ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/22(月)00:09:41 No.542244554
グラフボのGTX1080Tiをいまさら買うのってありなのかな?
1 18/10/22(月)00:11:10 No.542244983
なにその略し方
2 18/10/22(月)00:11:16 No.542245016
その略し方は初めて聞いた
3 18/10/22(月)00:11:37 No.542245123
それ買うくらいなら米アマで2080買いなよ
4 18/10/22(月)00:12:53 No.542245479
NVのグラフボ今は性能と価格が上手く階段になってるから何買っても悪くないよ グラフボ買うなら今だ
5 18/10/22(月)00:13:26 No.542245624
このグラフボ高くね?
6 18/10/22(月)00:15:02 No.542246028
ドラゴボみたい
7 18/10/22(月)00:15:12 No.542246065
ちょっと前は10万から下がらなかったんだから お買い得よ
8 18/10/22(月)00:15:32 No.542246145
グラボフに空目
9 18/10/22(月)00:16:37 No.542246427
じゃあビデカド
10 18/10/22(月)00:17:15 No.542246598
4Kでゲームするんかい
11 18/10/22(月)00:29:40 No.542249880
1060と1070の段差でかくない?
12 18/10/22(月)00:30:25 No.542250040
2060はどのラインに来るのかなあ
13 18/10/22(月)00:32:20 No.542250456
AMDのビデカドだと今何がお得なんだろ
14 18/10/22(月)00:32:40 No.542250535
グラフィックアクセラレータだからグラフアだろ
15 18/10/22(月)00:33:42 No.542250786
AMDは死んだ!もう居ない!
16 18/10/22(月)00:33:56 No.542250836
大麻キメながら開発されたVGAはちょっと…
17 18/10/22(月)00:35:00 No.542251126
>ビデカド 便器の機能かと
18 18/10/22(月)00:36:14 No.542251423
>AMDのビデカドだと今何がお得なんだろ RX570じゃないかしら
19 18/10/22(月)00:36:54 No.542251620
グラセフみたいな略をするな
20 18/10/22(月)00:39:09 No.542252313
デオカーかデオボだろ
21 18/10/22(月)00:40:06 No.542252606
RX570と580は土日に投げ売りしてたな 俺は気づくの遅かったよ…
22 18/10/22(月)00:40:26 No.542252720
グラフィカだろ
23 18/10/22(月)00:41:22 No.542252950
ついこの前までRX580も安かったけど今見るとちょっと上がってるな RX590が出るって噂があるし待ってもいいのでは
24 18/10/22(月)00:42:50 No.542253394
ビデガドってFFの魔法みたいで強そうやん
25 18/10/22(月)00:44:00 No.542253714
保証付き新品1080を4.5万で買えたので3000番台まで頑張れる気がするよ俺
26 18/10/22(月)00:44:20 No.542253797
フィッド
27 18/10/22(月)00:44:29 No.542253841
フィックボだよ
28 18/10/22(月)00:45:37 No.542254133
今だけ見れば悪い選択ではないけど レイトレ対応ゲーム出た時に悔しくなりそう あと3万出して2080買っておけばって
29 18/10/22(月)00:46:48 No.542254387
レイトレ対応が増えてくる頃には2280くらい出てるさ
30 18/10/22(月)00:46:58 No.542254426
1080tiで税込み8万なら全然ありだと思う俺が買った時は税込み11万前後ぐらいだったし
31 18/10/22(月)00:47:02 No.542254441
レイトレ対応ゲームとか2年経ってもロクなのでねぇだろ
32 18/10/22(月)00:47:13 No.542254482
1060なんだけどあと1年するともう戦えなそう
33 18/10/22(月)00:47:23 No.542254520
>ドラゴボ それ言ってるキチガイのお仲間だろ
34 18/10/22(月)00:47:32 No.542254557
レイトレーシングなくて後悔するかな…
35 18/10/22(月)00:48:27 No.542254760
この値段なら2070のが良い
36 18/10/22(月)00:48:34 No.542254786
VR特化で考えたらレイトレ必須とかになる? 4kは労力と金の割にやってることしょぼすぎるけどVRがどうなるのかは気になる
37 18/10/22(月)00:49:17 No.542254950
>この値段なら2070のが良い これもあったな…6万くらいだしコスパはこっちのほうがいいかもしれん
38 18/10/22(月)00:49:53 No.542255088
>1060なんだけどあと1年するともう戦えなそう xx60は戦える期間が短いのは仕方ない
39 18/10/22(月)00:50:40 No.542255278
2070欲しい
40 18/10/22(月)00:50:42 No.542255288
一番高いのから一個下のを買えば間違いない
41 18/10/22(月)00:51:06 No.542255368
>フィックボだよ ファックされそうだ
42 18/10/22(月)00:51:39 No.542255486
>一番高いのから一個下のを買えば間違いない Titanが出ることを想定して2080Tiだな!
43 18/10/22(月)00:51:58 No.542255574
使える10万あるならとりあえずi9とマザボド欲しい
44 18/10/22(月)00:53:45 No.542256015
アダルトビデオをアダビデって言ってそう
45 18/10/22(月)00:53:57 No.542256062
とりあえず人に聞かないとわからないような人間が買うものではない
46 18/10/22(月)00:55:15 No.542256442
>imgをアイモゲって言ってそう
47 18/10/22(月)00:56:55 No.542256844
今更も何も1080tiってまだ一線級じゃないの
48 18/10/22(月)00:59:30 No.542257353
値段的に頑張っても2070までしか買えないんだけど1080をOCした程度の性能って聞いてうーんとなる
49 18/10/22(月)01:04:27 No.542258229
もうすぐ2080出るから1080ti値下がってるんだなあ 俺が欲しいxx60クラスは全然値下がらないけど…
50 18/10/22(月)01:05:55 No.542258482
1060も最高設定じゃないと絶対イヤ!ってこだわりないなら別に数年いけるでしょ 戦えるってそういうことなの?