18/10/20(土)10:36:23 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/20(土)10:36:23 No.541785515
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/10/20(土)10:37:57 No.541785711
狂った絵面きたな…
2 18/10/20(土)10:38:39 No.541785797
こやすくんの演技が力入りすぎてるのもおなかいたい
3 18/10/20(土)10:42:52 No.541786404
自らをデジタル化って?
4 18/10/20(土)10:43:57 No.541786577
ああ!
5 18/10/20(土)10:44:09 No.541786610
今ヴレインズでやってることだな!
6 18/10/20(土)10:45:37 No.541786850
どこから突っ込むべきか分からない スペースザウルスからか
7 18/10/20(土)10:46:19 No.541786955
カタ人工衛星からでっかい巫女が生えてそれに恐竜がタックルしてその隙にヒーローが破壊するシーン
8 18/10/20(土)10:46:22 No.541786960
デジタル巫女はGXにしては珍しくちゃんと前ふりあるんだぞ!
9 18/10/20(土)10:46:54 No.541787041
スペースザウルスもあるぞ
10 18/10/20(土)10:47:07 No.541787071
いやそもそもなんで宇宙でデュエルやってるんだよ
11 18/10/20(土)10:47:15 No.541787090
スペースザウルスの下りよりはまだわかるし
12 18/10/20(土)10:48:31 No.541787269
>いやそもそもなんで宇宙でデュエルやってるんだよ デュエル自体は単にフィールド魔法で宇宙っぽくなってるだけだ 人工衛星は宇宙空間にあるけど
13 18/10/20(土)10:49:47 No.541787454
よく見るとネオスがスッとワープしてるからな
14 18/10/20(土)10:49:59 No.541787485
そういやこのシーンのネオスってまだユベルもいないのに特に理由もなく実体化してるな
15 18/10/20(土)10:50:54 No.541787633
2期で凄いのは頭おかしい単発エピソードいくつかが斎王戦に繋がってるんだよ
16 18/10/20(土)10:51:29 No.541787713
昔骨折した時に身体に恐竜の骨埋め込んだからスペースザウルスに進化できる この意味がわかるな?
17 18/10/20(土)10:51:43 No.541787736
剣山くんを誘ったのは自分の実体化分も恐竜さんパワーで担保してもらうためっていう考察をどっかで見た
18 18/10/20(土)10:51:44 No.541787739
ネオスが宇宙空間行って人工衛星ぶっ壊すのは元ネタがウルトラマンだしまだわかる スペースザウルス君はマジで何でこのタイミングでねじ込まれるのかちょっとよく分からない…
19 18/10/20(土)10:51:53 No.541787766
妹で巫女なのに当時でもかわいくねぇと言われていた哀れな美寿知
20 18/10/20(土)10:52:22 No.541787837
>昔骨折した時に身体に恐竜の骨埋め込んだからスペースザウルスに進化できる >この意味がわかるな? いや 全然…
21 18/10/20(土)10:53:00 No.541787941
どこまで狙ってるのかわからないハーブ具合
22 18/10/20(土)10:53:06 No.541787955
>剣山くんを誘ったのは自分の実体化分も恐竜さんパワーで担保してもらうためっていう考察をどっかで見た ネオスがスペースザウルス実体化させてると思ってたけど逆なんかね?
23 18/10/20(土)10:53:22 No.541787999
ネオスお前喋れるんだな
24 18/10/20(土)10:53:22 No.541788000
だから化石は骨じゃねえって!
25 18/10/20(土)10:53:28 No.541788017
十代のヒーロー論に精霊との絆 突然来るハーブ
26 18/10/20(土)10:53:57 No.541788082
>スペースザウルス君はマジで何でこのタイミングでねじ込まれるのかちょっとよく分からない… この年の新キャラの剣山くん活躍させたかったんだろうけど そこでスペースザウルスが生まれた意味は分からない…
27 18/10/20(土)10:54:10 No.541788118
>昔骨折した時に身体に恐竜の骨埋め込んだからスペースザウルスに進化できる >この意味がわかるな? でもその骨って肉食恐竜に食われた草食恐竜の骨ですよね? なのに恐竜が好きっておかしくないかな
28 18/10/20(土)10:54:48 No.541788210
ソリッドビジョンで衛星破壊できるんだ…
29 18/10/20(土)10:54:52 No.541788223
トムですらカード化されたしネタが尽きたらそのうちスペースザウルスOCG化ワンチャンあるよね…
30 18/10/20(土)10:54:56 No.541788238
わかった!
31 18/10/20(土)10:55:10 No.541788272
サテライトキャノン破壊するときカメラアングルが変わらないのがお腹痛い
32 18/10/20(土)10:55:21 No.541788312
萌えない巫女とは聞いていたが結構可愛くない?
33 18/10/20(土)10:55:33 No.541788337
>ソリッドビジョンで衛星破壊できるんだ… あっちに行ったネオスは単なる立体映像じゃないよ
34 18/10/20(土)10:56:19 No.541788461
自分は恐竜さんの骨利用してるのにジムの化石にはブチ切れるのよくわからんザウルス...
35 18/10/20(土)10:56:30 No.541788483
>トムですらカード化されたしネタが尽きたらそのうちスペースザウルスOCG化ワンチャンあるよね… GXはカイザー似の勝利の味方サイバーマンとかエド似のD-HEROダークヒーローガイとかやりたい放題やってほしい
36 18/10/20(土)10:56:34 No.541788493
>そこでスペースザウルスが生まれた意味は分からない… 恐竜は鳥に進化した説があるそれなら空から宇宙に飛び立つのも必然
37 18/10/20(土)10:56:53 No.541788548
GXをキメると元気になるから好き
38 18/10/20(土)10:56:55 No.541788556
>>剣山くんを誘ったのは自分の実体化分も恐竜さんパワーで担保してもらうためっていう考察をどっかで見た >ネオスがスペースザウルス実体化させてると思ってたけど逆なんかね? 恐竜さんパワーはダークネスにも対抗力を持つ結構なパワーなのでネオスが自覚させて進化するときのパワーを使ってソーラをって考えるとわざわざスペースザウルスしてる意味もあるんだ ネオスが実体化させて進化させるパワーを持ってると一人でソーラ破壊してる手前剣山くん連れて行く意味がなくなっちゃう
39 18/10/20(土)10:56:56 No.541788559
声はかわいいよミズチ ただなんかけばい
40 18/10/20(土)10:57:22 No.541788625
ネオスって喋るんだ…
41 18/10/20(土)10:57:50 No.541788714
>ネオスって喋るんだ… ヨハンの中に飛び込むんだ!とか言ってたな…
42 18/10/20(土)10:58:03 No.541788751
>恐竜は鳥に進化した説がある うn >それなら空から宇宙に飛び立つのも必然 うn…?
43 18/10/20(土)10:58:10 No.541788770
エコーよりは可愛い
44 18/10/20(土)10:58:26 No.541788814
違うよスペースザウルスはネオス達精霊に足に埋め込まれた恐竜の化石が呼応して 剣山の魂が精霊になったたけでスペースザウルスは自称だよ! 説明してるほうもよくわかんないよ!
45 18/10/20(土)10:58:28 No.541788825
>声はかわいいよミズチ >ただなんかけばい GXのちょっと面長な女キャラはなんか違和感ある 女本田とか
46 18/10/20(土)10:58:31 No.541788835
四期でやっとキャラというか後輩代表っていう落とし所が定まった気がする なのにスポンサーは予定の半クールで締めろとか言う…
47 18/10/20(土)10:58:49 No.541788882
このデュエルの前半では手からビーム出したりネオスやりたい放題だったはず 光の結界で駄目よされたけど
48 18/10/20(土)10:59:57 No.541789059
このデュエルだけでも三回くらい復活したり スペースザウルス探してくれたり衛星ぶっ壊したり忙しいネオス
49 18/10/20(土)11:00:12 No.541789101
剣山くんなんでなんの疑問も持たずにスペースザウルスに進化してるドン…?
50 18/10/20(土)11:00:36 No.541789165
三期でもゾンビ鮎川先生と戦ってゾンビ生徒にかこまれたあと特に説明もなくフレイムウィングマン召喚して教室の壁壊して脱出と化してるからな 召喚するときに一応デュエルディスクにペシ!ってやるのが面白い
51 18/10/20(土)11:00:55 No.541789221
>スペースザウルス探してくれたり衛星ぶっ壊したり忙しいネオス 裏向き除外以外ならどこからでも飛んでこれるからな…
52 18/10/20(土)11:01:11 No.541789266
>剣山くんなんでなんの疑問も持たずにスペースザウルスに進化してるドン…? 憧れの恐竜さんになれて頭がフットーしてるザウルス
53 18/10/20(土)11:02:09 No.541789410
>三期でもゾンビ鮎川先生と戦ってゾンビ生徒にかこまれたあと特に説明もなくフレイムウィングマン召喚して教室の壁壊して脱出と化してるからな >召喚するときに一応デュエルディスクにペシ!ってやるのが面白い まああの時は一応異世界だったし
54 18/10/20(土)11:02:19 No.541789424
進化したのにあまり役に立ってないのも酷い
55 18/10/20(土)11:02:25 No.541789440
三沢が全裸で走ってフェードアウトしたり正気を取り戻した吹雪さんが残念胸キュン野郎だと発覚したのも破滅の光編だから頭おかしい
56 18/10/20(土)11:02:35 No.541789469
最後恐竜が変な声出しながらケーブル噛みまくってるの気づいて吹き出した
57 18/10/20(土)11:03:32 No.541789612
>最後恐竜が変な声出しながらケーブル噛みまくってるの気づいて吹き出した ケーブルじゃないよパラボラの先っちょだよ
58 18/10/20(土)11:03:40 No.541789642
>三沢が全裸で走ってフェードアウトしたり正気を取り戻した吹雪さんが残念胸キュン野郎だと発覚したのも破滅の光編だから頭おかしい その三沢と博士が後々キーマンになるのとか怖すぎる
59 18/10/20(土)11:04:23 No.541789751
>>三沢が全裸で走ってフェードアウトしたり正気を取り戻した吹雪さんが残念胸キュン野郎だと発覚したのも破滅の光編だから頭おかしい >その三沢と博士が後々キーマンになるのとか怖すぎる でも全裸ダッシュの時点では絶対その先のこと何も考えてないと思う
60 18/10/20(土)11:04:49 No.541789838
異世界編で砂漠を渡ってアカデミアにたどり着いてデュエル以外で大活躍する三沢良いよね…
61 18/10/20(土)11:04:51 No.541789844
ライブ感極まってる
62 18/10/20(土)11:05:29 No.541789963
劇中で喋ったHEROはフェザー、スパーク、バーストレディ、ネオス、フレイムウィングだったかな
63 18/10/20(土)11:05:30 No.541789969
というか全裸ダッシュすら何も考えないでお出ししたと思う…
64 18/10/20(土)11:05:36 No.541789996
エコーもミズチもロリ時代は可愛いのにどうして…
65 18/10/20(土)11:06:09 No.541790090
後のこと考えてやっててもそれはそれで物狂いかなんか
66 18/10/20(土)11:06:30 No.541790143
女本田は顔以前に髪型が無理だよ!
67 18/10/20(土)11:07:02 No.541790232
後先考えない展開はもう長期作品の宿命みたいなもんだと思う
68 18/10/20(土)11:07:05 No.541790242
>劇中で喋ったHEROはフェザー、スパーク、バーストレディ、ネオス、フレイムウィングだったかな N以外は意外に喋ってないな
69 18/10/20(土)11:07:24 No.541790291
>というか全裸ダッシュすら何も考えないでお出ししたと思う… そもそも毎クールこれで終わりにしてって言われて作ってたのにあっまだ続けてで最後まで行ったから… 最後は逆に半クールで〆ろ言われてラスボスが破滅の光からダークネスとかいうぽっと出になっちゃったけど
70 18/10/20(土)11:07:37 No.541790324
フレイムウィングマンって喋った事あるんだ…
71 18/10/20(土)11:07:45 No.541790344
ヘルカイザーも破滅の光編だけどあいつの話は破滅の光と全く関係なかったよね…?
72 18/10/20(土)11:08:04 No.541790406
>>劇中で喋ったHEROはフェザー、スパーク、バーストレディ、ネオス、フレイムウィングだったかな >N以外は意外に喋ってないな Nと宝玉獣が気軽に話しすぎなんだよ!
73 18/10/20(土)11:08:04 No.541790408
ライブ感の極致みたいなアニメ
74 18/10/20(土)11:08:12 No.541790438
ライブ感マシマシだけど締めるとこはきっちり締めるからな
75 18/10/20(土)11:08:21 No.541790451
貴様!GXスタッフが全員なにも考えていないと申すか!
76 18/10/20(土)11:08:23 No.541790455
>ヘルカイザーも破滅の光編だけどあいつの話は破滅の光と全く関係なかったよね…? でもヘルカイザーいなかったら異世界から帰ってこれない
77 18/10/20(土)11:08:32 No.541790480
半分くらいまではマジ格好良いんすよ…
78 18/10/20(土)11:08:33 No.541790488
デュエルが燃えるからすべて許される
79 18/10/20(土)11:08:38 No.541790507
>最後は逆に半クールで〆ろ言われてラスボスが破滅の光からダークネスとかいうぽっと出になっちゃったけど 尺の問題じゃなくて単純に光が最後の敵なのはどうかってことになったんじゃなかったか?
80 18/10/20(土)11:08:49 No.541790538
>フレイムウィングマンって喋った事あるんだ… レイが恋する乙女かなんか使ったときにヒーローたちは喋ってた気がする
81 18/10/20(土)11:08:53 No.541790551
>>劇中で喋ったHEROはフェザー、スパーク、バーストレディ、ネオス、フレイムウィングだったかな >N以外は意外に喋ってないな ネオス以外のE・HERO達は魔法発動した時の演出とか特殊な状況以外じゃあんまり喋ってないと思う
82 18/10/20(土)11:09:02 No.541790584
覇王になる直前ではもうこうなったら戦いを続けるしかないとか冷酷なこと言ったりいざ覇王になったらだんまり決め込むからなネオスは...
83 18/10/20(土)11:09:10 No.541790609
>貴様!GXスタッフが全員なにも考えていないと申すか! 考えた上であれは俺の前世!はやべーって!
84 18/10/20(土)11:09:24 No.541790645
あれ石田って子安に負けて砂になってなかったっけ
85 18/10/20(土)11:09:44 No.541790711
前世うんぬんは絶対話書きながらひねり出してるよあれ…
86 18/10/20(土)11:09:52 No.541790738
>尺の問題じゃなくて単純に光が最後の敵なのはどうかってことになったんじゃなかったか? 元々斎王ボスは映画の予定だったけどめっちゃ人気でたからテレビ本編で一年やってくれって言われてできたのが2年目
87 18/10/20(土)11:09:55 No.541790753
三沢とタニヤはどっちが先攻なのか考えよう
88 18/10/20(土)11:10:03 No.541790768
でもGXの最終回マジいいんすよ…
89 18/10/20(土)11:10:06 No.541790779
>あれ石田って子安に負けて砂になってなかったっけ なったけどなんかいつの間にか復活した
90 18/10/20(土)11:10:17 No.541790807
フェザーマンとかスパークマンとかは恋する乙女回で壊れた
91 18/10/20(土)11:10:18 No.541790810
スペースザウルスの突撃でもほとんど壊れてないからネオスだけでよくね?ってなる
92 18/10/20(土)11:10:21 No.541790820
異世界編最初の方の次回予告でハーピーに攻撃されてる謎の人影が出たときの実況の盛り上がりはすごかった
93 18/10/20(土)11:10:40 No.541790867
>なったけどなんかいつの間にか復活した 肉じゃねーんだぞ!
94 18/10/20(土)11:10:58 No.541790907
>ヘルカイザーも破滅の光編だけどあいつの話は破滅の光と全く関係なかったよね…? エドに負けて地下落ちした末路! そして翔が決着をつける伏線張ってたけど先延ばしにされた
95 18/10/20(土)11:11:00 No.541790910
ネオスがフレイムウィングマンの力を借りてユベルヨハンの心に飛び込んでヨハンの心を探すんだ!って言ったら フレイムウィングマンも行くぞ十代!ってやたら低い声で答えてた
96 18/10/20(土)11:11:16 No.541790955
GXってなんやかんやあったけどハッピーエンド!って感じだ
97 18/10/20(土)11:11:23 No.541790975
色々ぶっ飛んでるけど デュエルしっかり入れつつ学園モノとして押さえるべきイベントは一通りこなしてるの地味に凄いと思う 駄ニメストアで観れるから興味がわいたら観てほしい
98 18/10/20(土)11:11:33 No.541790994
>レイが恋する乙女かなんか使ったときにヒーローたちは喋ってた気がする バーストレディのあんた達早く戻ってきなさい!ではーい!って帰っていくフェザーマンとスパークマン…
99 18/10/20(土)11:11:38 No.541791004
石田は子安とのデュエルの受けようとしない十代に対して人質として子安がなんか石像の上に復活させられたような…
100 18/10/20(土)11:11:51 No.541791038
>>なったけどなんかいつの間にか復活した >肉じゃねーんだぞ! だってあれそもそも砂になったこと自体がノリでしかないし…
101 18/10/20(土)11:12:03 No.541791068
バーストレディの声が翔なんだよな…
102 18/10/20(土)11:12:19 No.541791116
>バーストレディのあんた達早く戻ってきなさい!ではーい!って帰っていくフェザーマンとスパークマン… この後バーストレディと融合するの絶対気まずいだろフェザーマン
103 18/10/20(土)11:12:32 No.541791160
ダークネス編でかなりスレちゃっててわくわくを忘れてた十代が遊戯さんとデュエルしてわくわくを思い出すの最高だよね…
104 18/10/20(土)11:12:39 No.541791182
このBGM大好き
105 18/10/20(土)11:12:51 No.541791214
ライブ感ってのが全体的にいい方向に出たよね 万丈目のキャラとか狙って作れるもんじゃない
106 18/10/20(土)11:12:53 No.541791220
>バーストレディのあんた達早く戻ってきなさい!ではーい!って帰っていくフェザーマンとスパークマン… 翔と兼役なせいでキクヒメおやびんにしか聞こえないバーストレディだ
107 18/10/20(土)11:12:55 No.541791224
ハッピーエンドかな… 仲間とのヨリが戻り切らなかったというか結局距離は離れた状態だったのは寂しいよ…
108 18/10/20(土)11:13:01 No.541791234
ライブ感なのは伝わってくるけどいちいち話がデカいんでギャグとして楽しめる
109 18/10/20(土)11:13:29 No.541791329
>色々ぶっ飛んでるけど >デュエルしっかり入れつつ学園モノとして押さえるべきイベントは一通りこなしてるの地味に凄いと思う >駄ニメストアで観れるから興味がわいたら観てほしい 今見ても真っ当に面白いんだよな… 異世界の鬱々全開のところはマジで登場キャラが負の連鎖みたいな行動しまくって気が滅入るけどカタルシスはすごいし
110 18/10/20(土)11:13:31 No.541791340
>ハッピーエンドかな… >仲間とのヨリが戻り切らなかったというか結局距離は離れた状態だったのは寂しいよ… 別に決別したわけじゃないし卒業ってのはそういう事だ
111 18/10/20(土)11:13:42 No.541791359
>ダークネス編でかなりスレちゃっててわくわくを忘れてた十代が遊戯さんとデュエルしてわくわくを思い出すの最高だよね… いい… 十代4期だと本当につまんなそうというか押し殺してる感じしたから余計に
112 18/10/20(土)11:14:04 No.541791423
見返すと1期の頃から十代は割とドライなやつだよね
113 18/10/20(土)11:14:31 No.541791499
小惑星イオで変な化け物と出会うのライブ感すごいけどあそこは入念に練った形跡があるのが
114 18/10/20(土)11:14:37 No.541791523
>万丈目のキャラとか狙って作れるもんじゃない ヘルデッキ使ってた頃はここまで面白いキャラになるなんて思ってもみなかった
115 18/10/20(土)11:14:44 No.541791539
5D'sもだけど最期は大人になるというか甘酸っぱい気持ちになる
116 18/10/20(土)11:14:50 No.541791559
超融合はめちゃくちゃ盛り上がった proposeで決着つけたぞコイツって
117 18/10/20(土)11:15:04 No.541791601
声優ネタもこなすサンダー
118 18/10/20(土)11:15:29 No.541791645
ジムVS覇王とオブVS覇王好き!
119 18/10/20(土)11:15:37 No.541791659
>デュエルしっかり入れつつ学園モノとして押さえるべきイベントは一通りこなしてるの地味に凄いと思う >駄ニメストアで観れるから興味がわいたら観てほしい 見直したら序盤に出てたテニス先輩がカイザーと並ぶ実力者って言われて カイザー10join藤原テニスがアカデミアトップだった時代もあったのを想像したら笑えてきた
120 18/10/20(土)11:15:41 No.541791671
2期の万丈目はお前ほんとなんなの!?感が凄い
121 18/10/20(土)11:15:45 No.541791685
漫画だと真面目なサンダー
122 18/10/20(土)11:15:48 No.541791696
>見返すと1期の頃から十代は割とドライなやつだよね だからコブラの死角がユベル経由で入念にそこを攻める
123 18/10/20(土)11:15:57 No.541791717
長編は割とダレる時ともあるしハーブ決まってる時もあるしで疲れるけど1話完結の時は割とサクサクつまみ食い出来るから見てほしい
124 18/10/20(土)11:16:10 No.541791750
主人公が闇落ちして仲間が命がけで引き摺り戻すのいいよね
125 18/10/20(土)11:16:12 No.541791753
そもそも武上先生の3年目は本人がめっちゃ考えて構成したって言ってるんだぞ 普段後先考えない人なのに
126 18/10/20(土)11:16:14 No.541791758
>2期の万丈目はお前ほんとなんなの!?感が凄い ホワイトになってるのに何故かしばらく馴染んでるのがひどい
127 18/10/20(土)11:16:43 No.541791817
>2期の万丈目はお前ほんとなんなの!?感が凄い 洗脳されてもまた万丈目が変なことしてるくらいにかみんな思ってないのが酷い
128 18/10/20(土)11:17:20 No.541791901
終盤は敵が隕石とか普通に落としてくるけど 人外化した十代に効かなくてデュエルで決着つけるというマッスルデュエルと真逆な事に
129 18/10/20(土)11:17:25 No.541791911
万丈目は醤油のシミで帰ってくるんだっけ?
130 18/10/20(土)11:17:29 No.541791925
スレ画は流れとしてはかなりアツい場面なのが酷い
131 18/10/20(土)11:17:41 No.541791949
醤油が染みた黒服
132 18/10/20(土)11:17:42 No.541791951
>万丈目は醤油のシミで帰ってくるんだっけ? 左様
133 18/10/20(土)11:17:43 No.541791953
>>2期の万丈目はお前ほんとなんなの!?感が凄い >ホワイトになってるのに何故かしばらく馴染んでるのがひどい ホワイトから戻る回も酷かったな… でもおジャマ達がよかった…
134 18/10/20(土)11:18:04 No.541792008
万丈目はギャグもあるけど三沢よりは真っ当な洗脳解除だと思う
135 18/10/20(土)11:18:05 No.541792013
なんかシミがあるし臭いのが万丈目 そりゃ兄貴たちからああいう扱いされるわ
136 18/10/20(土)11:18:14 No.541792036
洗脳天上院くんはドエロだった
137 18/10/20(土)11:18:15 No.541792039
>見直したら序盤に出てたテニス先輩がカイザーと並ぶ実力者って言われて >カイザー10join藤原テニスがアカデミアトップだった時代もあったのを想像したら笑えてきた ライフ4000でバーンとダイレクトアタッカーと特殊勝利詰め込んだデッキならまあそりゃ安定して強いよね
138 18/10/20(土)11:18:24 No.541792064
超融合の方の劇場版で万丈目との交友続いてそうなセリフあったりヨハンの名前出してたりしたのは嬉しかったな 大徳寺先生とファラオが目立ってたのも面白かった
139 18/10/20(土)11:18:25 No.541792067
実は異世界入る前の飛び降り先生の話も好きなんだ
140 18/10/20(土)11:18:35 No.541792086
>万丈目は醤油のシミで帰ってくるんだっけ? うん テーブルに落ちた醤油を袖で擦ったシミを見て正気に戻った
141 18/10/20(土)11:18:39 No.541792097
万丈目は普通にエロい明日香の悪堕ちやってくれたから頭が上がらない
142 18/10/20(土)11:18:41 No.541792103
ホワイトになる奴はなんか完全に洗脳されてるのに万丈目だけあんま洗脳されてる感無いからな… 多分精霊のオジャマのせいもあるけど
143 18/10/20(土)11:18:54 No.541792129
万丈目金持ちなはずなのになんで変なところは貧乏臭いの…
144 18/10/20(土)11:19:08 No.541792162
吹雪なのに波しぶき!
145 18/10/20(土)11:19:09 No.541792166
>実は異世界入る前の飛び降り先生の話も好きなんだ スカブスカーナイトの先生だっけ?
146 18/10/20(土)11:19:25 No.541792205
>実は異世界入る前の飛び降り先生の話も好きなんだ ドンサウザンドみたいな声の先生
147 18/10/20(土)11:19:28 No.541792214
佐藤先生
148 18/10/20(土)11:19:37 No.541792229
>スレ画は流れとしてはかなりアツい場面なのが酷い GX見たことないからギャグにしか見えないけど熱い場面なのか…
149 18/10/20(土)11:19:39 No.541792241
>なんかシミがあるし臭いのが万丈目 >そりゃ兄貴たちからああいう扱いされるわ 兄貴たちがわかりやすいキャラ過ぎて万丈目の攻撃力0デッキともども記憶に残りやすい
150 18/10/20(土)11:19:45 No.541792254
>だってあれそもそも砂になったこと自体がノリでしかないし… 頭がボロッといくショッキングな状況に十代もうわあああとか言ってんのに直後に復活するからひどい
151 18/10/20(土)11:19:50 No.541792270
あの先生死んでるよね…コブラも…
152 18/10/20(土)11:20:01 No.541792303
>万丈目金持ちなはずなのになんで変なところは貧乏臭いの… 1!10!100!1000!万丈目サンダー!になった頃は他所で貧乏生活やってたから…
153 18/10/20(土)11:20:12 No.541792323
万丈目が洗脳から解き放たれる回はギャグなんだけど自傷で負けるとこ好き
154 18/10/20(土)11:20:31 No.541792377
光の結社はかなり世界の危機だったのにしょうもないエピソードのインパクトが強すぎる 三沢のエピソードとか頭おかしい…
155 18/10/20(土)11:20:40 No.541792393
そもそもこのソーラを作ったやつが本当は優しい王子ってのは無理があるよ!! 何考えて世界中攻撃できる兵器打ち上げてんだ!
156 18/10/20(土)11:20:40 No.541792395
>GX見たことないからギャグにしか見えないけど熱い場面なのか… 長編パートのラスボス戦のクライマックスだよ!
157 18/10/20(土)11:20:45 No.541792409
十代が好き放題やってたせいでノイローゼになって十代の目の前で飛び降りて死んだからな…
158 18/10/20(土)11:20:53 No.541792433
>>スレ画は流れとしてはかなりアツい場面なのが酷い >GX見たことないからギャグにしか見えないけど熱い場面なのか… 光の結社編の序盤から積み上げてきたものをかなり複雑に組み立ててやりたい放題のボスの思惑完全に潰したシーンなんだ…
159 18/10/20(土)11:20:55 No.541792439
洗脳解除した後のセリフの切れ味もすごいぞ 「さっすが万丈目サンダー、もう記憶の空白を妄想が埋め始めてるわ!」とか
160 18/10/20(土)11:21:11 No.541792479
ホワイトサンダーになっても普通にレッド寮で生活してるからな
161 18/10/20(土)11:21:16 No.541792493
>あの先生死んでるよね…コブラも… コブラの死に方はわりとトップクラスに生々しい
162 18/10/20(土)11:21:22 No.541792507
飛び降り先生は十代が全部抱え込む原因だし 多分その後もずっと引きずって生きるだろうしで完全に嫌がらせの本懐遂げてやがる…
163 18/10/20(土)11:21:37 No.541792557
>あの先生死んでるよね…コブラも… コブラは息子のところに旅だっただけだし…
164 18/10/20(土)11:22:07 No.541792637
斎王の演技めちゃくちゃノリノリだよね子安君…
165 18/10/20(土)11:22:19 No.541792674
しかしちょっと飛び降りたくらいで死ぬとかそれでもデュエリストなのか?
166 18/10/20(土)11:22:20 No.541792679
佐藤先生の件はひたすら十代が悪いからそりゃトラウマにもなる
167 18/10/20(土)11:22:25 No.541792697
XYZを更に増やしたVWXYZと レベルアップ系のアームドドラゴンと おじゃま三兄弟
168 18/10/20(土)11:22:28 No.541792703
当然!
169 18/10/20(土)11:22:30 No.541792713
>飛び降り先生は十代が全部抱え込む原因だし >多分その後もずっと引きずって生きるだろうしで完全に嫌がらせの本懐遂げてやがる… 十代君…ちゃんと見てますよ…みたいな感じで善良な精霊みたいな扱いで出てくるのが酷い
170 18/10/20(土)11:22:39 No.541792733
それまでそんなキャラいなかったのに顔芸全開のキャラだよね斎王
171 18/10/20(土)11:22:58 No.541792785
>斎王の演技めちゃくちゃノリノリだよね子安君… リンクスのパンドラがおそらく同時撮りだったのかおのれ!とかめっちゃ引っ張られてて笑う
172 18/10/20(土)11:23:04 No.541792801
>斎王の演技めちゃくちゃノリノリだよね子安君… ジョジョでDIO役やる時にも活かされてるよね斎王…
173 18/10/20(土)11:23:07 No.541792812
>斎王の演技めちゃくちゃノリノリだよね子安君… DIOをやる時にザ・ワールドがどうなるかだけは予測できた決闘者は多いと聞く
174 18/10/20(土)11:23:16 No.541792835
スカブスカーナイトがやたらかっこよかったな 見た目完全にEVAだったけど
175 18/10/20(土)11:23:40 No.541792904
下には下がいるということを!
176 18/10/20(土)11:23:44 No.541792913
>十代君…ちゃんと見てますよ…みたいな感じで善良な精霊みたいな扱いで出てくるのが酷い 別の先生だよ!
177 18/10/20(土)11:24:12 No.541792985
>斎王の演技めちゃくちゃノリノリだよね子安君… この3本の柱が生贄となり!ニジュウサンバンメの究極のアルカナァ!!アルカナフォースエクストラァ!ルァイトルゥラァが召喚されるゥ!!
178 18/10/20(土)11:24:17 No.541792997
なんやかんやで万丈目おジャマ大好きだよね 愛情はゆがんでるけど
179 18/10/20(土)11:24:19 No.541793002
ずっとみんなを守ってたけど悪堕ちしてしまった戦士みたいな設定だっけスカブスカーナイト
180 18/10/20(土)11:24:19 No.541793007
斎王は綺麗な顔になって再登場するのもおもしろいよね…
181 18/10/20(土)11:24:20 No.541793008
>>十代君…ちゃんと見てますよ…みたいな感じで善良な精霊みたいな扱いで出てくるのが酷い それは大徳寺先生だよ!?
182 18/10/20(土)11:24:46 No.541793088
エド戦が綺麗な子安君、悪い子安君、汚い子安君が全部見られて楽しい ライトルーラー召喚する時のテンションとか面白すぎる
183 18/10/20(土)11:25:03 No.541793138
影丸理事長も凄いよな 三幻魔パワーでデュエルマッスルを取り戻したら手始めに延命カプセルぶん投げるとか
184 18/10/20(土)11:25:07 No.541793144
>しかしちょっと飛び降りたくらいで死ぬとかそれでもデュエリストなのか? 火だるまで谷底にタイブだよ
185 18/10/20(土)11:25:25 No.541793201
>斎王は綺麗な顔になって再登場するのもおもしろいよね… 再登場したと思ったら羽蛾みたいなことしたのは笑ったよ
186 18/10/20(土)11:25:46 No.541793262
そもそもデスデュエルの出力アップでやってる上でダイブだから
187 18/10/20(土)11:25:47 No.541793265
だからこうしでTFで二十代のデッキにスカブスカーナイトを一枚混ぜ込む
188 18/10/20(土)11:25:55 No.541793286
>いやそもそもなんで宇宙でデュエルやってるんだよ デュエルスペース!
189 18/10/20(土)11:26:13 No.541793337
大徳寺先生は成仏しようとして猫に食われたりビニール袋に入れられてトイレに流されかけたりする恩師だよ
190 18/10/20(土)11:26:48 No.541793422
魂ビニール袋に入れて脅すのまじで何回見ても笑える
191 18/10/20(土)11:26:54 No.541793438
大徳寺先生成仏しきれず結局十代を見守る一人になってるからな…
192 18/10/20(土)11:27:06 No.541793469
融合は錬金術もなかなかわけわからなかった 四大元素を使った黄金錬金でエリクシーラー出すのは凄いかっこいいんだけどやっぱり急に変な事言い出した…って感想はぬぐえない
193 18/10/20(土)11:27:13 No.541793497
明日香のデザインはあまりにドスケベすぎる
194 18/10/20(土)11:27:15 No.541793501
大徳寺先生はさらっと明日香と万丈目倒してるんだっけ
195 18/10/20(土)11:27:25 No.541793538
3ボスの強烈なキャラのせいでラスボスの存在感が残念すぎる…
196 18/10/20(土)11:27:38 No.541793573
全ての戦いの源は…光と闇の対立。いわば宇宙は光と闇のバトルフィールド。言い方を変えると、悪と善が決闘を続けている世界と言ってもいい。宇宙は命を育むやさしい闇の世界だった。だが…今宇宙は破滅の光により滅びようとしている。我々は、その光と闘える正しき闇の力を持つ者を探して…君に白羽の矢を立てたんだ。
197 18/10/20(土)11:28:16 No.541793676
>大徳寺先生はさらっと明日香と万丈目倒してるんだっけ セブンスターズがおふざけ集団になった後孤軍奮闘して遅れを取り戻したよ
198 18/10/20(土)11:28:21 No.541793691
コブラの設定が重すぎてユベルマジ悪魔族
199 18/10/20(土)11:28:24 No.541793700
ダークネスよりミスターTのが記憶に残るまである 龍の鏡はやめろぉ!
200 18/10/20(土)11:28:45 No.541793753
TF3でもGXのラスボスは藤原扱いされてたし… クリアーバイス以外のクリアーモンスターもしっかり収録されてていいよね…
201 18/10/20(土)11:29:12 No.541793824
モグラにスキドレもミスターTだっけ
202 18/10/20(土)11:29:20 No.541793843
4つの属性で賢者の石でエリクシーラーは割りとかっこいいと思う
203 18/10/20(土)11:29:29 No.541793874
声優やたら豪華なのは三ツ矢が音響やってるツテだっけか
204 18/10/20(土)11:29:40 No.541793897
>ダークネスよりミスターTのが記憶に残るまである >龍の鏡はやめろぉ! スキルドレイン!
205 18/10/20(土)11:29:53 No.541793934
>ダークネスよりミスターTのが記憶に残るまである ミスターTは精神的な攻撃してきたりガチなデッキくんできたりで強いからな ダークネスはお前自分でセットしたのを見られなくなった途端外すのやめろや!
206 18/10/20(土)11:30:11 No.541793986
>セブンスターズがおふざけ集団 婿取りデュエルだの八百長じゃないデュエルがしたいだの 敵側の幹部って認識が薄すぎる…
207 18/10/20(土)11:30:42 No.541794071
タニア戦後の三沢が完全に事後
208 18/10/20(土)11:30:51 No.541794102
ミスターTは精神攻撃も物理攻撃もしてくるしデッキも特徴的だからな…
209 18/10/20(土)11:31:20 No.541794175
>ダークネスはお前自分でセットしたのを見られなくなった途端外すのやめろや! ドロー力とか運命力とかで強いデュエリストは引きも強いって事を散々強調した後であれはな…
210 18/10/20(土)11:32:01 No.541794279
セブンスターズ編がやばいのはギャグやって恩師死んでギャグやって三幻魔復活世界の危機って忙しなさ
211 18/10/20(土)11:32:14 No.541794316
ダークネスさんインチキカードは使うけどデュエルにインチキパワーは持ち込まないの紳士的だよね 今まで散々当然性位置とか見てたから余計に
212 18/10/20(土)11:32:21 No.541794330
>ドロー力とか運命力とかで強いデュエリストは引きも強いって事を散々強調した後であれはな… だって基本未来に絶望してる人だからドローなんて期待できるはずもなく…
213 18/10/20(土)11:32:45 No.541794407
ダークネスはアレだけど その後のディスティニードローからのありがとう俺のデッキ十代Verに繋がるからいいんだ…
214 18/10/20(土)11:32:46 No.541794410
歩いてモンスターゾーンに出る黒蠍
215 18/10/20(土)11:33:06 No.541794462
デュエルさえしなければ遊戯王全体で見ても屈指の強キャラなんだ…デュエルさえしなければ…
216 18/10/20(土)11:33:27 No.541794499
デュエルマッスルして腰やられて退場ってのが極まりすぎてる
217 18/10/20(土)11:33:32 No.541794515
>セブンスターズ編がやばいのはギャグやって恩師死んでギャグやって三幻魔復活世界の危機って忙しなさ 散々言われてるけどラブデュエル直後に三幻魔はひどい
218 18/10/20(土)11:33:53 No.541794580
ダークネスは12次元の裏世界そのものだったからまあデュエルの練習に付き合ってくれる相手なんて居なかったよね
219 18/10/20(土)11:33:57 No.541794587
オブライエンの屈服させる流れはこわい そもそもママン死んでなかったよ…
220 18/10/20(土)11:34:27 No.541794669
>歩いてモンスターゾーンに出る黒蠍 あれは面白すぎた
221 18/10/20(土)11:34:31 No.541794677
>オブライエンの屈服させる流れはこわい >そもそもママン死んでなかったよ… でも君ダディとマミィ天秤にかけてダディ選んだね? はいギルティー!
222 18/10/20(土)11:34:44 No.541794712
>オブライエンの屈服させる流れはこわい >そもそもママン死んでなかったよ… オブ最善手だよね…
223 18/10/20(土)11:35:00 No.541794757
タイタン ダークネス 大徳寺先生 カーミラ 黒蠍 ファラ夫 タニヤ だっけ?
224 18/10/20(土)11:35:02 No.541794760
こいつ十代が覇王になってた間なにしてたの
225 18/10/20(土)11:35:38 No.541794855
3期で主人公みたいな事した仕打ちみたいに執拗にいたぶられるオブかわいそう
226 18/10/20(土)11:35:43 No.541794871
>だっけ? あってる
227 18/10/20(土)11:36:04 No.541794920
ファラオはほんとは弱いけど友情するのがいいよね… 100年くらい待つのはなんてことないぜしたり あと地味に宮野
228 18/10/20(土)11:36:05 No.541794922
カーミラは割と真っ当に悪役してたな
229 18/10/20(土)11:36:23 No.541794983
カミューラだったわ
230 18/10/20(土)11:36:43 No.541795033
ホープ一枚挿したHEROデッキ使いながら物事にはウラが有るとか言った後で唐突にダークネス仮面引っ張り出してきたゆまちゃんには爆笑しましたよ
231 18/10/20(土)11:36:49 No.541795045
っていうかカーミラがチートもするから真っ当に強すぎる… 再戦でカイザー倒しちゃうんだもんな
232 18/10/20(土)11:37:00 No.541795072
四期のオブはデュエルマッスル強くて便利アイテム持っててデュエルも強くて便利すぎたんだ…
233 18/10/20(土)11:37:05 No.541795083
吸血鬼ヨハンはクロノス先生とカイザー倒してるのがでかい 特にカイザーは生き残ってたらアムナエルに勝ちかねない
234 18/10/20(土)11:37:47 No.541795204
>便利アイテム デッキ撃ち出すなや!?