18/10/20(土)23:56:21 家庭で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/20(土)23:56:21 No.541966518
家庭でできるレベルこえてない…?
1 18/10/20(土)23:57:36 No.541966884
パパのレシピ基本料理好き向けだから素人には難しい
2 18/10/20(土)23:58:38 No.541967183
そうめん自作のやつはともかくこれぐらいなら別に難しくなくない?
3 18/10/20(土)23:59:01 No.541967286
基本の料理やりすぎてネタがねぇよってなってるからな
4 18/10/20(土)23:59:25 No.541967407
これは普通に家庭でできるやつでは
5 18/10/20(土)23:59:41 No.541967476
ナイフの作り方が見当たらないが
6 18/10/21(日)00:00:07 No.541967600
レシピ難易度そのものは高くないんだけど麺作るのに時間かかりすぎるのと 一人暮らしじゃ食い切れない分量の材料要求されることだな…
7 18/10/21(日)00:00:49 No.541967825
別にやろうと思えばやれそうじゃん?多分やらないけど
8 18/10/21(日)00:01:13 No.541967943
これくらいなら家でも出来るレベル ただ料理好きな家ならのお話だとは思う…
9 18/10/21(日)00:01:14 No.541967947
毎日訓練し続けないとできない達人技だってジャンが言ってたし…
10 18/10/21(日)00:27:24 No.541974984
スープを3,4時間煮込むの時点でやりたくねえ…
11 18/10/21(日)00:28:51 No.541975363
今日夢にクッキングパパと美味んぼのキャラが出てきたんだけど これは何を暗示しているのでしょうか…?
12 18/10/21(日)00:29:46 No.541975576
すげー簡単なのからすげー面倒くさいのまで手広く揃ってるからなクッキングパパは… 147巻まで出てるし大概のレシピはある…
13 18/10/21(日)00:31:14 No.541975949
ジャン読んで刀削麺への期待を高めて初めて食べた時は あっ…こういうのなんだ… ってなった
14 18/10/21(日)00:38:43 No.541978056
この前初めて食べたけどパクチーが臭すぎて味とかわかんなかったな
15 18/10/21(日)00:40:17 No.541978533
特製ナイフ…
16 18/10/21(日)00:44:15 No.541979645
手順15のとこ きがるにいってくれるなあ…
17 18/10/21(日)00:47:45 No.541980609
>きがるにいってくれるなあ… 別にうまく出来る必要はないんだ 楽しめ
18 18/10/21(日)00:49:44 No.541981152
麺だけでなくスープ作るのもめっちゃ手間かかってない?
19 18/10/21(日)00:50:15 No.541981295
そりゃ仲良し四人組(うち二人料理上手)が 何か休日つくってみようぜって回だし…
20 18/10/21(日)00:50:16 No.541981300
刀削麺って見て楽しむ側面大きいよね 一度見てみたい食べてみたい
21 18/10/21(日)00:51:11 No.541981538
見るだけならつべでもできるじゃねーか!?
22 18/10/21(日)00:51:27 No.541981592
>すげー簡単なのからすげー面倒くさいのまで手広く揃ってるからなクッキングパパは… コンソメスープやウスターソースまで作ってるからな…
23 18/10/21(日)00:51:32 No.541981609
男女ペアなのに仲良し4人組なの…
24 18/10/21(日)00:53:48 No.541982214
>毎日訓練し続けないとできない達人技だってジャンが言ってたし… 全てを均一な長さ太さで鍋から外れないよう切るのが達人技なだけだし…