18/10/20(土)23:00:23 これ欲... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/20(土)23:00:23 No.541949650
これ欲しい!
1 18/10/20(土)23:01:30 No.541950001
液体になるまでグラインド!!
2 18/10/20(土)23:02:59 No.541950409
ジャリジャリ!
3 18/10/20(土)23:04:24 No.541950783
コーヒー通は追い粉とかするんだな
4 18/10/20(土)23:04:29 No.541950800
4みたいなるのぉ?本当?
5 18/10/20(土)23:05:47 No.541951172
インスタントコーヒーも直接粉注いでるし
6 18/10/20(土)23:08:38 No.541952131
インスタントコーヒーは豆の粉じゃないよ!
7 18/10/20(土)23:10:35 No.541952718
インスタントコーヒーは一度珈琲になった液体を粉末にしたものだ レギュラソブリュリュコーヒーみたいなのは豆の粉をちょっと混ぜてるらしいが
8 18/10/20(土)23:13:00 No.541953452
④容器を外して中の粉を吸引します
9 18/10/20(土)23:14:40 No.541953942
俺の知ってるコーヒーと違う…
10 18/10/20(土)23:15:42 No.541954251
魚粉みたいなものだよ
11 18/10/20(土)23:22:39 No.541956285
ゴマはすり続けるとペーストになるしコーヒーもあるいは
12 18/10/20(土)23:22:40 No.541956292
>インスタントコーヒーは豆の粉じゃないよ! >インスタントコーヒーは一度珈琲になった液体を粉末にしたものだ しらなかったそんなの...
13 18/10/20(土)23:22:42 No.541956304
濾さないでいいのかい
14 18/10/20(土)23:23:05 No.541956400
④容器を外して中の粉をご飯にかけます
15 18/10/20(土)23:23:46 No.541956594
>④容器を外して中の粉をご飯にかけます 最近柿の種でそういうことするやつ見た気がする
16 18/10/20(土)23:26:32 No.541957356
砕いて煮込んで上澄みを飲むのが西部開拓時代の本物のアメリカンコーヒーだよ て聞いたが嘘だと思う
17 18/10/20(土)23:32:47 No.541959267
>砕いて煮込んで上澄みを飲むのが西部開拓時代の本物のアメリカンコーヒーだよ >て聞いたが嘘だと思う いやほんと 当初はパーコレーターとかもないので鍋で炒った豆を同じ鍋で煮込んだ上澄みをそのままカップに注いで飲んだ
18 18/10/20(土)23:34:22 No.541959732
ベトナムとかでも上澄みだけ飲んだりするね トルココーヒーなんかも
19 18/10/20(土)23:43:09 No.541962345
⑤砂糖と塩を間違える
20 18/10/20(土)23:48:11 No.541963907
インスタントコーヒーって豆を凄い細かく粉末にしたのだと…
21 18/10/20(土)23:53:19 No.541965578
これがトルコ式か
22 18/10/20(土)23:54:20 No.541965898
>当初はパーコレーターとかもないので鍋で炒った豆を同じ鍋で煮込んだ上澄みをそのままカップに注いで飲んだ そんなことしてたらそりゃ薄めのアメリカンにしないと苦くて飲めないわ 麦茶のつもりなのか
23 18/10/20(土)23:54:44 No.541966017
つまりミルじゃなくて豆を入れたらインスタントコーヒーに加工してくれる装置って事だろ?