18/10/20(土)21:29:40 強くね? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/20(土)21:29:40 No.541919045
強くね?
1 18/10/20(土)21:30:21 No.541919270
嫌いじゃないわ!
2 18/10/20(土)21:32:19 No.541919895
爆発力はないけどインチキじみた能力って印象
3 18/10/20(土)21:34:34 No.541920630
攻撃力がジョーカーやヒートに比べて低そう でも強い
4 18/10/20(土)21:34:48 No.541920707
・身体および近接武器の変形・伸縮性アップ ・ホーミング射撃機能 ・戦闘員複数召喚(T2メモリ使用時) 初期フォーム用アイテムとしては確かに異質だわ
5 18/10/20(土)21:35:53 No.541921072
LTは凄い強いけどTのどの体勢からも100発百中って能力を潰してるのはなんかズルイ
6 18/10/20(土)21:37:12 No.541921509
わたし全てのフォームでルナジョーカーが一番好きバァーン
7 18/10/20(土)21:38:52 No.541922064
幻想の記憶だから不思議なことだったら割となんでもできそう
8 18/10/20(土)21:38:53 No.541922068
火力全振りのヒート、特撮の都合上利点のスピードが分かりにくいサイクロンと比べると欠点見えない上全パラメータ高くてとりあえずコイツでよくね?感がある
9 18/10/20(土)21:40:07 No.541922523
連射したい時は大体こいつで解決するからCTが泣く
10 18/10/20(土)21:40:35 No.541922677
JTM全部インチキ臭い気がする
11 18/10/20(土)21:41:39 No.541923033
ルナメタルの円盤斬撃がカッコいい ルナジョーカーの分身チョップも味がある
12 18/10/20(土)21:41:47 No.541923084
一話で一番インパクトを残したかもしれないルナジョーカー
13 18/10/20(土)21:43:03 No.541923579
作中そこまで火力で困ってる描写が無いから 何でもありなところが目立ってこれは…強い…
14 18/10/20(土)21:45:10 No.541924300
ルナドーパントも厄介だったし… というかAtoZはジョーカー以外のメモリの厄介さがよくわかる映画だったな…
15 18/10/20(土)21:45:53 No.541924566
LTは速さ自慢の相手じゃなければ確実に当てれるのはずるい 他にも硬くて耐えればいいのもあるけど
16 18/10/20(土)21:47:33 No.541925173
>というかAtoZはジョーカー以外のメモリの厄介さがよくわかる映画だったな… ジョーカーの厄介さは風都探偵で描かれるのだろうか…
17 18/10/20(土)21:48:44 No.541925589
風都探偵でジョーカーメモリの特性描写されたって聞いたけど?
18 18/10/20(土)21:49:00 No.541925670
翔ちゃんが持っている時点で敵からすると超厄介なんだろうけどほかの人が使うとどうなるんだろうな…
19 18/10/20(土)21:49:36 No.541925881
ドーパント用のジョーカーメモリも出てきたから出る可能性が高い
20 18/10/20(土)21:49:48 No.541925951
トリガー自体銃にしては攻撃力高い部類だからな… それが命中率ほぼ100%はかなりチート技
21 18/10/20(土)21:49:56 No.541925981
よほど逞しくて図太い人じゃないと本当に平凡な怪人にしかならないだろうなジョーカードーパント…
22 18/10/20(土)21:50:02 No.541926019
>風都探偵でジョーカーメモリの特性描写されたって聞いたけど? 使用者の感情で限界を越えるよ
23 18/10/20(土)21:50:14 No.541926083
どうしてもサイクロントリガーの豆鉄砲感が強すぎて
24 18/10/20(土)21:50:27 No.541926173
ジョーカーの厄介さ…屋根を壊すとか
25 18/10/20(土)21:51:44 No.541926682
なんかジョーカーの擬人化が出たらしいし…
26 18/10/20(土)21:51:55 No.541926753
ジョーカーって身体能力強化じゃないの?
27 18/10/20(土)21:52:03 No.541926797
>どうしてもサイクロントリガーの豆鉄砲感が強すぎて バイクとか 壊せます!
28 18/10/20(土)21:52:23 No.541926929
>どうしてもサイクロントリガーの豆鉄砲感が強すぎて トリガーエアロバスターはバイク壊しただけだし トリガーストームボムはメガネウラ仕留め損なうし
29 18/10/20(土)21:52:52 No.541927086
サイクロントリガーは当たれば強いらしいから… 正確に当てること想定してないけど…
30 18/10/20(土)21:53:01 No.541927145
ジョーカーメモリの特性って技巧的な物って聞いた事ある気がするけど勘違いだったか
31 18/10/20(土)21:53:06 No.541927172
CMは設定で酷い言われよう CTは映像が酷い
32 18/10/20(土)21:53:08 No.541927186
道化師にして切り札、それがジョーカー
33 18/10/20(土)21:53:12 No.541927218
>どうしてもサイクロントリガーの豆鉄砲感が強すぎて 殺さない火力と精密射撃が必要なときは活躍したし…
34 18/10/20(土)21:53:59 No.541927454
やはりサイクロンアクセルか
35 18/10/20(土)21:54:14 No.541927541
サイクロントリガーはもっとマシンガンみたいに弾幕張れれば良いんだけどな…
36 18/10/20(土)21:54:21 No.541927594
成仏しろ
37 18/10/20(土)21:54:33 No.541927655
おばさんきたな…
38 18/10/20(土)21:54:44 No.541927726
>やはりサイクロンアクセルか いつエクストリームする?私も変身する
39 18/10/20(土)21:54:55 No.541927772
HMは映画で幹部3人まとめて薙ぎ倒してたから強キャラ感ある
40 18/10/20(土)21:55:27 No.541927947
>ジョーカーって身体能力強化じゃないの? 翔太郎にとって切り札=自身の肉体、転じて格闘能力・身体能力アップ、という流れだとか
41 18/10/20(土)21:55:55 No.541928095
トリガー自体記憶2つ持ってるパワーメモリでそれの弾道を自動修正するとかそりゃ強い
42 18/10/20(土)21:57:01 No.541928478
1発の威力が低いのを連射と必中で補う 欠点なくね?
43 18/10/20(土)21:57:31 No.541928630
>ジョーカーメモリの特性って技巧的な物って聞いた事ある気がするけど勘違いだったか 「」の妄想よ 漫画版だと感情によって出力が変わる 対テラーを想定してたカーチャンもいい顔しないのは納得
44 18/10/20(土)21:57:40 No.541928691
HMは武器が棒ってのがライダーの武器の中では地味では それに玩具では長さが足りないことが剣以上に悲しい
45 18/10/20(土)21:58:11 No.541928849
サイクロントリガーはSEのパカンパカンも合わさって全く強そうに見えないのはある意味設定に忠実なのか
46 18/10/20(土)21:58:25 No.541928929
トリガーはあれせいぜいマシンガンみたいに見えて重火器の記憶も内包してるからゴッツイ火力出せる
47 18/10/20(土)21:59:04 No.541929111
アクション作品にとってエネルギー弾連射は「やったか!?」をするために存在しているので…
48 18/10/20(土)21:59:06 No.541929129
>どうしてもサイクロントリガーの豆鉄砲感が強すぎて 当たれば強いんだぞ!
49 18/10/20(土)21:59:10 No.541929167
>なんかジョーカーの擬人化が出たらしいし… ジョーカーメモリがついに人化して接触してきたの?
50 18/10/20(土)21:59:15 No.541929200
戦闘力強化(強化上限は根性依存)
51 18/10/20(土)21:59:31 No.541929324
ごめん記憶二つって話の意味がよくわからないんだけど普通に銃の記憶じゃないの?
52 18/10/20(土)21:59:32 No.541929335
あんまり法則性がないと言うかよくわからん組み合わせだよなあ
53 18/10/20(土)21:59:40 No.541929386
>トリガーはあれせいぜいマシンガンみたいに見えて重火器の記憶も内包してるから あ、アームズの立場…
54 18/10/20(土)22:00:01 No.541929493
遠距離武器の記憶は人類の戦いの記憶と言っていいくらいだからな…
55 18/10/20(土)22:00:50 No.541929791
一番強いのはサイクロンアクセルエクストリームだからー
56 18/10/20(土)22:01:04 No.541929869
シ 成
57 18/10/20(土)22:01:13 No.541929928
書き込みをした人によって削除されました
58 18/10/20(土)22:01:50 No.541930143
狙撃手の記憶と火薬の記憶だった気がする ネットで見た知識だから「」の妄想かもしれん
59 18/10/20(土)22:02:25 No.541930358
アームズとトリガーって同じだよな…
60 18/10/20(土)22:02:49 No.541930491
もしかしたらサイクロントリガーは特性上短銃形態の銃にはあまり向いてないんじゃないか? それこそ連射したら豆鉄砲みたいになっちゃってさ それよか狙撃用の長銃みたいなのを使って遠距離からピンホール狙撃が一番力を生かせるんじゃなかろうか それだと探偵じゃなくて狙撃手に鞍替えだけど
61 18/10/20(土)22:03:36 No.541930722
ジョーカーは能力が融合係数っぽいしジョーカーに関連してるのかな…
62 18/10/20(土)22:03:47 No.541930778
ジョーカードーパントは翔ちゃんを無条件で好きになる……とかだと怖いな!
63 18/10/20(土)22:03:51 No.541930801
>それよか狙撃用の長銃みたいなのを使って遠距離からピンホール狙撃が一番力を生かせるんじゃなかろうか バット使えば狙撃できるで
64 18/10/20(土)22:04:16 No.541930960
漫画のかわいこちゃんジョーカーメモリなの?
65 18/10/20(土)22:05:08 No.541931249
書き込みをした人によって削除されました
66 18/10/20(土)22:05:14 No.541931290
テラー相手じゃジョーカーは最悪だったからなあ でもユートピアには逆に良さそうよね
67 18/10/20(土)22:05:28 No.541931373
>アームズとトリガーって同じだよな… アームズは刃物とかも使えるし…
68 18/10/20(土)22:05:41 No.541931444
ジョーカーメモリと翔ちゃんがくっつくのか… 翔ちゃんそれでいいの?
69 18/10/20(土)22:05:55 No.541931537
>アームズとトリガーって同じだよな… トリガーは射撃関連だけだけど アームズはドーパント見るに刀とか持ってるから
70 18/10/20(土)22:06:07 No.541931604
Wのメモリは選び抜かれた6本だからね…
71 18/10/20(土)22:06:10 No.541931623
>アームズとトリガーって同じだよな… 手持ち武器と火器全般とか?
72 18/10/20(土)22:06:21 No.541931691
翔太郎!ジョーカー! ベストマッチ!
73 18/10/20(土)22:06:23 No.541931710
翔ちゃんが女の子と幸せになれるわけないじゃん!
74 18/10/20(土)22:06:47 No.541931860
メタルもいいチョイスだよね
75 18/10/20(土)22:06:56 No.541931915
>バット使えば狙撃できるで そりゃガジェットツール使った戦闘は本編でもあったけどそうじゃなくてサイクロントリガーの豆鉄砲感をどうにかしたいんだよ俺は!
76 18/10/20(土)22:07:22 No.541932091
100M走だと全基本フォームではCJよりLJの方が上なんだよな まあ単純に走るではなく足伸ばしてゴールって芸当できそうだけど
77 18/10/20(土)22:07:32 No.541932153
サイクロンナスカとか高速斬撃でつよそう
78 18/10/20(土)22:07:40 No.541932207
えっ!アナザーWの中からアナザーブレイドが!?
79 18/10/20(土)22:07:54 No.541932293
ハーフボイルドには人外存在くらいでちょうどいいよね!
80 18/10/20(土)22:07:58 No.541932324
対戦ゲームで再現したら大体修正されそうな技ばっかな気がする
81 18/10/20(土)22:08:31 No.541932511
恐怖に駆られると能力ダウンと考えるとテラーと相性最悪だなジョーカー やはりサイクロンアクセルが最適解……
82 18/10/20(土)22:09:10 No.541932721
>ハーフボイルドには人外存在くらいでちょうどいいよね! って言うかハーフボイルド抜きにあの街に純粋な幸せ掴めそうな女性少なすぎる
83 18/10/20(土)22:09:39 No.541932895
いい女は死んだ女だけだ
84 18/10/20(土)22:09:51 No.541932970
風都の良い女は殆ど爆死したからな…
85 18/10/20(土)22:10:20 No.541933176
トリガーは銃撃手の記憶だからあらゆる射撃を支える高い視力やどんな状況でも狙いを支えるために 磁場だか重力だかを出して自身を足場に固定する能力もある
86 18/10/20(土)22:10:25 No.541933208
いい女は墓の下か獄中か他人の嫁だ
87 18/10/20(土)22:10:38 No.541933281
>漫画版だと感情によって出力が変わる なるほど…だからオールドでおじいちゃんになっても変身できたんだ
88 18/10/20(土)22:10:45 No.541933325
風都はゴッサムシティかなんかなの
89 18/10/20(土)22:11:22 No.541933571
>風都はゴッサムシティかなんかなの リア充爆発しろが現実になる世界って考えるともう少しひどいかも
90 18/10/20(土)22:11:27 No.541933604
感情によるスペック変動ってのは自分を奮い立たせられるかどうか 切り札は自分だけ的なことなのかな?
91 18/10/20(土)22:11:30 No.541933621
剣の融合係数オマージュとかあるのかね 向こうは本物のジョーカーになっちゃうけど
92 18/10/20(土)22:11:39 No.541933678
「」がうろ覚え装って設定語ってるときは大体脳内設定なので…
93 18/10/20(土)22:12:38 No.541934014
お馴染みの採石場ならともかく街を愛するダブルにとって射撃外すのまずいよね特にHT
94 18/10/20(土)22:12:43 No.541934043
T2メモリ募集したら殺到したりメモリ密売したり協力者の口軽すぎて身内以外ライダーだとバラせなかったり ハーフボイルドだったり女運が無かったり…
95 18/10/20(土)22:12:57 No.541934133
スパイダードーパントが全部悪いんだ
96 18/10/20(土)22:13:00 No.541934143
トリガーメモリ火力過剰過ぎるせいでルナ以外だと使いづらい設定結構好き
97 18/10/20(土)22:13:19 No.541934259
ジョーカーのアップグレード!とは必要なさそうだな… スカルはアップグレードしてほしい
98 18/10/20(土)22:14:05 No.541934520
AtoZとかのHTの直撃するとヤバい感が好き
99 18/10/20(土)22:14:15 No.541934591
所長はシコれないけどいい女ではあるが浪速の女だ
100 18/10/20(土)22:14:53 No.541934868
ヒートメタルは周り火の海になるからな…
101 18/10/20(土)22:15:08 No.541934935
>そりゃガジェットツール使った戦闘は本編でもあったけどそうじゃなくてサイクロントリガーの豆鉄砲感をどうにかしたいんだよ俺は! 気持ちはわからんでもないがトリガー系でも最低火力だとは思う だからトリガー系で最も身軽なことを生かしたライアー戦の様なアクロバティックな状況での射撃と 素早くハーフチェンジできることからの連携に活路を見出すべきだと思っている
102 18/10/20(土)22:15:08 No.541934936
ヒートトリガーだった
103 18/10/20(土)22:15:52 No.541935196
CTが弱いっていうよりトリガーが駄目だと思う ルナじゃないとまともに使えねぇ!
104 18/10/20(土)22:17:39 No.541935905
CJの風とかHJの熱気は自分の体から出るから調整できると思うけどトリガーマグナムの銃撃って威力調整できるのかな
105 18/10/20(土)22:17:57 No.541936030
>ジョーカーは能力が融合係数っぽいしジョーカーに関連してるのかな… 奇跡 切り札は自分だけ
106 18/10/20(土)22:18:36 No.541936277
CTにしかできない事があればいいんだが
107 18/10/20(土)22:19:25 No.541936566
サイクロンもジョーカーもイマイチ強みが分からないんだよな 敢えて言えばエクストリームになれる点?
108 18/10/20(土)22:19:32 No.541936615
水の中に潜んでそうなときにバラまいたりはCTだけだと思う
109 18/10/20(土)22:19:43 No.541936704
切り札の記憶って言葉通り受けとるなら最強になる・である能力みたいなむしろとんでも能力になりそうなもんなのに
110 18/10/20(土)22:21:02 No.541937268
切り札が普段から切り札だったら切り札じゃないしな…
111 18/10/20(土)22:21:23 No.541937378
追い詰められないと出さないもんだしな
112 18/10/20(土)22:21:37 No.541937491
ジョーカーたまに道化師の記憶になることもあるから
113 18/10/20(土)22:22:25 No.541937779
>サイクロンもジョーカーもイマイチ強みが分からないんだよな スペックそのものより使用者と相性が良いのが一番の売りみたいなところあると思う
114 18/10/20(土)22:22:27 No.541937789
>切り札の記憶って言葉通り受けとるなら最強になる・である能力みたいなむしろとんでも能力になりそうなもんなのに なったよエクストリーム!
115 18/10/20(土)22:22:53 No.541937930
ジョーカーはババ抜きだと最弱のカードだしポーカーだと最強のカードみたいな二面性があると聞いた
116 18/10/20(土)22:23:18 No.541938062
風都探偵読まないとなぁ… 右追い越す左見たい
117 18/10/20(土)22:24:11 No.541938379
サイクロンの特性とトリガーの特性が悪い方向に噛み合って弾速速いクソエイム銃になってた覚えが
118 18/10/20(土)22:24:16 No.541938414
フィリップが前線に出る時はFJになればいいだけだけどロストドライバーもう一つあったら仮面ライダーサイクロンになれるよね
119 18/10/20(土)22:25:39 No.541938854
そういえばロストドライバーっていくつ存在するんだっけ…
120 18/10/20(土)22:26:50 No.541939197
本来サイクロントリガーみたいに長所打ち消し合うのが正しいのに他のフォームが裏切るから…
121 18/10/20(土)22:27:18 No.541939338
ロスドラ再販ありがたい…
122 18/10/20(土)22:27:47 No.541939454
サイクロンメタルは相性悪いですぞー!
123 18/10/20(土)22:27:48 No.541939459
>そういえばロストドライバーっていくつ存在するんだっけ… AtoZの時のあれずっと使い回してるはず
124 18/10/20(土)22:28:11 No.541939579
>サイクロンメタルは相性悪いですぞー! マキシマムドライブはかっこいい!
125 18/10/20(土)22:28:31 No.541939693
ジョーカーはワイルドカードやポーカーみたいに何と組み合わせても相性が良いみたいな話しが公式だったか「」の妄想だったか思い出せない
126 18/10/20(土)22:28:53 No.541939813
仮面ライダートリガーもかっこよくてありだと思うんですよ
127 18/10/20(土)22:28:55 No.541939822
防御といえばサイクロンメタル!みたいになってたじゃないですかー