロおにぎりで噂してたとこ?

79 18/10/22(月)12:16:47 No.542308694

555円の3㎏弁当とかもあるぞ カツ丼とかナポリタンがぎっしり詰められてる奴

80 18/10/22(月)12:16:57 No.542308724

入ってすぐ左上に寄ってく人が多いのはそういうことか

81 18/10/22(月)12:17:37 No.542308837

>555円の うn >3㎏弁当とかもあるぞ ????

82 18/10/22(月)12:17:39 No.542308844

200円って凄いな…

83 18/10/22(月)12:17:43 No.542308856

200円弁当安いけど今映ってる300円弁当のお得感高くてそっちの方が人気とかなんとか

84 18/10/22(月)12:17:47 No.542308869

貧民救済のお助け人のつもりかもしれぬが…って平蔵親分のセリフ思い出す…

85 18/10/22(月)12:18:02 No.542308913

ハンバーグだけで200円越えそう

86 18/10/22(月)12:18:02 No.542308914

何故コメント欄でニコデスマンへのヘイトスピーチ を…?

87 18/10/22(月)12:18:15 No.542308971

ここの300円以上のお弁当を買うと家庭用レンジじゃ5~10分加熱しないといけないとか見かけてダメだった

88 18/10/22(月)12:18:22 No.542308990

長谷川様に扮した「」買いに行ってくれんか

89 18/10/22(月)12:18:26 No.542309000

ファットマンは300円弁当2つがデフォだ

90 18/10/22(月)12:18:28 No.542309013

>「」が前に1キロおにぎりで噂してたとこ? 3キロおにぎりじゃなかったっけ? しかも7常連の「」がいつもそれを買って3日分のご飯にしてるって

91 18/10/22(月)12:18:44 No.542309066

ライブ開始日という恐怖

92 18/10/22(月)12:18:50 No.542309084

中央のも300円なのかよ… めっちゃおかず入ってるのに

93 18/10/22(月)12:18:56 No.542309107

>ここの300円以上のお弁当を買うと家庭用レンジじゃ5~10分加熱しないといけないとか見かけてダメだった どんだけ中身詰まってんだよ!?

94 18/10/22(月)12:18:57 No.542309111

>ファットマンは300円弁当2つがデフォだ 同僚の分でしょ?

95 18/10/22(月)12:19:17 No.542309185

昨日からこのマムルずっといるけど何を配信してるんです?

96 18/10/22(月)12:19:21 No.542309196

>ここの300円以上のお弁当を買うと家庭用レンジじゃ5~10分加熱しないといけないとか見かけてダメだった 一食分として想定されてない量すぎる…

97 18/10/22(月)12:19:23 No.542309203

亀戸のあたりは低価格ごはん充実してていいよね ここは流石に極端だけど

98 18/10/22(月)12:19:27 No.542309215

>200円弁当安いけど今映ってる300円弁当のお得感高くてそっちの方が人気とかなんとか 容器が同じやつだから200円の方はぱっと見スカスカに見えちゃうからね…冷静に見返すと十分すぎる量なんだけど

99 18/10/22(月)12:19:48 No.542309287

>昨日からこのマムルずっといるけど何を配信してるんです? 弁当売ってるところを配信してる

100 18/10/22(月)12:19:59 No.542309314

コレが555円なのか・・・ https://rocketnews24.com/2016/08/30/791926/

101 18/10/22(月)12:20:00 No.542309318

これで儲け出るの…?いやでるからやってんだろうけど

102 18/10/22(月)12:20:03 No.542309325

>中央のも300円なのかよ… >めっちゃおかず入ってるのに メインのおかずランダム2種でご飯もぎっしりだそうな 慣れた人はおかずの組み合わせ厳選するらしい

103 18/10/22(月)12:20:09 No.542309345

客がことごとくファットだな…

104 18/10/22(月)12:20:10 No.542309352

右下の白いのが1kgのカレー丼らしいしな…

105 18/10/22(月)12:21:01 No.542309516

学園祭で出張販売してほしい

106 18/10/22(月)12:21:10 No.542309555

食えるもんなら食ってみろ大食いマン共ー!っていって 大食いで売ってる人らに弁当プレゼントとかもちょくちょくやってる

107 18/10/22(月)12:21:22 No.542309596

>メインのおかずランダム2種でご飯もぎっしりだそうな >慣れた人はおかずの組み合わせ厳選するらしい 深夜とか相当吟味してるお客さん居てかなり面白かったからな…

108 18/10/22(月)12:21:37 No.542309644

>同僚の分でしょ? 真夜中でも普通に2個買いしていくファットマンが多いんすよ…

109 18/10/22(月)12:21:50 No.542309690

よし行ってきた! いただきまーす!

110 18/10/22(月)12:22:08 No.542309746

真ん中の丸いボールみたいなのもしかしておにぎりかこれ

111 18/10/22(月)12:22:12 No.542309762

カレー丼の手前の丸い総菜がぎっしりなのは何なのかな

112 18/10/22(月)12:22:22 No.542309792

>真ん中の丸いボールみたいなのもしかしておにぎりかこれ 左様

113 18/10/22(月)12:23:09 No.542309947

>コレが555円なのか・・・ >https://rocketnews24.com/2016/08/30/791926/ やっぱ1キロおにぎりか 3キロってそれ食い物じゃない

114 18/10/22(月)12:23:16 No.542309972

まずこれがおにぎりだと認識するところから始まる

115 18/10/22(月)12:23:20 No.542309990

今日は1キロ焼き肉カレー丼だそうだ https://twitter.com/divemamuru/status/1054177283412381696

116 18/10/22(月)12:23:21 No.542309995

巨大なおにぎり買うのか!

117 18/10/22(月)12:23:26 No.542310014

またおにぎりが売れた

118 18/10/22(月)12:23:29 No.542310027

昨日あたりからよくマムルを見ると思ったら「」ちゃん何やってんの…?

119 18/10/22(月)12:23:30 No.542310030

>よし行ってきた! >いただきまーす! 「」レンジャーいたのか… 値段に対しての味はどうなの?

120 18/10/22(月)12:23:48 No.542310087

迷わずボールとおかずだけ買っていった

121 18/10/22(月)12:23:54 No.542310105

さっきのスレで飯屋だらけでデブに優しいストリートと聞いた

122 18/10/22(月)12:23:54 No.542310106

俺ん家の隣に越してきてくれ…

123 18/10/22(月)12:23:58 No.542310117

貧民救済のお助け人過ぎる…

124 18/10/22(月)12:24:09 No.542310154

1キロ555円は普通の食材買うにしても安すぎる

125 18/10/22(月)12:24:12 No.542310168

ここまででかいとご飯として詰めてくれたほうが良くない…?

126 18/10/22(月)12:24:47 No.542310276

すぐ近くのオリジン弁当と共存してるのが面白い

127 18/10/22(月)12:25:01 No.542310322

一人暮らしの大学生とか涙出るほど嬉しいだろうなこれ

128 18/10/22(月)12:25:06 No.542310335

風来人はおにぎり大好きだから…

129 18/10/22(月)12:25:10 No.542310356

このおにぎりは意外と食べやすいので3つくらいはぺろっと行ける

130 18/10/22(月)12:25:15 No.542310369

学生とか金無い人にはかなりありがたいねこれ

131 18/10/22(月)12:25:22 No.542310393

ライブ配信開始が2週間以上前なことに狂気を感じる

132 18/10/22(月)12:25:34 No.542310439

>「」レンジャーいたのか… >値段に対しての味はどうなの? 味はそりゃ冷凍揚げ物の味だよ! 普通に安心して食える味だ

133 18/10/22(月)12:25:37 No.542310454

おすもうさんとか来ないのかな

134 18/10/22(月)12:25:40 No.542310461

>ここまででかいとご飯として詰めてくれたほうが良くない…? パック詰めのご飯とおにぎりだとおにぎりの方が美味しそうだろう?

135 18/10/22(月)12:25:58 No.542310529

>すぐ近くのオリジン弁当と共存してるのが面白い 作りたてでふつう 作り置きでやすいの棲み分けかな コンビニは・・・

136 18/10/22(月)12:26:05 No.542310548

昼休みのリーマンラッシュは終わったようだな

137 18/10/22(月)12:26:08 No.542310557

>さっきのスレで飯屋だらけでデブに優しいストリートと聞いた >この通りは背脂ギッタギタのラーメンとすた丼と回転寿司と松屋とここと味噌ラーメン屋とやよい軒とココイチとオリジン弁当が綺麗に共存している

138 18/10/22(月)12:26:10 No.542310566

>ライブ配信開始が2週間以上前なことに狂気を感じる この時間帯200人が見ている事もに衝撃的だが深夜でも意外と居るのが面白い

139 18/10/22(月)12:26:17 No.542310591

>ライブ配信開始が2週間以上前なことに狂気を感じる 再起動かけない限り配信しっぱなしだからね基本的に 店自体も24時間営業だし

140 18/10/22(月)12:26:26 No.542310615

>ここまででかいとご飯として詰めてくれたほうが良くない…? わからんやつだなっっ

141 18/10/22(月)12:26:28 No.542310633

大通りを挟んでドンキホーテもあるので充実の貧乏ライフを満喫できる

142 18/10/22(月)12:26:54 No.542310716

>このおにぎりは意外と食べやすいので3つくらいはぺろっと行ける 殺す気か!

143 18/10/22(月)12:27:07 No.542310751

>この通りは背脂ギッタギタのラーメンとすた丼と回転寿司と松屋とここと味噌ラーメン屋とやよい軒とココイチとオリジン弁当が綺麗に共存している 楽園かよ

144 18/10/22(月)12:27:10 No.542310761

山の監視したり弁当屋監視したり「」は物好きだな…

145 18/10/22(月)12:27:27 No.542310821

200円税抜じゃないの?

146 18/10/22(月)12:27:38 No.542310845

>>このおにぎりは意外と食べやすいので3つくらいはぺろっと行ける >殺す気か! なんと1個食べる毎に胃が7%拡張されちまうんだ

147 18/10/22(月)12:27:54 No.542310908

焼き肉カレー丼とか午後のパワーあふれちゃうよ

148 18/10/22(月)12:28:38 No.542311035

おにぎりシリーズは岩下の新生姜が美味しそうなんだよなー ソラマメの奴も美味しそうだったが

149 18/10/22(月)12:29:07 No.542311134

亀戸には二郎も中本もあるし天国度高い

150 18/10/22(月)12:30:13 No.542311360

ちょっと歩くがワンコインピザもあったはず

151 18/10/22(月)12:30:20 No.542311383

亀戸はアキバも近いし交通の便はかなりいい

152 18/10/22(月)12:30:35 No.542311425

>味はそりゃ冷凍揚げ物の味だよ! >普通に安心して食える味だ いいねぇ…買いに行けるのが羨ましいわ

153 18/10/22(月)12:30:38 No.542311438

シレンの曲流しながら見ると絶妙にマッチするな…

154 18/10/22(月)12:30:56 No.542311500

線路の反対側にもドカ森激安弁当店があるって「」が言ってた

155 18/10/22(月)12:31:20 No.542311563

亀戸は不思議のダンジョンか何かか

156 18/10/22(月)12:31:32 No.542311611

>シレンの曲流しながら見ると絶妙にマッチするな… 店の外の曲が問題だな!!

157 18/10/22(月)12:31:38 No.542311630

行ってみたくなってきた…

158 18/10/22(月)12:32:00 No.542311708

なぜ俺は弁当屋の売り場を見ながら食事をしているのだろう…

159 18/10/22(月)12:32:10 No.542311745

亀戸には業務スーパーもハナマサもあるしな

160 18/10/22(月)12:32:21 No.542311784

しかし乱雑において客が探さなきゃいかんのがだいぶ効率下げてんなこれ

161 18/10/22(月)12:32:51 No.542311883

店内で素振りしてるやつが居たらドロボー

162 18/10/22(月)12:33:02 No.542311924

店内BGMをシレンのサントラにしたいけど権利関係が厳しそうだな…

163 18/10/22(月)12:33:10 No.542311948

シレンの配信でもしてるのかなと思ってみ見たらまさか弁当屋のライブ配信かよ てか安いな

164 18/10/22(月)12:33:27 No.542311994

亀戸といえば餃子とホルモンと大根とくず餅だったはずでは…

165 18/10/22(月)12:33:34 No.542312020

>シレンの配信でもしてるのかなと思ってみ見たらまさか弁当屋のライブ配信かよ >てか安いな シレンのおにぎり売ってる店だよ

166 18/10/22(月)12:33:36 No.542312030

>しかし乱雑において客が探さなきゃいかんのがだいぶ効率下げてんなこれ 落ち着いて聞いて欲しい 同じお弁当というのが二つと存在しない完全ランダム配膳なのでいずれにせよ吟味は客が行う必要がある

167 18/10/22(月)12:34:09 No.542312145

>店内BGMをシレンのサントラにしたいけど権利関係が厳しそうだな… しかもすぎやんだしな作曲者…

168 18/10/22(月)12:34:25 No.542312206

さすがにそこまで組み合わせ数多くねえよ!

169 18/10/22(月)12:34:37 No.542312250

もしかして左にある白い球体は巨大なおにぎりなのか…

170 18/10/22(月)12:34:48 No.542312287

調べたら店長の顔だしインタビュー出てきたけどすごくいい笑顔で吹く http://originalnews.nico/112780

171 18/10/22(月)12:34:58 No.542312315

上のロケットニュースのデカ盛り弁当の関連記事を見ると城東地区ばっかりだなうらやましい

172 18/10/22(月)12:35:49 No.542312473

>しかし乱雑において客が探さなきゃいかんのがだいぶ効率下げてんなこれ おかずアドオン毎日ランダムで弁当の種類そんなに多くないし手前に向かうほど大盛りでわかりやすい じっくり選ぶのがイラつくレベルならカルシウムを取ったほうがいい

173 18/10/22(月)12:35:50 No.542312477

>店内BGMをシレンのサントラにしたいけど権利関係が厳しそうだな… BGMをシレンにすると持ち物を全部売り払う不届きものが出てくるからダメ

174 18/10/22(月)12:36:03 No.542312519

>もしかして左にある白い球体は巨大なおにぎりなのか… Twitterのヘッダー画像にもあるけど白と黒っぽい奴全部おにぎりシリーズよ https://twitter.com/divemamuru

175 18/10/22(月)12:36:51 No.542312653

マムルだけどうどん屋じゃないのか…

176 18/10/22(月)12:37:14 No.542312731

ちゃんと儲かっているのか 良かった

177 18/10/22(月)12:38:00 No.542312875

店の中で落とし穴探しちゃダメだよ!

178 18/10/22(月)12:38:30 No.542312963

錦糸町が近いのが便利なんだよ

179 18/10/22(月)12:38:37 No.542312987

>調べたら店長の顔だしインタビュー出てきたけどすごくいい笑顔で吹く >http://originalnews.nico/112780 ああなんでコメント欄でニコデスマンの話する人がいるのか不思議だったけどようつべに移ったからなのか

180 18/10/22(月)12:39:06 No.542313087

>https://twitter.com/divemamuru 1キロ日の丸が圧巻過ぎる…

181 18/10/22(月)12:39:55 No.542313237

あのでかい丸おにぎりはお米だけなの?

182 18/10/22(月)12:39:55 No.542313238

YouTube配信中!ってのぼり掲げたらクレーマー激減したって話で吹く

183 18/10/22(月)12:40:18 No.542313320

ちょっとビットレートが下がって荒くなった時にニコみてえだなってつぶやいたから盛り上がった感じかな

184 18/10/22(月)12:40:45 No.542313399

>調べたら店長の顔だしインタビュー出てきたけどすごくいい笑顔で吹く この値段で利益出てるのか…と思ってたら心配するまでもなくウハウハなのね

185 18/10/22(月)12:41:01 No.542313448

>YouTube配信中!ってのぼり掲げたらクレーマー激減したって話で吹く 万引きとクレーマーが大幅に減った上に売り上げと来客数も伸びて良い事しかない!って言ってるね

186 18/10/22(月)12:41:10 No.542313478

>YouTube配信中!ってのぼり掲げたらクレーマー激減したって話で吹く というかこの店のどこにクレームつける必要が…

187 18/10/22(月)12:41:15 No.542313502

常時3桁の警備員が監視してる状況だしな 万引きは見た人が報告だけしたんだっけ

188 18/10/22(月)12:41:18 No.542313514

>あのでかい丸おにぎりはお米だけなの? 塩おにぎりと具ありとあるそうな

189 18/10/22(月)12:41:24 No.542313532

すげぇな 東京住んでるけどここまで安い店見たことないわ

190 18/10/22(月)12:41:25 No.542313537

小銭貰える監視カメラでお腹痛い

191 18/10/22(月)12:42:02 No.542313640

監視カメラライブお弁当屋さん

192 18/10/22(月)12:42:11 No.542313667

クレーマーなんていたのか…

193 18/10/22(月)12:42:20 No.542313692

顔隠すために帽子被って買いに行かなきゃ…

194 18/10/22(月)12:42:22 No.542313695

>調べたら店長の顔だしインタビュー出てきたけどすごくいい笑顔で吹く >http://originalnews.nico/112780 セガBBS・・・

195 18/10/22(月)12:42:31 No.542313721

>すげぇな >東京住んでるけどここまで安い店見たことないわ 激安弁当始めたのもここが始まりだそうだ 1㎏弁当は沖縄の店がやってたの真似してみたらしい

196 18/10/22(月)12:42:42 No.542313756

万引き減るのは嬉しいだろうね

197 18/10/22(月)12:42:49 No.542313779

>ハゲ隠すために帽子被って買いに行かなきゃ…

198 18/10/22(月)12:42:55 No.542313799

アーカイブでさらに提供できる!

199 18/10/22(月)12:42:56 No.542313800

クレーマーはクレームを生業にする人々だからな…

200 18/10/22(月)12:43:03 No.542313820

亀戸なら餃子も美味しいしモツ鍋も有名なんだっけ?

201 18/10/22(月)12:43:21 No.542313891

あやしい

202 18/10/22(月)12:43:22 No.542313896

みんながフリーで監視してくれる…セキュリティー会社に頼んだら月に云十万掛かるのに…これはありがたい…

203 18/10/22(月)12:43:25 No.542313904

>というかこの店のどこにクレームつける必要が… クレームというか面倒なタイプの客がいたらしい 無料で大盛りにしろ!とか意味不明なゴネ方するやつとか そういう面倒なのが激減して万引きも無くなり売り上げはアップした

204 18/10/22(月)12:43:35 No.542313935

>というかこの店のどこにクレームつける必要が… ここの弁当食べてたら太った!

205 18/10/22(月)12:43:56 No.542314019

>亀戸なら餃子も美味しいしモツ鍋も有名なんだっけ? だそうだ デブの楽園スポット >>さっきのスレで飯屋だらけでデブに優しいストリートと聞いた >>この通りは背脂ギッタギタのラーメンとすた丼と回転寿司と松屋とここと味噌ラーメン屋とやよい軒とココイチとオリジン弁当が綺麗に共存している

206 18/10/22(月)12:44:04 No.542314044

値段が安いとそれだけ色んな人が来るからな

207 18/10/22(月)12:44:23 No.542314097

安い店はどうしても客層も悪くなりがちだからね…

208 18/10/22(月)12:44:28 No.542314116

>この通りは背脂ギッタギタのラーメンとすた丼と回転寿司と松屋とここと味噌ラーメン屋とやよい軒とココイチとオリジン弁当が綺麗に共存している デブ製造ストリートかな

209 18/10/22(月)12:45:13 No.542314240

風来人はすぐ盗むことを考えるからな…

210 18/10/22(月)12:45:21 No.542314276

>クレーマーなんていたのか… 無料キャンペーンとかコロッケ1円とか何も買わずにそれを一人で買い占める輩がいっぱい来た 明確なルールはいってないけどお弁当と一緒に買ってね♪って言ったらヒとゲハブログが叩いて大炎上した 常連はそんなのを気にせず通常弁当と一緒に購入したのだ

211 18/10/22(月)12:45:26 No.542314294

亀戸の餃子本当に美味しいしすぐに来るしでいつもいつも満員御礼だよね この前運良く席空いてて座れたけど運が絡むわ

212 18/10/22(月)12:45:29 No.542314306

確かに二郎なんかも信者というか熱心な層が居なけりゃクレーマーも湧きそうだし間違ってないな

213 18/10/22(月)12:45:39 No.542314353

風来人ってデブ多いな

214 18/10/22(月)12:46:15 No.542314466

>無料キャンペーンとかコロッケ1円とか何も買わずにそれを一人で買い占める輩がいっぱい来た >明確なルールはいってないけどお弁当と一緒に買ってね♪って言ったらヒとゲハブログが叩いて大炎上した あーその話この弁当屋だったのか

215 18/10/22(月)12:46:19 No.542314473

あのお弁当のおもしみたいなのはまさかおにぎりなのか

216 18/10/22(月)12:46:22 No.542314485

普通ならお弁当も一緒に買うだろうに…というかこんなに安いお弁当なら勝ってやれよと

217 18/10/22(月)12:46:45 No.542314564

>クレームというか面倒なタイプの客がいたらしい >無料で大盛りにしろ!とか意味不明なゴネ方するやつとか 1円カレーとか無料キャンペーンでついでに通常弁当も買ってくれると嬉しいなぁって言ったら ただなのに金とる気かとかけおったおじさんがたくさん出た

218 18/10/22(月)12:46:46 No.542314565

>普通ならお弁当も一緒に買うだろうに…というかこんなに安いお弁当なら勝ってやれよと そんな義務はない

219 18/10/22(月)12:46:54 No.542314588

200円も出せない乞食根性の人って居るんだな…

220 18/10/22(月)12:47:05 No.542314629

弁当屋関係でヒで話題になるとほぼ100%ここだからな…

221 18/10/22(月)12:47:14 No.542314654

>無料キャンペーンとかコロッケ1円とか何も買わずにそれを一人で買い占める輩がいっぱい来た >明確なルールはいってないけどお弁当と一緒に買ってね♪って言ったらヒとゲハブログが叩いて大炎上した >常連はそんなのを気にせず通常弁当と一緒に購入したのだ ヒで見かけた時なんでこんな理不尽なことされてんのこのお弁当屋さん思ったらただのクレーマーに絡まれてただけだったのか… やはり常連が正義だな

222 18/10/22(月)12:47:42 No.542314748

上の記事のデスマン時代のカメラアングルだと浅くて結構顔見えてるね 今のアングルだとあんまし見えないし試行錯誤した結果かな(強調される頭頂部)

223 18/10/22(月)12:47:54 No.542314783

これでかい弁当ご飯別盛りって嘘だろ承太郎

224 18/10/22(月)12:48:02 No.542314817

あんだけあった弁当の山もだいぶ削れてきたな

225 18/10/22(月)12:48:05 No.542314827

なんで昼休みに弁当屋の監視映像見てんだろ

226 18/10/22(月)12:48:27 No.542314895

店長がセガBBS出身というだけで親近感と当時のレスポンチを思い出して胸が・・・

227 18/10/22(月)12:48:29 No.542314902

>今のアングルだとあんまし見えないし試行錯誤した結果かな(強調される頭頂部) つまり「」には大ダメージだな…

228 18/10/22(月)12:48:50 No.542314960

錦糸町に丁度いい公園があるからそこで食ってもいいんだ 時期ならハゼ釣りも出来るぞ

229 18/10/22(月)12:48:51 No.542314962

>そんな義務はない 乞食が威張るな

↑Top