ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/20(土)20:47:00 No.541905003
リンクスでいまだに見かけるし自分も使うから凄い
1 18/10/20(土)20:47:39 No.541905212
気付いたらカラテマンが死んでた
2 18/10/20(土)20:47:57 No.541905322
手札誘発はつよい だからもっと剥きやすいパックに再録をですね…
3 18/10/20(土)20:48:37 No.541905526
対象取らないし 魔法耐性あっても寝るし ありがたい…
4 18/10/20(土)20:48:57 No.541905634
アックスレイダーと同レア度のカードじゃん
5 18/10/20(土)20:49:51 No.541905898
>アックスレイダー UR玉として砕かれる奴きたな…
6 18/10/20(土)20:52:41 No.541906786
まああのパックわざわざ剥く余裕ある奴は別にUR玉なんて困ってないだろうから砕く必要無いけどね
7 18/10/20(土)20:55:00 No.541907479
アックスレイダーが本当に輝く時は生成が実装されたらだよ
8 18/10/20(土)20:59:19 No.541908826
アックスレイダーは本当になぜURだったんだ…
9 18/10/20(土)21:01:49 No.541909722
始めたばっかりの頃究極竜が欲しかったからよくわかんないまま剥いたよ
10 18/10/20(土)21:03:16 No.541910213
>気付いたらカラテマンが死んでた 奴はソードマンに転生して沈黙の剣投げる仕事に変わったと信じる
11 18/10/20(土)21:04:36 No.541910607
>アックスレイダーは本当になぜURだったんだ… ジアースやナイトジョーカーやヴァイスマンやウルキサスと違って実装された時はURの実力はあったし…
12 18/10/20(土)21:07:42 No.541911608
グレファー実装されるまではちゃんとURの格保ってたよ
13 18/10/20(土)21:11:10 No.541912711
ミノタウロスがな…
14 18/10/20(土)21:12:28 No.541913118
>奴はソードマンに転生して沈黙の剣投げる仕事に変わったと信じる そういやサイレントソードマンはスレ画も効かなくなるんだったな…
15 18/10/20(土)21:14:15 No.541913718
フィールド魔法無くても確実に殴りに行けるからとりあえずアックスピン挿ししてるプレイヤーはかなり多かった
16 18/10/20(土)21:14:50 No.541913887
>ミノタウロスがな… 当時もネコ耳族でロック出来たけどユニアタ従者無くて安定性無かったから 次のパックでスピドラ稼ぎ出来るまではエネコン看破も含めて当時は全然見なかったよ
17 18/10/20(土)21:17:21 No.541914676
OCGでもクリボーデッキには入れてるよスレ画 でも最近リンクが増えてどんどん枚数減ってきた
18 18/10/20(土)21:18:13 No.541914932
リンクス次元って今あんまりシンクロモンスター使われてない...?
19 18/10/20(土)21:19:54 No.541915606
汎用シンクロがほとんどいないのでXセイバーか青眼かって程度
20 18/10/20(土)21:19:57 No.541915630
>リンクス次元って今あんまりシンクロモンスター使われてない...? チューナーがね…
21 18/10/20(土)21:20:18 No.541915755
エネコンも看破も出ないままミノタウロスが3枚出たからキレて作ったバニラを援軍で強化するだけのデッキでキングまで上がった記憶がある
22 18/10/20(土)21:20:22 No.541915780
今出てる奴程度じゃシンクロは弱すぎる セイバーかブルーアイズぐらいしか使えない
23 18/10/20(土)21:21:32 No.541916144
>リンクス次元って今あんまりシンクロモンスター使われてない...? そもそも碌なシンクロが居ないのにそれ以外の召喚手段は9期10期が当たり前ですので…
24 18/10/20(土)21:22:37 No.541916567
じゃあ汎用シンクロでカタストルあげるねってやられても大荒れになるだろうし…
25 18/10/20(土)21:22:37 No.541916568
なんと次のパックはスクラップとディフォーマーが目玉だ
26 18/10/20(土)21:22:47 No.541916639
スターダスト出しても一瞬で消されるからね… 当時のOCGでは強制脱出装置ぐらいしか効かなかった頼れる相棒だったのに
27 18/10/20(土)21:24:12 No.541917112
>なんと次のパックはスクラップとディフォーマーが目玉だ どうして急襲とかの除去は多いのにスクドラは来ないんですか? どうして…
28 18/10/20(土)21:25:23 No.541917517
やっぱガンガン出せるテーマカードで回すのが一番なのかなぁ... それでも俺はジェネクス使うぞ畜生! カードが揃ったらリボルバードラゴンでも組むぞ!
29 18/10/20(土)21:25:36 No.541917604
スクラップは全部R以下だし目玉ではないんじゃねーかな まぁSRの面子もヴァイロンとかガオドレイクさんとかあれなんだけど…
30 18/10/20(土)21:25:38 No.541917615
よりによってスクラップシンクロ唯一のゴミしかないのがひどい
31 18/10/20(土)21:25:46 No.541917657
>スターダスト出しても一瞬で消されるからね… そんなに除去強いのか
32 18/10/20(土)21:25:46 No.541917661
アマゾネスが環境だったしカタストル来るぐらいなら問題はなかったけど 運営はカスタトル出さないでアマゾネス規制するデフレを選択したからな…
33 18/10/20(土)21:26:05 No.541917763
キマイラはSRだし…シンクロ先ないけど
34 18/10/20(土)21:26:38 No.541917962
ジェネクスは改めてクソみたいなシンクロしかいねぇな…ってなるなった
35 18/10/20(土)21:26:47 No.541918006
スクラップのあのラインナップはひどすぎる ビーストもいないって
36 18/10/20(土)21:26:58 No.541918065
>スクラップは全部R以下だし目玉ではないんじゃねーかな >まぁSRの面子もヴァイロンとかガオドレイクさんとかあれなんだけど… スクラップキマイラSRじゃん! 実際あいつはスクラップなら重要ポジだしさ!
37 18/10/20(土)21:27:15 No.541918172
殴り倒すか除外する意味不明な次元だよ
38 18/10/20(土)21:27:19 No.541918199
>そんなに除去強いのか 除去はせいぜい狡猾かユベルぐらいで流行ってないよ その代わり除外が気軽に飛んでくるからスタダがまともに働かないだけだよ
39 18/10/20(土)21:27:28 No.541918253
ジェネクスは黒汽車くれても良かったのでは? レベル9まで素材揃えるのほぼ無理だから実用性無いし
40 18/10/20(土)21:28:21 No.541918555
急襲につられて空牙とかも来たのを考えると時の流れが正常化してったようにも見える
41 18/10/20(土)21:28:29 No.541918592
キマイラは登場から今までずっとスクラップ必須モンスターだからすごいよ
42 18/10/20(土)21:30:20 No.541919266
見に行ったら本当だSRにキマイラいたわ…ついでにスコールもSRだったわ アトミックとガオドレイクのせいで目に入ってなかったから鬼岩城禁止にするべきだと思う
43 18/10/20(土)21:30:27 No.541919301
なんもかんも機械天使が劇物過ぎたんや あいつらに合わせてパックのテーマインフレしてたらそりゃあぶっ壊れる
44 18/10/20(土)21:30:38 No.541919364
ガイウスライザーまでは言わないのでメビウスください
45 18/10/20(土)21:31:16 No.541919562
>除去はせいぜい狡猾かユベルぐらいで流行ってないよ >その代わり除外が気軽に飛んでくるからスタダがまともに働かないだけだよ こわ…
46 18/10/20(土)21:31:32 No.541919654
>ジェネクスは改めてクソみたいなシンクロしかいねぇな…ってなるなった Aジェネクスシンクロくだち...
47 18/10/20(土)21:32:01 No.541919808
スタダはとにかく打点が足りなさすぎる レモンの方が環境には合ってる
48 18/10/20(土)21:32:15 No.541919879
サイクロンはないけどコズサイとギャラサイはあるっていう異次元だからな…
49 18/10/20(土)21:32:34 No.541919976
>なんもかんも機械天使が劇物過ぎたんや >あいつらに合わせてパックのテーマインフレしてたらそりゃあぶっ壊れる 機械天使以前と以後で明らかにインフレ具合が違うよね… 普通に戦闘してた剣闘が全く歯が立たなくなった
50 18/10/20(土)21:32:47 No.541920045
スタダも来たんだしそろそろサイクロンいいだろうとは思う
51 18/10/20(土)21:32:47 No.541920048
シンクロはXセイバーがそこそこ楽しい でも打点が低いので強化された青眼デッキに潰される
52 18/10/20(土)21:32:56 No.541920093
殴り倒すか除外するっていうね… 破壊する方法が少なすぎる…
53 18/10/20(土)21:33:31 No.541920274
これからドラゴンと言うだけでバスブレのおやつにされるんだろうからスタダはつくづく不憫過ぎる…
54 18/10/20(土)21:33:56 No.541920410
剣闘はメイン2がないからどうしようもない気がする
55 18/10/20(土)21:34:14 No.541920514
ブリュならまだしもゴヨウカタストルが来ても活躍出来ないんじゃないかな…
56 18/10/20(土)21:34:49 No.541920712
全盛期のレッドアイズも戦闘破壊はしてたからな... 効果除去がかなり増えた
57 18/10/20(土)21:34:58 No.541920753
どうして急襲と王女と女王を全部出したんですか?
58 18/10/20(土)21:35:23 No.541920891
っていうかスタダはチューナーとチューナー以外揃った段階で狡猾打てばいいだけどの話だからな…
59 18/10/20(土)21:35:27 No.541920913
>ブリュならまだしもゴヨウカタストルが来ても活躍出来ないんじゃないかな… 逆だと思う シンクロして更に手札コスト必要なブリュが活躍するとは思えない
60 18/10/20(土)21:35:50 No.541921055
まぁ現状だとチューナーも足りない過ぎるからカタストルが来てもそんなに暴れないだろうけど スイとお出しできるようになったら普通にヤバイと思うよ
61 18/10/20(土)21:36:40 No.541921313
ゴヨウは打点高いし地属性チューナー何来るかにもよるけど活躍できる要素はある
62 18/10/20(土)21:37:24 No.541921572
>っていうかスタダはチューナーとチューナー以外揃った段階で狡猾打てばいいだけどの話だからな… シンクロ全般に言える事でもある
63 18/10/20(土)21:37:53 No.541921732
メイン2がないから攻撃してシンクロってできないのであんまり強く感じない 特に銀龍
64 18/10/20(土)21:38:42 No.541921999
ゴヨウは粉砕が使えるのがミソだと思うの
65 18/10/20(土)21:38:48 No.541922043
メイン2も無いしガイザも戦車も無い剣闘だけどインチキ儀式に襲われるまでは余裕で環境トップだったよ
66 18/10/20(土)21:39:35 No.541922334
>ゴヨウは打点高いし地属性チューナー何来るかにもよるけど活躍できる要素はある フラムとダクソいるしXセイバーは恩恵受けられそうだけど やはりメイン2無いのがツラいか
67 18/10/20(土)21:39:51 No.541922431
強化来るしバスブレ環境もありえる?
68 18/10/20(土)21:40:10 No.541922545
カナディアあるからチューナーひっくり返されるだけでも機能停止するよね…
69 18/10/20(土)21:40:16 No.541922578
>メイン2も無いしガイザも戦車も無い剣闘だけどインチキ儀式に襲われるまでは余裕で環境トップだったよ 次のリミット入ったあとの環境なら環境入りするんじゃないかとは言われてるけど どうなるんだろうね
70 18/10/20(土)21:41:00 No.541922823
>強化来るしバスブレ環境もありえる? ドラゴン認定するあいつが来ない限り環境はありえないと思う あと単純に構築難易度高いのがネックになってそんな見かけないんじゃないかな
71 18/10/20(土)21:41:26 No.541922955
>強化来るしバスブレ環境もありえる? 別パックのURがそれぞれ必須なのと事故もあるだろうから一色にはならないんじゃないかな
72 18/10/20(土)21:41:48 No.541923098
ひっくり返されたら終わりっていうのは空牙団とかにも刺さるし…
73 18/10/20(土)21:41:58 No.541923183
>強化来るしバスブレ環境もありえる? 伴龍は来るけど蛮竜は来ないからドラゴンデッキ以外はDNAで戦わないといけないからキツいと思う まぁ青眼が大流行してるからそれのメタで一定の地位にはなると思うけど
74 18/10/20(土)21:42:00 No.541923196
バスブレは蛮竜こない限り環境はない
75 18/10/20(土)21:42:16 No.541923315
剣闘が環境入りするにはよっぽど低速化しないと無理じゃない?
76 18/10/20(土)21:42:20 No.541923344
>メイン2がないから攻撃してシンクロってできないのであんまり強く感じない >特に銀龍 シンクロエクシーズのテーマはメイン2での動きが大事なのも結構あるから辛いよなぁ 炎星好きだけどエクシーズまで全部来てもフィールド狭いわメイン2で永続割ったり発動したりの動き出来ないわで厳しいよなぁと冷静になる…
77 18/10/20(土)21:43:08 No.541923600
剣闘獣は戦っててめんどくさいからまた流行って欲しくないかなって…
78 18/10/20(土)21:43:22 No.541923678
ゴストリなんてどう動けと
79 18/10/20(土)21:43:48 No.541923820
>剣闘が環境入りするにはよっぽど低速化しないと無理じゃない? ガイザレスさえ来れば…
80 18/10/20(土)21:44:29 No.541924064
剣闘は天敵のゾネスが消えるからわりと環境入りあると思うよ
81 18/10/20(土)21:44:37 No.541924112
>剣闘獣は戦っててめんどくさいからまた流行って欲しくないかなって… デュエルって剣闘みたいなタイプとするのが醍醐味だと感じるけどそうでもない?
82 18/10/20(土)21:45:15 No.541924334
剣闘みたいなタイプは好きじゃない ライロみたいなどっちにしろ早く終わるタイプが好き
83 18/10/20(土)21:45:38 No.541924468
聖なる守護でインチキ特攻してくるし...
84 18/10/20(土)21:45:43 No.541924499
また機械天使使いてー
85 18/10/20(土)21:46:01 No.541924608
>デュエルって剣闘みたいなタイプとするのが醍醐味だと感じるけどそうでもない? ランク戦だといっぱいやらないといけないのがキツい