18/10/22(月)06:35:47 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/22(月)06:35:47 No.542278496
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/10/22(月)06:40:58 No.542278688
じゃあ事故報告書書こうねえ…
2 18/10/22(月)06:41:55 No.542278723
ただの不注意じゃねーか
3 18/10/22(月)06:46:04 No.542278901
なんで垂直に掘ったのですか…
4 18/10/22(月)06:46:15 No.542278908
予兆無く突然重大事故が起こるように
5 18/10/22(月)06:48:27 No.542278997
毒ガスの類か
6 18/10/22(月)06:48:46 No.542279011
痛覚が無くなる的な展開だこれ
7 18/10/22(月)06:49:15 No.542279030
ヒヤリハット活動がなくなるスプレー
8 18/10/22(月)06:49:48 No.542279055
確実な死
9 18/10/22(月)06:49:56 No.542279059
あたしはいなくならないわよ ヒャーーーッヒャッヒャッヒャッヒャ!!!!
10 18/10/22(月)06:52:24 No.542279151
ヒヤリハット報告書あるけど実質事故報告書になってるなそういえば
11 18/10/22(月)06:54:08 No.542279214
ヒヤリハットが無くなるって大事故連発してるって事じゃん
12 18/10/22(月)06:54:29 No.542279234
感覚が鈍くなるだけじゃねーか!
13 18/10/22(月)06:55:02 No.542279269
ハインリッヒのほうそくが乱れる!
14 18/10/22(月)07:07:13 No.542279836
危なかった…ですむところが直撃になるのか
15 18/10/22(月)07:08:15 No.542279897
ヒヤリハットがなくなったらカイゼンできないじゃん
16 18/10/22(月)07:08:40 No.542279915
事故は起きるの…?
17 18/10/22(月)07:09:14 No.542279938
ヒヤリハットがなかったことになるスプレー
18 18/10/22(月)07:11:20 No.542280050
ヒヤリハットがあればカイゼンするってわけでもなきゃ無い方がいいよね
19 18/10/22(月)07:29:58 No.542281053
3回くらいは死ぬな俺
20 18/10/22(月)07:29:59 No.542281057
ヒヤリハットが無ければインシデントが0に!
21 18/10/22(月)07:34:53 No.542281318
>ヒヤリハットがあればカイゼンするってわけでもなきゃ無い方がいいよね でもヒヤリハットとした場面悉くブチ抜いて全部重大事故になるのはちょっと…
22 18/10/22(月)07:35:24 No.542281349
報告0からの突然の大事故
23 18/10/22(月)07:35:50 No.542281378
最近めちゃくちゃ重量あるカゴを動かしてた最中突然段差でストンと目の前で落ちてきて隙間から指を離してなかったら指がミンチになるところだったな…
24 18/10/22(月)07:39:00 No.542281603
いろんな工場から委託されてパトロールやってると毎回同じ内容でヒヤリハット上げてる所とかゴロゴロあるよ
25 18/10/22(月)07:39:50 No.542281655
ていうかヒヤリハットって毎度同じ内容だらけになるけどなんか改善してんのかな…
26 18/10/22(月)07:41:17 No.542281757
低確率で即死
27 18/10/22(月)07:43:01 No.542281872
>ていうかヒヤリハットって毎度同じ内容だらけになるけどなんか改善してんのかな… 改善が進んでれば同じ内容は減るはずだよね…
28 18/10/22(月)07:43:20 No.542281889
>ていうかヒヤリハットって毎度同じ内容だらけになるけどなんか改善してんのかな… 金と手間の掛からない改善ならやるよ
29 18/10/22(月)07:44:19 No.542281959
作業ペースを犠牲にする場合実行不可能な場合も多い
30 18/10/22(月)07:44:30 No.542281976
そもそも運用に問題あるけど改善するには自社だけじゃなくて他社のルールも弄らないとダメなのいいよね
31 18/10/22(月)07:44:54 No.542282001
申し訳ございません!社内教育を徹底いたしますので!
32 18/10/22(月)07:47:50 No.542282209
いいものだと事故そのものが無くなるスプレーか わるいものだと突然重大事故が起こるスプレーなわけだ
33 18/10/22(月)07:47:52 No.542282213
人がいくら気をつけても事故る可能性はゼロにはならないのいいよね
34 18/10/22(月)07:49:19 No.542282302
しかもヒヤリハット内容見てると稀に感電しただの手摺が抜けただの死にそうなのがある
35 18/10/22(月)07:49:38 No.542282330
ベテランが腕潰して辞めた時に出された改善策が県道沿いにイメージアップ造花を置く!作業着猫なんてそんなもんで良いんだよ!
36 18/10/22(月)07:51:36 No.542282472
指が なくなる スプレー
37 18/10/22(月)07:52:57 No.542282562
各々気をつけるって改善でもなんでもないのに 解決法として提示する人多すぎ ヒヤリハットに限らず
38 18/10/22(月)07:59:48 No.542282986
>ベテランが腕潰して辞めた時に出された改善策が県道沿いにイメージアップ造花を置く!作業着猫なんてそんなもんで良いんだよ! 殴りたくなるだろうな…殴る手はもう無いけど
39 18/10/22(月)08:00:31 No.542283045
>ヒヤリハットに限らず 努力目標は流石に弾かれない?
40 18/10/22(月)08:00:40 No.542283054
前日サッカー見てたんで寝不足でやらかしましたとか言われても 気をつけようねくらいしか言い様がない…
41 18/10/22(月)08:05:02 No.542283325
改善の姿勢だけでも見せないとだから
42 18/10/22(月)08:08:28 No.542283524
略してヒハスー
43 18/10/22(月)08:08:49 No.542283559
改善してヒヤリハットが減るとそれはそれで問題になる
44 18/10/22(月)08:09:08 No.542283579
予兆もなく重大事故が起きるのか…
45 18/10/22(月)08:09:20 No.542283595
うちは改善提案するとクオカード500円分くれるし…
46 18/10/22(月)08:11:15 No.542283750
ハインリッヒの法則が 1:1:1になる
47 18/10/22(月)08:21:31 No.542284597
気を付けるは最高の解決策だよ 金も努力も時間も何も必要ないし 事故発生率が減らないだけで
48 18/10/22(月)08:22:19 No.542284677
ヒヤリハットなんてなかった いいね?(プシュー)
49 18/10/22(月)08:32:48 No.542285501
>気を付けるは最高の解決策だよ うn >金も努力も時間も何も必要ないし うn >事故発生率が減らないだけで 解決してねーじゃねーか!
50 18/10/22(月)08:34:25 No.542285608
対策したふりが一番の解決策なのだ
51 18/10/22(月)08:35:03 No.542285662
やだやだぁ!会社のお金掛けて改善したいよぉ!
52 18/10/22(月)08:39:00 No.542285964
正確には確認したふりをするでござるよ
53 18/10/22(月)08:49:41 No.542286765
>指が >なくなる >スプレー SBRにそういうスプレーある
54 18/10/22(月)08:52:36 No.542287007
これ霧吹きで水かけて報告書ダメにして報告書ナシ!つまり今日も安全ヨシ!してるだけなのでは
55 18/10/22(月)09:08:37 No.542288310
危険度が増す恐ろしいスプレー