虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/20(土)15:30:59 どのく... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/20(土)15:30:59 No.541835779

どのくらい積んでる?

1 18/10/20(土)15:31:53 No.541835922

もはや数える気もないけど来週RDR2買う

2 18/10/20(土)15:32:18 No.541835998

500以上で1000を超えない程度

3 18/10/20(土)15:32:45 No.541836095

常に100本程度に落ち着いてる 増えも減りもしないプレイはしてる

4 18/10/20(土)15:32:50 No.541836110

ソシャゲブームが下火になったら積んでるの崩すよ

5 18/10/20(土)15:33:02 No.541836142

100超えてから数えてない

6 18/10/20(土)15:33:05 No.541836147

4桁は越えてるはず

7 18/10/20(土)15:33:33 No.541836233

steam始めたらもう三桁ぶっちぎって久しい

8 18/10/20(土)15:34:21 No.541836376

フリープレイとかかき集めるともう大変ね…

9 18/10/20(土)15:34:24 No.541836382

ダウンロードしたゲームも含めると恐ろしいことになる

10 18/10/20(土)15:34:31 No.541836401

現行機はそこそこ崩すけど…

11 18/10/20(土)15:34:32 No.541836404

数えてない そもそも買ったゲームはクリアしなきゃってのが間違ってるんだきっと

12 18/10/20(土)15:34:40 No.541836428

買う快感にも慣れすぎてあんまり楽しくなくなったから あんま増やさないようになってきた

13 18/10/20(土)15:35:53 No.541836611

1時間遊んでみて夢中になれそうに無かったら消す っていう贅沢なことしてたらだいぶ減った

14 18/10/20(土)15:36:47 No.541836769

3~40くらいだと思うけど 貰い物とか明確なクリアのないゲームもカウントしていいのか悩む

15 18/10/20(土)15:39:04 No.541837190

5年前10年前に買ったゲームを今更消費してるよ褒めて 今はmedival2 totalwarをやってる

16 18/10/20(土)15:39:21 No.541837237

3DSでVC含めて20本くらい 他のハードはもう仕舞っちゃってるがプレイしてないのは数本しかないはず Switchでは積まないようにしたい

17 18/10/20(土)15:41:13 No.541837583

ハード買わなきゃいいんだと悟ってPS4は買わずに我慢してる パソコンも長らく新調してない

18 18/10/20(土)15:41:17 No.541837595

買った事すらすでに忘れてるから ほぼ積みは無い

19 18/10/20(土)15:42:04 No.541837752

PS4のフリプとか3DSのゲームも積んで50本くらいあるけど レッド・デッド・リデンプション2やカプコンベルトスクロールアクション買おうとしてる

20 18/10/20(土)15:43:41 No.541838024

フリプは諦めたがsteamが増えてきた

21 18/10/20(土)15:47:54 No.541838771

ようやく100ぐらいだからセールしてても結構選り好みしてんだな俺と思う

22 18/10/20(土)15:50:44 No.541839312

Bundle買うのやめたからあまり増えなくなったわ…減ってはいない

23 18/10/20(土)15:53:29 No.541839837

ちょっとやってみたいなってくらいなら我慢して見送る事を覚えるんだ

24 18/10/20(土)15:54:22 No.541839995

昔PCエンジンやPC-FXのソフトをコレクション目的で買ったり 箱のソフトを実績目当てにとりあえず買ったりしてたから文字通り山のように積んであって…

25 18/10/20(土)15:54:31 No.541840022

PCや全ハード含めて500本ぐらい持ってるけど やったの100本ぐらいだろな…

26 18/10/20(土)16:00:04 No.541841084

安くなってるから買うとかだと失敗するから SwitchからはDL版のみと決めてすぐプレイしたいソフトを買うようにしてる 3本しか買ってないけど今の所全部クリアまで遊べてる

27 18/10/20(土)16:01:48 No.541841404

steamのサマーセールで爆発的に増えた

28 18/10/20(土)16:02:25 No.541841515

安いからって理由で買うと積むね 確実にやるのだけ買わないと

29 18/10/20(土)16:02:54 No.541841618

途中でとかキャンペーン一切触ってないなら沢山あるな CoDとかBFとか

30 18/10/20(土)16:03:17 No.541841698

コンシューマだけだからそんなに数はないけど 20本くらいはあるな…

31 18/10/20(土)16:03:21 No.541841707

ちゃんと出来るのなんて一月に二本がせいぜいだなって思うと 詰みは減ったけどそれでも詰む

32 18/10/20(土)16:03:31 No.541841735

たぶん10本くらい

33 18/10/20(土)16:03:49 No.541841791

steamで積むってほんともったいないなPCゲーマーって… って言ってた僕も立派にゲーミングPC買ってから積みまくるようになりました いや、一作で遊べ過ぎるものが多いのも問題だと思うんですよ

34 18/10/20(土)16:05:04 No.541842017

金があっても買わない勇気

35 18/10/20(土)16:06:06 No.541842229

自身が遊べるペース自体は子どもの頃に一本貪ってたようなもんから変わってないからね…

36 18/10/20(土)16:06:30 No.541842301

FCだけで200超えそう

37 18/10/20(土)16:06:35 No.541842315

SFCとかPS1時代からあるのでわからんよ steamゲーも所持ゲーム1000超えてるのにやったのは100いってないし

38 18/10/20(土)16:06:55 No.541842381

steamで300くらい コンシューマーゲームだとサターンの頃から老後に遊ぶ用とか称して積み始めたのでトータルでは700本くらいに収まってる…と思いたい

39 18/10/20(土)16:08:20 No.541842623

初めてsteamインストールしたのはサマーセールの時期で! 有名作品50本ほど買って最初に起動したCivのせいでそれ以外はほとんど触っていません! PCゲーマーなんてそれでいいんだよ…

40 18/10/20(土)16:09:50 No.541842922

100超えるともう義務か仕事みたいだな

41 18/10/20(土)16:10:17 No.541843004

PS4やswitchで罪は無いけどPS3とWiiUあわせて120本くらいある たぶんこの先手を付けたりしないだろう… ソレより前の世代は無いものとする

42 18/10/20(土)16:11:02 No.541843125

老後にやる予定だけど老後も多分やらねえのは何となくわかってる

43 18/10/20(土)16:11:04 No.541843133

今月からsteamのゲーム崩し始めてもう2本崩したよ誉めて

44 18/10/20(土)16:11:10 No.541843156

世間的にレトロ認定された世代は追い落としになり詰みにはなりません!

45 18/10/20(土)16:11:24 No.541843190

>老後にやる予定だけど老後も多分やらねえのは何となくわかってる 老後は老後でなんか新作出てるだろうし…

46 18/10/20(土)16:11:43 No.541843263

いつかやるだろうで数年放置してるから強制されなきゃ死ぬまでやりそうにない

47 18/10/20(土)16:12:17 No.541843363

私生活や仕事が忙しかった頃に買ってたの全然手を付けてないな

48 18/10/20(土)16:12:23 No.541843381

金が欲しい 時間も欲しい

49 18/10/20(土)16:12:40 No.541843432

昔の崩すとゲームはナマモノって実感できる したくねえ

50 18/10/20(土)16:13:00 No.541843482

昔プレイしたタイトルに金を払いたいだけなんだ 画面に並ぶアイコンがあればそれで満足なんだ わかれ! わかってくれ!

51 18/10/20(土)16:13:05 No.541843507

steamやってて詰み一本もない人はそうそういないと思う

52 18/10/20(土)16:13:14 No.541843537

なんとかPS5が出る前にPS3の積みゲー崩して本体しまいたい ハードの置き場がない

53 18/10/20(土)16:13:55 No.541843640

毎日少しでも遊べる時間が確保できるとやるんだけど 仕事が忙しくなって1週間くらいゲームから離れると確実に詰むな

54 18/10/20(土)16:14:07 No.541843672

>昔プレイしたタイトルに金を払いたいだけなんだ >画面に並ぶアイコンがあればそれで満足なんだ >わかれ! わかってくれ! ドラクエ3なんか携帯アプリ含めた全販売プラットフォームで買ってるぜ! FCとSFCしか遊んでないわ

55 18/10/20(土)16:14:20 No.541843711

逆に今なにやってる? 自分はKenshiしかしてねえ

56 18/10/20(土)16:14:52 No.541843792

>自分はKenshiしかしてねえ kenshi積んでるわ おもしろい?

57 18/10/20(土)16:15:28 No.541843908

>逆に今なにやってる? CrossCodeやってるけど戦闘もパズルも難しい…

58 18/10/20(土)16:15:53 No.541843987

積みも多いけど途中放置をしてしまう悪癖も酷い俺 長期放置するともうプレイ感覚失われて再開が困難になるし

59 18/10/20(土)16:15:54 No.541843993

>おもしろい? 最初とっつきにくいけど慣れるとやばいよあれは 時間溶けまくりだ

60 18/10/20(土)16:15:54 No.541843994

ハード買ってソフト買って空いた時間でimg開いてる

61 18/10/20(土)16:16:41 No.541844105

VC🚗ーん

62 18/10/20(土)16:17:20 No.541844219

積んでる間にリマスターとか出てそっち買い直すか悩む

63 18/10/20(土)16:17:56 No.541844319

ここ2ヶ月でゼノブレ2マリオデゼルダを崩した コンプは程遠いが

64 18/10/20(土)16:17:58 No.541844325

>逆に今なにやってる? 色々新しいのを5本買ったら2~3本を軽く遊んでる ずっと遊んでるのは7DTD

65 18/10/20(土)16:20:17 No.541844694

買ったゲームだと1桁だけど フリゲはもう何十本あるのかわかんねえや

66 18/10/20(土)16:21:40 No.541844951

>逆に今なにやってる? M&Bのcave diforをかれこれ1年近くやってるわ チートや縛りプレイを合わせるとマジ無限に遊べる

67 18/10/20(土)16:22:25 No.541845096

1本最速で20時間以上かかるとして…

68 18/10/20(土)16:22:34 No.541845124

とりあえず3本同時に崩してる

69 18/10/20(土)16:22:58 No.541845191

>1本最速で20時間以上かかるとして… その先は聞きたくない!

70 18/10/20(土)16:23:30 No.541845281

>チートや縛りプレイを合わせるとマジ無限に遊べる だろうなぁと思って逆に詰んでるわ…

71 18/10/20(土)16:24:11 No.541845414

>steamやってて詰み一本もない人はそうそういないと思う 始めたばかりです!で大作数本の無垢なライブラリの新人いいよね…

72 18/10/20(土)16:24:29 No.541845465

平行してゲーム進行出来る人が羨ましい

73 18/10/20(土)16:24:57 No.541845571

あとで買おうと思ったら中古価格が高騰しててね

74 18/10/20(土)16:25:54 No.541845745

crosscodeとopus magnumやってる 時間がいくらあっても足りない

75 18/10/20(土)16:27:27 No.541846032

どうして俺はウィッチャー3とディヴィニティとグリムドーンを同時に買ってしまったのか

76 18/10/20(土)16:28:22 No.541846201

こういうスレみてこのゲームいいじゃん!と思って積むんだよな…

77 18/10/20(土)16:28:58 No.541846279

>あとで買おうと思ったら中古価格が高騰しててね 今はDL版でだいたい解決出来そうではある まあ絶対安全とまではいかないが

↑Top