虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 仮に北... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/10/20(土)17:02:00 No.541851546

    仮に北方領土返してもらったら日本は何に使うの?

    1 18/10/20(土)17:02:52 No.541851699

    ネズミーランド誘致

    2 18/10/20(土)17:03:01 No.541851725

    200海里漁内拡大

    3 18/10/20(土)17:03:46 No.541851845

    蟹とタラとイクラとウニが激安になるよ

    4 18/10/20(土)17:04:06 No.541851894

    返してもらえることなんてないから安心して欲しい

    5 18/10/20(土)17:04:18 No.541851930

    択捉島ってマジでかいよね

    6 18/10/20(土)17:04:28 No.541851964

    インジウム掘る あと択捉水道は潜水艦のルートとして重要だからSOSUS引く

    7 18/10/20(土)17:04:39 No.541851989

    >蟹とタラとイクラとウニが激安になるよ なるものかよ

    8 18/10/20(土)17:07:39 No.541852503

    みんなで遊びにいく

    9 18/10/20(土)17:08:14 No.541852613

    戻って来ると今住んでるロシア人どうなるんです?

    10 18/10/20(土)17:08:56 No.541852725

    >戻って来ると今住んでるロシア人どうなるんです? 昔住んでた日本人と同じだろ

    11 18/10/20(土)17:09:55 No.541852901

    サハリンって旧日本の建築とヨーロッパの町並みが合わさってカオスだな…

    12 18/10/20(土)17:09:55 No.541852902

    国立公園できる前に地熱発電所いっぱい作って欲しい

    13 18/10/20(土)17:10:07 No.541852931

    >昔住んでた日本人と同じだろ 昔住んでた日本人ってどうなったの?

    14 18/10/20(土)17:10:17 No.541852964

    カニが攻めてくる

    15 18/10/20(土)17:10:53 No.541853078

    歯舞色丹だけ返せって言ったのがいけなかった

    16 18/10/20(土)17:11:25 No.541853178

    >昔住んでた日本人ってどうなったの? つち

    17 18/10/20(土)17:11:47 No.541853249

    北方領土の請求権取れるNF取得しましょう

    18 18/10/20(土)17:12:15 No.541853317

    >昔住んでた日本人ってどうなったの? 実際戦時中に移住したり連行されたりした日本人や韓国人の末裔がまだいると聞く

    19 18/10/20(土)17:12:38 No.541853370

    北方領土取ったのなら樺太かえせよー かえせよー

    20 18/10/20(土)17:13:42 No.541853557

    昨日ヒストリーチャンネル見てて知ったんだけど 北方領土って英語表記でHoppoRyodoなんだね

    21 18/10/20(土)17:14:38 No.541853715

    海はほしいけど土地はめんどいことにしかならなさそうだしいいかなって

    22 18/10/20(土)17:15:34 No.541853856

    樺太でかいし… さむいし…

    23 18/10/20(土)17:16:03 No.541853929

    樺太もめっちゃカニがとれるんやで

    24 18/10/20(土)17:16:11 No.541853945

    >昨日ヒストリーチャンネル見てて知ったんだけど >北方領土って英語表記でHoppoRyodoなんだね それは北方領土問題をイシューにしてるからそう呼んでるだけで 千島列島は英語じゃロシア側の呼称を使うクリルアイランズだよ

    25 18/10/20(土)17:17:50 No.541854212

    返せやー全然ほしいわー って怒ってる風のスタンスがベスト実際要らない

    26 18/10/20(土)17:18:33 No.541854325

    これで騒いでるうちはシベリアは原野だからな

    27 18/10/20(土)17:18:44 No.541854360

    >北方領土の請求権取れるNF取得しましょう そのNF取ると宣戦布告的なやつが開放されない?

    28 18/10/20(土)17:19:02 No.541854410

    >返せやー全然ほしいわー >って怒ってる風のスタンスがベスト実際要らない 実質ただのプロレス外交だしな これ以上攻めも攻められもしないための

    29 18/10/20(土)17:19:03 No.541854415

    住んでた人は気の毒だが帰ってくることは 世界大戦勃発してロシアに勝たない限りないだろう

    30 18/10/20(土)17:20:03 No.541854584

    サンフランシスコ平和条約で千島列島は放棄するって調印して その四島は千島列島じゃないし、って言い出した日本の外務省は割といい根性してると思う

    31 18/10/20(土)17:20:56 No.541854711

    ソ連崩壊の時は大チャンスだったのに と思ったが取り返してたらプーチン政権で攻撃対象になってもおかしくなかった

    32 18/10/20(土)17:22:47 No.541854994

    どっちも実はそこまで欲しくないから緩衝材にするのが最適

    33 18/10/20(土)17:23:06 No.541855034

    >ソ連崩壊の時は大チャンスだったのに >と思ったが取り返してたらプーチン政権で攻撃対象になってもおかしくなかった 札束でシバき倒すべきだったな

    34 18/10/20(土)17:23:07 No.541855036

    日本としてもロシアとしてもここから状況動かしてもうまあじ無さそう

    35 18/10/20(土)17:23:10 No.541855044

    >戻って来ると今住んでるロシア人どうなるんです? 小笠原諸島が日本の領有化に入った時はイギリス植民団の白人とポリネシア系住民は日本国籍を取得したよ 通例で考えると日本国籍を持つ日本国民になるか特別永住権を持つロシア人かどちらかを選べる

    36 18/10/20(土)17:23:37 No.541855112

    >どっちも実はそこまで欲しくないから緩衝材にするのが最適 シベリアに緩衝国作ろうぜ!

    37 18/10/20(土)17:23:48 No.541855134

    恐ろしいことに日本にとってはマイナスなんだ

    38 18/10/20(土)17:23:54 No.541855146

    >ソ連崩壊の時は大チャンスだったのに >と思ったが取り返してたらプーチン政権で攻撃対象になってもおかしくなかった 札束で叩くか侵攻するかしかなかったな本気で欲しかったなら

    39 18/10/20(土)17:23:57 No.541855153

    サンフランシスコ講和条約ってソ連調印してないって聞いたけど本当?

    40 18/10/20(土)17:24:09 No.541855182

    千島列島全体返してもらってアラスカまで気軽に行けるようにしようぜ

    41 18/10/20(土)17:24:39 No.541855263

    中露の潜水艦の太平洋への出口として深い水道が重要なんよ

    42 18/10/20(土)17:25:15 No.541855353

    まあ…正直旨味はないよね シベリアと千島列島全部で新しい国になってくれるのが一番マシでは

    43 18/10/20(土)17:25:35 No.541855408

    北方四島は人住んでたし話題になるが 竹島は大して熱を帯びない

    44 18/10/20(土)17:25:51 No.541855442

    >蟹とタラとイクラとウニが激安になるよ 捕れる量若干増えるだけで値段は変わらないよ

    45 18/10/20(土)17:26:06 No.541855472

    余り話を広げ過ぎてはいけない

    46 18/10/20(土)17:26:12 No.541855494

    また棚上げでいいんじゃないの

    47 18/10/20(土)17:26:14 No.541855498

    >シベリアと千島列島全部で新しい国になってくれるのが一番マシでは どうやって食ってく国なの…

    48 18/10/20(土)17:26:25 No.541855536

    >まあ…正直旨味はないよね >シベリアと千島列島全部で新しい国になってくれるのが一番マシでは 「」押し積めて独立国にするか

    49 18/10/20(土)17:26:36 No.541855564

    >北方四島は人住んでたし話題になるが >竹島は大して熱を帯びない 結局のところ領有する利点もないけど立場的に怒らないといけないだけだからなぁ…

    50 18/10/20(土)17:27:11 No.541855665

    うまあじは別として領海は広いにこしたことはないんだ

    51 18/10/20(土)17:27:15 No.541855683

    なんか海底資源とかないの メタンハイドレートとか

    52 18/10/20(土)17:27:58 No.541855815

    >なんか海底資源とかないの >メタンハイドレートとか 水産資源凄いよ 蟹とか

    53 18/10/20(土)17:28:35 No.541855922

    >なんか海底資源とかないの >メタンハイドレートとか エネルギー関連ならもう出てるけど地熱

    54 18/10/20(土)17:29:07 No.541856017

    日本の場合海資源は取り行く漁師が居るのかってなりそうだし…

    55 18/10/20(土)17:29:34 No.541856093

    >日本の場合海資源は取り行く漁師が居るのかってなりそうだし… 拿捕されまくる程度には

    56 18/10/20(土)17:29:34 No.541856097

    >捕れる量若干増えるだけで値段は変わらないよ 日本が獲るかロシアが獲るかってだけだからな

    57 18/10/20(土)17:29:38 No.541856105

    返してくれれば竹島にも強く出られるから返してくだち

    58 18/10/20(土)17:29:39 No.541856110

    密漁者はいっぱいいるだろう

    59 18/10/20(土)17:30:04 No.541856190

    >>日本の場合海資源は取り行く漁師が居るのかってなりそうだし… >拿捕されまくる程度には 日本の正規の漁師が減り続けてる方だよ!

    60 18/10/20(土)17:30:30 No.541856269

    >蟹とか 「」住めないじゃん

    61 18/10/20(土)17:30:52 No.541856344

    この蟹をですね 「」さんのお尻に

    62 18/10/20(土)17:31:00 No.541856370

    どこの国でも基本的に漁師はルール無用だからな

    63 18/10/20(土)17:31:22 No.541856433

    >日本の正規の漁師が減り続けてる方だよ! 儲かるなら企業がやるんじゃね

    64 18/10/20(土)17:32:26 [フィリピン] No.541856636

    >どこの国でも基本的に漁師はルール無用だからな 潰す

    65 18/10/20(土)17:32:33 No.541856670

    サハリンって今でも日本のテレビ観れるんです?

    66 18/10/20(土)17:34:04 No.541856947

    レポ船!

    67 18/10/20(土)17:34:29 No.541857030

    >どこの国でも基本的に漁師はルール無用だからな 無用じゃねえよ北の漁船に水ぶっかけてるの知らないのか 国によっては発砲して漁船ごと沈めるぞ

    68 18/10/20(土)17:35:28 No.541857223

    まあ無理だよな特に今のロシアは領土問題クソうるさいから絶対に無理だ 札束でたたくってのが本当に現実的なところだと思う

    69 18/10/20(土)17:35:28 No.541857225

    いやルール無用だから国家権力に暴力的な取り締まりされるんだろ

    70 18/10/20(土)17:35:38 No.541857258

    寒く無かったら泳いでロシアに入れそうな近さだな

    71 18/10/20(土)17:35:49 No.541857289

    半分返してもらう案でよかったとおもうんだがな そのまた半分もいつかはってことにして

    72 18/10/20(土)17:35:50 No.541857290

    ここが返還される時はロシアが滅ぶ時じゃねえかな…

    73 18/10/20(土)17:36:14 No.541857371

    歯舞の島見てると沈みそうなくらい真っ平で不安になる

    74 18/10/20(土)17:36:27 No.541857410

    これに限らずお金が有り余ってる時代にやっておけば良かったのに…ってことが多すぎる

    75 18/10/20(土)17:36:37 No.541857438

    >いやルール無用だから国家権力に暴力的な取り締まりされるんだろ 基本的にと言っておいて一部のやってることを極大化するのはよしなよ

    76 18/10/20(土)17:36:48 No.541857469

    北の漁船が魚を干しながら航行しているのでこうして水をぶっかける

    77 18/10/20(土)17:36:48 No.541857471

    つまり領土は返してもらいつつ漁業権はルール無用の残虐ファイトを許可すれば両国ともニッコリマーク

    78 18/10/20(土)17:37:57 No.541857717

    領土に関してはロシア人はクソコテになるから…

    79 18/10/20(土)17:38:30 No.541857829

    沖縄が返還されたのって奇跡みたいなもんだなあって…

    80 18/10/20(土)17:38:46 No.541857890

    >半分返してもらう案でよかったとおもうんだがな >そのまた半分もいつかはってことにして いつかってのは絶対にないから妥協するなら妥協しなきゃいけない まあ無理だよ今のロシアだと

    81 18/10/20(土)17:39:25 No.541858033

    >領土に関してはロシア人はクソコテになるから… 密漁船に艦砲射撃して沈めたりするよ

    82 18/10/20(土)17:39:48 No.541858094

    >寒く無かったら泳いでロシアに入れそうな近さだな 海流やべーぞ!

    83 18/10/20(土)17:40:06 No.541858183

    >領土に関してはロシア人はクソコテになるから… 気軽にアラスカ売ったりした頃のロシアさんに戻ってほしい

    84 18/10/20(土)17:40:13 No.541858206

    >沖縄が返還されたのって奇跡みたいなもんだなあって… 小笠原も返されたし返されるんでない?

    85 18/10/20(土)17:40:42 No.541858310

    >沖縄が返還されたのって奇跡みたいなもんだなあって… アメリカが持ってると維持費大変だから返したんだぞ ハワイは維持するしかなかったからアメリカが持ってるだけ

    86 18/10/20(土)17:41:04 No.541858389

    >領土に関してはロシア人はクソコテになるから… 露国に限らず自国の領土や領海に敏感にならない国なんてものは存在しないよ

    87 18/10/20(土)17:41:08 No.541858402

    >気軽にアラスカ売ったりした頃のロシアさんに戻ってほしい あれは確実にトラウマの部類では…

    88 18/10/20(土)17:41:11 No.541858411

    ロシアとしても火事場泥棒の汚名のデメリットの方が大きいような

    89 18/10/20(土)17:41:13 No.541858416

    カニはロシア人がシベリアにいるタラバガニを産業化しようとバルト海とかにもってったら現在非常に深刻な生態系の崩壊を招いている

    90 18/10/20(土)17:41:18 No.541858434

    掘れば天然ガスが見つかるかもしれない 露「ほい環境基準違反につき接収」

    91 18/10/20(土)17:41:23 No.541858450

    根室なんかはロシア語看板だらけで実質ロシアみたいなもんだと聞く

    92 18/10/20(土)17:41:57 No.541858559

    ドイツの西側と西ベルリンなんて速攻ドイツに返ったもんな

    93 18/10/20(土)17:42:17 No.541858636

    ロシアじゃ火事場泥棒はお名にならないんだろう

    94 18/10/20(土)17:42:25 No.541858658

    ソ連崩壊後の90年代が最後のチャンスで小沢が経済協力と見返りに返還してもらおうって案も出したけど自民党内の派閥争いやらでタイミングを逃した

    95 18/10/20(土)17:42:42 No.541858710

    >ロシアとしても火事場泥棒の汚名のデメリットの方が大きいような そうだねクリミアだね

    96 18/10/20(土)17:42:45 No.541858723

    >これに限らずお金が有り余ってる時代にやっておけば良かったのに…ってことが多すぎる 日本政府的には金出してまで買う土地じゃないってことなんだろ

    97 18/10/20(土)17:42:53 No.541858754

    >ロシアとしても火事場泥棒の汚名のデメリットの方が大きいような リメンバーノモンハン

    98 18/10/20(土)17:43:29 No.541858900

    >ロシアとしても火事場泥棒の汚名のデメリットの方が大きいような 対日参戦のお願いされた事実があるからそんなもん微塵も感じてないよ WW1に置ける日本の対独植民地攻撃と同じ

    99 18/10/20(土)17:43:29 No.541858901

    >稚内なんかはロシア語看板だらけで実質ロシアみたいなもんだと聞く

    100 18/10/20(土)17:43:37 No.541858931

    >ハワイは維持するしかなかったからアメリカが持ってるだけ ハワイは開戦時で既にアメリカの準州だろうが

    101 18/10/20(土)17:44:06 No.541859013

    >サンフランシスコ平和条約で千島列島は放棄するって調印して >その四島は千島列島じゃないし、って言い出した日本の外務省は割といい根性してると思う むしろ日本の外務省にしてはびっくりするほどうまい外交政策だと思う 外交カード手に入れるって意味で

    102 18/10/20(土)17:44:25 No.541859081

    政治・民族はだめ

    103 18/10/20(土)17:44:31 No.541859103

    >ソ連崩壊後の90年代が最後のチャンスで小沢が経済協力と見返りに返還してもらおうって案も出したけど自民党内の派閥争いやらでタイミングを逃した 崩壊したとき絶対日本が取り返しに来るわ…ってえとろふじんが覚悟してたあたりメンタル違うなって思った

    104 18/10/20(土)17:44:47 No.541859154

    >ハワイは開戦時で既にアメリカの準州だろうが そんな事も知らなかったのか?

    105 18/10/20(土)17:44:52 No.541859172

    >ロシアとしても火事場泥棒の汚名のデメリットの方が大きいような ヤルタ会談もしらないハゲいるのか 最近もアメリカが対日侵略用の舟艇を手配してたって新事実が出てきてるのに

    106 18/10/20(土)17:44:57 No.541859187

    どっちも譲りようがない時点でどうしようもない こんなんで国交正常化がかなわないのは残念だが

    107 18/10/20(土)17:45:01 No.541859206

    >>シベリアと千島列島全部で新しい国になってくれるのが一番マシでは >どうやって食ってく国なの… 中央アジアのタジキスタンとかキルギスとかは ソ連崩壊のせいで公共サービスの質がとんでもない勢いで落ちたらしいよね やむを得ねえ

    108 18/10/20(土)17:45:58 No.541859422

    実は択捉島には増上寺が統治してた町があった

    109 18/10/20(土)17:46:02 No.541859438

    >むしろ日本の外務省にしてはびっくりするほどうまい外交政策だと思う >外交カード手に入れるって意味で 問題があるとすればロシアがそれをカードと認識してない事だな 日本とは解り合えないとまで言われちゃったよ

    110 18/10/20(土)17:46:34 No.541859548

    択捉でレニウムを掘る

    111 18/10/20(土)17:47:38 No.541859777

    日ソ共同宣言の時点で仲良しになるなら色丹島と歯舞は「譲渡」しますよ…で合意してるからな

    112 18/10/20(土)17:47:44 No.541859794

    戦争で奪い取った領土を返すわけ無いじゃん

    113 18/10/20(土)17:47:54 No.541859833

    >>むしろ日本の外務省にしてはびっくりするほどうまい外交政策だと思う >>外交カード手に入れるって意味で >問題があるとすればロシアがそれをカードと認識してない事だな >日本とは解り合えないとまで言われちゃったよ 対米追従が日本外交の基本な以上がどの道対立する運命だからヘーキヘーキ

    114 18/10/20(土)17:48:26 No.541859943

    >戦争で奪い取った領土を返すわけ無いじゃん アメリカは沖縄返したよ

    115 18/10/20(土)17:49:07 No.541860106

    返しはしないけど土産に2島はあげるよと言ってくれる心優しいフルシチョフおじさん

    116 18/10/20(土)17:49:09 No.541860116

    つーか千島列島にどの島が含まれるかの線引きくらいちゃんとしてなかったのかよってなる

    117 18/10/20(土)17:49:24 No.541860165

    >>戦争で奪い取った領土を返すわけ無いじゃん >アメリカは沖縄返したよ イギリスも香港返したな

    118 18/10/20(土)17:49:38 No.541860221

    >つーか千島列島にどの島が含まれるかの線引きくらいちゃんとしてなかったのかよってなる わざとやろーさすがに どさくさの外交戦術

    119 18/10/20(土)17:49:38 No.541860225

    当時はシベリアに抑留されてる日本人が大勢いたので まあ人質ですわな

    120 18/10/20(土)17:50:06 No.541860313

    歯舞って民間人は住んでないのね

    121 18/10/20(土)17:50:09 No.541860320

    >アメリカは沖縄返したよ 沖縄は信託統治領であってアメリカの領土に編入された事もないし日本が請求権を放棄した事もないんだ

    122 18/10/20(土)17:51:07 No.541860503

    >>>戦争で奪い取った領土を返すわけ無いじゃん >>アメリカは沖縄返したよ >イギリスも香港返したな やっぱロシアが悪い奴なだけじゃん!

    123 18/10/20(土)17:52:25 No.541860808

    海洋資源で言えば相当なもんだよ ロシアは持て余してるけど

    124 18/10/20(土)17:52:32 No.541860829

    韓国も不法占拠してるぞ

    125 18/10/20(土)17:53:07 No.541860954

    ロシアは国土の大部分を持て余してるぞ

    126 18/10/20(土)17:53:37 No.541861057

    >当時はシベリアに抑留されてる日本人が大勢いたので 樺太にも残留日本人いたけど長い間見捨てられてたから政府に人質って意識はなかったと思う

    127 18/10/20(土)17:53:39 No.541861063

    >つーか千島列島にどの島が含まれるかの線引きくらいちゃんとしてなかったのかよってな­る 日本は1回択捉国後も千島列島です…ってやっちゃってから やっぱアレは無しでお願いしますとか言っちゃってるから…

    128 18/10/20(土)17:53:45 No.541861084

    北海道もロシアに差し出した方がいいんじゃね 日本なんて本州さえあればいいんだから

    129 18/10/20(土)17:53:55 No.541861123

    >ロシアは国土の大部分を持て余してるぞ 土地の大半が永久凍土とかそりゃ南下したくなる

    130 18/10/20(土)17:54:10 No.541861173

    ロシアが悪い奴なのは分かりきったことだろ

    131 18/10/20(土)17:54:35 No.541861268

    東北もロシアにあげようぜ

    132 18/10/20(土)17:54:35 No.541861269

    本州だけじゃ明治維新もままならなかったろ

    133 18/10/20(土)17:54:39 No.541861287

    >北海道もロシアに差し出した方がいいんじゃね >日本なんて本州さえあればいいんだから かつてそれを地でやった国があってだな その名を清という

    134 18/10/20(土)17:54:41 No.541861294

    ロシアにとってアジア方面は敵を作らなければいいぐらいの認識

    135 18/10/20(土)17:54:46 No.541861322

    >北海道もロシアに差し出した方がいいんじゃね >日本なんて本州さえあればいいんだから それはある意味正しいがハイそうですかと納得する訳にはいかんのだ

    136 18/10/20(土)17:54:56 No.541861364

    ロシアは持て余してようが自分のものを取らせないってことが重要だから 利益とかそういうのはあまり関係ない

    137 18/10/20(土)17:55:11 No.541861415

    じゃあ沖縄と九州は中国にあげよう

    138 18/10/20(土)17:55:54 No.541861577

    四国と中国地方も中国にあげようぜ

    139 18/10/20(土)17:56:06 No.541861629

    貰えるうちに貰っちゃえば良かったのにまさか金払った上で譲渡させられるとは思わなかったよ

    140 18/10/20(土)17:56:30 No.541861725

    >ロシアにとってアジア方面は敵を作らなければいいぐらいの認識 アジア方面から本拠地のモスクワまで行くのマジで遠いからな…

    141 18/10/20(土)17:56:37 No.541861747

    >樺太にも残留日本人いたけど長い間見捨てられてたから政府に人質って意識はなかったと思う 日ソ交渉でもめたよ 嘘言うなよ

    142 18/10/20(土)17:56:44 No.541861770

    米「ウヒヒ基地置いちゃうぞー」

    143 18/10/20(土)17:56:52 No.541861793

    トチ狂ってロシアが北海道に侵攻してきた時に押し返してドサクサに択捉国後に逆上陸かますぐらいしか還ってくる方法が思いつかない 制圧しても核ぶち込んできそうだが

    144 18/10/20(土)17:57:03 No.541861836

    沖縄はよく金食い虫みたいに言われるがそれ以上に金食い虫なのが北海道だ 具体的には国から地方交付税を一番もらってるのが北海道で6位が沖縄だ

    145 18/10/20(土)17:57:29 No.541861923

    >日本なんて東京さえあればいいんだから

    146 18/10/20(土)17:57:32 No.541861933

    結局力で奪い合うのがロシア流よね

    147 18/10/20(土)17:57:33 No.541861939

    >ロシアは持て余してようが自分のものを取らせないってことが重要だから >利益とかそういうのはあまり関係ない 中国に領土譲ったりしてる

    148 18/10/20(土)17:57:47 No.541861985

    >米「ウヒヒ基地置いちゃうぞー」 最近は中国に圧迫されてどんどん戦線後退させようとしてるよ…

    149 18/10/20(土)17:57:56 No.541862014

    日本ってもう人口減るし千島入植者もいないんじゃね

    150 18/10/20(土)17:58:03 No.541862035

    地政学わからん人が無理して領土の話に入って来ても恥かくだけでは

    151 18/10/20(土)17:58:08 No.541862046

    北海道は何がそんなに金掛かるの

    152 18/10/20(土)17:58:19 No.541862092

    >沖縄はよく金食い虫みたいに言われるがそれ以上に金食い虫なのが北海道だ >具体的には国から地方交付税を一番もらってるのが北海道で6位が沖縄だ ご飯いっぱい作るからゆるして

    153 18/10/20(土)17:58:24 No.541862109

    外務省自身が返還されたら米軍基地置かれちゃうかもとか言ってるし実際日本政府も還ってくるとは思っていないんだろうな

    154 18/10/20(土)17:58:27 No.541862123

    >北海道は何がそんなに金掛かるの

    155 18/10/20(土)17:58:34 No.541862150

    ソ連崩壊時が最後のチャンスだったが見事に棒に振ったからもう戻ってこないよ

    156 18/10/20(土)17:58:47 No.541862208

    >貰えるうちに貰っちゃえば良かったのにまさか金払った上で譲渡させられるとは思わなかったよ ロシア側も「2島なら譲渡という形でくれてやらんでもない」というスタイルが長いことあったから 2島返還論がギリギリのラインかなとかやってるうちに まさか金まで払わされて献上する羽目になり戦後の交渉全部パーになるとは…

    157 18/10/20(土)17:58:54 No.541862232

    >北海道は何がそんなに金掛かるの 広い寒い人がいない

    158 18/10/20(土)17:58:55 No.541862235

    >結局力で奪い合うのがロシア流よね それはグローバルスタンダードであってロシアだけの話じゃないぞ

    159 18/10/20(土)17:58:59 No.541862250

    >北海道は何がそんなに金掛かるの 暖房

    160 18/10/20(土)17:59:11 No.541862295

    国が試しに拓銀潰したおかげで試される大地言われ続ける羽目に

    161 18/10/20(土)17:59:37 No.541862387

    本州でかかってる冷房も大概では

    162 18/10/20(土)18:00:18 No.541862525

    理想論だけど沖縄にある基地どうにかして台湾に移転できれば一気に問題解決なんだがなー

    163 18/10/20(土)18:00:22 No.541862540

    独島は我が領土

    164 18/10/20(土)18:00:23 No.541862542

    つまり日本の人口を沖縄に詰め込んだらエコという事では?

    165 18/10/20(土)18:00:37 No.541862585

    >>米「ウヒヒ基地置いちゃうぞー」 >最近は中国に圧迫されてどんどん戦線後退させようとしてるよ… もう通常兵器による戦闘でアメリカは中国に勝てないらしいな 嘉手納の空軍基地にミサイルの雨が降っておしまいだとか

    166 18/10/20(土)18:00:39 No.541862599

    >理想論だけど沖縄にある基地どうにかして台湾に移転できれば一気に問題解決なんだがなー アメリカは台湾を国として認めてないので

    167 18/10/20(土)18:00:52 No.541862645

    台風来ないし地震ないしアウトソーシング拠点として最適ですよ!札幌!って一時期ブームがあった…

    168 18/10/20(土)18:00:55 No.541862654

    >本州でかかってる冷房も大概では 北海道の雪害は積雪で交通網が麻痺するレベルなので本州と比べるのは無意味だ