虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/10/22(月)00:27:03 俺は駄... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/22(月)00:27:03 No.542249335

俺は駄目だなぁとしみじみと思いました

1 18/10/22(月)00:27:45 No.542249487

なにこれ佐賀かどっか?

2 18/10/22(月)00:28:26 No.542249625

岐阜の柳ヶ瀬だと思う

3 18/10/22(月)00:28:31 No.542249639

なんで佐賀?

4 18/10/22(月)00:29:05 No.542249757

廃墟だからって全部佐賀扱いするんじゃねえよ!

5 18/10/22(月)00:29:29 No.542249842

佐賀も滅びかけてるのかな

6 18/10/22(月)00:30:53 No.542250143

佐賀みたいな後進国でも建築物があるんだ(へぇー)

7 18/10/22(月)00:31:31 No.542250277

まあゾンビ歩いてても不思議ではなさそうだが…

8 18/10/22(月)00:33:29 No.542250733

いい具合に草臥れてんなあ…

9 18/10/22(月)00:33:58 No.542250852

>佐賀も滅びかけてるのかな 地方都市はどこもこんな感じだ 有名な観光地の最寄り駅にあるなら息吹き返してる所もあるけど

10 18/10/22(月)00:34:53 No.542251099

>なにこれ佐賀かどっか? ちょっと佐賀に対して心無い一言すぎると思う

11 18/10/22(月)00:36:16 No.542251433

岐阜にこんないいスポットあるのか

12 18/10/22(月)00:37:25 No.542251761

岐阜の問屋町商店街

13 18/10/22(月)00:40:54 No.542252831

いくら佐賀が人口82万人しかいない魅力度ランキング毎年ブービーの風前の灯火県だからって廃墟見たら佐賀扱いは酷すぎる

14 18/10/22(月)00:41:59 No.542253131

ゾンビすらいないわ

15 18/10/22(月)00:42:58 No.542253432

ゾンビになる人間がいない佐賀

16 18/10/22(月)00:43:48 No.542253654

佐賀のアーケードは改修に力入れてるからそこそこ綺麗なはず

17 18/10/22(月)00:44:38 No.542253881

カタジオラマ

18 18/10/22(月)00:48:03 No.542254667

佐賀になんの恨みがあるんだ

19 18/10/22(月)00:50:09 No.542255144

ゾンビ写ってる…!

20 18/10/22(月)00:51:52 No.542255545

岐阜の駅前の商店街だよ 佐賀じゃないよ… su2669919.jpg

21 18/10/22(月)00:52:34 No.542255732

バイオ3でこんな路地ある

22 18/10/22(月)00:53:30 No.542255955

今マニアの間で岐阜が熱いって聞いた

23 18/10/22(月)00:55:44 No.542256558

ジオラマっぽく感じるの何が原因なんだろ…

24 18/10/22(月)00:56:26 No.542256724

上にかかってるはしごは渡れるのかな こういうの見るとなんかワクワクしちゃうなFF7みたいな感じ

25 18/10/22(月)00:57:25 No.542256951

>ジオラマっぽく感じるの何が原因なんだろ… すべてに焦点が合ってるから?わからん

26 18/10/22(月)00:58:14 No.542257122

>佐賀っぽく感じるの何が原因なんだろ…

27 18/10/22(月)00:58:24 No.542257152

サバゲやりたい

28 18/10/22(月)00:59:13 No.542257304

>ジオラマっぽく感じるの何が原因なんだろ… 光がアーケード通して入ってきてる上に全体的に白いから反射しまくってのっぺり見えるんだと思う

29 18/10/22(月)01:01:08 No.542257623

廃墟なの?二階が住宅になってるからシャッター街になってるだけで人はそこそこ住んでるんじゃないの?

30 18/10/22(月)01:01:34 No.542257695

岐阜って建築物が全部木造もしくは茅葺き屋根の建物しかなくて電気通ってないんじゃなかったの? こんな近代的な建物があるなんて思いもしなかった

31 18/10/22(月)01:02:15 No.542257821

雰囲気いいな

32 18/10/22(月)01:02:50 No.542257940

本文のスレ「」のダメっぷりここまで完全スルーである

33 18/10/22(月)01:02:56 No.542257957

岐阜が廃墟だらけなのは知ってたけど佐賀みたいな死にかけでも建物は土に埋まってないんだな (へー)

34 18/10/22(月)01:03:36 No.542258075

なんでこういう所って茶色くなっていくんだろうね…

35 18/10/22(月)01:04:41 No.542258265

>岐阜って建築物が全部木造もしくは茅葺き屋根の建物しかなくて電気通ってないんじゃなかったの? >こんな近代的な建物があるなんて思いもしなかった それは長野だな 岐阜はゲーセンにミュージックガンガンとか置いてあるし都会

36 18/10/22(月)01:08:12 No.542258879

岐阜のゲーセン su2669939.jpg

37 18/10/22(月)01:09:35 No.542259108

35.411634, 136.756204 ここか 車が通れない所は軒並み死んでるな…

38 18/10/22(月)01:13:02 No.542259677

野生のラッパーが出てきそうな場所だな

39 18/10/22(月)01:13:59 No.542259819

岐阜県をグーグルマップで見て遊んでるけど凄いな 県庁以外全部古くてボロボロの建築物ばかりで公務員が岐阜を牛耳ってやがる…

40 18/10/22(月)01:14:21 No.542259872

>su2669939.jpg 営業してるの?

41 18/10/22(月)01:14:57 No.542259970

ほんとに駅のすぐ前なんだなこれ… 車社会すぎて駅周辺は逆に寂れちゃうパターンか

42 18/10/22(月)01:18:53 No.542260597

路面電車かなんかを潰したら滅びたんじゃなかったかな

43 18/10/22(月)01:19:12 No.542260641

大阪市内の商店街もだいたいこんな感じ

44 18/10/22(月)01:20:41 No.542260877

>大阪市内の商店街もだいたいこんな感じ 見た目は同じでも活気があるからだいぶ違うよ これなんてどう見ても人が住んでる形跡のないゴーストタウンじゃないか

45 18/10/22(月)01:23:09 No.542261281

廃墟探訪か

46 18/10/22(月)01:23:21 No.542261314

看板が綺麗なので人の手はちゃんと入ってるような印象ではある

47 18/10/22(月)01:24:34 No.542261506

調べたら町おこしイベントが盛大にコケてて悲しくなった

48 18/10/22(月)01:24:39 No.542261520

su2669969.jpg su2669970.jpg 岐阜はいいところだよ こんなカッコいいアパートがバリバリ現役稼働中だぜ

49 18/10/22(月)01:25:43 No.542261669

こんなところで地元の写真を見るなんて

↑Top