虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/20(土)21:19:12 オシャ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/20(土)21:19:12 No.541915352

オシャレ上級者になりたい

1 18/10/20(土)21:19:53 No.541915601

諦めろ

2 18/10/20(土)21:20:05 No.541915671

普通でいいんだよ普通で

3 18/10/20(土)21:21:32 No.541916146

オシャレ上級者になるにはスタイルの良さも必要だから…

4 18/10/20(土)21:23:01 No.541916707

顔も小さくイケメンじゃないとね

5 18/10/20(土)21:24:50 No.541917305

オシャレ上級者なんて自分がそう思ってるだけさね

6 18/10/20(土)21:26:04 No.541917759

上級者はもっと訳の分かんない格好してるよ

7 18/10/20(土)21:26:17 No.541917836

同色のインナーとアウターを合わせるの上級者感あるよね

8 18/10/20(土)21:26:53 No.541918033

su2667569.jpg こんな感じのあんまり気取らない感じのおじさんになりたい

9 18/10/20(土)21:28:21 No.541918554

髪がないからどうしようもない

10 18/10/20(土)21:28:32 No.541918618

>こんな感じのあんまり気取らない感じのおじさんになりたい これは低級ではないか

11 18/10/20(土)21:29:01 No.541918799

>こんな感じのあんまり気取らない感じのおじさんになりたい 俺が着たら中学生みたいな恰好してんなって言われそう

12 18/10/20(土)21:29:19 No.541918929

スレ画もこのおっさんが格好いいだけじゃねえかな…

13 18/10/20(土)21:34:11 No.541920502

ニット+ニットってすごいな

14 18/10/20(土)21:36:32 No.541921266

>su2667569.jpg >こんな感じのあんまり気取らない感じのおじさんになりたい アボンタージ愛好者か いいよね…

15 18/10/20(土)21:36:32 No.541921269

ファッション誌やヘアスタイルを見るときの基本は モデルの顔を隠すことだぞ

16 18/10/20(土)21:37:21 No.541921554

30代のファッション雑誌ってメンズノンノなの

17 18/10/20(土)21:37:50 No.541921717

雑誌だと2ndが好き

18 18/10/20(土)21:38:01 No.541921772

メンノンはもっと全然若い

19 18/10/20(土)21:40:38 No.541922698

マンガ以外の雑誌なんてアンアンくらいしか買ったことないわ

20 18/10/20(土)21:43:30 No.541923711

男向けの雑誌は少ないけどおっさんになるとますますないな 金持ち向けのはあるけど

21 18/10/20(土)21:44:19 No.541924005

FINEBOYSとかまだあるのかな

22 18/10/20(土)21:45:12 No.541924317

オーシャン

23 18/10/20(土)21:45:16 No.541924346

ビギンでいいんじゃないでしょうか

24 18/10/20(土)21:45:31 No.541924432

>アボンタージ愛好者か 愛好者っていうかルックブックのモデルじゃねーか! アボンタージいいよね… 土臭さの中に今時らしあもある

25 18/10/20(土)21:45:39 No.541924471

>FINEBOYSとかまだあるのかな ググったらまだあった

26 18/10/20(土)21:46:18 No.541924727

>FINEBOYSとかまだあるのかな あるよ 最近見かけて立ち読みしたら思いの外参考になって買っちゃった

27 18/10/20(土)21:46:24 No.541924764

>オーシャン 離婚協議する予定の人しか見ないでしょ

28 18/10/20(土)21:47:02 No.541925000

30代くらいだと既婚者は服どころじゃないし 未婚者はまだ若い格好したいし そうじゃない30代は金持ちだからな

29 18/10/20(土)21:48:27 No.541925498

おっさんファッションってテーラードジャケットてイメージしかない

30 18/10/20(土)21:48:57 No.541925649

>アボンタージいいよね… >土臭さの中に今時らしあもある パーカー気になるけど…お高い…

31 18/10/20(土)21:49:59 No.541925995

とりあえず本当にちゃんと体に合うサイズを着ていればある程度オシャレに見える でも腹が出てきたり顔がたるんできたらある程度ゆとりあるのにした方が似合う

32 18/10/20(土)21:50:00 No.541926004

まずひげが似合わない

33 18/10/20(土)21:50:56 No.541926370

腹は引っ込める努力したほうがいいよな… あとは日本人の場合は8割位姿勢の問題な気がする

34 18/10/20(土)21:51:07 No.541926466

頑張って体を引き締めるのもオシャレなんじゃないかと思ってきた

35 18/10/20(土)21:52:09 No.541926840

姿勢悪いせいで背が低く見える人多いよね

36 18/10/20(土)21:52:11 No.541926849

>パーカー気になるけど…お高い… 高いけどそれだけの価値はあると思う レザー買ったけど見てるだけで楽しくなる

37 18/10/20(土)21:52:19 No.541926893

>頑張って体を引き締めるのもオシャレなんじゃないかと思ってきた どうせならライフスタイルから目指したいよね アイス食べながらimg見てる奴が言うことじゃないけど

38 18/10/20(土)21:52:35 No.541926988

猫背はよくないよねえ!

39 18/10/20(土)21:53:15 No.541927232

でもよぅ 仕事のストレスで食っちゃうぜ?

40 18/10/20(土)21:53:33 No.541927339

アナクロノームあたりも好きそうだなこれ系だと

41 18/10/20(土)21:53:39 No.541927370

ただでさえ胴長短足族なのに姿勢悪いともうどうしようもないよな

42 18/10/20(土)21:54:12 No.541927538

仕事のストレスは走って解消

43 18/10/20(土)21:54:21 No.541927596

>頑張って体を引き締めるのもオシャレなんじゃないかと思ってきた というかそれってオシャレだけじゃなくて健康にもつながるから一挙両得なんだよね

44 18/10/20(土)21:55:12 No.541927861

好きなの着ればいい

45 18/10/20(土)21:55:36 No.541927989

インドアな趣味にも健康なほうがいいからね…… 身体の血行がいいってことは脳に血がいって作品を楽しんだりクリエイティブなことができたりするわけだし

46 18/10/20(土)21:56:18 No.541928237

やっと細身からルーズに流行が変わってきたんだから 無理に痩せようとするより自分の体形にあったファッション探すっていうほうがいいんでないかな

47 18/10/20(土)21:56:19 No.541928248

カーディガン便利すぎて年中使ってしまう 大学ファッション引きずりおじさんすぎてつらい

48 18/10/20(土)21:56:37 No.541928351

最近パンツはスティルバイハンドばかり買ってる

49 18/10/20(土)21:57:15 No.541928544

パンツの専業ブランドだっけ?

50 18/10/20(土)21:57:38 No.541928677

ルーズとかビッグシルエットとかいうダボダボは違うよクソが!

51 18/10/20(土)21:57:41 No.541928702

スティルバイハンドはパーカーがいいとか聞いた

52 18/10/20(土)21:58:24 No.541928919

>カーディガン便利すぎて年中使ってしまう >大学ファッション引きずりおじさんすぎてつらい 俺も年中カーディガンおじさんだよ…

53 18/10/20(土)21:58:26 No.541928938

太めなデニムも最近は増えてきてありがたい 久しぶりに買ったから明日から履き込む

54 18/10/20(土)21:58:51 No.541929043

ズボンの裾を余らせないように裾直ししてもらう 裄丈がなるべく合ってる服を探す 髪も服に合わせてセットするかめんどいなら帽子被る ここら意識してやっと初級ラインだぞ 後は失敗経験重ねて自分に似合うジャンルや方向性を見つけて中級者だ

55 18/10/20(土)21:59:00 No.541929099

最近のユニクロは割とシルエットがキレイになっててありがたい 多少胴回りが余るけど

56 18/10/20(土)21:59:10 No.541929159

スティル海外の通販サイトでも売ってて意外

57 18/10/20(土)21:59:35 No.541929348

最近古着漁るの楽しい…… なにも買わなくても古着屋で昔の服みつけてタグみたりして検索してってだけで休みが潰れる

58 18/10/20(土)21:59:38 No.541929368

>パンツの専業ブランドだっけ? 違うと思う 昔からパンツ以外も普通に作ってるよ >スティルバイハンドはパーカーがいいとか聞いた ちょっと緩めだけど肉厚でフードの立ちもしっかりしてて良いと思う これはアウターとして着るタイプだね

59 18/10/20(土)22:00:02 No.541929498

変な格好して私のおしゃれが理解できないんですか?って顔をしてたら上級者だよ

60 18/10/20(土)22:00:12 No.541929555

>ズボンの裾を余らせないように裾直ししてもらう いーや2クッションはさせてもらう

61 18/10/20(土)22:00:25 No.541929636

imgに合うファッション教えてください

62 18/10/20(土)22:01:06 No.541929881

>imgに合うファッション教えてください 下半身は何も要らない

63 18/10/20(土)22:01:12 No.541929922

裾丈はワンクッションがベストかな ロールアップすればジャスト丈対応できるし 何よりも冬に裾から風が入らないから温かい…

64 18/10/20(土)22:01:12 No.541929927

ジーンズって実は着るのが難しい服なんじゃないか…?という変なところにハマりつつある

65 18/10/20(土)22:01:20 No.541929971

20代後半独身男はどの雑誌読めば良いの メンズファッジは夏までしか役に立てられなかった

66 18/10/20(土)22:01:39 No.541930084

>imgに合うファッション教えてください Neat

67 18/10/20(土)22:01:43 No.541930104

a vontadeとかorslowとか好き あとTシャツしか持ってないけどEELも好き

68 18/10/20(土)22:02:34 No.541930397

>最近古着漁るの楽しい…… >なにも買わなくても古着屋で昔の服みつけてタグみたりして検索してってだけで休みが潰れる 元値1万2万するのがこの値段で!?となっていらない服まで衝動買いしちゃうのいいよね…

69 18/10/20(土)22:02:34 No.541930399

久しぶりに裾だるだるさせたい気分だけどオシャレにはならなそう

70 18/10/20(土)22:02:38 No.541930428

>20代後半独身男はどの雑誌読めば良いの >メンズファッジは夏までしか役に立てられなかった ファッジかジョーカーがベストだと思う

71 18/10/20(土)22:03:14 No.541930615

>ジーンズって実は着るのが難しい服なんじゃないか…?という変なところにハマりつつある 今っぽい感じにするのにコーデの幅狭いのではってなるタイミングは実際ある…

72 18/10/20(土)22:03:24 No.541930675

>20代後半独身男はどの雑誌読めば良いの >メンズファッジは夏までしか役に立てられなかった やりたい格好で選ぶといいんでは

73 18/10/20(土)22:03:53 No.541930807

orslowはUSアーミーハットだけ持ってる 夏に大活躍してくれた

74 18/10/20(土)22:03:54 No.541930821

細いのはもう古いのか テーパードのジーンズ買おうか悩んでだけどストレートでいいな!

75 18/10/20(土)22:04:03 No.541930875

ファッション雑誌なんて読むより良く買う服屋のトータルコーディネートみたほうがいいと思った

76 18/10/20(土)22:04:06 No.541930898

ジーンズってみんな履いてるから意識しないけどけっこう主張強いアイテムだから難しいっちゃ難しいよね

77 18/10/20(土)22:04:11 No.541930924

丈の短いパンツはどう考えてもかっこいいと思えない

78 18/10/20(土)22:04:50 No.541931142

オアスロウはベイカーパンツだけ持ってるな 最近は軍モノの実物のベイカーばっか履いてるけど

79 18/10/20(土)22:05:13 No.541931276

ジーンズってアウターや靴の色難しいなってなる事はある

80 18/10/20(土)22:05:14 No.541931289

丈の短いパンツに短い靴下合わせるのは足汚れちゃうぞコレコレー?って思っちゃう

81 18/10/20(土)22:05:21 No.541931338

ハットもキャップも欲しいけど今まで被ってなかったから気恥ずかしくなっちゃう

82 18/10/20(土)22:06:06 No.541931597

>オアスロウはベイカーパンツだけ持ってるな >最近は軍モノの実物のベイカーばっか履いてるけど 細身のやつ? あれ気になるけど田舎で実物無くて試着できなくて辛い 実物はM-65パンツとM-47パンツ穿いてるわ

83 18/10/20(土)22:06:09 No.541931620

今どきは袖にプリント入ったロンTと肩が落ちたようなアウター着てトラックパンツ履いて足元はトリプルSみたいなのが流行りなんでしょう?

84 18/10/20(土)22:06:15 No.541931649

でもグリッドマンでサムライキャリバーさんがパンツと革靴の間の絶対領域がめっちゃセクシーだったし……

85 18/10/20(土)22:06:28 No.541931743

俺西洋のスーツファッションよりインドあたりのファッションの方が似合うんじゃないかって気がしてきた 多分似合わない

86 18/10/20(土)22:06:36 No.541931790

ワークキャップが好き オリーブ色のは旧日本軍風になるから危険だけど

87 18/10/20(土)22:07:08 No.541931975

ベレー帽被ってるけど慣れると凄く使いやすい それ自体の個性が強いからコーディネートの軸になりやすいんだよね 冬用にウールのやつが欲しいな

88 18/10/20(土)22:07:18 No.541932056

avontade好きは自分合わせてimgに5人位いる気がする

89 18/10/20(土)22:07:33 No.541932156

>今どきは袖にプリント入ったロンTと肩が落ちたようなアウター着てトラックパンツ履いて足元はトリプルSみたいなのが流行りなんでしょう? 髪の毛も赤とか青とかのドレッドにしよう

90 18/10/20(土)22:07:39 No.541932202

>今どきは袖にプリント入ったロンTと肩が落ちたようなアウター着てトラックパンツ履いて足元はトリプルSみたいなのが流行りなんでしょう? 実際間違ってないしそこまでちゃんと理解出来てるなら問題無いじゃねーか!

91 18/10/20(土)22:07:50 No.541932267

なのでジーンズをお手軽にキレイ目にできるとりあえずジャケット羽織るジャケパンスタイルが10年ぐらい前に大流行したのだ

92 18/10/20(土)22:07:59 No.541932331

ベレー帽かぶって許される男はマンガ家かジェイソン・ステイサムだけだろ…

93 18/10/20(土)22:08:37 No.541932547

>avontade好きは自分合わせてimgに5人位いる気がする レザー買うのに直営店行ったよ それ以来旅行で東京行く時はいつも立ち寄ってる

94 18/10/20(土)22:08:42 No.541932588

出てくるブランドがちょっと疲れたおっさん向けなの多いな!

95 18/10/20(土)22:09:39 No.541932894

疲れたおっさんというか好きな人は好きで細身じゃないから着てて楽なブランドだな 疲れてるわこれ

96 18/10/20(土)22:09:46 No.541932940

おっさんはめんどうだからモンベルにしたよ

97 18/10/20(土)22:11:21 No.541933564

麻素材すごい好きなんだけどよくヒッピーって言われる

98 18/10/20(土)22:11:46 No.541933710

ジーンズでもチノでもいい ストレッチさえ効いてればな! ポリウレタン混ぜろオラッ!

99 18/10/20(土)22:12:04 No.541933829

>俺西洋のスーツファッションよりインドあたりのファッションの方が似合うんじゃないかって気がしてきた http://www.bargello.com/New+Arrivals_323_347_1.htm セールもやってるよ

100 18/10/20(土)22:12:14 No.541933879

まぁおっさんになったら流行りとかは最低限おさえて好きな格好すればいいのだ

101 18/10/20(土)22:12:29 No.541933957

店冷やかしてたらフランクリーダーのジャーマンレザーのセットアップ見つけてテンション上がった 小金が入ってもうちょいオッサンになったら着たい

102 18/10/20(土)22:12:53 No.541934114

最近やっと流行りのファッションの良さがわかってきたよ 昔は流行とかよりオリジナル!なんて言ってたけど

103 18/10/20(土)22:12:56 No.541934131

女の子じゃあるまいし流行に乗る意味もない

104 18/10/20(土)22:13:08 No.541934197

初級者と中級者すっとばしていきなり上級者になろうから失敗するんだよ

105 18/10/20(土)22:13:24 No.541934279

>ジーンズでもチノでもいい >ストレッチさえ効いてればな! >ポリウレタン混ぜろオラッ! 逆にポリ混の履き心地苦手で細くても綿100が良いって思っちゃうタイプだわ

106 18/10/20(土)22:13:29 No.541934308

白黒モノトーンが基本でオシャレするならプラス1色というのが基本だとネットで見た それ以上は情報過多だと

107 18/10/20(土)22:14:00 No.541934492

>最近やっと流行りのファッションの良さがわかってきたよ >昔は流行とかよりオリジナル!なんて言ってたけど 何か一部だけ取り入れるのがいい気がしてきた 最近だと英国っぽいチェックとか

108 18/10/20(土)22:14:18 No.541934611

>ジーンズでもチノでもいい >ストレッチさえ効いてればな! >ポリウレタン混ぜろオラッ! いいや…綿100%にしてもらう

109 18/10/20(土)22:14:19 No.541934614

>ジーンズでもチノでもいい >ストレッチさえ効いてればな! >ポリウレタン混ぜろオラッ! 独特の感触とはりつきが気持ち悪いんだよオラッ! ポリウレタン解除!綿100%!

110 18/10/20(土)22:14:34 No.541934738

ポリウレタンは加水分解するから信じない

111 18/10/20(土)22:14:34 No.541934744

おっさんのオシャレなんて五割はカネ持ってますアピールさ

112 18/10/20(土)22:14:35 No.541934755

ここ最近の若い子は海外の流行を韓国アイドルとエグザイル経由して取り入れてる気がする メルカリ見てるとアイドル着用と書いてあるのいっぱいある!

113 18/10/20(土)22:14:53 No.541934867

視覚効果で脚長く見える方法だけ覚えとけば十分だよ あとは色増やしすぎないとか

114 18/10/20(土)22:15:03 No.541934919

来年着れるかどうか分からないほどの物は買わないくらいだ

115 18/10/20(土)22:15:04 No.541934924

>最近だと英国っぽいチェックとか 俺はハーフジップニットかなぁ最近の流行りで取り入れたの

116 18/10/20(土)22:15:09 No.541934943

デニム好きとしてはポリ混は絶対にノゥ!

117 18/10/20(土)22:15:14 No.541934978

行きつけのセレクトショップを見つける事を目標にしてみようと思う

118 18/10/20(土)22:15:17 No.541934994

今はオール中間色のほうが熟れてる感出る 色合わせむずいから糞ほど服必要だけど

119 18/10/20(土)22:15:34 No.541935083

ヤフオク見てるとキムタクが着た服多いな…ってなったけど今はさすがに違う人かな

120 18/10/20(土)22:15:44 No.541935137

>メルカリ見てるとアイドル着用と書いてあるのいっぱいある! 昔で言うところのキムタク着

121 18/10/20(土)22:15:47 No.541935166

韓国留学生ってみんな同じ格好だよね 東方神起みたいなやつそういや最近聞かないね東方神起…

122 18/10/20(土)22:16:08 No.541935285

>デニム好きとしてはポリ混は絶対にノゥ! ストレッチ素材とウエストゴム許さない人多いよね

123 18/10/20(土)22:16:18 No.541935343

>最近やっと流行りのファッションの良さがわかってきたよ >昔は流行とかよりオリジナル!なんて言ってたけど 誰でも一度は通る道だ オリジナルでも流行り次第では普通に使えるものもあるからその時に使えばいいのさ

124 18/10/20(土)22:17:01 No.541935662

ストレッチ素材嫌いなのにいっぱい持ってるマン

125 18/10/20(土)22:17:07 No.541935703

>>デニム好きとしてはポリ混は絶対にノゥ! >ストレッチ素材とウエストゴム許さない人多いよね westオーバーオールズ気になったけどなぜウエストにゴムを入れる…

126 18/10/20(土)22:17:17 No.541935775

レトロXは誰か若い有名人が来てて人気凄いって服屋の店員が言ってた

127 18/10/20(土)22:17:31 No.541935865

>最近やっと流行りのファッションの良さがわかってきたよ >昔は流行とかよりオリジナル!なんて言ってたけど 知識や最低限のトレンド抑えた先に自由な服選びはあるからね

128 18/10/20(土)22:17:39 No.541935903

坂口健太郎かな

↑Top