虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/22(月)02:47:49 なんで…? のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/22(月)02:47:49 No.542270577

なんで…?

1 18/10/22(月)02:49:08 No.542270658

無茶振りすぎる…

2 18/10/22(月)02:49:36 No.542270688

ねえこれエヴァ…

3 18/10/22(月)02:50:02 No.542270714

もっと他に適任がいるのではないのかね?

4 18/10/22(月)02:50:24 No.542270740

もっと年相応のデザインの機体ないの…?

5 18/10/22(月)02:50:34 No.542270752

課長って言うかカクエイ大臣に見える

6 18/10/22(月)02:51:28 No.542270801

もっとこう多感な10代の少年とかが乗る流れではないかね?

7 18/10/22(月)02:51:36 No.542270812

もっとこう…若い人にしかできない仕事じゃないのかね…?

8 18/10/22(月)02:52:26 No.542270866

ジアース系だったりして

9 18/10/22(月)02:52:51 No.542270893

このピチピチのパイロットスーツはどうにかならなかったのかね?

10 18/10/22(月)02:53:35 No.542270951

それより血糖値はどうだったのかね?

11 18/10/22(月)02:54:02 No.542270976

若い人は人間ドッグに行きませんので適正を見れませんから

12 18/10/22(月)02:55:36 No.542271088

ゴラク系

13 18/10/22(月)02:55:43 No.542271097

いやそこは促そうよ てか社員の義務でしょ?

14 18/10/22(月)02:56:19 No.542271125

γ-GTP値やコレステロール値が一定値以下の人間が機体とシンクロできる確率は0.000000001%です

15 18/10/22(月)02:59:35 No.542271338

若い人のがいいのではないかね

16 18/10/22(月)03:00:10 No.542271379

最近目がかすむんだが…

17 18/10/22(月)03:00:55 No.542271420

ロボットの方も体にガタが来てるんでしょ

18 18/10/22(月)03:01:05 No.542271430

自動補正機能で課長のかすみ目でも問題ありません

19 18/10/22(月)03:01:32 No.542271452

パイロットの思考をトレースする…? ここ何年も腕が肩より上に挙がらんのだが役に立つのかね?

20 18/10/22(月)03:01:42 No.542271466

統計的に課長の数値ですと10年後生存率は4%ほどだそうです 類まれなる不健康体どれほどの出力になるのか技術部も予測がつかないと言っています

21 18/10/22(月)03:05:21 No.542271697

基本操作はAIが行いますので課長には必殺技を使う時に叫んで頂ければよいだけです

22 18/10/22(月)03:05:59 No.542271730

(マジンガーみたいなのが良かったなァ)

23 18/10/22(月)03:08:07 No.542271878

課長が長年積み重ねてきた思考と経験を発揮する時が今です

24 18/10/22(月)03:09:28 No.542271962

あまり経費のかかる作戦は立てないでくれるかね 心臓に障る

25 18/10/22(月)03:09:53 No.542271986

血糖値を上げれば上げるほど強力なパンチを放つことができます

26 18/10/22(月)03:11:11 No.542272081

>あまり経費のかかる作戦は立てないでくれるかね >心臓に障る 日本の全発電電力を使用するシキシマ作戦ですが 電気代に関しては課長持ちとなります

27 18/10/22(月)03:20:53 No.542272636

えー まーしょのー

28 18/10/22(月)03:22:23 No.542272714

なぜロボットを作ってから適合者を探すのかね?

29 18/10/22(月)03:24:41 No.542272815

乗ってください さもなくばクビです

30 18/10/22(月)03:26:34 No.542272903

(運ばれてくる満身創痍のババア)

31 18/10/22(月)03:28:21 No.542272980

>(運ばれてくる満身創痍のババア) み、美智子…

32 18/10/22(月)03:28:25 No.542272985

反抗期の娘がね…お守りを買ってきてくれたんだよ…って展開ありそう

33 18/10/22(月)03:28:57 No.542273012

その気もなく嫌々責任者をやらされながらも少年たちの熱意にあてられるとかではなく…?

34 18/10/22(月)03:29:30 No.542273040

技名が漢字なのにルビがカタカナで間違ってると思うんだが元の読みはなにかね

35 18/10/22(月)03:31:07 No.542273113

なぜ2号機に乗る少年が「オッサンと一緒に戦うの…なかなか楽しかったぜ…?」とか言い出してるのかね…?

36 18/10/22(月)03:31:09 No.542273115

指令部は全員少年と少女です

37 18/10/22(月)03:32:28 No.542273161

世界の命運を託して散っていく若者たち

38 18/10/22(月)03:33:06 No.542273191

ジアースの敵

39 18/10/22(月)03:34:35 No.542273250

>指令部は全員少年と少女です 天才軍事アドバイザーから天才料理人まで多種多様な才能を集め万全のサポート体制をとっています しかし彼ら彼女らは必然的に複雑な人間関係を構築しており三角関係四角関係が散見されます 彼らなしにロボは動かない事から彼らのメンタルケアもまた課長の重要な職務となります

40 18/10/22(月)03:35:21 No.542273288

見合い結婚だった それでもあの頃はまだお互いに愛情のような物はあったような気がする 今は冷え切った夫婦仲の妻が待つ家に帰ると いつも通りの顔で暖かいお茶を入れてくれた 何故か涙が止まらなくなった まったく泣いたのは一体何年ぶりだろう 妻は何も言わず ただ静かに座っていてくれた ―第3話 完―

41 18/10/22(月)03:35:44 No.542273303

>反抗期の娘がね…お守りを買ってきてくれたんだよ…って展開ありそう 私と二言以上話そうとしなかったあの娘が…何をするにも私と別にしてくれと言っていた娘がだぞ? そんな娘が私のために買ってきてくれたお守りを持って、私が今日死ぬと思うかね?

42 18/10/22(月)03:36:47 No.542273333

そしてご子息は課長のためにロボットの中で補佐をしてくれます

43 18/10/22(月)03:36:55 No.542273338

>>反抗期の娘がね…お守りを買ってきてくれたんだよ…って展開ありそう >私と二言以上話そうとしなかったあの娘が…何をするにも私と別にしてくれと言っていた娘がだぞ? >そんな娘が私のために買ってきてくれたお守りを持って、私が今日死ぬと思うかね? 課長…間違いなく死にます…

44 18/10/22(月)03:42:52 No.542273575

娘さんがTV中継見て「…れ…んばれ…」とか言い出すと間違いなく死にます

45 18/10/22(月)03:44:03 No.542273628

そういうメタフィクション的なのはやめないかね君 盛り上がり所だっただろう君

46 18/10/22(月)03:46:03 No.542273704

目前に敵が迫っている状況でぶっつけ本番で乗せて良い結果が出ると本気で思っているのかね?

47 18/10/22(月)03:49:52 No.542273868

私の上司であれば容易いことかと

48 18/10/22(月)03:50:43 No.542273907

もっとこう…スーパーロボットは無いのかね?

49 18/10/22(月)03:53:39 No.542274011

でも司令官は上司なので命令には快諾する

50 18/10/22(月)03:57:30 No.542274137

もう少し武骨な感じのがいいのだがね

51 18/10/22(月)03:57:37 No.542274140

では課長 スーパーロボットと言うものについて具体的に説明してください

52 18/10/22(月)03:58:50 No.542274183

小須田部長だこれ!

53 18/10/22(月)04:00:32 No.542274237

あなたがいけないんだ!

54 18/10/22(月)04:01:57 No.542274298

>スーパーロボットと言うものについて具体的に説明してください 根性ですべて解決できないのかね

55 18/10/22(月)04:05:16 No.542274410

ご安心ください まず根性がないと動きません

56 18/10/22(月)04:06:53 No.542274466

怪獣と戦うのがスーパーロボット人と戦争するのがリアルロボットとすぱろぼで聞いたが…

57 18/10/22(月)04:11:30 No.542274623

分かった聞き方を変える 私以外に乗れる奴はいないのかね?

58 18/10/22(月)04:13:46 No.542274705

世界全てを探せばいるかも知れませんが 今は課長しかいません

59 18/10/22(月)04:14:02 No.542274714

課長にしか適正がなかったと初めに説明しました ただ他に適正のある若人が居ても相対的に命の価値が軽い課長が初陣を飾ってください

60 18/10/22(月)04:15:03 No.542274743

何てことを言うんだね…

61 18/10/22(月)04:20:15 No.542274893

課長も男の子ならもっと喜んでください ロボットに乗って世界を救えるんですよ?

62 18/10/22(月)04:22:03 No.542274956

声を張り上げたりできる年ではないんだが大丈夫なのかね

63 18/10/22(月)04:22:09 No.542274961

しかし作業員らしき者の口からプロトタイプだの暴走だの危険なワードがちらほら聞こえてくるのだが大丈夫なのかね…?

64 18/10/22(月)04:22:44 No.542274978

私にこのピチピチの服を着ろというのかね

65 18/10/22(月)04:23:00 No.542274984

主人公機とはそういう物です課長

66 18/10/22(月)04:26:05 No.542275078

待て 私が主人公という事は共に戦う仲間がもう居るのかね?私が出る幕は無いんじゃないかね

67 18/10/22(月)04:29:29 No.542275177

健康診断の結果に専門の医療機関へ受診してくださいと書いてあったんだがこのろぼっとの適正とは別の話なんだね?

68 18/10/22(月)04:31:33 No.542275238

むう…メタボリックパイロットスーツ

69 18/10/22(月)04:31:38 No.542275242

>課長も男の子ならもっと喜んでください >ロボットに乗って世界を救えるんですよ? 私の両親は厳格でね 漫画やアニメの類は一度たりとも見せてもらえなかったんだよ

70 18/10/22(月)04:33:50 No.542275303

やだなぁ出撃のときに出ま…ケホッゴホッってむせるの…

71 18/10/22(月)04:34:53 No.542275334

>待て 私が主人公という事は共に戦う仲間がもう居るのかね?私が出る幕は無いんじゃないかね 主人公機と敵機のみが区分となります

72 18/10/22(月)04:35:07 No.542275339

課長は犠牲になったのだ・・・

73 18/10/22(月)04:38:10 No.542275425

HbA1cは二桁を超えています 適正化しています

74 18/10/22(月)04:43:07 No.542275558

ちなみに本機はシンクロする過程で搭乗者の健康状態を改善する効果があります もちろん適性のあるものしかシンクロ出来ませんが…

75 18/10/22(月)04:43:47 No.542275573

家族に相談してもいいかね…? 娘が春から大学生なんだよ…

76 18/10/22(月)04:46:02 No.542275632

次の春なんて…いえ、なんでもありません

77 18/10/22(月)04:47:49 No.542275674

あなたは死なないわ…

78 18/10/22(月)04:49:21 No.542275713

来週取引先の専務とゴルフの接待があるのだが 大丈夫なのかね

79 18/10/22(月)04:51:49 No.542275762

主題歌 45歳の地図

80 18/10/22(月)04:55:27 No.542275838

そもそも私のみがロボットへの適正があるってどういうことだね そんなよくわからない設計のロボットを戦わせて大丈夫なのかね

81 18/10/22(月)05:10:37 No.542276196

何と戦わされるのだね

82 18/10/22(月)05:12:27 No.542276243

年金問題です

83 18/10/22(月)05:25:38 No.542276579

(これは…初めから勝つ事を目的としてない訳か)

84 18/10/22(月)06:25:34 No.542278131

あなたが…酔っ払って社長にあんな事をしなければ!

85 18/10/22(月)06:31:13 No.542278311

誰もが青春時代に危機が起こるとは限らないものね

86 18/10/22(月)06:38:16 No.542278596

>来週取引先の専務とゴルフの接待があるのだが >大丈夫なのかね へへっテメェが新しいパイロットか!と 変なキャラになって現れるピチピチスーツの専務

87 18/10/22(月)06:39:55 No.542278651

戦闘用にしてはあまりにも腰が細すぎやしないかね

88 18/10/22(月)06:41:15 No.542278700

課長のぎっくり腰よりは丈夫ですので

89 18/10/22(月)06:59:07 No.542279463

ついでに申し上げると課長 200回ローンです

90 18/10/22(月)06:59:51 No.542279497

別件で変身ヒロイン適正も非常に高かったとのことで先方のプロジェクトからも参加要請が届いていますが転属なさいますか?

↑Top