虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/20(土)23:47:56 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/20(土)23:47:56 No.541963839

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/10/20(土)23:48:39 No.541964053

混乱の元すぎる…

2 18/10/20(土)23:51:56 No.541965151

どうして妄想医療を患者会に送りつけるのですか?

3 18/10/20(土)23:52:54 No.541965461

スパムすぎる…

4 18/10/20(土)23:52:57 No.541965477

研究者ごっこをする狂人

5 18/10/20(土)23:54:18 No.541965889

>どうして妄想医療を患者会に送りつけるのですか? わらにもすがりたいって言うから…

6 18/10/20(土)23:54:29 No.541965948

学術誌未満に掲載すれば信じる人がこんなに!

7 18/10/20(土)23:54:43 No.541966015

お遊び的な思考実験なら一人で完結してくんない?

8 18/10/20(土)23:55:36 No.541966283

ノイズすぎる

9 18/10/20(土)23:56:42 No.541966630

この胡散臭いとかいうレベルじゃない学術誌…学術誌?はこういう人からお金巻き上げてるのか

10 18/10/20(土)23:57:30 No.541966857

そこまでやってくれることに期待しながら「俺は勧めてるだけ」は筋が通らないのでは…?

11 18/10/20(土)23:59:44 No.541967492

色々剥奪した方がいいんじゃないかな…

12 18/10/21(日)00:00:18 No.541967669

風説の流布

13 18/10/21(日)00:00:51 No.541967833

中途半端な権威が糞たち悪い

14 18/10/21(日)00:01:26 No.541968007

>「記憶にあまりないが、5~6人は治った人はいる」 >「彼らの主治医は沃化脂乳液(イソジン牛乳)で治ったとは言わん。抗がん剤とかで治ったと言うわけ」 >「けしからんと思っとるね」と、医師は話した。しかし、患者が主治医の治療も受けていたなら、その治療で治ったと考えるのも自然だ。論理的に、イソジン牛乳だけで治ったと言い切ることができる根拠を、医師が取材に示すことはなかった。 手柄は欲しい 責任は取らない

15 18/10/21(日)00:02:23 No.541968267

死に直面した人間が藁にもすがる思いで自分の考えたジョークを真剣に実行するって笑っちゃうだろうな

16 18/10/21(日)00:03:08 No.541968472

>この胡散臭いとかいうレベルじゃない学術誌…学術誌?はこういう人からお金巻き上げてるのか 他の業界の人間にはわからないだろうって態のエセ専門誌系は結構ある

17 18/10/21(日)00:05:08 No.541968997

苦しんでいる人を利用する屑すぎる…

18 18/10/21(日)00:05:18 No.541969047

>メディカル・ハイポッセシーズのサイトは自誌について、「従来の学術誌に拒否されるような過激な仮説に、発表の場を提供する」と説明する。 >出版元のエルゼビアは、多数の専門誌を出版する学術出版界の大手。 なるほどなー

19 18/10/21(日)00:06:03 No.541969318

表現の自由って奴か

20 18/10/21(日)00:07:36 No.541969680

>苦しんでいる人を利用する屑すぎる… 抗がん剤治療が「がん患者を苦しめて殺すことで金をむしりとる詐欺殺人」と信じてる人がいる世の中なので…

21 18/10/21(日)00:10:43 No.541970426

エルゼビアなのかよ

22 18/10/21(日)00:12:08 No.541970732

錬金術の世界だな…

23 18/10/21(日)00:12:54 No.541970939

メディカル・ハイポセシスでググると怪しいがん治療が続々出てくる

24 18/10/21(日)00:14:57 No.541971477

まともな科学的思考できない人間がなんで医者なんてやってるんだろう

25 18/10/21(日)00:16:08 No.541971773

IF1ちょっとのかなりどうしようもない雑誌だからな… 雑誌の目的的にしょうがないっちゃしょうがないのだが

26 18/10/21(日)00:16:14 No.541971792

ここの住人にも似た考えの人いるよね

27 18/10/21(日)00:16:35 No.541971879

平行してまともな治療受けてる人が居たらそりゃあ何人かは治ったって報告もあるわな

28 18/10/21(日)00:18:10 No.541972292

ただのボケ老人なのでは…

29 18/10/21(日)00:18:19 No.541972327

いい歳して勉強が好きとか考えるのが好きとか具体的に何のとは述べずにかなり曖昧なアピールをしてるのはヤバイ人という印象

30 18/10/21(日)00:18:56 No.541972477

イソジン牛乳をどうするのか気になる 飲むのか?うがい?

31 18/10/21(日)00:19:03 No.541972511

>ただのボケ老人なのでは… ボケ防止のために無駄なことを色々考えてるつもりかもしれない ボケですね…

32 18/10/21(日)00:19:26 No.541972615

>ここの住人にも似た考えの人いるよね 匿名掲示板だからこそやれるお遊びを現実で実行するのは控えめに言って狂人

33 18/10/21(日)00:20:15 No.541972830

>イソジン牛乳をどうするのか気になる >飲むのか?うがい? 牛乳に数滴イソジン混ぜて毎日飲む ガン治った!

34 18/10/21(日)00:21:44 No.541973192

>まともな科学的思考できない人間がなんで医者なんてやってるんだろう 老化 胃がん手術すると死ぬ!放置しろ!って主張する医者もいる

35 18/10/21(日)00:23:08 No.541973576

こんなんちょっと調べたら理事長の名前わかるよね多分 息子とかは辞めさせないのかな 風評被害になるんじゃないのか

36 18/10/21(日)00:23:45 No.541973894

うがい薬飲んじゃだめだよ!

37 18/10/21(日)00:25:56 No.541974614

とにかく考えるのが好きでなぁ でもうダメだった

38 18/10/21(日)00:28:33 No.541975286

>自分の考えを裏付けるための実験などは行わなかったが、 ???

39 18/10/21(日)00:29:37 No.541975541

>>自分の考えを裏付けるための実験などは行わなかったが、 >??? 「記憶にあまりないが、5~6人は治った人はいる」

40 18/10/21(日)00:30:44 No.541975814

何もかもがうろおぼえ過ぎる…

41 18/10/21(日)00:32:20 No.541976228

>研究者ごっこをする狂人 なんたらっていう学術誌っていうのも要はムー的なものなんだろうな

42 18/10/21(日)00:32:37 No.541976310

80歳ってボケててもおかしくない御年だな…

43 18/10/21(日)00:32:53 No.541976385

>根拠がないまま患者に試す行為の是非については、「自分がしている訳ではない。とにかく勧めているだけだ」 こんな真っ向からおあしすするの初めて見た

44 18/10/21(日)00:33:20 No.541976497

>こんなんちょっと調べたら理事長の名前わかるよね多分 元記事に載ってる論文名グーグルスカラーで引けば詳細出るし何なら全文見れるわこれ

45 18/10/21(日)00:33:28 No.541976530

自分の金で雑誌に掲載して貰ったり患者会に手紙送ってるだけだし… 悪意も何もないし信じるかどうかは向こうの勝手だし…

46 18/10/21(日)00:34:25 No.541976793

>>出版元のエルゼビアは、多数の専門誌を出版する学術出版界の大手。 その専門誌というのは果たしてちゃんとした学術誌なので?

47 18/10/21(日)00:36:06 No.541977311

こんなんでも医師になれるんだからチョロいよね

48 18/10/21(日)00:36:52 No.541977529

医師免許取り上げろ!

49 18/10/21(日)00:37:07 No.541977602

人間の本質は石器時代から特に進化していないという言葉が頭を過る 俺だって死に直面したら何か超自然的な存在に縋るだろうし

50 18/10/21(日)00:38:34 No.541978023

控えめに言って殺してもいい存在

51 18/10/21(日)00:40:03 No.541978462

>>>出版元のエルゼビアは、多数の専門誌を出版する学術出版界の大手。 >その専門誌というのは果たしてちゃんとした学術誌なので? いやエルゼビア自体はCellとか出してるトップもトップの出版社だよ! デカいとこだからそれこそピンからキリまであるというだけで

52 18/10/21(日)00:40:30 No.541978613

とにかく勧めている でダメだった

53 18/10/21(日)00:41:30 No.541978882

若い頃に学んだ細胞組織学を元に色々考えるようになった …って5~60年前の知識が最先端医療でも確実にどうにかできないがん治療に役に立つかボケ!!!

54 18/10/21(日)00:42:21 No.541979088

考えることが好きなだけだから無罪

55 18/10/21(日)00:45:18 No.541979962

こういう情報に縋ったせいで本来の治療に辿り着くまでに手遅れになると思うとかなり邪悪

56 18/10/21(日)00:45:32 No.541980044

出版社は金のためならどんなものでも掲載するんだな…

57 18/10/21(日)00:46:10 No.541980234

イソジン牛乳でググったら全文出てきたけど荒らし・嫌がらせ・混乱の元すぎる藪医者だった…

58 18/10/21(日)00:46:14 No.541980249

>出版社は金のためならどんなものでも掲載するんだな… そもそもこんなやつの記事載せても金にならねえよ!

↑Top