ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/20(土)18:16:10 No.541865878
金持ちの家は電気もリモコンだったりするよね
1 18/10/20(土)18:17:37 No.541866138
うち金持ちじゃないけど4階と3階はリモコンだぞ
2 18/10/20(土)18:21:23 No.541866858
4階まである時点で金持ちじゃねえか
3 18/10/20(土)18:21:45 No.541866922
照明のこと電気っていうのよく考えたら面白いな
4 18/10/20(土)18:22:47 No.541867128
金持ちの家はトイレがタンクレス
5 18/10/20(土)18:23:18 No.541867234
うちこれだけど金持ちだったんだ…
6 18/10/20(土)18:23:42 No.541867319
ビジホでよく見るやつ
7 18/10/20(土)18:24:22 No.541867432
時代次第過ぎる…
8 18/10/20(土)18:25:11 No.541867575
いやでも実際金持ちだよこのスイッチ
9 18/10/20(土)18:27:39 No.541868073
ジンボ!
10 18/10/20(土)18:29:23 No.541868409
数千円だしうちも金持ちの家にしたい
11 18/10/20(土)18:30:35 No.541868628
そのうち明かりも音声認識とかになるのかな?金持ちの家
12 18/10/20(土)18:30:48 No.541868663
今工事すれば大抵ほたる
13 18/10/20(土)18:31:00 No.541868691
実家金持ちだったのか…
14 18/10/20(土)18:31:48 No.541868830
貧乏人の家はなんだ… 蛍光灯からヒモが出てる奴か? しかもひもを延長してたりするのか?
15 18/10/20(土)18:32:34 No.541868973
このタイプのスイッチに交換すれば俺も金持ちに…
16 18/10/20(土)18:32:47 No.541869010
このスイッチ自体は特に高くはないよね赤とか緑のLED付く奴でも
17 18/10/20(土)18:33:08 No.541869069
金持ちじゃないけど無精なので極力リモコンとか自動にした 部屋の電気はリモコン トイレの電気とかは自動 インターホン押すと写真がメールで飛んでくる NASをインターネット介してアクセスする
18 18/10/20(土)18:35:01 No.541869422
家の築年数によるんじゃないの
19 18/10/20(土)18:35:41 No.541869540
割とこれ家のグレードっていうより取り付け時期次第なとこあって 10年くらい前までの新築の家はこれが大メジャーだったんだけど 最近はもっと小さいのに戻ったよ
20 18/10/20(土)18:35:44 No.541869546
夜散歩してると家に近づいただけで灯りが自動でついたりする すごい
21 18/10/20(土)18:36:04 No.541869617
>貧乏人の家はなんだ… >蛍光灯からヒモが出てる奴か? >しかもひもを延長してたりするのか? プーさんが紐延長してくれるんだぞ可愛いだろ
22 18/10/20(土)18:36:33 No.541869699
本当の金持ちの家は横に広い
23 18/10/20(土)18:36:57 No.541869769
そういやレオパレスのスイッチもこれだった気がする
24 18/10/20(土)18:36:58 No.541869772
>インターホン押すと写真がメールで飛んでくる >NASをインターネット介してアクセスする マジかよ連打したい
25 18/10/20(土)18:38:06 No.541869994
どんな金持ちでもコンセントは例外なくあの形状なんだよなと思うとちょっとがっかりする
26 18/10/20(土)18:38:08 No.541869998
最近のは全部これだろ?
27 18/10/20(土)18:40:08 No.541870402
新規店舗はこれ以外見てないな 住宅はしらん
28 18/10/20(土)18:40:24 No.541870451
>どんな金持ちでもコンセントは例外なくあの形状なんだよなと思うとちょっとがっかりする su2667294.jpg
29 18/10/20(土)18:40:31 No.541870474
>金持ちじゃないけど無精なので極力リモコンとか自動にした >部屋の電気はリモコン >トイレの電気とかは自動 >インターホン押すと写真がメールで飛んでくる >NASをインターネット介してアクセスする 金持ちかよ…
30 18/10/20(土)18:41:14 No.541870617
リモコンで電気消せるけどスイッチ押してる時の方が多いわ
31 18/10/20(土)18:41:55 No.541870754
>夜散歩してると家に近づいただけで灯りが自動でついたりする つかないルートを探したりする
32 18/10/20(土)18:42:27 No.541870855
>su2667294.jpg なにこれ…
33 18/10/20(土)18:42:55 No.541870942
照明をリモコンにすると更に布団から出られなくなりそうで怖い
34 18/10/20(土)18:43:03 No.541870962
>su2667294.jpg 金持ちコンセントはこういうやつなのか…
35 18/10/20(土)18:43:09 No.541870981
リモコンの電気って今買うとそう高くもないよね 普通のとそんなに変わらない気もする
36 18/10/20(土)18:43:27 No.541871039
>照明をリモコンにすると更に布団から出られなくなりそうで怖い なるよ なった
37 18/10/20(土)18:44:30 No.541871253
家にコンセント一杯つけたら税金がたかくなったりしたっけ?
38 18/10/20(土)18:45:27 No.541871423
金持ちコンセントはUSB充電も付いてるよね…
39 18/10/20(土)18:45:58 No.541871507
リモコン無くしそうだからヒモから一気に音声にしたい
40 18/10/20(土)18:46:11 No.541871537
金持ちはタコ足なんてダサい事しないんだろうな…
41 18/10/20(土)18:46:15 No.541871544
いちいち自慢しに来なくていいので黙って百万ください
42 18/10/20(土)18:46:17 No.541871550
LED照明が普及してからは別に金持ちじゃなくてもリモコン使うぞ
43 18/10/20(土)18:46:30 No.541871594
今はアリババとかで中華製のやたら安いセンサーライト買える時代になっててありがたい… なんちゃって金持ちになれる
44 18/10/20(土)18:47:45 No.541871812
来客程度でナサの手煩わせるとか金持ちやべーな
45 18/10/20(土)18:47:56 No.541871845
>su2667294.jpg 無駄にスペース取るし抜けやすそうだし見た目特化すぎる…
46 18/10/20(土)18:49:51 No.541872222
su2667304.jpg 変わったコンセント探すの面白いな
47 18/10/20(土)18:50:27 No.541872332
日本のコンセントは抜けやすすぎる…
48 18/10/20(土)18:50:38 No.541872373
>LED照明が普及してからは別に金持ちじゃなくてもリモコン使うぞ あんな目に優しくない光の照明使うとか金持ちやべえな…
49 18/10/20(土)18:52:52 No.541872838
>日本のコンセントは抜けやすすぎる… 何でもかんでもさして引っ張ろうとするな
50 18/10/20(土)18:54:28 No.541873170
コンセントからあんまり抜けないのも考え物だぞ
51 18/10/20(土)18:55:31 No.541873373
ああそうか… 金持ちの家のコンセントにはアース用の穴があいてるのか
52 18/10/20(土)18:55:42 jOI.JOQg No.541873419
>金持ちコンセントはUSB充電も付いてるよね… USBなんてコロコロ変わる規格のソケットつけるなんて馬鹿だなあ でも金持ちなら規格が変わるごとに工事するって手もあるのか
53 18/10/20(土)18:55:49 No.541873451
リモコンの電気って何だ…?と思ったけど電灯のことか
54 18/10/20(土)18:56:00 No.541873490
>su2667304.jpg 甥っ子小さいからこういうのいいなと思ったけど プッシュ式だとあいつら出し方学習するわ…
55 18/10/20(土)18:56:01 No.541873502
刺してちょっと回したら抜けないコンセントって無いっけ
56 18/10/20(土)18:58:25 No.541874031
>刺してちょっと回したら抜けないコンセントって無いっけ あるよ電源タップで
57 18/10/20(土)19:00:37 No.541874523
>>su2667304.jpg >甥っ子小さいからこういうのいいなと思ったけど >プッシュ式だとあいつら出し方学習するわ… ガバガバになるまでプッシュしまくりそう
58 18/10/20(土)19:01:54 No.541874801
あと金持ちって言ったら何だろ観音開きの冷蔵庫?
59 18/10/20(土)19:02:59 No.541875052
>なにこれ… こう見えて4口コンセント
60 18/10/20(土)19:03:26 No.541875157
オッケーグーグル電気つけて オッケーグーグルトイレの水流して大で
61 18/10/20(土)19:03:39 No.541875206
>刺してちょっと回したら抜けないコンセントって無いっけ 屋外用のカバーついたやつはそっちが標準だよね
62 18/10/20(土)19:04:08 No.541875316
>あと金持ちって言ったら何だろ観音開きの冷蔵庫? 間接照明
63 18/10/20(土)19:04:26 No.541875381
多分金持ち関係なくリフォームしたり新築の家なら今は大体大き目の電灯スイッチがつくと思う
64 18/10/20(土)19:04:39 No.541875433
狭い部屋でヒモが一番好きなんだが今時は大体リモコンだ
65 18/10/20(土)19:05:33 No.541875632
コスモワイド21…
66 18/10/20(土)19:05:58 No.541875722
ツイストロックコンセントいいよね 消防が言うにはトラッキング火災も起こしにくいって
67 18/10/20(土)19:11:27 No.541876938
su2667335.jpg 100円で金持ちの家になる!
68 18/10/20(土)19:12:11 No.541877111
俺の部屋も金持ち照明にしたいな…
69 18/10/20(土)19:13:54 No.541877529
>コスモワイド21… 今は統合されたけど上中下のスイッチ位置で全部別商品扱いだったのは悪意を感じる