18/10/20(土)14:28:10 次に来... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/20(土)14:28:10 No.541824410
次に来る擬人化は!
1 18/10/20(土)14:30:05 No.541824802
便器
2 18/10/20(土)14:31:00 No.541824960
うんこ
3 18/10/20(土)14:31:33 No.541825056
アルペジオは別に擬人化って訳じゃ…
4 18/10/20(土)14:31:58 No.541825132
巻きグソちゃんとかビチグソちゃんとかいやだよ…
5 18/10/20(土)14:33:26 No.541825390
>巻きグソちゃんとかビチグソちゃんとかいやだよ… しずくちゃんみたいな感じで
6 18/10/20(土)14:34:19 No.541825571
刀が流行ったあたり案外大当たりしそう
7 18/10/20(土)14:35:02 No.541825717
釣り具とか考えたけど名前が女らしくないのばっかで無理だな イグジスト!ツインパワー!カルカッタ!ソルティガ!電動丸!
8 18/10/20(土)14:35:20 No.541825772
>巻きグソちゃんとかビチグソちゃんとかいやだよ… もうあるじゃん
9 18/10/20(土)14:35:23 No.541825784
シンプルに昆虫とか魚とかないんかね
10 18/10/20(土)14:35:42 No.541825850
>うんこ 深夜バカボンでやってたな
11 18/10/20(土)14:38:20 No.541826324
艦これがウケたから次は刀剣を擬人化したらウハウハだってDMMの人が…
12 18/10/20(土)14:38:32 No.541826358
>シンプルに昆虫とか魚とかないんかね ムチッ子が思い浮かんだけどあれは逆か
13 18/10/20(土)14:38:57 No.541826444
艦これ好きだからって船のプラモ買ってどうすんの
14 18/10/20(土)14:39:47 No.541826598
もうだいたいやりつくした感がある
15 18/10/20(土)14:39:59 No.541826641
神社を擬人化しよう!タイトルは社にほへとで!
16 18/10/20(土)14:40:14 No.541826687
男の子が好きな恐竜でいこう
17 18/10/20(土)14:40:48 No.541826797
元素とかどうだろう バージョン違い出しまくれるぞ
18 18/10/20(土)14:40:58 No.541826834
>艦これ好きだからって船のプラモ買ってどうすんの 作って飾る
19 18/10/20(土)14:41:09 No.541826864
>艦これがウケたから次は刀剣を擬人化したらウハウハだってDMMの人が… DMMだとお城が最初は城これだったよね さすがにアレだったのかサービス前に城プロになっちゃってたけど
20 18/10/20(土)14:41:23 No.541826908
>艦これ好きだからって船のプラモ買ってどうすんの そこは言葉にしにくい感情な気がするな 例えば好きな芸能人が好きな食べ物を食べることも何か意味があるかと言われると難しいんだが なんとなくやってみたいという欲求はある
21 18/10/20(土)14:41:48 No.541826981
>艦これがウケたから次は刀剣を擬人化したらウハウハだってDMMの人が… 女子に人気なのが刀剣乱舞だっけ
22 18/10/20(土)14:42:28 No.541827096
>元素とかどうだろう 不安定な娘がαカッターで刺しまくるんだ…
23 18/10/20(土)14:43:12 No.541827230
盆コレは変形前ってことはこの盆栽が人型に変形するのか ちょっとやってみたいな…
24 18/10/20(土)14:43:13 No.541827237
紫電改のマキはハセガワがプラモ展開してるけどあんまり話題になってないな
25 18/10/20(土)14:43:16 No.541827250
戦闘機が来るとしても紫電改のマキからではないだろう…
26 18/10/20(土)14:43:53 No.541827362
観光これくしょん 観これ!
27 18/10/20(土)14:44:06 No.541827403
凡才コレクション
28 18/10/20(土)14:45:12 No.541827595
>戦闘機が来るとしても紫電改のマキからではないだろう… ストパンがあるじゃろ? パイロットの方の擬人化だけど…擬人化…?
29 18/10/20(土)14:45:17 No.541827609
そろそろ容器の擬人化が来てもおかしくない
30 18/10/20(土)14:45:43 No.541827674
バリエーション豊富で各キャラごとに特徴的な個性がつけられて素人でも掘り下げられる程度には奥深い題材 売れる条件としてはこんなもんか
31 18/10/20(土)14:46:21 No.541827784
刀剣乱舞はDMMでやってるけど中身が艦これコピーすぎて初期は苦笑いだったのにね…
32 18/10/20(土)14:46:30 No.541827814
>そろそろ容器の擬人化が来てもおかしくない お菓子や清涼飲料水擬人化が似たような感じかなあ
33 18/10/20(土)14:46:32 No.541827823
>凡才コレクション 徳川秀忠とか地味な偉人の擬人化なんだ…
34 18/10/20(土)14:47:00 No.541827876
文具コレクション!
35 18/10/20(土)14:47:01 No.541827882
金剛といえばやっぱり艦これの方がメジャーな気がする
36 18/10/20(土)14:47:07 No.541827903
元ネタリスペクト感のない擬人化はダメだよね 何がとは言わないが
37 18/10/20(土)14:47:16 No.541827931
ある程度ヒットした擬人化に当てはまる要素だと 元ネタに多彩なバリエーションがある 知識欲を刺激される 資料が今でもある程度残ってる あたりかなあ
38 18/10/20(土)14:47:35 No.541827977
ゲームの題材にするなら戦闘しても大丈夫って要素もいる
39 18/10/20(土)14:47:43 No.541827991
スマホコレクション!
40 18/10/20(土)14:49:07 No.541828219
筋肉を擬人化しよう
41 18/10/20(土)14:49:25 No.541828270
すぐネタ切れしない程度には多い、権利者に怒られないこの2つは必須
42 18/10/20(土)14:50:00 No.541828374
>ゲームの題材にするなら戦闘しても大丈夫って要素もいる 馬娘は別に殺し合いしないだろう
43 18/10/20(土)14:50:21 No.541828435
はたらく細胞もそれに入るのか
44 18/10/20(土)14:50:34 No.541828461
エースコンバットの新作が出るしまたアイマス機を出そう
45 18/10/20(土)14:50:44 No.541828487
虫と海洋生物まだ?
46 18/10/20(土)14:50:45 No.541828495
ついに食べ物が擬人化!?みたいな広告をこの前見たな
47 18/10/20(土)14:50:56 No.541828532
変形?
48 18/10/20(土)14:51:05 No.541828555
往年のミュージシャンの美少女化が来るー!
49 18/10/20(土)14:51:25 No.541828619
>スマホコレクション! 初期ユニット選択! HTCDream iPhone Zero3
50 18/10/20(土)14:51:30 No.541828633
鉄道擬人化…は既にありそうなので駅擬人化! SSR新小岩ちゃんは確定即死技持ち!とか
51 18/10/20(土)14:51:34 No.541828645
薬擬人化でギリアデルちゃんとかマイスリー君を
52 18/10/20(土)14:51:41 No.541828662
今はやりのvtuberを擬人化したら大人気になるんじゃね?
53 18/10/20(土)14:51:48 No.541828685
盆栽を人に変形させるとき上の松のガワどこに仕舞うんだ
54 18/10/20(土)14:51:50 No.541828691
元素記号を擬人化しよう! 周期表の上の方が強い! 漫画化したらいける!
55 18/10/20(土)14:51:56 No.541828711
時代擬人化とかどうだろう それぞれの土器を模した装甲着込んだ縄文ちゃんと弥生ちゃんとか 鎌倉ちゃんの蛮族ぶりにドン引きする江戸ちゃんとか
56 18/10/20(土)14:52:08 No.541828744
三次元で何らかの形で何かを残せるってのが重要だな 艦これだとプラモなり刀だとミュージカルとかあるし
57 18/10/20(土)14:52:43 No.541828850
はたらく細胞とかぶるかもだけど菌やウィルスとか
58 18/10/20(土)14:52:44 No.541828853
漫画家擬人化!
59 18/10/20(土)14:52:47 No.541828861
ゲームメーカーの擬人化は売れると思う
60 18/10/20(土)14:53:04 No.541828914
>時代擬人化とかどうだろう キャラが少なすぎてだめ
61 18/10/20(土)14:53:12 No.541828933
霧島というとヨタロウになる…
62 18/10/20(土)14:53:22 No.541828963
>元素記号を擬人化しよう! あめりかじんがやってた http://kcd-elements.tumblr.com/
63 18/10/20(土)14:53:41 No.541829016
ゲームハードの擬人化 数が足りなかったらセガに新ハードを作らせよう!
64 18/10/20(土)14:53:43 No.541829025
>ゲームメーカーの擬人化は売れると思う セガを主人公にしようぜ
65 18/10/20(土)14:53:48 No.541829034
>漫画家擬人化! 作家の類は既に結構擬人化あるな…
66 18/10/20(土)14:53:56 No.541829065
妖怪の擬人化は腐るほどあるけど何故成功しないんだろう
67 18/10/20(土)14:54:01 No.541829084
>男の子が好きな恐竜でいこう 恐竜に限ったことじゃないけどどの学説を取り入れるかとかどの時点での復元図をモチーフにするかでめっちゃ変わったりするから中々難しい
68 18/10/20(土)14:54:13 No.541829114
>ゲームメーカーの擬人化は売れると思う ネプティーヌとドリームキャス子さんどっちがいい?
69 18/10/20(土)14:54:17 No.541829123
ガンダムは踏み込みそうで踏み込まないな カトキのMS美少女とかビルドシリーズの奴とか細々と 手を出してはいるけどまだまだ一部
70 18/10/20(土)14:54:24 No.541829141
艦はそれぞれにドラマがあるのも強いよなあ
71 18/10/20(土)14:54:25 No.541829144
>霧島というとヨタロウになる… 秋本先生アルペジオ好きすぎ問題
72 18/10/20(土)14:54:35 No.541829178
>>ゲームメーカーの擬人化は売れると思う >ネプティーヌとドリームキャス子さんどっちがいい? セハガールがいいです
73 18/10/20(土)14:54:35 No.541829180
戦争が起きそうなのはダメ
74 18/10/20(土)14:54:35 No.541829181
アルペジオの方作者本人が書いてません…?
75 18/10/20(土)14:54:35 No.541829182
最高レアがトノサマバッタ娘な虫擬人化 あくまで虫の擬人化なのでセーフ!セーフです!
76 18/10/20(土)14:54:50 No.541829228
>あめりかじんがやってた ごめんアルバトロスのつもりでボケたんだ…
77 18/10/20(土)14:54:58 No.541829251
米擬人化とかどうだ つや姫ちゃんとか雪若丸くんとか
78 18/10/20(土)14:55:01 No.541829264
バストサイズ擬人化
79 18/10/20(土)14:55:02 No.541829271
>>時代擬人化とかどうだろう >キャラが少なすぎてだめ 時代区分は国ごとに違うからその辺も含めれば水増しできるはず… チャイナ娘だらけになりそうだが
80 18/10/20(土)14:55:07 No.541829288
>ゲームメーカーの擬人化は売れると思う ハゲネタ盛り沢山な気持ち悪いゲーム出てたな…
81 18/10/20(土)14:55:31 No.541829351
>米擬人化とかどうだ >つや姫ちゃんとか雪若丸くんとか 敵はセシウムさん
82 18/10/20(土)14:55:34 No.541829354
ニンテルド帝国
83 18/10/20(土)14:55:36 No.541829357
まだ意外とどこも目をつけられてない擬人化コンテンツで日本なら城とかいいんじゃない?
84 18/10/20(土)14:55:41 No.541829367
バイク擬人化して乗りまくれ!
85 18/10/20(土)14:55:48 No.541829379
この女の子が武器になるって設定は使えるぞ!
86 18/10/20(土)14:56:02 No.541829414
上場企業擬人化! ブラックから超優良企業まで
87 18/10/20(土)14:56:17 No.541829470
神社やお寺の擬人化はなんでまだないんだろ
88 18/10/20(土)14:56:34 No.541829527
虫擬人化って昔から死ぬほど溢れてない?
89 18/10/20(土)14:56:44 No.541829558
>>時代擬人化とかどうだろう >キャラが少なすぎてだめ 先カンブリア時代からいけばそこそこ…
90 18/10/20(土)14:56:46 No.541829562
星座!
91 18/10/20(土)14:56:47 No.541829566
擬人化するにしてもある程度逸話がないと 艦も刀もそれが受けた訳だし
92 18/10/20(土)14:56:53 No.541829587
>神社やお寺の擬人化はなんでまだないんだろ 権利関係かな…
93 18/10/20(土)14:56:55 No.541829599
ウイルスや微生物の擬人化はありそうだがなあ
94 18/10/20(土)14:57:01 No.541829615
>神社やお寺の擬人化はなんでまだないんだろ 企画出たけどポシャったのはあった筈
95 18/10/20(土)14:57:01 No.541829616
歴史の偉人擬人化!
96 18/10/20(土)14:57:04 No.541829622
>神社やお寺の擬人化はなんでまだないんだろ レアリティによる格付けするなって怒られたから…
97 18/10/20(土)14:57:06 No.541829633
>まだ意外とどこも目をつけられてない擬人化コンテンツで日本なら城とかいいんじゃない? >神社やお寺の擬人化はなんでまだないんだろ こういう私は無知ですって宣言してるレスどういうつもりでしてるんだろ
98 18/10/20(土)14:57:07 No.541829637
>神社やお寺の擬人化はなんでまだないんだろ 怒られるからじゃないかな あとカルトが文句言ってきそう
99 18/10/20(土)14:57:16 No.541829658
>まだ意外とどこも目をつけられてない擬人化コンテンツで日本なら城とかいいんじゃない? お城プロジェクト…
100 18/10/20(土)14:57:20 No.541829671
神社擬人化したらこゃーんキャラ出し放題じゃね?
101 18/10/20(土)14:57:21 No.541829674
>妖怪の擬人化は腐るほどあるけど何故成功しないんだろう 成功してるのの殆どはモチーフ関係で楽しめるからかな 船や刀は博物館動物は動物園や飼育 妖怪は記録が残るほどのは少ないし聖地巡礼みたいなのも限りがある
102 18/10/20(土)14:57:24 No.541829687
苗字擬人化
103 18/10/20(土)14:57:28 No.541829701
車なら永久に増え続けるな
104 18/10/20(土)14:57:38 No.541829735
ポケモン!
105 18/10/20(土)14:57:47 No.541829765
>妖怪の擬人化は腐るほどあるけど何故成功しないんだろう 東方は成功してる部類では
106 18/10/20(土)14:57:49 No.541829771
>神社擬人化したらこゃーんキャラ出し放題じゃね? 差別化できない…
107 18/10/20(土)14:58:00 No.541829804
銃はもうあるな
108 18/10/20(土)14:58:11 No.541829832
車はどう考えてもめんどくさいからなぁ
109 18/10/20(土)14:58:25 No.541829880
神社やって怒られて死んだだろうがよー!
110 18/10/20(土)14:58:37 No.541829916
世界遺産擬人化とかも誰かしら考えてるんだろうな…
111 18/10/20(土)14:58:40 No.541829918
レアリティによる格付けが発生するっていうのが厄介だよね
112 18/10/20(土)14:58:44 No.541829929
じゃあ寺だ!
113 18/10/20(土)14:58:48 No.541829937
政界!
114 18/10/20(土)14:59:03 No.541829982
個人団体企業が所有権著作権持ってるのは駄目だ
115 18/10/20(土)14:59:07 No.541829992
銃もライセンス関係くそめんどいって聞いた事ある FPSゲーでも実名で出せなかった事があるとか
116 18/10/20(土)14:59:18 No.541830030
宗教宗派!
117 18/10/20(土)14:59:20 No.541830037
兵器や刀とかやっぱり潜在的に人気が有るやつなら当たるんだろう
118 18/10/20(土)14:59:23 No.541830046
神社は基本個人の所有物で許可取るのが大変だそうな ウマ娘をさらにクソ面倒にしたような感じ
119 18/10/20(土)14:59:24 No.541830048
野球選手かサッカー選手女体化しようぜ!
120 18/10/20(土)14:59:27 No.541830061
罪状
121 18/10/20(土)14:59:34 No.541830092
石!
122 18/10/20(土)14:59:35 No.541830095
自治体擬人化も真面目にどこかがまとめてやったらいいのでは?
123 18/10/20(土)14:59:37 No.541830100
お菓子 ケーキから忍者めしまで色々
124 18/10/20(土)14:59:39 No.541830110
>艦はそれぞれにドラマがあるのも強いよなあ というより一隻ごとに個体名があるのが強い 戦車とか戦闘機とかだと数が多すぎて機種で一括りにするしかないから来歴が総評にしかならない
125 18/10/20(土)14:59:44 No.541830122
>ハゲネタ盛り沢山な気持ち悪いゲーム出てたな… ネプテューヌのことなら三作目くらいには影も形も無くなってたよハゲネタ 代わりにアタリショックとかゲームの歴史からネタを持ってくる
126 18/10/20(土)14:59:48 No.541830135
お船のあといろいろ模索されたけどだいたい即死してたよね…
127 18/10/20(土)14:59:49 No.541830137
みんな追随して安易に擬人化バブルに乗りすぎた結果特に珍しくもないものに成り下がったな
128 18/10/20(土)14:59:51 No.541830140
なんか政治家のやつなかったっけ?
129 18/10/20(土)15:00:03 No.541830175
古美術! 誠之助!!
130 18/10/20(土)15:00:11 No.541830202
レアリティ要素なくせば良くない? 排出率はそれぞれ違って強いキャラは同じレアリティだけど極端に出にくいとか
131 18/10/20(土)15:00:24 No.541830238
>鉄道擬人化…は既にありそうなので駅擬人化! >SSR新小岩ちゃんは確定即死技持ち!とか GPS連動したスマホ移動ゲーでなんかあった気がする
132 18/10/20(土)15:00:32 No.541830263
言語!
133 18/10/20(土)15:00:33 No.541830266
>レアリティによる格付けが発生するっていうのが厄介だよね メギド72みたいにキャラクターは均一で同じレアリティーではダメなのですか?
134 18/10/20(土)15:00:48 No.541830316
>なんか政治家のやつなかったっけ? 政治家のヤツというか都道府県ネタとまさはる混ぜたようなのが…
135 18/10/20(土)15:00:49 No.541830319
文豪はあれでいいや
136 18/10/20(土)15:00:57 No.541830341
歴代歌舞伎役者を女体化した歌舞伎コレクション! 今ならSR松本幸四郎貰える!
137 18/10/20(土)15:00:59 No.541830346
当たりそうなネタ見つけて 人気絵描き集めて 人気声優集める 簡単でしょ?
138 18/10/20(土)15:01:02 No.541830358
>言語! 広告でそんなん見たぞ
139 18/10/20(土)15:01:04 No.541830364
それぞれ個体名があって逸話があるってなると刀の擬人化とかいけるのかな
140 18/10/20(土)15:01:10 No.541830386
>神社本庁から批判:神社擬人化ゲーム「社にほへと」開発中止 >DMM.comは9月11日、ゲーム配信プラットフォーム「DMM GAMES」で今夏リリース予定だった新作「社(やしろ)にほへと」の開発を中止すると発表した。 >「正式サービスを行うためのクオリティーの確保と、お客さまへの安定的なサービスの提供に支障があると最終的に判断した」という。 こんなんあったのか…
141 18/10/20(土)15:01:20 No.541830419
神社はガチャがおみくじで低レアリティ引いた時の演出が凶だったから死んだって噂あったな
142 18/10/20(土)15:01:22 No.541830429
地図の擬人化とか考えたところでホッカイオー思い出した
143 18/10/20(土)15:01:23 No.541830435
信長コレクション
144 18/10/20(土)15:01:26 No.541830454
>鉄道擬人化…は既にありそうなので駅擬人化! >SSR新小岩ちゃんは確定即死技持ち!とか 巣鴨駅のババアが弱すぎるとか言われるのはちょっと…
145 18/10/20(土)15:01:44 No.541830502
>当たりそうなネタ見つけて >人気絵描き集めて >人気声優集める >簡単でしょ? それで生き残れる確率はどれくらいなんです?
146 18/10/20(土)15:01:50 No.541830526
半端にやってネタだけ使い古しにしたケースは多い
147 18/10/20(土)15:02:02 No.541830567
AVコレクション
148 18/10/20(土)15:02:06 No.541830581
>当たりそうなネタ見つけて >人気絵描き集めて >人気声優集める >簡単でしょ? 専門家呼んでキャラ付けさせるも必要だろう
149 18/10/20(土)15:02:20 No.541830627
>というより一隻ごとに個体名があるのが強い >戦車とか戦闘機とかだと数が多すぎて機種で一括りにするしかないから来歴が総評にしかならない B-2は一機一機に名前あるんだっけ
150 18/10/20(土)15:02:22 No.541830636
若者離れが激しいジャンルを擬人化しなくては
151 18/10/20(土)15:02:26 No.541830647
>半端にやってネタだけ使い古しにしたケースは多い 先にヤったもんガチだからね…
152 18/10/20(土)15:02:27 No.541830650
あと新しいニュースが来るのも必要かな 艦これは船だの旗だの見つかってるしウマ娘は実際のレースで楽しめるし
153 18/10/20(土)15:02:37 No.541830682
>それぞれ個体名があって逸話があるってなると刀の擬人化とかいけるのかな とっくに人気コンテンツだよ!
154 18/10/20(土)15:02:39 No.541830687
ロボットコレクション!
155 18/10/20(土)15:02:44 No.541830703
>若者離れが激しいジャンルを擬人化しなくては バイクか車か
156 18/10/20(土)15:02:47 No.541830713
ついこないだ手塚キャラ擬人化がなんか色々言われてたな
157 18/10/20(土)15:03:04 No.541830761
>若者離れが激しいジャンルを擬人化しなくては お金擬人化!
158 18/10/20(土)15:03:15 No.541830802
実現するんですよミラクルトレイン
159 18/10/20(土)15:03:18 No.541830807
漫画の擬人化 主役じゃなくて話全体を通してのイメージを擬人化
160 18/10/20(土)15:03:21 No.541830815
いいじゃんもうお花で
161 18/10/20(土)15:03:26 No.541830825
天皇の擬人化とかはさすがにやばいんだろうか
162 18/10/20(土)15:03:33 No.541830851
SSRでブッダやムハンマドの女体化人気キャラバンバンだせば宗これとか流行ると思う
163 18/10/20(土)15:03:42 No.541830883
河川ならなんか逸話ありそうだし権利も大丈夫そう
164 18/10/20(土)15:03:44 No.541830889
>ついこないだ手塚キャラ擬人化がなんか色々言われてたな 女ブラックジャックのエロ画像スレが毎日立ってるよ
165 18/10/20(土)15:03:46 No.541830897
車や電車の擬人化で大ヒットしたのってないよね 終電ちゃんとか駅メモとかちょびちょび擬人化はしてるけど
166 18/10/20(土)15:04:13 No.541830990
聖人女体化は行けると思う 無駄にキャラ画像がアトリビュート厳守したりして欲しい
167 18/10/20(土)15:04:15 No.541830993
この頃まだ刀剣出てなかったよね? 当たってね?
168 18/10/20(土)15:04:18 No.541831004
>ついこないだ手塚キャラ擬人化がなんか色々言われてたな BJに手術痕が無いのはまあ言われてもしょうがない 誰だかわかんねーもん
169 18/10/20(土)15:04:33 No.541831040
戦わない擬人化は弱いのかもしれないな
170 18/10/20(土)15:04:38 No.541831055
>いいじゃんもうお花で もう ある
171 18/10/20(土)15:04:37 No.541831058
>信長コレクション ストレートに色んな信長集めた図鑑みたいの誰かだしてなかった?
172 18/10/20(土)15:04:48 No.541831083
銃もあるけどパッとしないのはやはり身近に感じないからか
173 18/10/20(土)15:04:50 No.541831090
ロケット擬人化ならそれぞれの任務も割と調べればわかるし忍者もいる
174 18/10/20(土)15:05:00 No.541831113
川や山の擬人化はむずかしいのかな 聖地巡礼もできるし流行らせやすいのでは
175 18/10/20(土)15:05:32 No.541831181
>BJに手術痕が無いのはまあ言われてもしょうがない >誰だかわかんねーもん 最大記号ぶん投げるって意味わかんないものな…
176 18/10/20(土)15:06:06 No.541831280
実在の歴史上の人物の擬人化は? 戦国武将とかそれぞれエピソードあるぞ
177 18/10/20(土)15:06:07 No.541831284
貨幣コレクション
178 18/10/20(土)15:06:32 No.541831356
それぞれにパーソナルネームがあって逸話もある人工衛星コレクション!これだな! 絶対人気でないわ…どうやって戦うんだこれ
179 18/10/20(土)15:06:38 No.541831373
結局は擬人化して何をさせるかだから
180 18/10/20(土)15:06:39 No.541831375
刀は持ち主の逸話が血生臭すぎたり主人の切腹に使われたりで割と重い
181 18/10/20(土)15:06:56 No.541831421
温泉擬人化
182 18/10/20(土)15:07:10 No.541831456
>貨幣コレクション ジンバブエドルちゃん!
183 18/10/20(土)15:07:11 No.541831459
ウルトラマンの怪獣もやったしライダーも女体化いけると思う
184 18/10/20(土)15:07:16 No.541831473
>実在の歴史上の人物の擬人化は? >戦国武将とかそれぞれエピソードあるぞ 無双だわこれ
185 18/10/20(土)15:07:19 No.541831479
擬人化の元祖萌え萌え大戦略リメイク
186 18/10/20(土)15:07:27 No.541831495
兵器なら女の子にその兵器を外付けさせればなんとか体裁は保たれるけど 擬人化させても区別できるほどの個性出せないのは難しそうだ
187 18/10/20(土)15:07:27 No.541831497
惑星コレクション! セーラームーンか…
188 18/10/20(土)15:07:29 No.541831503
武器擬人化ってあったっけ?銃ではなく
189 18/10/20(土)15:07:38 No.541831531
渡来人これくしょん
190 18/10/20(土)15:07:53 No.541831573
お酒擬人化
191 18/10/20(土)15:08:01 No.541831591
>ウルトラマンの怪獣もやったしライダーも女体化いけると思う ライダーの怪人ってウルトラマンの怪獣ほどキャラクター性強くなくない?
192 18/10/20(土)15:08:03 No.541831597
妖怪流行ってるし妖怪の擬人化やったらウケそう
193 18/10/20(土)15:08:13 No.541831625
>結局は擬人化して何をさせるかだから バトルしかない
194 18/10/20(土)15:08:13 No.541831626
>ウルトラマンの怪獣もやったしライダーも女体化いけると思う 男怪人を女体化 女怪人はそのままUI側のキャラにしてしまおう
195 18/10/20(土)15:08:14 No.541831629
リゾート経営シミュレーションなら温泉だの山だのも使えるな
196 18/10/20(土)15:08:23 No.541831652
擬人化日本昔ばなしコレクション
197 18/10/20(土)15:08:28 No.541831667
>惑星コレクション! 恒星これくしょんにして異次元との戦いをすればいけるのでは
198 18/10/20(土)15:08:42 No.541831720
有名なネットのクソコテを擬人化して戦わせます どうです?
199 18/10/20(土)15:08:58 No.541831775
スレ画は秋元本人がアルペジオファンだからかなんだか アルペジオキャラだけは自ら描いてんのがなんか可愛いとこあるよね
200 18/10/20(土)15:09:04 No.541831790
>ライダーの怪人ってウルトラマンの怪獣ほどキャラクター性強くなくない? 雑魚怪人はノーマルとかレアの数水増し用で幹部級をメイン級に据えればなんとか
201 18/10/20(土)15:09:15 No.541831818
温泉の女体化がいいな 聖地巡礼もできる
202 18/10/20(土)15:09:19 No.541831834
出てる意見が大体 もう ある(かそれに近いのがある) なのはやっぱり沢山出たんだなって思わされる
203 18/10/20(土)15:09:41 No.541831899
>ライダーも女体化いけると思う ここの絵掲のものすごい懐かしいものを思い出す
204 18/10/20(土)15:09:45 No.541831919
フリー素材擬人化
205 18/10/20(土)15:09:46 No.541831921
>有名なネットのクソコテを擬人化して戦わせます >どうです? マジレス・ぴるす・鍵・あtnのレアリティは?
206 18/10/20(土)15:09:57 No.541831955
>川や山の擬人化はむずかしいのかな >聖地巡礼もできるし流行らせやすいのでは 意図したもんでもないけど 艦これで似たような状態ではあるのでは
207 18/10/20(土)15:10:20 No.541832035
>武器擬人化ってあったっけ?銃ではなく MXでようCMやってるブレブレが剣や斧や辞典や弓とかの擬人化
208 18/10/20(土)15:10:23 No.541832047
ケモキャラの擬人化でケモコレとかいけないかな
209 18/10/20(土)15:10:39 No.541832081
そもそもライダー自体が大体動植物その他の擬人化みたいなもんでは…
210 18/10/20(土)15:10:42 No.541832093
何気にロボットガールズとか息長いよね…
211 18/10/20(土)15:10:49 No.541832112
>>川や山の擬人化はむずかしいのかな >>聖地巡礼もできるし流行らせやすいのでは >意図したもんでもないけど >艦これで似たような状態ではあるのでは そもそも艦船は山や川の名前から取ってるからな
212 18/10/20(土)15:11:00 No.541832146
ゲーム化して成功してるやつも内容の面白さよりも元ジャンルに詳しい人の話が楽しかったりするその話をこういう所で聞けると嬉しい 少し違うけどクッパ姫流行った時にルイージの話とか聞けて楽しかったもん
213 18/10/20(土)15:11:21 No.541832199
著作権とか権利関係がフリ―なのはもうだいたいやりきったのかな・・・
214 18/10/20(土)15:11:36 No.541832235
駄菓子擬人化とかそこそこいけるんじゃ無いかとは思っている
215 18/10/20(土)15:11:38 No.541832246
MS擬人化! Hガンダム!
216 18/10/20(土)15:11:56 No.541832293
城擬人化とか海外の城とかの許可はどうやってとってるんだろうとは思う かなり手続き面倒そうだよね
217 18/10/20(土)15:12:07 No.541832321
山は企画書書いて提出してみたけど有名な山は死人もたくさんでてるので 遺族からの反発が起こるからダメよって上司に言われた
218 18/10/20(土)15:12:13 No.541832338
デジモンの擬人化とかいいんじゃない ウォーグレイモン要素つけた人間の美女にするの レオモン要素の乳首露出系美女とか
219 18/10/20(土)15:12:38 No.541832411
東映ロボットガールズはいつの間にか後からやってきたZちゃん一味に乗っ取られた感がある
220 18/10/20(土)15:12:41 No.541832424
>剣 うn >斧 うn >辞典 うn?
221 18/10/20(土)15:12:43 No.541832429
熱心なオタが多いジャンルだと昆虫とか植物とか熱帯魚とか鉄道とかか
222 18/10/20(土)15:12:50 No.541832445
まだなさそうでかつ良さそうに見えるネタはだいたい権利関係が厳しいやつだな…
223 18/10/20(土)15:12:57 No.541832464
>遺族からの反発が起こるからダメよって上司に言われた 実際にやってみた後の展開もいい方と悪い方しっかり考えて 悪い方に転んだ場合のデメリットも分析できるいい上司だな
224 18/10/20(土)15:13:00 No.541832471
>山は企画書書いて提出してみたけど有名な山は死人もたくさんでてるので >遺族からの反発が起こるからダメよって上司に言われた 何その言いがかりみたいなクレーム
225 18/10/20(土)15:13:08 No.541832496
>城擬人化とか海外の城とかの許可はどうやってとってるんだろうとは思う 取ってないと思う 有名な城はほとんど個人の管理下にはおかれてないし
226 18/10/20(土)15:13:10 No.541832506
>山は企画書書いて提出してみたけど有名な山は死人もたくさんでてるので >遺族からの反発が起こるからダメよって上司に言われた そんな落とし穴が… とはいえ艦隊とかそれこそ遺族わんさかいるだろうに
227 18/10/20(土)15:13:18 No.541832533
擬人化系ゲームの擬人化
228 18/10/20(土)15:13:31 No.541832575
虫と花の擬人化で百合!これなら流行るのでは!?
229 18/10/20(土)15:13:41 No.541832608
八甲田さんとかマジやべーのはわかる
230 18/10/20(土)15:13:53 No.541832646
恒星コレクションなら命を犠牲にして出す最終兵器ガンマ線バーストとか銀河レベルで島争いとかですかね
231 18/10/20(土)15:14:10 No.541832695
>とはいえ艦隊とかそれこそ遺族わんさかいるだろうに 戦争も終わって50年経った今と現在進行形で亡くなる登山死は比較しにくい所ある
232 18/10/20(土)15:14:26 No.541832730
昆虫ならいくらでも出せるしバトルもできる!
233 18/10/20(土)15:14:32 No.541832752
>とはいえ艦隊とかそれこそ遺族わんさかいるだろうに 死んだ後の話で山はこれからも死人がでるかもしれないからな
234 18/10/20(土)15:14:34 No.541832763
>駄菓子擬人化とかそこそこいけるんじゃ無いかとは思っている 右舞 棒とか豪円 智代子とか名前つけていけるな!
235 18/10/20(土)15:14:38 No.541832780
>とはいえ艦隊とかそれこそ遺族わんさかいるだろうに そこは戦争と悲惨な事故の違いって言ってた まぁ納得はできる
236 18/10/20(土)15:14:47 No.541832806
鬼スラちゃんをやっつけたぞ!
237 18/10/20(土)15:14:54 No.541832830
>そんな落とし穴が… >とはいえ艦隊とかそれこそ遺族わんさかいるだろうに 艦隊で家族が死んだ人はもうほとんど死んでるからな 山は数年前の噴火でとかざらだし
238 18/10/20(土)15:14:54 No.541832831
>うn? 辞典じゃなくて魔典だった ネクロノミコンとかイステの歌とか
239 18/10/20(土)15:14:57 No.541832846
遭難事故とか起きる度にその擬人化された子が貼られてぼろくそ言われることになるのか
240 18/10/20(土)15:15:02 No.541832860
艦も刀も遺族わんさかいるけど遥か昔の話だからな
241 18/10/20(土)15:15:07 No.541832873
>意図したもんでもないけど >艦これで似たような状態ではあるのでは 俺が知らんだけかもしれんけど例えば加賀さん好きな提督が石川県まで聖地巡礼行ったりしてるイメージはあんまりないな 艦船そのものとそこの土地って正直あんま関係ないし
242 18/10/20(土)15:15:10 No.541832882
>東映ロボットガールズはいつの間にか後からやってきたZちゃん一味に乗っ取られた感がある そのZちゃん達もなんかリニューアルかかって新キャラに乗っ取られそうになったりしてた
243 18/10/20(土)15:15:11 No.541832884
神社とか馬は権利でめっちゃ揉めてるからフリー素材が望ましい
244 18/10/20(土)15:15:22 No.541832912
死んで繊細になるくらいなら山登るなよ…
245 18/10/20(土)15:15:22 No.541832913
山自体がダメなら普通に登山家を擬人化すれば良くない?
246 18/10/20(土)15:15:31 No.541832942
山での死人はまあ現在進行系で出てるからなあ そういうリスク込みでの登山じゃないのって気もするけど
247 18/10/20(土)15:15:36 No.541832954
シリアルキラーこれくしょん
248 18/10/20(土)15:15:47 No.541832992
>元ジャンルに詳しい人の話が楽しかったりするその話をこういう所で聞けると嬉しい どんな企画立ててもやっぱこういう芯がしっかりしてないとダメなんだろうなとは思う
249 18/10/20(土)15:16:15 No.541833096
将棋の擬人化
250 18/10/20(土)15:16:18 No.541833110
>山自体がダメなら普通に登山家を擬人化すれば良くない? 羽生擬人化か…
251 18/10/20(土)15:16:25 No.541833135
開始してから御嶽山みたいなことになったらシャレならんしな…
252 18/10/20(土)15:16:25 No.541833139
>それぞれにパーソナルネームがあって逸話もある人工衛星コレクション!これだな! >絶対人気でないわ…どうやって戦うんだこれ ちょっと違うが探査機はやぶささんって漫画だと人工衛星も沢山出て来て似たような感じになってたな 大体みんな人々のために一生懸命頑張って死んでいった…
253 18/10/20(土)15:16:31 No.541833161
魚とかどうよ
254 18/10/20(土)15:16:31 No.541833162
ストラディバリウス!
255 18/10/20(土)15:16:36 No.541833177
往年の野球選手の擬人化とかプロレスラーの擬人化!これだ!
256 18/10/20(土)15:16:39 No.541833183
>山自体がダメなら普通に登山家を擬人化すれば良くない? 羽生かぁ…
257 18/10/20(土)15:17:15 No.541833294
逸話やなんかが豊富で二次創作ネタを作りやすい土壌がないと かわいいねで終わってしまうんじゃあないかなあ
258 18/10/20(土)15:17:18 No.541833298
レジェンドSR馬謖
259 18/10/20(土)15:17:20 No.541833308
>シリアルキラーこれくしょん サタノファニは流石に設定的にマージンかなり取ってたはずだけど一応これだよね
260 18/10/20(土)15:17:22 No.541833317
>開始してから御嶽山みたいなことになったらシャレならんしな… 阿蘇山大噴火…お前は今どこで何をしている…
261 18/10/20(土)15:17:35 No.541833357
>>惑星コレクション! >恒星これくしょんにして異次元との戦いをすればいけるのでは スターリーガールズお前は今どこで戦っている
262 18/10/20(土)15:17:51 No.541833396
>シリアルキラーこれくしょん ゴールデンカムイか…
263 18/10/20(土)15:17:54 No.541833405
ヒコレクション! SRはフォロワー1000人のアカウントの人を勝手に擬人化キャラ化して実装 SSRは万超え Rは100
264 18/10/20(土)15:18:00 No.541833421
>往年の野球選手の擬人化とかプロレスラーの擬人化!これだ! なんたる無茶を!?
265 18/10/20(土)15:18:03 No.541833431
>手塚キャラ擬人化 あれ企画としては金鉱脈なのにちょっと前のキティ擬人化並にキャラデザ安易だし
266 18/10/20(土)15:18:14 No.541833469
都道府県は?
267 18/10/20(土)15:18:19 No.541833486
>開始してから御嶽山みたいなことになったらシャレならんしな… それで大爆発!確率アップ中!とかやったらサービス停止まったなしすぎる…
268 18/10/20(土)15:18:23 No.541833494
台風コレクション! 名前ついてるしいけるいける
269 18/10/20(土)15:18:24 No.541833497
なんで人型なんだよってところに説明がない作品は好まず…
270 18/10/20(土)15:18:36 No.541833528
別に山から襲ってくるわけじゃないんだし 〇〇山ちゃんを攻略失敗したやつがまた出たか…で終わるんじゃないの?
271 18/10/20(土)15:18:40 No.541833540
赤穂浪士全員女にしようキャラも多いしいけるぞ
272 18/10/20(土)15:18:43 No.541833551
>往年の野球選手の擬人化とかプロレスラーの擬人化!これだ! https://ringdream.jp/event/ddt/ プロレスラー美少女化はもうある
273 18/10/20(土)15:18:44 No.541833554
遭難事故がニュースになってる真っ最中にその山の擬人化キャラののん気な限定ピックアップ!とかやってたらどう考えても面倒なことになるしな… クレームとか抜きにしてもネタが強過ぎていままで通りの扱い難しくなるし
274 18/10/20(土)15:19:10 No.541833640
死んだソシャゲコレクション!
275 18/10/20(土)15:19:11 No.541833646
>阿蘇山大噴火…お前は今どこで何をしている… 噴火したら熊本どころか西日本即死して東日本からお隣の国まで火山灰で ジワジワと死に至るからやめなさい
276 18/10/20(土)15:19:15 No.541833654
変態性癖を擬人化した変態コレクション
277 18/10/20(土)15:19:26 No.541833690
文房具擬人化だな 彼は気が狂っていた
278 18/10/20(土)15:19:38 No.541833729
絵師コレクション 絵師本人に自分擬人化させて実装! ボイス付き!
279 18/10/20(土)15:19:41 No.541833746
>シリアルキラーこれくしょん オナホになれ…がそれだよ
280 18/10/20(土)15:19:42 No.541833747
ブキヤと共同でHORROR美少女これくしょんやればいいんだよ
281 18/10/20(土)15:19:52 No.541833779
>逸話やなんかが豊富で二次創作ネタを作りやすい土壌がないと >かわいいねで終わってしまうんじゃあないかなあ 化石の発掘家とか何気に逸話が豊富で調べてみると面白いんだけど流石にマイナー過ぎるだろうか
282 18/10/20(土)15:20:05 No.541833814
寄生虫コレクション 舞台はプレイヤーの体内
283 18/10/20(土)15:20:13 No.541833837
>死んだソシャゲコレクション! 死んだネトゲコレクションとコラボ!
284 18/10/20(土)15:20:17 No.541833858
既存キャラの擬人化は基本キツくなりがちなので キティちゃんのファンの人達という設定にしたキティラーはえらい
285 18/10/20(土)15:20:33 No.541833900
元号擬人化なら数もいい感じだぞ 弥生ちゃんとか平安ちゃんとか
286 18/10/20(土)15:20:36 No.541833915
キツネコレクション!
287 18/10/20(土)15:20:43 No.541833942
>死んだソシャゲコレクション! 最近DMMのやつで死んだDMMゲーのキャラコラボといって登場させてキャラゲットできるとかやってるのある まだ2作品の有名キャラしかサルベージしてないけど
288 18/10/20(土)15:20:49 No.541833953
軍艦も刀も城も逸話や来歴あるからまだ分かるけど 銃の場合そういうのあるのかなって最近話題のゲーム見てて思う
289 18/10/20(土)15:21:07 No.541834002
>文房具擬人化だな >彼は気が狂っていた アレの萌え化どこまで続いたんだっけ
290 18/10/20(土)15:21:14 No.541834023
>元号擬人化なら数もいい感じだぞ >弥生ちゃんとか平安ちゃんとか 元号じゃねーじゃねーか!
291 18/10/20(土)15:21:22 No.541834050
友達コレクション
292 18/10/20(土)15:21:57 No.541834176
>友達コレクション ガチャするポイントの単位が友達料
293 18/10/20(土)15:22:01 No.541834189
>イマジナリーフレンドコレクション
294 18/10/20(土)15:22:03 No.541834194
現実の友達を捕まえて 他のプレイヤーとバトル!
295 18/10/20(土)15:22:18 No.541834244
>イマジナリーフレンドコレクション あるじゃねーか
296 18/10/20(土)15:22:22 No.541834252
>別に山から襲ってくるわけじゃないんだし >〇〇山ちゃんを攻略失敗したやつがまた出たか…で終わるんじゃないの? 偏見だけど事故で死人出たらプレイヤーが人身御供だ!生贄だお供えだ!今ガチャ回せば出るぞ!とか言い出しそう
297 18/10/20(土)15:22:40 No.541834300
死は結果だ
298 18/10/20(土)15:23:09 No.541834396
>時代擬人化とかどうだろう >それぞれの土器を模した装甲着込んだ縄文ちゃんと弥生ちゃんとか >鎌倉ちゃんの蛮族ぶりにドン引きする江戸ちゃんとか >元号擬人化なら数もいい感じだぞ >弥生ちゃんとか平安ちゃんとか こんなスレでも既に被ってるくらいだから商業ともなると新しいのダスの本当に難しいんだろうな…
299 18/10/20(土)15:23:10 No.541834399
ソシャゲ会社擬人化!
300 18/10/20(土)15:23:11 No.541834401
>元号じゃねーじゃねーか! 素で勘違いしてたから恥ずかしい
301 18/10/20(土)15:23:29 No.541834455
山ガチャで爆死するのを登山事故とか言い出す
302 18/10/20(土)15:23:34 No.541834469
>現実の友達を捕まえて >他のプレイヤーとバトル! プレイヤーは女性で友達は男性なんだよね
303 18/10/20(土)15:23:54 No.541834536
>山ガチャで爆死するのを登山事故とか言い出す 色々やばい!
304 18/10/20(土)15:24:19 No.541834601
>こんなスレでも既に被ってるくらいだから商業ともなると新しいのダスの本当に難しいんだろうな… 仮に出してもじゃあどういう展開にするのかでまた被るからなー
305 18/10/20(土)15:24:23 No.541834616
女体化の選択肢は死ぬほどあるけど商売に繋がらないのが多いな
306 18/10/20(土)15:24:27 No.541834624
ピックアップ大噴火ガチャ
307 18/10/20(土)15:24:30 No.541834635
>死んだソシャゲコレクション! 架空だけど終幕彼女がそれだったね ヒが月単位で止まってるけど……
308 18/10/20(土)15:24:57 No.541834711
登山コレクションガチャの天井まで何合目まで登ったとかそういう話題でにぎわう
309 18/10/20(土)15:25:00 No.541834720
怪獣とか恐竜はないだろー あった
310 18/10/20(土)15:25:28 No.541834807
茶器
311 18/10/20(土)15:25:28 No.541834808
乾パンこれくしょん パンこれ
312 18/10/20(土)15:25:55 No.541834890
>実在の歴史上の人物の擬人化は? >戦国武将とかそれぞれエピソードあるぞ でもね 戦コレはね 違うんですよ!
313 18/10/20(土)15:25:54 No.541834893
学者コレクション!
314 18/10/20(土)15:26:04 No.541834915
工具擬人化
315 18/10/20(土)15:26:05 No.541834917
レッドデータアニマルこれくしょん って思ったけどけもフレが似たようなもんか…
316 18/10/20(土)15:26:20 No.541834969
食い物は意外と少なそうだけどあるんだろうな
317 18/10/20(土)15:26:31 No.541834993
新興企業の創業者コレクション!
318 18/10/20(土)15:26:35 No.541835005
薬物コレクション!
319 18/10/20(土)15:26:49 No.541835046
新しければ売れるというわけでもないしな
320 18/10/20(土)15:26:50 No.541835050
>レッドデータアニマルこれくしょん >って思ったけどけもフレが似たようなもんか… アレ何気にカバー範囲めっちゃ広いからな…