虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 朝はデ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/10/22(月)07:24:26 No.542280736

    朝はデジタル技術の脅威

    1 18/10/22(月)07:25:45 No.542280813

    科捜研の女に時代が追いついた

    2 18/10/22(月)07:26:19 No.542280840

    画像鮮明化!

    3 18/10/22(月)07:31:51 No.542281156

    拡大鮮明化!

    4 18/10/22(月)07:32:37 No.542281194

    そうはならんだろ…

    5 18/10/22(月)07:33:17 No.542281228

    3Dスキャン

    6 18/10/22(月)07:33:51 No.542281265

    (例のBGM)

    7 18/10/22(月)07:33:52 No.542281266

    元データの解像度が低ければいくら拡大しても同じだと思ってたけど 動画だと時系列の差分で元解像度復元する技術もあるしなあ

    8 18/10/22(月)07:38:15 No.542281559

    これは解像度復元どころじゃなくて無いデータを捏造してるのが駄目

    9 18/10/22(月)07:40:20 No.542281683

    ほらここですよ!この鳥みたいな黒い影!

    10 18/10/22(月)07:40:40 No.542281710

    歌いますか?

    11 18/10/22(月)07:41:25 No.542281763

    同じ元データから違う飛行機が復元される奴だこれ…

    12 18/10/22(月)07:51:14 No.542282450

    低解像度画像からより高解像度の画像を得る 超解像という技術がある 1枚の画像からそれをやるなんで…?って言いたくなるようなものもある

    13 18/10/22(月)07:59:35 No.542282968

    アニメ特有のごまかしだしそんなに突っ込むほどでもない

    14 18/10/22(月)08:00:59 No.542283073

    荒川が作らせたフェイク動画かもだし

    15 18/10/22(月)08:03:36 No.542283233

    F16の爆撃をF16Jに改変してるんだっけ?

    16 18/10/22(月)08:05:06 No.542283327

    一応似たような技術はあるらしいな

    17 18/10/22(月)08:08:17 No.542283515

    科捜研でやってるからな…

    18 18/10/22(月)08:12:08 No.542283821

    >(例のBGM) 新シリーズのたびにアレンジが変わる

    19 18/10/22(月)08:12:15 No.542283832

    中国新聞がF-15をFA-18と間違ってたけど画像見てスレ画そっくりで笑った

    20 18/10/22(月)08:14:06 No.542283994

    この後、ベイブリッジが爆破された。

    21 18/10/22(月)08:14:57 No.542284073

    画像ちいさ

    22 18/10/22(月)08:16:16 No.542284177

    そしてこの拡大鮮明化技術を自衛隊は持っていない

    23 18/10/22(月)08:16:32 No.542284197

    ぼやけ方を学習して補完する技術はある ディープラーニング的な奴

    24 18/10/22(月)08:17:02 No.542284236

    惚れて惚れて泣いて泣いて

    25 18/10/22(月)08:17:55 No.542284305

    >アニメ特有のごまかしだしそんなに突っ込むほどでもない アニメ見るならこれくらいの突っ込みはむしろ楽しんでこうぜ

    26 18/10/22(月)08:18:24 No.542284349

    結局スレ画の飛行機ってどこ行ったの

    27 18/10/22(月)08:19:53 No.542284462

    今はみんなやたらと解像度の上がったスマホのカメラで撮って さっさとネットに上げるだろうしな…

    28 18/10/22(月)08:20:06 No.542284485

    >結局スレ画の飛行機ってどこ行ったの 奴等のアジトに壊れたやつなかったっけ?

    29 18/10/22(月)08:26:52 No.542285029

    滑走路無しの着陸って出来るのかな

    30 18/10/22(月)08:37:27 No.542285848

    >滑走路無しの着陸って出来るのかな VTOL機なら出来る 高速道路とかなら滑走路代わりになるけどその辺の地面に着陸するなら着陸脚がへし折れて不時着になる

    31 18/10/22(月)08:38:33 No.542285927

    青いでしょ

    32 18/10/22(月)08:39:50 No.542286021

    惚れて惚れて泣いて泣いて?

    33 18/10/22(月)08:57:25 No.542287374

    いえ、その後です あぁ、雨に濡れながら ここです

    34 18/10/22(月)09:00:19 No.542287635

    この曲俺歌えるわ

    35 18/10/22(月)09:00:45 No.542287663

    >滑走路無しの着陸って出来るのかな 垂直着陸できる機種もあるけどどんな飛行機でも不時着に近い形ならまあ運が良ければ中の人は生きて帰れるよ

    36 18/10/22(月)09:00:56 No.542287683

    じゃあ歌いますか?

    37 18/10/22(月)09:04:57 No.542288015

    実写劇場版でこれのリメイクっぽいオマージュネタあったな そんな便利な技術はドラマの中だけですみたいな

    38 18/10/22(月)09:05:18 No.542288042

    まあ最悪コックピットから脱出してパラシュートで降下すればいいか

    39 18/10/22(月)09:07:49 No.542288241

    一種のスパースモデリングなのかな?

    40 18/10/22(月)09:09:13 No.542288361

    マイク無いんだよね

    41 18/10/22(月)09:09:25 No.542288379

    実写だろうがアニメだろうがお構いなしに出てくるあの良い声の役者さん凄いよね 竹野内豊だっけ

    42 18/10/22(月)09:11:17 No.542288538

    >奴等のアジトに壊れたやつなかったっけ? 壊れてたのってヘリじゃなかったっけ?

    43 18/10/22(月)09:17:30 No.542289080

    科捜研はボケたテクスチャの鮮明化もやってる超技術だけどスレ画はシルエットだけだから割と出来そうな感じがするが

    44 18/10/22(月)09:18:50 No.542289194

    >まあ最悪コックピットから脱出してパラシュートで降下すればいいか ベイルアウトは健康に良くないことに定評があるよ じゃんけんに負けるくらいの確率でしかパイロット生活を続けられないとかなんとか

    45 18/10/22(月)09:28:08 No.542289917

    どっちにしろ川井っぽい音楽にちがいない

    46 18/10/22(月)09:31:03 No.542290157

    >結局スレ画の飛行機ってどこ行ったの 米軍機が行方不明になってるって言われてた気がする