虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/20(土)14:32:16 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/20(土)14:32:16 No.541825208

>最強の理不尽貼る

1 18/10/20(土)14:34:05 No.541825524

加減しろ 莫迦

2 18/10/20(土)14:36:25 No.541825972

仮面ライダーBlack(含むRX)を敵に回したのが そもそもの 間違い

3 18/10/20(土)14:37:12 No.541826123

おまえがやられたら未来の俺までいなくなってしまうからな!

4 18/10/20(土)14:37:38 No.541826208

ブラック!お前が倒されてしまったら俺が消えてしまう! RX!お前が倒されてしまったら俺が消えてしまう! ロボライダー!お前が倒されてしまったら俺が消えてしまう! バイオライダー!お前が倒されてしまったら俺が消えてしまう!

5 18/10/20(土)14:37:53 No.541826249

1人でも4人でも戦った時点で負けるのは変わらん

6 18/10/20(土)14:39:38 No.541826564

謎の理屈を謎の理屈で押し返す

7 18/10/20(土)14:40:54 No.541826819

ヒュオビシィ ヒュオビシィ カッ カッ イーガシャ イーガシャ ビシィ ビシビシビシビシビシィ

8 18/10/20(土)14:40:55 No.541826826

過去に戻って倒すなんて手を使ったからバチが当たった

9 18/10/20(土)14:41:22 No.541826906

4人同時キックからのリボルケインでダメだった まだ追い打ちするのか

10 18/10/20(土)14:43:38 No.541827318

汝ら覚悟せよ

11 18/10/20(土)14:44:41 No.541827500

一番アウトなのは 「この歌は…仮面ライダーBLACKの!?」 だと思う

12 18/10/20(土)14:45:23 No.541827617

リボルケインのキメポーズかっこいいなあ

13 18/10/20(土)14:46:26 No.541827797

手段を問わずに倒そうとしたら 相手もなりふり構わなくなったみたいな

14 18/10/20(土)14:48:57 No.541828187

>手段を問わずに倒そうとしたら >相手もなりふり構わなくなったみたいな お互いに理不尽ぶつけてるな...

15 18/10/20(土)14:49:11 No.541828233

勝てないからパワーアップ前を倒そうって実行できるのも凄いよね

16 18/10/20(土)14:49:22 No.541828265

変身できないようベルトを破壊する 人間状態のまま宇宙に放り出す 脱出不可能な罠に誘う 太陽光をさえぎりエネルギーを断つ 小さくなって体内に入り込んで心臓を突き刺す 過去の存在を倒す エネルギーを吸い尽くす クライシスは良く頑張ったと思うよ

17 18/10/20(土)14:49:29 No.541828288

Blackだけでも複数を相手に出来るのに… https://www.youtube.com/watch?v=2sw2Bgz4k7U

18 18/10/20(土)14:50:02 No.541828384

てつおの怖いところはこういうやろうと思えばいつでも再現可能な理不尽で逆転してくるところ

19 18/10/20(土)14:50:12 No.541828404

「サンバスクを破壊する」も「キングストーンにダメージ与える」もやったからな

20 18/10/20(土)14:52:25 No.541828798

エネルギー吸い尽くすのは本当に上手くいっていたのに自分達で御破算にしちゃったのがね…

21 18/10/20(土)14:53:23 No.541828968

ただいざとなったら「俺は太陽の子!!!」で回復できるからなあ… 一番効いたのはやっぱデススモークのキングストーンダイレクトアタックだと思う

22 18/10/20(土)14:53:42 No.541829018

響子ちゃんいなかったら詰むぐらいにはクライシス帝国は頑張った

23 18/10/20(土)14:53:51 No.541829052

ゲル化できるロボット作ったりするしな

24 18/10/20(土)14:54:13 No.541829113

クライシスってスケール的には宇宙刑事とか戦隊向けの案件だよね...

25 18/10/20(土)14:56:11 No.541829450

何気にひどいのが3号でブラック状態のままキングストーン破壊されて死んだのにRXになって復活したことと その理由が人の心の光だったことだと思う

26 18/10/20(土)14:56:49 No.541829572

>クライシスってスケール的には宇宙刑事とか戦隊向けの案件だよね... ライダーが相手するにはスケール大きすぎるよね…

27 18/10/20(土)14:57:20 No.541829673

>響子ちゃんいなかったら詰むぐらいにはクライシス帝国は頑張った 訓練したら超能力に目覚めるとかちょっとチートすぎません?

28 18/10/20(土)14:57:58 No.541829794

ボルテックシューターって見た目の割に 破壊力ありすぎない?

29 18/10/20(土)14:58:25 No.541829881

ティンダロスの猟犬か何かか

30 18/10/20(土)14:58:37 No.541829911

なまじ規模がでかいばかりに人間?関係がよろしくないのがまずかった

31 18/10/20(土)14:59:13 No.541830012

>ボルテックシューターって見た目の割に >破壊力ありすぎない? デスガロンを倒せる威力の銃撃を通常攻撃みたいにバンバン撃ってるのやばすぎる

32 18/10/20(土)15:00:26 No.541830243

>デスガロンを倒せる威力の銃撃を通常攻撃みたいにバンバン撃ってるのやばすぎる しかも幼い子供でも撃てる

33 18/10/20(土)15:01:13 No.541830396

>なまじ規模がでかいばかりに人間?関係がよろしくないのがまずかった ジャーク将軍の成果主義が思いっきりマイナスに働いてる みんな成果上げないとやべえと足引っ張りあってる…

34 18/10/20(土)15:01:22 No.541830430

パワー系で足が遅いけどそれなら動かないで撃てば良いじゃないというロボライダー

35 18/10/20(土)15:01:24 No.541830441

クライシス帝国は弱く無いんよ

36 18/10/20(土)15:01:55 No.541830540

>クライシスってスケール的には宇宙刑事とか戦隊向けの案件だよね... RXは正直スピルバンのリメイクみたいなとこあるから…

37 18/10/20(土)15:02:51 No.541830721

>なまじ規模がでかいばかりに人間?関係がよろしくないのがまずかった ボスガンと肝心の将軍辺りからどうにも不協和音出てたよなぁ ガテゾーンとゲドリアンは反するかのように仲良すぎてこっちもこっちで作戦が甘くなってた

38 18/10/20(土)15:03:05 No.541830763

飛び上がる 刺す 押し込む 押し込む 抜く

39 18/10/20(土)15:03:11 No.541830781

>パワー系で足が遅いけどそれなら動かないで撃てば良いじゃないというロボライダー 合理的すぎる…

40 18/10/20(土)15:03:51 No.541830915

接近されたらパワーで殴るロボいい

41 18/10/20(土)15:03:55 No.541830925

>ジャーク将軍の成果主義が思いっきりマイナスに働いてる >みんな成果上げないとやべえと足引っ張りあってる… でも人望はあるよねジャーク将軍

42 18/10/20(土)15:04:04 No.541830960

ズルすると四倍になって返ってくるという教訓

43 18/10/20(土)15:04:09 No.541830978

>パワー系で足が遅いけどそれなら動かないで撃てば良いじゃないというロボライダー 乗り物も小回り聞かないけどトップスピード早すぎるんで銃口が後ろについてるとか怖すぎる…

44 18/10/20(土)15:04:34 No.541831043

剣状の武器持って飛び上がったら大体大上段からの振り下ろしで一刀両断がセオリーだよね でも刺す

45 18/10/20(土)15:05:13 No.541831141

いやロボライダー遅いって言うけど100m走のタイムめっちゃ速くなかった?

46 18/10/20(土)15:05:27 No.541831175

バイオブレードでトドメ刺したのって少ない?

47 18/10/20(土)15:05:38 No.541831193

太陽のエネルギーを流し込んで爆破ってよく考えるとえぐい

48 18/10/20(土)15:05:53 No.541831240

ボスガンとマリバロンが純クライシス人なのにコイツらも仲悪いしこの組織ダメじゃねえかな!

49 18/10/20(土)15:06:57 No.541831422

>いやロボライダー遅いって言うけど100m走のタイムめっちゃ速くなかった? 光速で動く他より遅いとかそんなレベルの話だから あくまでも自分の他フォームと比較して遅いだけ

50 18/10/20(土)15:07:02 No.541831431

地球の支配者であるゴルゴムの創世王候補が地球外からの侵略者と戦う事になるのはなかなか面白い構図

51 18/10/20(土)15:07:03 No.541831436

ボルテックシューター過剰火力すぎない?

52 18/10/20(土)15:07:05 No.541831441

ガテゾーンは口悪いけど一番みんなとの仲取り持ってたような気がする

53 18/10/20(土)15:07:07 No.541831449

>バイオブレードでトドメ刺したのって少ない? ロボより多いと思う トリプロンとかビャッ鬼とかガイナジャグラムとか あと地味にグランザイラスと霊界怪人もバイオライダーだね

54 18/10/20(土)15:07:17 No.541831474

>ボルテックシューターって見た目の割に リボルケインもボルテックシューターもバイオブレードも同一のものだからね… 設定だと鞭にもなるし色んな形状になる

55 18/10/20(土)15:07:59 No.541831587

消すと増えます

56 18/10/20(土)15:08:31 No.541831678

そもそもてつをはノーモーションどころか1フレームぐらいの速さで変身出来るんでフォーム毎の弱点とか割とどうでも良くなる

57 18/10/20(土)15:08:48 No.541831743

一番可哀想なのはゲドリアンだと思う

58 18/10/20(土)15:09:33 No.541831873

>いやロボライダー遅いって言うけど100m走のタイムめっちゃ速くなかった? バイオライダーが高熱に弱いと言っても4000度まで耐えられるのと一緒です マグマだって1000度前後なのに

59 18/10/20(土)15:09:48 No.541831928

>そもそもてつをはノーモーションどころか1フレームぐらいの速さで変身出来るんでフォーム毎の弱点とか割とどうでも良くなる 確かにお前は俺の心臓を突いた!…だがその瞬間!俺はバイオライダーとなり攻撃を無力化していたのだ!!

60 18/10/20(土)15:10:00 No.541831966

太陽にぶつければ倒せる?

61 18/10/20(土)15:10:01 No.541831972

>でも人望はあるよねジャーク将軍 まずジャーク将軍がリーダーじゃないとガテゾーンゲドリアンが起用されてないし組織も瓦解してるだろうからな…

62 18/10/20(土)15:10:04 No.541831984

>一番可哀想なのはゲドリアンだと思う 自分だけ助かろうなんて何が将軍だ!何が貴族だ…!!

63 18/10/20(土)15:10:21 No.541832037

>一番可哀想なのはゲドリアンだと思う 全員から裏切られたのは流石に同情する… 最後の最後まで攻撃しようとしたゲドルリドルはよく頑張ったよ…

64 18/10/20(土)15:10:37 No.541832078

>太陽にぶつければ倒せる? 太陽が味方してるので無理

65 18/10/20(土)15:10:38 No.541832080

>太陽にぶつければ倒せる? それ一番はじめに失敗した作戦です…

66 18/10/20(土)15:10:44 No.541832097

RXの一番強い所って どんな事を理由無しに引き起こしてもファンほど「不思議な事がおこった」って納得してくれる事だと思う

67 18/10/20(土)15:11:02 No.541832149

ジャーク将軍は最期高笑いをあげながら死ぬのがかっちょ良かった

68 18/10/20(土)15:11:05 No.541832159

>太陽にぶつければ倒せる? ぐぁーっ!て苦しんだ後不思議なことが起こってパワーアップする

69 18/10/20(土)15:11:11 No.541832175

>>太陽にぶつければ倒せる? >それ一番はじめに失敗した作戦です… なんで…?

70 18/10/20(土)15:11:15 No.541832181

>太陽にぶつければ倒せる? 俺のエネルギーが太陽である事を忘れていたようだな! とかで帰ってくるのが目に見えてる...

71 18/10/20(土)15:12:01 No.541832302

俺は太陽の子!

72 18/10/20(土)15:12:07 No.541832320

太陽の化身を太陽に…?

73 18/10/20(土)15:12:20 No.541832355

太陽がエネルギーの源なのに太陽に近づけるなんて自殺行為

74 18/10/20(土)15:12:21 No.541832360

仮面ライダーブラァッ!

75 18/10/20(土)15:12:30 No.541832384

できらぁ!! (無理)

76 18/10/20(土)15:12:31 No.541832387

俺のボディが貴様を地獄に連れて行くぜ!

77 18/10/20(土)15:12:32 No.541832391

じゃあ重りをつけて海に沈める

78 18/10/20(土)15:12:34 No.541832400

どう考えてもパワーアップイベント

79 18/10/20(土)15:13:01 No.541832476

>じゃあ重りをつけて海に沈める ゲル化するだろうな…

80 18/10/20(土)15:13:33 No.541832582

>じゃあ重りをつけて海に沈める >確かにお前は重りをつけた!…だがその瞬間!俺はバイオライダーとなり攻撃を無力化していたのだ!!

81 18/10/20(土)15:13:42 No.541832611

>じゃあ重りをつけて海に沈める そんな事したら「俺は海の慈しみの王子!」とか言ってパワーアップするに決まってんだろ!

82 18/10/20(土)15:13:43 No.541832612

キングストーンが一番やっかいなんだが RXまで行くとキングストーンにダメージ与えても修復されるようになっちゃったのがヤバすぎる

83 18/10/20(土)15:13:53 No.541832644

>じゃあ重りをつけて海に沈める 俺は海の子!

84 18/10/20(土)15:13:55 No.541832651

正々堂々倒すしかこいつを倒す方法はない ラスボスすら爆散する必殺技を持つ相手に正々堂々…?

85 18/10/20(土)15:13:59 No.541832663

やっぱりのぶひこぶつけるのが一番なんじゃなかろうか めいっぱいパワーアップさせてあげてとにかく幹部に邪魔すんなよ絶対すんなよと言い聞かせて

86 18/10/20(土)15:14:00 No.541832666

はっきり言って撮影スタッフと脚本を殺したほうが早いと思う

87 18/10/20(土)15:14:25 No.541832727

下手に限界まで追い込むと変な新形態になりそうで

88 18/10/20(土)15:14:44 No.541832793

体内に忍び込んで体内から攻撃しようぜー! →防がれたうえに逆にRX側がその戦法使ってきました

89 18/10/20(土)15:14:59 No.541832849

>やっぱりのぶひこぶつけるのが一番なんじゃなかろうか >めいっぱいパワーアップさせてあげてとにかく幹部に邪魔すんなよ絶対すんなよと言い聞かせて 本編ではそうならなかったとはいえもし創世王になったらどうすんだ

90 18/10/20(土)15:15:23 No.541832914

こいつに絶対安全宣言された四国とかいう場所があるらしい

91 18/10/20(土)15:15:27 No.541832926

>ボルテックシューター過剰火力すぎない? 子供でも撃てるのはどうかと思う

92 18/10/20(土)15:15:27 No.541832927

みーどーりーなーすーだーいーちー

93 18/10/20(土)15:15:28 No.541832929

>やっぱりのぶひこぶつけるのが一番なんじゃなかろうか 最終的にフュージョンしたりしない? 大丈夫?

94 18/10/20(土)15:15:28 No.541832931

真空状態に放り込めば呼吸出来なくて普通に死にそう

95 18/10/20(土)15:15:34 No.541832950

>やっぱりのぶひこぶつけるのが一番なんじゃなかろうか >めいっぱいパワーアップさせてあげてとにかく幹部に邪魔すんなよ絶対すんなよと言い聞かせて 仮にのぶひこが勝ったとしよう ではそののぶひこを誰が処理する?

96 18/10/20(土)15:15:39 No.541832958

のぶひこも話の上で弱体化するとはいえ平成でもかなり出張ってくるんでしつこいよな

97 18/10/20(土)15:15:46 No.541832990

鯨怪人の時なんか海のどっかでブラックが蘇らせてもらってた気がするから海に沈めても大海の力を取り入れるだけじゃねぇかなって

98 18/10/20(土)15:16:06 No.541833067

幹部を仲良しにしよう これだけでも大分勝率は変わるはず…!

99 18/10/20(土)15:16:08 No.541833073

地中にいたシャドームーンがRX並になってるからキングストーンは何か起きるとエネルギーを蓄えたりしていると解釈出来てしまう…

100 18/10/20(土)15:16:08 No.541833074

人質をとる!

101 18/10/20(土)15:16:09 No.541833078

>真空状態に放り込めば呼吸出来なくて普通に死にそう >ぐぁーっ!て苦しんだ後不思議なことが起こってパワーアップする

102 18/10/20(土)15:16:13 No.541833089

>パワー系で足が遅いけどそれなら動かないで撃てば良いじゃないというロボライダー アーマードコアのガチタンだこれ

103 18/10/20(土)15:16:24 No.541833131

>真空状態に放り込めば呼吸出来なくて普通に死にそう ゲル化は設定上水中で無限に活動できるんすよ...

104 18/10/20(土)15:16:31 No.541833160

のぶひことどうしても戦わなきゃならなかった時シャドームーンを見据えながら変身するのいいよね

105 18/10/20(土)15:16:33 No.541833169

>真空状態に放り込めば呼吸出来なくて普通に死にそう RXに変身した経緯を思い出せや!

106 18/10/20(土)15:16:55 No.541833239

>ラスボスすら爆散する必殺技を持つ相手に正々堂々…? だからこうして一騎打ちを申し込んでおいて伏兵を潜ませてしておく

107 18/10/20(土)15:16:58 No.541833244

>幹部を仲良しにしよう >これだけでも大分勝率は変わるはず…! いや本当にこれやられたら負けてたのよね...

108 18/10/20(土)15:17:24 No.541833319

ダスマダーは帰れ いやまじで来んなお前

109 18/10/20(土)15:17:28 No.541833329

これはBLACKの体じゃない…!?

110 18/10/20(土)15:17:29 No.541833333

>真空状態に放り込めば呼吸出来なくて普通に死にそう 最初にやったのがそれです…

111 18/10/20(土)15:17:39 No.541833363

単純な時間停止ですら無効化してくるんだっけ

112 18/10/20(土)15:17:49 No.541833391

俺は生まれ変わったのか!?

113 18/10/20(土)15:18:02 No.541833427

>>幹部を仲良しにしよう >>これだけでも大分勝率は変わるはず…! >いや本当にこれやられたら負けてたのよね... あとダスマダーみたいな無能いなければだいぶ違ったと思う 皇帝はちゃんと依り代選んだ方がいいぞ…

114 18/10/20(土)15:18:13 No.541833464

ついでに言うと異世界ですら最低1つはぶっ壊してる

115 18/10/20(土)15:18:14 No.541833471

キングストーンの片割れでこの強さというね

116 18/10/20(土)15:18:15 No.541833473

創世王はどれだけ理不尽な強さなんだろうか時になるくらい理不尽に強いRX

117 18/10/20(土)15:18:47 No.541833566

喜怒哀楽のフォームがあると仮定してもあと2つフォーム作れるわけだし それで勝てなくても禁断のダブルキングストーンがあるってのが恐ろしい

118 18/10/20(土)15:19:00 No.541833602

初手で懐柔しようとしてダメなら変身前にベルト潰して宇宙に捨てるってひねくれた視聴者がいいそうなことやってるのよねクライシス...

119 18/10/20(土)15:19:03 No.541833612

>キングストーンの片割れでこの強さというね 創世王になったら因果律操作も余裕でできそう というかそれくらいしか不思議なことが起こった以上のこと思いつかない

120 18/10/20(土)15:19:15 No.541833659

本来シャドームーンは接触させちゃ不味い奴だよね 事故って創生王が爆誕したらどうするつもりだすぎる

121 18/10/20(土)15:19:18 No.541833669

超強力な爆弾怪人とか作って町中の人を人質にすればワンチャンいけない?

122 18/10/20(土)15:19:27 No.541833693

キングストーンのツインドライヴ… 見てみたいと思いませんか?

123 18/10/20(土)15:19:35 No.541833716

ゴルゴムはなんでこんなもの作れたの…

124 18/10/20(土)15:20:11 No.541833833

幹部それぞれが属性の違う部隊の長って設定はほんとスケールデカくていい ゆえに小競り合いの原因になってるのが何ともだけど

125 18/10/20(土)15:20:14 No.541833840

心臓の状態でも地球を道連れにするぐらいには余力あるもんな創世王 バケモンだせ

126 18/10/20(土)15:20:19 No.541833863

ロボの装甲を切り裂ける剣とかホイホイ出してくるならなクライシス帝国

127 18/10/20(土)15:20:24 No.541833880

>単純な時間停止ですら無効化してくるんだっけ ちょっと違う 時間加速で普通の人間の時間間隔がついていけない時間の速度にした結果の停止だからよくある時間停止とは違う 改造人間で時間感覚が違うから聞かないって話

128 18/10/20(土)15:20:33 No.541833903

書き込みをした人によって削除されました

129 18/10/20(土)15:20:34 No.541833908

>ゴルゴムはなんでこんなもの作れたの… 先代の創世王から指示された通りに働いただけだし…

130 18/10/20(土)15:20:36 No.541833916

>>キングストーンの片割れでこの強さというね >創世王になったら因果律操作も余裕でできそう >というかそれくらいしか不思議なことが起こった以上のこと思いつかない 漫画版で過去か未来かわからない世界になってたけど まあ二つあればライドロンとかなくても時空飛び越えるくらいはしそう

131 18/10/20(土)15:20:39 No.541833930

>キングストーンのツインドライヴ… >見てみたいと思いませんか? 何と戦わせるんだ…

132 18/10/20(土)15:20:42 No.541833939

光太郎信彦の世代で創世王が誕生したら文字通りの宇宙の支配者ができるとかなんとか

133 18/10/20(土)15:20:58 No.541833980

>超強力な爆弾怪人とか作って町中の人を人質にすればワンチャンいけない? RX終盤で近いことやって負けたじゃねーか!

134 18/10/20(土)15:21:04 No.541833995

>時間加速で普通の人間の時間間隔がついていけない時間の速度にした結果の停止だからよくある時間停止とは違う クロックアップみたいなもんか

135 18/10/20(土)15:21:08 No.541834006

スペックそのものはライダーの中でも最強ってわけではないので正面からスペックで圧倒するのが一番妥当な戦い方になるんじゃないか

136 18/10/20(土)15:21:20 No.541834043

後半はダスマダー居なかったら5回くらいRX死んでると思う それくらい余計なことしかしてない

137 18/10/20(土)15:21:32 No.541834077

つくづく生まれる時代を間違えたビルビルは可哀想な奴だなと

138 18/10/20(土)15:21:35 No.541834089

ロボはなんとかなるんだがバイオがかなりおつらい 最強最後のヘルガデムでやっと五分だ

139 18/10/20(土)15:21:53 No.541834162

RX倒したらそのままにしておくんだぞ 間違ってもトドメ刺そうとすんなよ! 絶対だぞ!!

140 18/10/20(土)15:22:04 No.541834199

>スペックそのものはライダーの中でも最強ってわけではないので正面からスペックで圧倒するのが一番妥当な戦い方になるんじゃないか グランザイラスきたな…

141 18/10/20(土)15:22:16 No.541834234

やっぱ変身前とか襲うしかないよ

142 18/10/20(土)15:22:22 No.541834256

場を引っ掻き回すだけ引っ掻き回して責任とかとらないからダスマダーはタチが悪い

143 18/10/20(土)15:22:28 No.541834277

片割れののぶひこも同じ能力持ってるのにどうしてここまで差が生まれた…

144 18/10/20(土)15:22:52 No.541834332

>スペックそのものはライダーの中でも最強ってわけではないので正面からスペックで圧倒するのが一番妥当な戦い方になるんじゃないか 体内に侵入して内部からリボルケインするね...

145 18/10/20(土)15:22:52 No.541834338

>スペックそのものはライダーの中でも最強ってわけではないので正面からスペックで圧倒するのが一番妥当な戦い方になるんじゃないか うんそうだね だからこそ不思議なことが厄介なんだ

146 18/10/20(土)15:23:01 No.541834371

創世王がどれぐらいヤバいかというのを一言で言うなら サタンサーベルが無い限りてつをが手も足も出ないぐらいヤバい

147 18/10/20(土)15:23:21 No.541834425

まあ創世王が酸素なきゃ死ぬわけないし宇宙に放り出したのも追放以上の意味はなさそう 帰ってきたけど

148 18/10/20(土)15:23:29 No.541834453

のぶひこは基本寝てて祭りのときに起こされるだけだからあんましパワーアップしてないんだろ

149 18/10/20(土)15:23:39 No.541834490

>RX倒したらそのままにしておくんだぞ >間違ってもトドメ刺そうとすんなよ! >絶対だぞ!! ここで倒せば俺は幹部から将軍になれるのも夢ではないぃ!死ね!RX!!

150 18/10/20(土)15:23:40 No.541834493

響子ちゃんをまず何とかしよう

151 18/10/20(土)15:23:41 No.541834498

>片割れののぶひこも同じ能力持ってるのにどうしてここまで差が生まれた… 寝てる期間長いのにちょっと対策するだけで互角以上に戦うんやぞのぶひこ

152 18/10/20(土)15:23:47 No.541834515

ダスマダーって皇帝の分身とかだった気がするけど何しに来たのアイツ…

153 18/10/20(土)15:23:56 No.541834544

>何と戦わせるんだ… わからん…

154 18/10/20(土)15:24:00 No.541834553

ブラックの状態で普通に殴り殺してるのが怖すぎる…

155 18/10/20(土)15:24:29 No.541834630

よく考えたらグランザイラスは内部に侵入されて倒される事まで一応織り込み済みの作戦だったんだよな 東京木っ端微塵にする爆弾でてつを諸共って計画だったし まあ爆散しても生きてたんだけどな!

156 18/10/20(土)15:24:31 No.541834643

>ここで倒せば俺は幹部から将軍になれるのも夢ではないぃ!死ね!RX!! はい不思議なこと はいフル回復してパワーアップ

157 18/10/20(土)15:24:38 No.541834663

>創世王がどれぐらいヤバいかというのを一言で言うなら >サタンサーベルが無い限りてつをが手も足も出ないぐらいヤバい …やべぇ!

158 18/10/20(土)15:24:51 No.541834699

>片割れののぶひこも同じ能力持ってるのにどうしてここまで差が生まれた… ブラックより強いRX相手に一時は圧倒してたじゃん…

159 18/10/20(土)15:24:51 No.541834701

主人公補正を外せばどうにかなると思われていたがディケイドで客演した時も普通に不思議な事を起こしてるので手に負えない

160 18/10/20(土)15:25:11 No.541834751

だいたいこうしたら勝てるんじゃない?を実際にやって負けたのがクライシスなんだ…

161 18/10/20(土)15:25:18 No.541834773

>響子ちゃんをまず何とかしよう あのなろう系アーチャー強すぎるよね… それ差っ引いてもいざこざ無かったら勝ってる作戦もちょくちょくあったんだが

162 18/10/20(土)15:25:30 No.541834814

その点ファイズのクリスマ当ててダウン取ってそのまま放置は対処法として完璧すぎて困るね…

163 18/10/20(土)15:25:33 No.541834820

>ダスマダーって皇帝の分身とかだった気がするけど何しに来たのアイツ… あいつ普段は自分でも皇帝の分身ってこと自覚してないっぽいのが厄介

164 18/10/20(土)15:25:40 No.541834847

サタンサーベルって消滅したんだっけ

165 18/10/20(土)15:25:42 No.541834851

>ここで倒せば俺は幹部から将軍になれるのも夢ではないぃ!死ね!RX!! ボスガンはさぁ…我慢ができないクライシス人?

166 18/10/20(土)15:25:48 No.541834870

2つのキングストーンを太陽エネルギーでコントロール! リボルケイン二刀流!

167 18/10/20(土)15:26:25 No.541834978

>その点ファイズのクリスマ当ててダウン取ってそのまま放置は対処法として完璧すぎて困るね… ( 背後で立ち上がる)

168 18/10/20(土)15:26:34 No.541835003

>サタンサーベルって消滅したんだっけ 創世王始末した後投げ捨てたら消えてなくなった

169 18/10/20(土)15:26:42 No.541835021

>その点ファイズのクリスマ当ててダウン取ってそのまま放置は対処法として完璧すぎて困るね… あれ食らったのにまだ立ち上がれそうだったのが怖いよねRX あそこで追い討ちかけに行ったら逆転の危険性あった

170 18/10/20(土)15:27:01 No.541835092

太陽の王子をどうして太陽に投げ込んだんですかクライシス…

171 18/10/20(土)15:27:10 No.541835113

超大変だけど勝とうと思えば勝てる相手なのがRX しかしトドメを刺そうとすると不思議なことを呼び寄せるRX これ世界意志とかそういうのが作用してるのでは

172 18/10/20(土)15:27:15 No.541835135

瀕死にして放置してる間に敵対ルートから外すのが最適解かな

173 18/10/20(土)15:27:27 No.541835173

グフフ…俺の負けだ…だがお前も道連れだ! バシュゥ!ビシッカシィ!バチィイ! 地獄で待ってるぜ!RX--!

174 18/10/20(土)15:27:35 No.541835191

>ダスマダーって皇帝の分身とかだった気がするけど何しに来たのアイツ… 督戦隊ってやつ 多分ダスマダー自体は依り代の一人とかそんな感じなんじゃないかな分身の自覚ないし

175 18/10/20(土)15:28:16 No.541835307

>グフフ…俺の負けだ…だがお前も道連れだ! >バシュゥ!ビシッカシィ!バチィイ! >地獄で待ってるぜ!RX--! 敵ながらかっこいいと思ったよ

176 18/10/20(土)15:28:33 No.541835358

>これ世界意志とかそういうのが作用してるのでは だって二つ揃うと世界の支配者になるのが創世王でその片割れだから…

177 18/10/20(土)15:28:44 No.541835388

>創世王がどれぐらいヤバいかというのを一言で言うなら >サタンサーベルが無い限りてつをが手も足も出ないぐらいヤバい 寿命尽きかけであれだからな創生王...

178 18/10/20(土)15:28:49 No.541835405

>グフフ…俺の負けだ…だがお前も道連れだ! >バシュゥ!ビシッカシィ!バチィイ! >地獄で待ってるぜ!RX--! 最後の一撃がにべもなく切り払われた…

179 18/10/20(土)15:28:56 No.541835423

そりゃてつおは世紀王で今や実質創世王だから地球の加護ぐらい受けてても不思議ではない

180 18/10/20(土)15:29:01 No.541835441

>創世王始末した後投げ捨てたら消えてなくなった 必要になったら何処からともなく召喚されるに違いないすぎる

↑Top