前作と... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/20(土)22:16:06 No.541935276
前作と比べてカッコ悪くなってる…
1 18/10/20(土)22:16:50 No.541935585
メイデイメイデイ
2 18/10/20(土)22:17:25 No.541935830
正木本部長じゃなくなったし… お笑い漫談の人かと思った
3 18/10/20(土)22:17:54 No.541935998
大体顔が悪い
4 18/10/20(土)22:17:57 No.541936028
シンクレッダーはめっちゃカッコいい
5 18/10/20(土)22:18:00 No.541936052
結局レスキュー路線止めてバトルスーツになるし…
6 18/10/20(土)22:18:20 No.541936176
いうてもソルブレインもダサかったぞ
7 18/10/20(土)22:18:28 No.541936211
シンクレッダー登場後のストーリーはハーブすぎて序盤の方が好きよ
8 18/10/20(土)22:19:01 No.541936448
ソルブレイバーをかっこいいと思ってる人はじめて見た
9 18/10/20(土)22:19:18 No.541936524
なんか子供の頃の記憶だと結構序盤でもうバトルスーツになってた記憶だったけど2クール後だったんだな…
10 18/10/20(土)22:19:26 No.541936585
この辺から複数人の戦隊物みたいなのだっけ
11 18/10/20(土)22:19:56 No.541936808
流石に3年も同じコンセプトでやると手詰まりになるのか 曇らせ話多くなったり神と悪魔のハルマゲドンが始まったりする
12 18/10/20(土)22:20:07 No.541936868
カラオケで歌うとエーーーークシーーーードラぁ~~フトーーーが気持ちいいよね
13 18/10/20(土)22:20:18 No.541936946
レスキューポリス三部作っていうけどこれだけ雰囲気違う ロボいないし
14 18/10/20(土)22:20:24 No.541937007
ナイトファイヤーも格好良いんだ
15 18/10/20(土)22:20:35 No.541937082
逆にヒーロー感よりも特殊スーツのリアリティっぽさが強調されてて好き だってどうやって前見てるんだろって子供の頃凄い気になったもん
16 18/10/20(土)22:21:12 No.541937319
マスクもなんで普通にゴーグルタイプにしなかったの…
17 18/10/20(土)22:21:29 No.541937420
>カラオケで歌うとエーーーークシーーーードラぁ~~フトーーーが気持ちいいよね OPは3つとも好き
18 18/10/20(土)22:22:03 No.541937644
え、宇宙人とかそういう方向いっちゃうのって思った
19 18/10/20(土)22:22:20 No.541937746
ビルドドライバー!
20 18/10/20(土)22:22:42 No.541937879
足に装着して加速するやつとカートリッジで弾種撃ち分けられるやつ好きだった
21 18/10/20(土)22:23:12 No.541938030
外に出て手動で着こむのはどうにか出来なかったのかな
22 18/10/20(土)22:23:36 No.541938171
実装!
23 18/10/20(土)22:24:05 No.541938346
配信してるウインスペクター見てるんだけど このマンションの話は今話題のグリッドマンレベルのトンデモだな…
24 18/10/20(土)22:24:11 No.541938378
>マスクもなんで普通にゴーグルタイプにしなかったの… ゴーグルだと衝撃に弱そうだし… こっちの方が確かに衝撃にも耐火性にも強そうって言う見た目の説得力がある でもシンクレッダーが登場したら自分もそっちの方がカッコいいと思ってた
25 18/10/20(土)22:24:29 No.541938475
レッダーブルースは英語のもじりなのにキースが?ースなのモヤモヤする!
26 18/10/20(土)22:24:45 No.541938571
>OPは3つとも好き ソルブレインはカケーヌケーロ ソルブレイン イマスーグーと歌ってくれる人が居ると盛り上がる
27 18/10/20(土)22:24:58 No.541938633
デビット秋葉まではまあ過去二作でもあり得なくはない展開だと思う 神と悪魔の戦い考えた奴表出ろ
28 18/10/20(土)22:25:00 No.541938646
ソルブレインのOPはなんか印象薄い
29 18/10/20(土)22:25:02 No.541938657
前の2作も幽霊やエスパーが実在する世界観ではあったけど神と悪魔はやり過ぎだよ…
30 18/10/20(土)22:25:03 No.541938667
イエローンとかじゃしっくりこない
31 18/10/20(土)22:25:45 No.541938896
>神と悪魔の戦い考えた奴表出ろ その辺はこの前出た本にPのインタビューがあったような… インタビューまで読んでないけど玩具カタログとしてもイラスト集としてもすごくいい本だった
32 18/10/20(土)22:25:52 No.541938934
>配信してるウインスペクター見てるんだけど >このマンションの話は今話題のグリッドマンレベルのトンデモだな… 日本が舞台だってのに犯罪者が兵器でバズーカぶっぱなして来る時点でトンデモだよ
33 18/10/20(土)22:25:52 No.541938937
ソルドーザーはかっこいいからな
34 18/10/20(土)22:26:41 No.541939160
>日本が舞台だってのに犯罪者が兵器でバズーカぶっぱなして来る時点でトンデモだよ レスキューポリスの世界の日本は世紀末すぎる
35 18/10/20(土)22:27:07 No.541939281
日本の軟弱な子どもたちよ、刮目してみよ!って最終回予告の 煽りだけ覚えてるそして見逃した
36 18/10/20(土)22:27:18 No.541939336
ブルースがキャラ的に好き
37 18/10/20(土)22:27:47 No.541939456
>日本の軟弱な子どもたちよ、刮目してみよ!って最終回予告の >煽りだけ覚えてるそして見逃した やっぱりメタルヒーローの煽りは濃いな…
38 18/10/20(土)22:28:37 No.541939728
犯人が車で逃走する時はスナック感覚で手榴弾かダイナマイトを投げるよね
39 18/10/20(土)22:28:51 No.541939801
>ブルースがキャラ的に好き キャラ的にも扱いやすいのか面白い回が多いよね耕作
40 18/10/20(土)22:29:22 No.541939948
1話完結はどれもすごい面白いんだけど 前後偏とかそれ以上になるとめっちゃぐだる
41 18/10/20(土)22:31:28 No.541940698
女サンタと黒サンタがエクシードラフトそっちのけで高速戦闘し始めた時は誇張抜きに頭痛起こした
42 18/10/20(土)22:31:38 No.541940755
東映さんは続編作るの下手だから…
43 18/10/20(土)22:32:58 No.541941182
エクシードラフトしか見たことないよ
44 18/10/20(土)22:33:21 No.541941308
>女サンタと黒サンタがエクシードラフトそっちのけで高速戦闘し始めた時は誇張抜きに頭痛起こした 東映つべではじめて見た時まさかと思って調べたら クリスマス時期に放送してて嫌がらせかと
45 18/10/20(土)22:34:25 No.541941651
宮野も出てた
46 18/10/20(土)22:34:46 No.541941765
何か終盤に神とか悪魔とか天使みたいな よくわからないお話をしてたなという記憶しかない… エクシードラフトのお話かどうかもあやふやだけどエクシードラフトだったような気がする
47 18/10/20(土)22:37:34 No.541942634
本当かどうかわからんが実はウィンスペクターより過去の話で最終話でレスキューポリス創設第1号の話の予定だったと聞いたことがある
48 18/10/20(土)22:38:06 No.541942783
レスキューポリスはOPED全部好き
49 18/10/20(土)22:41:05 No.541943733
>本当かどうかわからんが実はウィンスペクターより過去の話で最終話でレスキューポリス創設第1号の話の予定だったと聞いたことがある ウインスペクターとエクシードラフトの放送順が逆だったってのは聞いたことがある
50 18/10/20(土)22:46:15 No.541945368
ウィンスペクターだってレスキューというよりテロリスト撲滅ばっかだし・・・
51 18/10/20(土)22:49:27 No.541946261
ソルブレインは鬱話多すぎる…
52 18/10/20(土)22:51:38 No.541946973
>ソルブレインは鬱話多すぎる… 爺さん達が放火するのとかひどかった
53 18/10/20(土)22:52:58 No.541947395
放送後に近所の玩具屋でヘビーサイクロンが1000円で投げ売られてたんでお小遣いで買えて嬉しかった エンブレードは持って無かったのでレゴとか使って自作でサイクロンノヴァ発動パーツ作ったりした
54 18/10/20(土)22:55:13 No.541948066
ストーリーはソルブレインが一番好きだな
55 18/10/20(土)22:56:03 No.541948315
かわいいマフィアがどんどん出てくる展開はいろんな意味でもうやれなそう
56 18/10/20(土)22:57:22 No.541948737
現代の軟弱な子供たちよ!
57 18/10/20(土)22:58:39 No.541949122
任せてチョ!
58 18/10/20(土)22:59:11 No.541949282
>ソルブレイバーをかっこいいと思ってる人はじめて見た 待てよ! カッコイイだろ!?
59 18/10/20(土)22:59:48 No.541949480
メタルヒーロー全般に言えるけどEDが異様に爽やか
60 18/10/20(土)23:01:01 No.541949853
暗すぎたせいで苦情来て1クールもしないうちにED差し替えられたスピルバンの話誰かした?
61 18/10/20(土)23:03:45 No.541950605
>メタルヒーロー全般に言えるけどEDが異様に爽やか ジライヤからエクシーまで爽やか続きですごく好き
62 18/10/20(土)23:04:35 No.541950831
EDはジライヤあたりから全部似た曲調だからどれがどれだか思い出せなくなる
63 18/10/20(土)23:06:52 No.541951545
太った子をミネソタ・ファッツと呼び馬鹿にしてたガキがハイカラすぎた
64 18/10/20(土)23:08:11 No.541951999
ブレイバー普通にカッコいいと思ってたけどなぁ あと今見てもケルベロスΔの未来感ハンパない
65 18/10/20(土)23:13:16 No.541953526
ウインスペクターはデザインはジバンのサポートマシンが途中でロボ形態になるっていう 没案の流用(マスクにそれぞれ面影残ってる)だし、 レスキューになったのも宮崎事件の影響で特撮が槍玉に上がった影響だから 先にエクシードラフトの企画があったっていうのはありえないよ
66 18/10/20(土)23:13:20 No.541953541
ソルジャンヌのスーツはかなり好きです