虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/20(土)22:44:49 すごく... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/20(土)22:44:49 No.541944938

すごく盛り上がって楽しいキャンペーンでもあるとき突然続かずに自然消滅していく現象に名前を付けたい

1 18/10/20(土)22:46:33 No.541945444

GMがこれ以上話思いつかなくなって自然消滅は何度か経験したな…

2 18/10/20(土)22:47:55 No.541945811

正直ギブアップしたい

3 18/10/20(土)22:48:14 No.541945898

打ち切り

4 18/10/20(土)22:48:56 No.541946071

新しいゲームが発売されてそっちに流れたってのあった

5 18/10/20(土)22:50:07 No.541946489

だいたい初期メンバーから2人抜けると終わりだと思う

6 18/10/20(土)22:50:22 No.541946565

>魔王流だのバヨネットだの好き放題暴れてるけど >脆弱な人間の為に頑張ってるじゃん! >かわいいじゃん! >ちょっと神槍とか時雨とか後の先先の先血断持ってるだけじゃん!

7 18/10/20(土)22:50:28 No.541946597

>新しいゲームが発売されてそっちに流れたってのあった 新しいものはとりあえずやってみたいしな… そしてそっちが楽しかったら長く遊んだシステムよりやりたくなるからな…

8 18/10/20(土)22:51:07 No.541946818

キャンペーンは回数を決めておくと自然消滅はしにくいかと思われます

9 18/10/20(土)22:51:19 No.541946883

エネミーボスはバッドステータス即時解除系スキルを持っていることが多い ではバッドステータスを与える特技には果たして最終的な有効性はあるのだろうか?

10 18/10/20(土)22:52:18 No.541947176

バステ解除スキルにHPコストをつければ解決

11 18/10/20(土)22:52:39 No.541947281

シャドウラン卓が立ったら参加するぞ!と勢い込んでルールブックを買ったはいいが 全く読み切れなくてどうしようもない

12 18/10/20(土)22:53:08 No.541947443

>ではバッドステータスを与える特技には果たして最終的な有効性はあるのだろうか? 一部のゲームだと解除時に受けているバッドステータス分だけHPロスとかだな ボス単体で出すのではなく取り巻きを出すとバッステ撒かれた時に助かる!ってことはある

13 18/10/20(土)22:53:15 No.541947474

>シャドウラン卓が立ったら参加するぞ!と勢い込んでルールブックを買ったはいいが >全く読み切れなくてどうしようもない よく分厚いって聞くけど何ページくらいあるの…?

14 18/10/20(土)22:54:04 No.541947712

>正直ギブアップしたい 無理する必要はないんだぞ むしろ自然消滅よりもはっきり宣言したほうがいい

15 18/10/20(土)22:54:08 No.541947736

逆に一回も打ち切りしたことないぞ俺 もう5年近く何かのキャンペ回し続けてるけど

16 18/10/20(土)22:54:47 No.541947913

今やってるシステムボスのバステ解除スキルのコストHP5なんだけど 5てどうなんだろうな… 2d6の期待値弱は与えているとはいえ

17 18/10/20(土)22:54:49 [http://imgtrpg.tank.jp/DodontoF/] No.541947925

継続してPL募集するよ 明日の昼12時からSW2.5の体験会的なサンプルシナリオセッションやります PLは現在3人であと2人まで集まるとうれしいなって お部屋は2番だよ

18 18/10/20(土)22:55:10 No.541948050

>よく分厚いって聞くけど何ページくらいあるの…? 500ページで1.7キログラムだったか

19 18/10/20(土)22:55:43 No.541948195

>よく分厚いって聞くけど何ページくらいあるの…? 500p近くある 今100p読んで止まってる

20 18/10/20(土)22:55:45 No.541948208

>逆に一回も打ち切りしたことないぞ俺 >もう5年近く何かのキャンペ回し続けてるけど キャンペーンにちゃんと人が集まってくれるのが一番羨ましいですよ私は

21 18/10/20(土)22:55:55 No.541948270

キャンペを頓挫させないこつはとにかく日程管理を厳格にすることかな あと緊急連絡手段でヒは使いたい

22 18/10/20(土)22:55:56 No.541948277

>>シャドウラン卓が立ったら参加するぞ!と勢い込んでルールブックを買ったはいいが >>全く読み切れなくてどうしようもない >よく分厚いって聞くけど何ページくらいあるの…? 500

23 18/10/20(土)22:56:33 No.541948475

>よく分厚いって聞くけど何ページくらいあるの…? サイズが28 x 22 x 2.2 cmで488ページ…

24 18/10/20(土)22:57:08 No.541948669

PL失踪以外で断絶はした事ないな PL間で知らない間に喧嘩が発生して何も残らなかった事はあったけど

25 18/10/20(土)22:57:12 No.541948680

>サイズが28 x 22 x 2.2 cmで488ページ… ページ数だけならまだしも大判でそのページ量はすんごい…

26 18/10/20(土)22:57:16 No.541948697

>キャンペを頓挫させないこつはとにかく日程管理を厳格にすることかな >あと緊急連絡手段でヒは使いたい 捨てアドでいいからメールとかあると違うよね

27 18/10/20(土)22:57:16 No.541948698

>すごく盛り上がって楽しいキャンペーンでもあるとき突然続かずに自然消滅していく現象に名前を付けたい エタる

28 18/10/20(土)22:57:40 No.541948819

分厚いけど読んでて面白いんだよ 面白いけどしんどいんだよ

29 18/10/20(土)22:57:41 No.541948823

>サイズが28 x 22 x 2.2 cmで488ページ… どうせ文字も小さいんでしょう!?

30 18/10/20(土)22:58:03 No.541948942

>>サイズが28 x 22 x 2.2 cmで488ページ… >ページ数だけならまだしも大判でそのページ量はすんごい… フルカラーでイラスト多くて文字も大きめだから見ごたえはある …重い

31 18/10/20(土)22:58:16 No.541948982

>全く読み切れなくてどうしようもない 優先度としては戦闘とレッグワーク関係、次に魔法とアストラル その次くらいでハッキング(デッカーとテクノマンサー合わせて) 最後にリガー関連で覚えていくといいよ

32 18/10/20(土)22:58:56 No.541949216

シャドウラン5は個々の項目見るとそんなに難しくないと思うんだけど 全部理解しようとすると重さ(物理)で死ぬ

33 18/10/20(土)22:59:18 No.541949326

>分厚いけど読んでて面白いんだよ >面白いけどしんどいんだよ 前のデータと見比べようと思って4thを手に取るとやだこれ軽い…ってなる しばらくの間だけ5thのルルブを手に持ちたくなくなる

34 18/10/20(土)22:59:49 No.541949483

>>全く読み切れなくてどうしようもない >優先度としては戦闘とレッグワーク関係、次に魔法とアストラル >その次くらいでハッキング(デッカーとテクノマンサー合わせて) >最後にリガー関連で覚えていくといいよ 戦闘練習卓でもそのうちやってみるか…

35 18/10/20(土)22:59:53 No.541949508

>最後にリガー関連で覚えていくといいよ リガーでバイク乗りながらカタナ振るうようなキャラやりたいけど無理かな…

36 18/10/20(土)23:00:05 No.541949560

ビギドルのオンセで1年12話を走りきった時はすごい達成感があった 最後は全員パーフェクトミラクル出しまくったりして異次元だった

37 18/10/20(土)23:00:21 No.541949643

単純な戦闘練習セッションってのはやっておくと大分違うと思う

38 18/10/20(土)23:00:47 No.541949771

>リガーでバイク乗りながらカタナ振るうようなキャラやりたいけど無理かな… リギングしてたら体はおねんねだから刀はきつくないかな!? 車載兵器ぶっ放すならできるが

39 18/10/20(土)23:00:52 No.541949805

短期集中キャンペで一か月の間の9割の夜中に集合して終わらせたやつもあったな

40 18/10/20(土)23:01:17 No.541949943

>リガーでバイク乗りながらカタナ振るうようなキャラやりたいけど無理かな… バイクに乗ったサムライかアデプトの方が楽かも リプレイのバッドラックでどかーん!は笑った

41 18/10/20(土)23:01:36 No.541950040

>シャドウラン5は個々の項目見るとそんなに難しくないと思うんだけど 単純テスト継続テストリミットだけ覚えとけばだいたい理解できる気がする 初期制限とか用語とかがかなり離れてて探しづらかったりはするが…

42 18/10/20(土)23:01:43 No.541950084

>エネミーボスはバッドステータス即時解除系スキルを持っていることが多い >ではバッドステータスを与える特技には果たして最終的な有効性はあるのだろうか? システムによる ボスに無駄で雑魚にしか効かないから実際弱いシステムもあるし バステ解除にリソース使わせられるとか道中戦や取り巻きが多いから有効ってシステムもある

43 18/10/20(土)23:02:03 No.541950176

グリッドマンもアニメ化したことだしクソコテハッカーが流行る!

44 18/10/20(土)23:02:41 No.541950326

>ビギドルのオンセで1年12話を走りきった時はすごい達成感があった >最後は全員パーフェクトミラクル出しまくったりして異次元だった めっちゃ楽しそうだな! なおR&R最新号ではグラビアアイドルのデータが追加されました!描き下ろしの扉絵がめっちゃシコれる!!

45 18/10/20(土)23:02:43 No.541950336

>グリッドマンもアニメ化したことだしクソコテハッカーが流行る! アカネちゃんエミュろうとしてもエネミーじゃねぇかなあれ

46 18/10/20(土)23:03:34 No.541950564

>アカネちゃんエミュろうとしてもエネミーじゃねぇかなあれ 偏見とか社会不適応の資質でなんとか…

47 18/10/20(土)23:03:44 No.541950600

>単純な戦闘練習セッションってのはやっておくと大分違うと思う 虎!虎じゃないか!!

48 18/10/20(土)23:03:59 No.541950677

ルルブの例に出てくるウォンバットってなんなの… 酔った勢いで無駄にテーザー食らったり酷い目にあってばかりいる…

49 18/10/20(土)23:04:12 No.541950725

虎と戦うシャドウラン…

50 18/10/20(土)23:04:50 No.541950900

ブルーローズでSCPネタ出来そうな気がするがルルブ持ってねえ…

51 18/10/20(土)23:05:08 No.541950999

シャドウランの特徴のひとつであるクリッターを全面に押し出したシナリオ少なめなんだよなあ よく出るのがHMHVV感染者くらいで

52 18/10/20(土)23:05:14 No.541951025

その虎ジョウントとかしない?

53 18/10/20(土)23:05:17 No.541951037

どうして…どうして三分冊パックにしてくれなかったのですか…どうして…

54 18/10/20(土)23:05:44 No.541951157

>リガーでバイク乗りながらカタナ振るうようなキャラやりたいけど無理かな… N◎VAのカゼ・カタナ・チャクラを思い出した ナイトメアだとカゼはヴィークル戦闘寄りになってるのはいい差別化だった

55 18/10/20(土)23:06:03 No.541951260

取引護衛中にドンパチ始まって戦闘だけして終了! とかだけでもたぶんいいんだ

56 18/10/20(土)23:06:04 No.541951268

>どうして…どうして三分冊パックにしてくれなかったのですか…どうして… 最近のはサプリでる見込みないやつは全部1冊でまとめようとする傾向ある気がする とくに翻訳は

57 18/10/20(土)23:06:18 No.541951356

>シャドウランの特徴のひとつであるクリッターを全面に押し出したシナリオ少なめなんだよなあ わかりましたドラゴンでいきましょう

58 18/10/20(土)23:06:43 No.541951496

引っ越ししたら放課後奇譚RPGとベルファール魔法学園出てきたけどもうやる機会一生ない気がする…

59 18/10/20(土)23:06:48 No.541951524

>>シャドウランの特徴のひとつであるクリッターを全面に押し出したシナリオ少なめなんだよなあ >わかりましたドラゴンでいきましょう 死ぬと分かってりゃ気楽に参加できるな!

60 18/10/20(土)23:06:54 No.541951559

>ブルーローズでSCPネタ出来そうな気がするがルルブ持ってねえ… インセイン!インセインの3巻目だ!

61 18/10/20(土)23:06:58 No.541951577

>ブルーローズでSCPネタ出来そうな気がするがルルブ持ってねえ… 見たら死ぬ系の相手を三枚のお札で切り抜けるのか

62 18/10/20(土)23:07:13 No.541951666

>引っ越ししたら放課後奇譚RPGとベルファール魔法学園出てきたけどもうやる機会一生ない気がする… 募集してみたら集まるかもしれないぞ! 記憶の中にしかないけど

63 18/10/20(土)23:07:14 No.541951672

>取引護衛中にドンパチ始まって戦闘だけして終了! >とかだけでもたぶんいいんだ 2版の頃は戦闘だけのシナリオとかわりとあったな 4版や5thが面倒臭いっつってもなー!2版はもっとめんどくさくてなー!

64 18/10/20(土)23:07:34 No.541951785

放課後怪奇クラブならあるぞ俺

65 18/10/20(土)23:07:52 No.541951886

>引っ越ししたら放課後奇譚RPGとベルファール魔法学園出てきたけどもうやる機会一生ない気がする… ベルファールはマンガ図書館Zで無料公開されてたっけ

66 18/10/20(土)23:08:07 No.541951981

HD掃除してたらキャンペーンを想定したものらしきネクロニカのシナリオが出てきた…

67 18/10/20(土)23:08:53 No.541952210

ネクロニカのキャンペーンも面白いね 前ネクロマンサーやった時は最終的に宇宙に脱出してテラフォーミング開始エンドだった

68 18/10/20(土)23:08:56 No.541952227

最新号のR&R168号は5thのGMへのアドバイス記事とサンプルシナリオが載ってるのでオススメだぞ

69 18/10/20(土)23:09:21 No.541952370

>記憶の中にしかないけど 学校の記憶ももう薄れて…

70 18/10/20(土)23:09:34 No.541952419

もうすぐソードコーストガイド出るけどエベロンもやりたいのう

71 18/10/20(土)23:09:44 No.541952465

サタスペしたくなってきた

72 18/10/20(土)23:09:53 No.541952504

ビギドルというかサイコロフィクションは話が本当にダイス次第でにょっきり生えてくるから気軽だけどそれはそれでカッチリした話は難しいんだよな

73 18/10/20(土)23:10:13 No.541952614

戦闘だけのシナリオでもやってみるか… ソシャゲのガチャを10連で確定☆5にするベく動くデッカーを護衛するシナリオ

74 18/10/20(土)23:11:00 No.541952830

>もうすぐソードコーストガイド出るけどエベロンもやりたいのう エベロン卓がまた立つのか!!! 今グレホ卓が1つとレルム卓が2つ立ってた気がするな

75 18/10/20(土)23:11:23 No.541952927

MTGのラヴニカのワールドセッティングが出ると聞いて気になってる でも所属違うギルド同士で協力したりするような世界じゃない気がするぞ…

76 18/10/20(土)23:11:26 No.541952935

>ビギドルというかサイコロフィクションは話が本当にダイス次第でにょっきり生えてくるから気軽だけどそれはそれでカッチリした話は難しいんだよな 基本ラインには添えるから大幅な脱線はないのでそこは良い

77 18/10/20(土)23:11:56 No.541953105

>ソシャゲのガチャを10連で確定☆5にするベく動くデッカーを護衛するシナリオ エッジ燃やせ ガチャ回せ カルマくれ

78 18/10/20(土)23:12:01 No.541953129

アイドルは最初のライブで骨ボキボキになった記憶しかない

79 18/10/20(土)23:12:57 No.541953435

シャドウランはSUMtoTenって割り振りルールもあるんだっけ 未訳らしいが…

80 18/10/20(土)23:13:07 No.541953478

PLが例会に出席しなくなりキャンペーンが立ち消えになる事は何回も経験している

81 18/10/20(土)23:13:49 No.541953682

>シノビガミしたくなってきた

82 18/10/20(土)23:14:04 No.541953762

依存症:ガチャでカルマどれくらいもらえますか!

83 18/10/20(土)23:14:41 No.541953945

>依存症:ガチャでカルマどれくらいもらえますか! 25!!!!!

84 18/10/20(土)23:15:44 No.541954265

>アイドルは最初のライブで骨ボキボキになった記憶しかない 高遠るいの漫画か何かで?

85 18/10/20(土)23:16:11 No.541954369

ネクロニカキャンペーンの第1話シナリオのデータが出てきた 確か4話か5話で終わりだったはずだけど残りのシナリオどこいったんだろう

86 18/10/20(土)23:16:11 No.541954375

>依存症:ガチャでカルマどれくらいもらえますか! 症状の深刻度によるな… ランと同じ深夜12時に始まる限定ガチャが気になってペナルティ受けそう

87 18/10/20(土)23:16:17 No.541954404

冒企系でちゃんとキャンペーンシナリオ紡げたら運が相当いい方だと思う

88 18/10/20(土)23:16:54 No.541954584

NMNVVの感染者めんどくせ! エルフが感染するとバンシーでドワーフが感染するとゴブリンてのはわかる ヴァンパイアは主に人間だがそれ以外の種族のもいるってややこしい

89 18/10/20(土)23:16:59 No.541954605

毎日ガチャを回さないと能力値ー6

90 18/10/20(土)23:17:31 No.541954772

冒企系というかサイフィクはなんとなく単発向きという偏見がある

91 18/10/20(土)23:17:40 No.541954823

>毎日ガチャを回さないと能力値ー6 おはガチャで所持金が毎日減るんだ…

92 18/10/20(土)23:17:43 No.541954839

>依存症:ガチャでカルマどれくらいもらえますか! 金の使い道にペナルティ受けるのは相当きついな

93 18/10/20(土)23:17:46 No.541954860

>冒企系でちゃんとキャンペーンシナリオ紡げたら運が相当いい方だと思う 運がいいというか運が悪くなければ大丈夫じゃない? 参加した冒険企画局ゲーのキャンペーンは全部完走してる

94 18/10/20(土)23:18:09 No.541954964

>シャドウランはSUMtoTenって割り振りルールもあるんだっけ >未訳らしいが… ランファースターってサプリに載ってるよ 優先度そのものにポイント割り振りして優先度BBBDEみたいなことができる

95 18/10/20(土)23:18:40 No.541955149

サタスペは下手すると幕間処理で継続できなくなる恐れあるからねぇ

96 18/10/20(土)23:19:26 No.541955380

インセインはその辺逆手にとって死んでも大丈夫である あえてドラマティックな展開のために死ねる

97 18/10/20(土)23:19:35 No.541955416

ダメだ D&DとあとはT&Tくらいしかルール覚えられねえ…

98 18/10/20(土)23:19:42 No.541955456

>冒企系というかサイフィクはなんとなく単発向きという偏見がある 偏見はないけど一部システムは同じキャラで続けるの難しくない?って思ってたから シノビガミのリプレイ戦は大変いいものだった シナリオ形式色々やってるのが評価高いですよ

99 18/10/20(土)23:19:58 No.541955525

D&Dの『赤い手は滅びの印』キャンペーンやって 初期PCとクリアPCが全部別人になってたこととかある

100 18/10/20(土)23:20:06 No.541955552

PCの死亡や引退とキャンペーン続けられなくなるのはまた別問題では

101 18/10/20(土)23:20:14 No.541955599

町田出身の「」やとしあき多いらしいけどナイトメアハンターディープ買った人どれだけいるんだろう…

102 18/10/20(土)23:20:26 No.541955641

放課後奇譚は持ってたけど全く遊んだことないし覚えてないな…

103 18/10/20(土)23:20:50 No.541955764

T&TとAFFはもっと流行らないかなと思う 手軽だし

104 18/10/20(土)23:21:20 No.541955883

>サタスペは下手すると幕間処理で継続できなくなる恐れあるからねぇ キャンペーンするのなら始める時に死亡と引退の処理をどうするかと 全部で何話やるのかは決めておいた方がいい 決めずに途中でどうしようか…ってなって亜侠達が【天才】に走り出したのが過去の身内卓だ

105 18/10/20(土)23:21:44 No.541955987

T&Tは募集すれば今でも集まるんじゃないかなあ

106 18/10/20(土)23:22:33 No.541956249

>インセインはその辺逆手にとって死んでも大丈夫である >あえてドラマティックな展開のために死ねる 2冊目の追加ルールはあたまいいな!ってなりましたよ私は

107 18/10/20(土)23:22:34 No.541956251

AFFは一度遊ばせてもらったのでルルブ買ったぜ

108 18/10/20(土)23:22:52 No.541956342

T&Tは既成シナリオさえ遊ばなければ大体キャンペーンもなんとかなるよね

109 18/10/20(土)23:23:12 No.541956425

>D&DとあとはT&Tくらいしかルール覚えられねえ… いいですよね Tekkaba & Teppoudama

110 18/10/20(土)23:23:17 No.541956455

T&Tのサプリはまだ書きかけみたいだけど熱意を感じる

111 18/10/20(土)23:23:25 No.541956484

色々手を出したいが抱えてるD&Dだけで手いっぱいで辛い楽しい

112 18/10/20(土)23:23:31 No.541956525

>T&Tは募集すれば今でも集まるんじゃないかなあ ソーサリーソリテアを何も知らない「」にやらせてみたい気がする

113 18/10/20(土)23:23:45 No.541956587

T&Tの公式シナリオはしぬ ソロアドベンチャーもしぬ

114 18/10/20(土)23:24:46 No.541956886

だからこうして捕虜を罠のありそうなところへ放り投げる

115 18/10/20(土)23:24:58 No.541956931

>ソーサリーソリテアを何も知らない「」にやらせてみたい気がする 最後の最後でデストラップは酷い…

116 18/10/20(土)23:25:12 No.541956981

>色々手を出したいが抱えてるD&Dだけで手いっぱいで辛い うむ… >楽しい うむ!

117 18/10/20(土)23:25:22 No.541957019

T&Tで短い時間でさらっと遊べるシナリオみたいに書かれててシナリオ見たら 「この部屋にはいったらリアル1分に付き1歳若返る」みたいなクトゥルフも真っ青な事がさらっと書かれてた

118 18/10/20(土)23:25:56 No.541957181

明日のSW卓覗きにいこ…

119 18/10/20(土)23:27:34 No.541957665

>T&Tの公式シナリオはしぬ >ソロアドベンチャーもしぬ 傭兵剣士は同行者が嫌がる場所に行かなきゃいいだけで生き残りやすいし… それでも一箇所運任せなところはあるが

120 18/10/20(土)23:27:41 No.541957706

>「この部屋にはいったらリアル1分に付き1歳若返る」みたいなクトゥルフも真っ青な事がさらっと書かれてた エルフをロリババアエルフに!

121 18/10/20(土)23:27:55 No.541957774

ニコ動で凄いしっかりした央華封神のプレイ風動画みて以来やりたくて仕方ない

122 18/10/20(土)23:28:45 No.541958017

そろそろダブルクロスのPLやらせてくだち! そしたらまたGMするからさ…

123 18/10/20(土)23:29:15 No.541958158

央華封神はユーザーが同人活動も頑張ってていいものなんですよ… TCGの方は富士見のモンコレみたいにメディアワークスがもっとバックアップしてくれたら… ってカードゲームの店員さんが哀しい顔をしてたのが印象深い

124 18/10/20(土)23:29:37 No.541958255

久しぶりに神我狩で遊びたい

125 18/10/20(土)23:29:37 No.541958257

T&Tは基本バカゲーなので酒飲んだ勢いで遊ぶくらいが丁度いい

126 18/10/20(土)23:29:43 No.541958280

>そろそろダブルクロスのPLやらせてくだち! >そしたらまたGMするからさ… わかりました2ndでいいですか

127 18/10/20(土)23:30:10 No.541958412

さっき募集してなかったかカミガカリ

128 18/10/20(土)23:30:15 No.541958439

>央華封神はユーザーが同人活動も頑張ってていいものなんですよ… 今でもオンリーワンでいいよね

129 18/10/20(土)23:30:27 No.541958503

ダブルクロスそろそろ4thになった?

130 18/10/20(土)23:30:38 No.541958565

央華封神卓が立ったら曜日によるけど参加させてもらうぜ! 俺巫蠱!

131 18/10/20(土)23:30:41 No.541958586

ネクロニカのシナリオの残りを発見したが記憶より遥かに内容が少なかった 殆どメモ書きというか病んだ妄想の断片みたいな文章しかねぇ… 上手く逝かない時はもう一度やりなおせばいい 人生にやり直しのできないことなんてないんだからね とかイタい台詞ばかりでよくこんなんでショートキャンペーンやったな昔の俺

132 18/10/20(土)23:30:52 No.541958643

カミガカリとシノビガミって似てますよね文字の並びが

133 18/10/20(土)23:31:19 No.541958786

>わかりました2ndでいいですか 参考資料でいくつか買ってるけど基本だけもってなかったよ...

134 18/10/20(土)23:31:44 No.541958910

>とかイタい台詞ばかりでよくこんなんでショートキャンペーンやったな昔の俺 完遂したならイタかろうが何だろうが成功では

135 18/10/20(土)23:31:55 No.541958977

>人生にやり直しのできないことなんてないんだからね 最近見たゾンビアイドルアニメで似たような台詞聞いたな… やはりネクロニカでアイドルものの時代か

136 18/10/20(土)23:32:17 No.541959086

忍神我狩

137 18/10/20(土)23:32:23 No.541959115

宮野めっちゃNCだよね

138 18/10/20(土)23:32:27 No.541959143

>参考資料でいくつか買ってるけど基本だけもってなかったよ... 今でも一式あるわ俺 むしろ3rdが揃ってない

139 18/10/20(土)23:33:52 No.541959580

明日は卓が多いしシノビガミの別卓は人数確保が難しそうかな

140 18/10/20(土)23:34:09 No.541959673

人生にやり直しのできないことがないと言うのは ネクロニカで言うと含蓄があるな

141 18/10/20(土)23:34:16 No.541959701

テクノマンサーはタスキンググループだけ持ってればいいというわけでもなさそうなところがつらいな 技能が足りぬ

142 18/10/20(土)23:34:41 No.541959835

>忍神我狩 シノビガミの復活を阻止せよ!!

143 18/10/20(土)23:34:55 No.541959917

テクノマンサーってずっと車で寝てる人って印章ある

144 18/10/20(土)23:36:01 No.541960228

>むしろ3rdが揃ってない そんなにいたのか... 3のシステムで日下部キャンペやったりハートレスやったりしたよ俺

145 18/10/20(土)23:36:04 No.541960245

どうでもいい話だが神我狩を見るたび千早神牙思い出して吹きそうつらい

146 18/10/20(土)23:36:24 No.541960335

DX3rdで全員アニマルオーヴァードな

147 18/10/20(土)23:36:25 No.541960342

偏位魔法使いロマンあるけど普通の魔法使いやって縛りプレイした方がマシってぐらいルール的なメリット無い… それでも偏位魔法使いの錬金術師に惹かれてしまう

148 18/10/20(土)23:37:32 No.541960690

>DX3rdで全員アニマルオーヴァードな じゃあ俺河童

149 18/10/20(土)23:37:34 No.541960707

>3のシステムで日下部キャンペやったりハートレスやったりしたよ俺 ハートレスはPC1がニセモノをちゃんとヒロインとして最後まで扱ってくれたなうちの卓 むしろ正ヒロインだった

150 18/10/20(土)23:37:35 No.541960711

今だとオルクス使って領域展開!って呪術ごっこ出来るかな

151 18/10/20(土)23:38:06 No.541960861

>今だとオルクス使って領域展開!って呪術ごっこ出来るかな できるできる オルクスで領域掌握!とかもやってたよ

152 18/10/20(土)23:38:27 No.541960960

シャドウランのシナリオ作りを一番邪魔するのが ルールブックを持ち上げようとする一瞬の気持ちの揺らぎ

153 18/10/20(土)23:38:33 No.541960990

>>DX3rdで全員アニマルオーヴァードな >じゃあ俺河童 じゃあ俺狸 金玉でかいやつ

154 18/10/20(土)23:38:34 No.541960998

>>とかイタい台詞ばかりでよくこんなんでショートキャンペーンやったな昔の俺 >完遂したならイタかろうが何だろうが成功では 失敗ではないと思ってはいる イタさ自体よりそういう台詞と簡単な情景描写しか書いてなくて そんなんでGMやってた昔の俺は勇気あるなと今更ちょっとビビった 恥ずかしい気持ちをおすそ分け su2667783

155 18/10/20(土)23:38:39 No.541961028

>シノビガミで全員ブレーメンな

156 18/10/20(土)23:38:51 No.541961085

>DX3rdで全員アニマルオーヴァードな じゃあ俺ジャガーで無上厨師でごはん!作るね…

157 18/10/20(土)23:38:59 No.541961116

>>DX3rdで全員アニマルオーヴァードな >じゃあ俺河童 よしぬでいくぞ

158 18/10/20(土)23:38:59 No.541961117

>>>DX3rdで全員アニマルオーヴァードな >>じゃあ俺河童 >じゃあ俺狸 >金玉でかいやつ ぬりかべやるわ

159 18/10/20(土)23:39:41 No.541961336

>偏位魔法使いロマンあるけど普通の魔法使いやって縛りプレイした方がマシってぐらいルール的なメリット無い… 何々しながらちょっと魔法も使えるってスタンスなら優先度低めでいいし便利だと思う 逆に魔法使いは魔力関連でやれること多すぎて技能が足りなくなる

160 18/10/20(土)23:40:25 No.541961531

スレイヤーズ復活記念にマギウスとか

161 18/10/20(土)23:41:21 No.541961788

マギウスは五竜亭しか持ってないな 個々のルールは見るべきものがあるんだがコアルールが安っぽい印象が強い

162 18/10/20(土)23:41:34 No.541961835

>スレイヤーズ復活記念にD20スレイヤーズとか

163 18/10/20(土)23:42:23 No.541962085

>su2667783[?] 優しいエネミー構成だな

164 18/10/20(土)23:42:50 No.541962228

魔法使えてフェイスも兼ねるんなら偏位よりはミスティックアデプトか ただのエルフシャーマンに対人技能に割り振ればそれだけで立派なフェイスになるけど

165 18/10/20(土)23:43:57 No.541962550

ネクロニカはPCが頭だけになったのに 噛みつきで敵が全滅させられた時はテンション上がった

↑Top