18/10/22(月)03:29:31 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/22(月)03:29:31 No.542273043
>どんだけ強い鶏なんだよ
1 18/10/22(月)04:06:54 No.542274468
食べるわけじゃないだろうにどうして攻撃するんだろう? 卵を守る本能とかかな?
2 18/10/22(月)04:08:37 No.542274527
恐竜の子孫怖い
3 18/10/22(月)04:10:56 No.542274590
いや食うだろ
4 18/10/22(月)04:12:09 No.542274644
まうまうが・・・
5 18/10/22(月)04:13:33 No.542274697
>食べるわけじゃないだろうに ニワトリなんでも食うから食べるんじゃないだろうか
6 18/10/22(月)04:15:19 No.542274750
躊躇ないな…
7 18/10/22(月)04:16:49 No.542274794
にわヒリこんな凶暴だったの…
8 18/10/22(月)04:21:09 No.542274917
鶏は同じくらいのサイズの猫とかウサギとか殺すよ 相討ちになることも多いけど
9 18/10/22(月)04:21:31 No.542274932
ひよこいじめてるぬを蹴散らす鶏かなと思ったらもっとアグレッシブだったわ
10 18/10/22(月)04:22:02 No.542274955
鶏ってびっくりするくらい気性荒いよね… 人間相手でも突然キレて襲いかかってくる
11 18/10/22(月)04:22:35 No.542274976
軍鶏なんて戦闘民族までいるくらいだからな鶏族
12 18/10/22(月)04:23:10 No.542274988
鶏ってネズミなんて食うんだ?
13 18/10/22(月)04:27:41 No.542275129
最後のほうでまうまうの一部が弾けてる…
14 18/10/22(月)04:28:40 No.542275163
横取りされたぬが反応できてない
15 18/10/22(月)04:32:25 No.542275266
>横取りされたぬが反応できてない なんなんぬアイツ...こわいんぬ
16 18/10/22(月)04:42:32 No.542275541
鶏は上下関係も厳しい
17 18/10/22(月)04:57:06 No.542275869
ぬはおもちゃにするつもりだったのに急に殺意が来た
18 18/10/22(月)05:04:42 No.542276060
ペリカンが鳩を食うくらいだしニワトリだってネズミくらい食う
19 18/10/22(月)05:06:59 No.542276117
ぬは遊ぶ気満々だが鶏は殺意しかねぇ…
20 18/10/22(月)05:18:35 No.542276397
飼育当番やったことがあるなら奴らの凶悪さはわかる 先生も先生で飛び跳ねてきてキックしてくるから気をつけてなんていうから
21 18/10/22(月)05:22:44 No.542276504
>飼育当番やったことがあるなら奴らの凶悪さはわかる >先生も先生で飛び跳ねてきてキックしてくるから気をつけてなんていうから 一瞬先生が蹴りかましてくるのかと思った
22 18/10/22(月)05:25:09 No.542276572
昔飼育係りでニワトリ小屋の掃除したんだけど排水溝からゴキブリがわっさーって飛び出てきたんだよね そしたらニワトリがわささーって集まってきてパクパクパクって
23 18/10/22(月)05:28:29 No.542276661
>にわヒリこんな凶暴だったの… おんどりは懐かない・凶暴・やかましいの3拍子揃った最悪な生き物なので 祭りのヒヨコが成長すると田舎の親戚に引き取られていく運命なのだ
24 18/10/22(月)05:34:16 No.542276779
40万のジャケットだろうがズタズタにする
25 18/10/22(月)05:37:19 No.542276849
ヒヨちゃんが西根家最凶の生物だったのは当然なのだ
26 18/10/22(月)05:37:33 No.542276855
>>飼育当番やったことがあるなら奴らの凶悪さはわかる >>先生も先生で飛び跳ねてきてキックしてくるから気をつけてなんていうから >一瞬先生が蹴りかましてくるのかと思った 金網デスマッチかよ
27 18/10/22(月)05:37:43 No.542276859
ボクシングしてたら相手がマシンガンで殺された
28 18/10/22(月)05:40:10 No.542276892
すっとろ子ネズミだな
29 18/10/22(月)05:42:51 No.542276935
なんなんぬ…
30 18/10/22(月)05:42:57 No.542276938
これでもご先祖さまより大人しくなったんだよな 品種改良したご先祖様ありがとう
31 18/10/22(月)05:58:35 No.542277332
遊んでただけなのに…
32 18/10/22(月)06:02:19 No.542277436
鶏は凶暴だと飼育小屋で習わなかったのか
33 18/10/22(月)06:15:25 No.542277788
ニワトリ小屋と兎小屋は薄暗いし目が死んでるし怖いイメージが染み付いてる
34 18/10/22(月)06:27:24 No.542278185
西根家最強の生き物
35 18/10/22(月)06:33:24 No.542278407
家畜なんだからもっと大人しくなるように品種改良できなかったの
36 18/10/22(月)06:36:39 No.542278526
大人しくさせすぎると夜中に野生動物に襲われて全滅とかあり得るから
37 18/10/22(月)06:37:20 No.542278553
>>にわヒリこんな凶暴だったの… >おんどりは懐かない・凶暴・やかましいの3拍子揃った最悪な生き物なので >祭りのヒヨコが成長すると田舎の親戚に引き取られていく運命なのだ 軍鶏とか戦ったら「」は確実に半殺しにされるよね…
38 18/10/22(月)06:38:05 No.542278591
鼠食べて変な病気になったりしないのかな
39 18/10/22(月)06:41:22 No.542278704
ビタンビタンしてる?
40 18/10/22(月)06:58:32 No.542279433
原種からして縄張り意識が強く凶暴なのでご先祖様はなんでコイツを飼って食肉にしようとしたのか謎とされるほどです
41 18/10/22(月)07:02:48 No.542279650
ネズミガードしたかったら鶏放せばいいのか
42 18/10/22(月)07:03:06 No.542279666
だからこうして閉じ込めて24時間飯食わせる
43 18/10/22(月)07:12:09 No.542280097
>ネズミガードしたかったら鶏放せばいいのか ただしイタチに殺られる
44 18/10/22(月)07:28:09 No.542280952
そんなニワトリさんも余裕でぶち殺せるイタチ
45 18/10/22(月)07:29:33 No.542281032
何がチキンだよ全然凶暴じゃねえか…
46 18/10/22(月)07:31:38 No.542281144
雌鶏は大人しいもんだし可愛いよ ついでにいうと雄鶏も雌鶏の群れの中に一羽とかだと なんだこいつっていじめられて大人しくなるぞ
47 18/10/22(月)07:41:36 No.542281776
ぬより躊躇い動きでダメだった
48 18/10/22(月)07:43:13 No.542281883
おとなしかったら闘鶏なんてものは出来ないのです 一時期は足に剃刀付けてたりもした敗者は物理的に食い物にされて勝者は大金を得る!
49 18/10/22(月)07:44:16 No.542281950
ちが…そんなつもりじゃなかったぬ…
50 18/10/22(月)07:44:41 No.542281990
つまりイタチを放てばいい…?