18/10/20(土)10:27:15 一族皆... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/20(土)10:27:15 No.541784342
一族皆殺しにされてたのか…こえー
1 18/10/20(土)10:27:47 No.541784405
暗殺部隊が勝手にやったこと
2 18/10/20(土)10:28:03 No.541784444
ジャーナリストの家族ならこういうのと覚悟してるだろう
3 18/10/20(土)10:28:32 No.541784515
ベタな展開すぎる
4 18/10/20(土)10:28:40 No.541784530
>ジャーナリストの家族ならこういうのと覚悟してるだろう 弟家族がそこまで覚悟する国とは…
5 18/10/20(土)10:29:14 No.541784620
なあに北朝鮮と似たようなもんよ
6 18/10/20(土)10:30:03 No.541784720
油田があるだけの蛮族
7 18/10/20(土)10:30:29 No.541784774
謎の死で笑う
8 18/10/20(土)10:32:11 No.541784992
未だにアサシンがいるのか
9 18/10/20(土)10:32:17 No.541785014
子供は助かったのか
10 18/10/20(土)10:33:14 No.541785113
謎かな… そうかも…
11 18/10/20(土)10:34:32 7P9/h6qo No.541785263
謎とは
12 18/10/20(土)10:34:54 No.541785314
刀で殴るってどこの蛮族だよ
13 18/10/20(土)10:34:56 No.541785318
いくらなんでもひどくない?
14 18/10/20(土)10:35:24 No.541785370
日本も同じさん遅いな…
15 18/10/20(土)10:35:35 No.541785389
イスラムはほかの宗教と結婚したら皆殺しみたいなこと聞くけど恐ろしいな…
16 18/10/20(土)10:36:09 No.541785468
>刀で殴るってどこの蛮族だよ 峰うちでしょ?死んでないよ
17 18/10/20(土)10:36:18 7P9/h6qo No.541785479
政府に批判的なマスゴミは存在しない日本の目指すべき美しい国
18 18/10/20(土)10:36:20 No.541785487
暗殺チームも謎の死すれば丸く収まるってもんよ
19 18/10/20(土)10:36:46 No.541785536
そりゃ石油王の一族と二人っきりになるなとか言われるわ
20 18/10/20(土)10:37:05 No.541785590
あっちはアサシンの起源だしな 日本の忍者みたいなもんだろう
21 18/10/20(土)10:37:33 No.541785661
イスラムの暗殺者とかカッコイイ
22 18/10/20(土)10:37:39 No.541785671
イスラム教怖すぎるな
23 18/10/20(土)10:37:59 No.541785716
これがアサシンクリードか
24 18/10/20(土)10:38:20 7P9/h6qo No.541785770
>イスラムの暗殺者とかカッコイイ つーかアサシンそのものじゃん
25 18/10/20(土)10:38:33 No.541785788
イスラムは他の宗教から鞍替えすると歓迎されるが 棄教したら死刑という過激派な教えだし
26 18/10/20(土)10:38:40 No.541785799
アサシンの語源はイスラムなんだぜ
27 18/10/20(土)10:39:17 No.541785901
>イスラムは他の宗教から鞍替えすると歓迎されるが >棄教したら死刑という過激派な教えだし 本当に殺しに来るから恐ろしい
28 18/10/20(土)10:39:25 No.541785918
暗殺教団…存在したのか…
29 18/10/20(土)10:39:38 No.541785948
暗殺部隊も謎の事故で死んでるぞ!
30 18/10/20(土)10:39:49 No.541785962
刃物ではなく明確に刀が使われたのか
31 18/10/20(土)10:40:11 No.541786011
アラブ世界の伝統だからな
32 18/10/20(土)10:40:13 No.541786022
>アサシンの語源はイスラムなんだぜ 暗殺者を洗脳するための上物のシャブが語源じゃなかったかアサシンて
33 18/10/20(土)10:40:29 No.541786063
親族皆殺しって中世かよ いや中世の日本でもこんなことしないわ
34 18/10/20(土)10:41:08 7P9/h6qo No.541786155
このご時世に絶対王政敷いてる片手で数えられるくらいの国だしアサシンくらいいるだろ 憲法すらないんだぞ
35 18/10/20(土)10:41:10 No.541786158
メヒコかな?
36 18/10/20(土)10:41:35 No.541786216
でっかいイスラム国だな
37 18/10/20(土)10:41:50 No.541786257
ノリが中世過ぎない?大丈夫?
38 18/10/20(土)10:42:10 No.541786316
英知の父の導きがあらんことを
39 18/10/20(土)10:42:23 No.541786345
>暗殺部隊も謎の事故で死んでるぞ! オオオ イイイ
40 18/10/20(土)10:42:38 No.541786375
子供は助かったのか…よかった
41 18/10/20(土)10:42:59 No.541786433
>いや中世の日本でもこんなことしないわ 豊臣家でやっただろ・・・
42 18/10/20(土)10:43:32 No.541786506
>親族皆殺しって中世かよ >いや中世の日本でもこんなことしないわ めっちゃやる
43 18/10/20(土)10:43:37 No.541786523
>暗殺部隊も謎の事故で死んでるぞ! つまりどういうこと?
44 18/10/20(土)10:43:40 No.541786533
暗殺チームが勝手に殺りました! 勝手に動いた暗殺者は全員事故死したので真相追及できないんだ…すまない
45 18/10/20(土)10:43:55 No.541786571
それでもトップの人たちは解任されないんだな…
46 18/10/20(土)10:44:04 No.541786594
暗殺部隊も事故には勝てないのか…
47 18/10/20(土)10:44:20 No.541786640
ダイアナ妃の親戚と聞いた
48 18/10/20(土)10:44:36 No.541786677
最近の暗殺部隊は使い捨て式
49 18/10/20(土)10:44:49 No.541786712
かーっ!!暗殺者が原因不明の事故死で全滅じゃ真相究明できないわーっ!!かーっ!!
50 18/10/20(土)10:44:59 No.541786745
闇に生き光に奉仕する
51 18/10/20(土)10:45:09 No.541786770
>最近の暗殺部隊は使い捨て式 勲章もんとかじゃなくて完全にそれだよね
52 18/10/20(土)10:45:14 No.541786780
私は人を生きたまま解体する時には音楽を聴くんだ って強キャラみたいなこと言ってる人死んだのか
53 18/10/20(土)10:45:25 No.541786812
使い捨てされる暗殺部隊とかなりたくないわ…
54 18/10/20(土)10:45:37 No.541786849
最終的に皇太子の腹心の部下が勝手にやりましたってなる予定を立ててるんだっけか
55 18/10/20(土)10:45:54 No.541786887
石油のある北朝鮮って呼ばれてるのは伊達じゃない
56 18/10/20(土)10:45:54 No.541786890
暗殺部隊も好きでやってるわけじゃないよね…
57 18/10/20(土)10:46:02 No.541786918
暗殺部隊が全員死んでるんじゃなくて そのうちの一人が不可解な事故で死んだ というニュースがあったんだ
58 18/10/20(土)10:46:12 No.541786938
暗殺部隊なんて基本鉄砲玉でしょ
59 18/10/20(土)10:46:16 No.541786947
誘拐に関与した15人のうち1人が事故死しただけでしょ
60 18/10/20(土)10:46:17 No.541786948
>使い捨てされる暗殺部隊とかなりたくないわ… 断る→死ぬ 受ける→責任取らされて死ぬ
61 18/10/20(土)10:46:32 No.541786983
サウジアラビアは冷戦期に中東の数少ない親米国で 冷戦期を通して国情安定してたのに
62 18/10/20(土)10:46:37 No.541786994
60オーバー同士の結婚手続きって時点で違和感しかねえのだが そもそもタマ取るに至る理由がわかんね
63 18/10/20(土)10:46:42 No.541787006
暗殺部隊なんてとこに命の価値が高い奴をおくわけもなく
64 18/10/20(土)10:46:59 No.541787053
>サウジアラビアは冷戦期に中東の数少ない親米国で >冷戦期を通して国情安定してたのに いやだから王権が強いから安定してたんだよ
65 18/10/20(土)10:47:01 No.541787055
最近じゃなくても余計なこと知ったから使い捨てなのは変わらんのでは
66 18/10/20(土)10:47:10 No.541787080
警官が子ども達を匿ったご近所さんにガキども隠したりするなよ笑みたいに脅したって記事を見たけど 本当だったら恐いな
67 18/10/20(土)10:47:24 No.541787111
暗殺者さんも最後は自分を消すなんてプロ意識の高い方なんだ!
68 18/10/20(土)10:47:49 No.541787168
サウジとアメリカの関係って確か複雑な感じだったよね
69 18/10/20(土)10:47:52 No.541787172
>警官が子ども達を匿ったご近所さんにガキども隠したりするなよ笑みたいに脅したって記事を見たけど >本当だったら恐いな 子共が生きてるってことはそれでも庇ったんだな偉いなご近所さん
70 18/10/20(土)10:48:27 No.541787259
安定してるってのと人権後進国であることは矛盾しないしその逆もまた矛盾しない アラブの春とか見たらわかる
71 18/10/20(土)10:48:38 No.541787286
見てくださいこれがイスラムです 世界の癌です
72 18/10/20(土)10:48:47 No.541787308
ご近所さんまだ存命なの?
73 18/10/20(土)10:48:47 No.541787311
なぜ人類は斬首が好きなのか
74 18/10/20(土)10:49:01 No.541787350
ニュースかじった知識だと 近年サウジは改革派と保守派宗教勢力で 権力争いで泥沼だと聞く
75 18/10/20(土)10:49:35 No.541787418
十字軍の流れを組むテンプル騎士団とアサシン教団の血で血を洗う熾烈な闘争
76 18/10/20(土)10:49:42 No.541787438
これが本当に暗殺チームの暴走で本当に事故死してたとしたら面白い
77 18/10/20(土)10:49:46 No.541787451
刀なの… 忍者でもいたのか
78 18/10/20(土)10:49:47 No.541787456
今実権を握ってるムハンマド皇太子は33歳という若さ 北の黒電話が34歳って言われてるからそれより若い
79 18/10/20(土)10:50:00 No.541787489
>なぜ人類は斬首が好きなのか 見せしめ大好き
80 18/10/20(土)10:50:16 No.541787540
>ニュースかじった知識だと >近年サウジは改革派と保守派宗教勢力で >権力争いで泥沼だと聞く 近年というか自由化の旗振った王様がテロ組織に暗殺されてしばらく厳格イスラムが台頭してた それがようやくもう一度自由主義に行こうとしてる
81 18/10/20(土)10:50:36 No.541787588
関係ないけど一時期日本のヤクザでも 組員の無知につけ込んで「どうせ大した懲役にならん」 と騙して鉄砲玉にして 実際の裁判で懲役30年とか食らったりしてる まだ出所してる人はいないのでその後は計れない
82 18/10/20(土)10:50:40 No.541787598
刀っつっても青龍刀みたいなのじゃねえかな
83 18/10/20(土)10:50:57 No.541787638
>なぜ人類は斬首が好きなのか 鉞が王権の象徴なだけある 実例あるとわかりやすい
84 18/10/20(土)10:51:07 No.541787658
ムハンマド多すぎ
85 18/10/20(土)10:51:17 No.541787677
ムハンマド王子って日本のアニメだか特撮に出資した人だっけ?
86 18/10/20(土)10:51:27 No.541787705
別に今になってこうなったわけでもないだろう
87 18/10/20(土)10:51:46 No.541787747
>今実権を握ってるムハンマド皇太子は33歳という若さ >北の黒電話が34歳って言われてるからそれより若い 若造を神輿に担いで保身のためにやりたい放題の 周りの連中が気持ち悪すぎる
88 18/10/20(土)10:51:53 No.541787762
ジョジョでなく現実に暗殺チームというワードを目にすることになるとは…
89 18/10/20(土)10:51:59 No.541787778
みんなムハンマドって名前だけど見分けつくんだろうか
90 18/10/20(土)10:52:13 No.541787815
でもこの辺の富豪とか王族って欧米に飼われてるだけなんだよ 意図的にメンタル土人にしてるフシがある
91 18/10/20(土)10:52:21 No.541787832
イスラム&石油マネーとか敵対したらもう生命の危険しかねぇ
92 18/10/20(土)10:52:21 No.541787834
頭に油詰まってるな
93 18/10/20(土)10:52:33 No.541787865
あのへんならシャムシールとかそんなんじゃねえかな
94 18/10/20(土)10:53:30 No.541788025
>刀なの… >忍者でもいたのか ダマスカスブレード!
95 18/10/20(土)10:53:33 No.541788034
あっちは王族絶対主義だから蛮族と言われてもそうだろうとしか言えないな 今サウジで起きてるのは増える王族と油田の限界で それをどうやってカバーするかって国民の生活まず削り始めてるのに王族は今までと同じ生活続けてるんで そもそもこんなニュースが表ざたになる時点で隠蔽に回す金すらなくなったとも
96 18/10/20(土)10:53:59 No.541788089
中国は「品行方正」であることをステータスにし始めたのがなんか怖い
97 18/10/20(土)10:54:14 No.541788123
イスラム死すべし
98 18/10/20(土)10:54:16 No.541788130
国の未来を摘み取ろうとする自称ジャーナリストなんか死んでいいだろ
99 18/10/20(土)10:54:29 No.541788167
またアラブの春が来ちゃうんです?
100 18/10/20(土)10:54:35 No.541788180
日本のNINJAはバレるようなヘマしないからな…
101 18/10/20(土)10:54:41 No.541788194
皇太子からの指示を解釈間違えて殺しちゃいました!ごめんね! が最終回答だっけ
102 18/10/20(土)10:54:47 No.541788204
>中国は「品行方正」であることをステータスにし始めたのがなんか怖い そりゃ全員真っ黒で相手を追い落とす方便が規律だもの
103 18/10/20(土)10:54:53 No.541788227
>中国は「品行方正」であることをステータスにし始めたのがなんか怖い 評判システムはディストピア感あるよね…
104 18/10/20(土)10:55:16 No.541788294
>中国は「品行方正」であることをステータスにし始めたのがなんか怖い おとなしくしてないと信販会社の審査蹴られて電子決済できなくなるらしいな
105 18/10/20(土)10:55:18 No.541788301
>中国は「品行方正」であることをステータスにし始めたのがなんか怖い 今の日本も大差ないじゃん
106 18/10/20(土)10:55:32 No.541788334
おれじゃない
107 18/10/20(土)10:55:41 No.541788353
>中国は「品行方正」であることをステータスにし始めたのがなんか怖い あれは完全にそれとは逆なのでお前らちゃんとしろって言い出したんだ 別にあれはほっといていい そうありたいと思うのが大事だから
108 18/10/20(土)10:55:44 No.541788365
マジでA級市民とかそういう次元になってきたんだよな中国 怖い
109 18/10/20(土)10:55:53 No.541788391
>国の未来を摘み取ろうとする自称ジャーナリストなんか死んでいいだろ ヒュー
110 18/10/20(土)10:56:03 No.541788421
馬鹿と蛮族とカルトしかいないのイスラムは
111 18/10/20(土)10:56:16 No.541788456
この息子達がアサシンスレイヤーに…
112 18/10/20(土)10:56:19 No.541788460
>今の日本も大差ないじゃん 日本は電子決済が出来なくても生きてけるけど向こうは無理だから…
113 18/10/20(土)10:56:35 No.541788495
>今の日本も大差ないじゃん 日本も同じさん遅かったな…
114 18/10/20(土)10:56:56 No.541788560
自分も消されるリスクがあるのによく暗殺なんてできるな…
115 18/10/20(土)10:57:05 No.541788590
日本もニンジャ匿ってるんだしおなじだよ
116 18/10/20(土)10:57:15 No.541788609
そもそも中東の王国って王族の祖先が見つけたオアシスから発展してきたものだから 王族からしてみればその他一般人は「寛大な心で住まわせてやっている」というスタンスだし 居候が逆らったら殺して当然という話になる
117 18/10/20(土)10:57:36 No.541788668
なんというかリアルで古典小説みたいな世界を見れるとはな
118 18/10/20(土)10:57:36 No.541788670
トランプいつものように威勢のいいこと言って見ろよ
119 18/10/20(土)10:57:39 No.541788689
カショギ氏の息子も寝室で遺体になってたけど解剖を禁じられたとかなんとか モーニングショーで流したっぽいが…
120 18/10/20(土)10:58:06 No.541788756
なんか毎回イスラム嫌いさんけおってるね
121 18/10/20(土)10:58:13 No.541788777
>>今の日本も大差ないじゃん >日本は電子決済が出来なくても生きてけるけど向こうは無理だから… 何言ってるの?
122 18/10/20(土)10:58:21 No.541788801
>このご時世に絶対王政敷いてる片手で数えられるくらいの国だしアサシンくらいいるだろ そうかも >憲法すらないんだぞ まじかよ…
123 18/10/20(土)10:58:24 No.541788809
>今の日本も大差ないじゃん ありとあらゆる主要都市の交差点に監視カメラ置いてリアルタイムで顔認証システム動かして 市民のID番号と照合し共産党への貢献度や金銭的信用度で人民の等級をランク付けしてるんだぞあの国 扇動分子は電子マネーのIDを追跡してどこで何を買って今誰といるのかまで把握してる
124 18/10/20(土)10:58:42 No.541788867
>なんか毎回イスラム嫌いさんけおってるね なにかイジメる対象を探してる人なんて今更だろう ここは掃き溜めなんだからほっといたほうがいい
125 18/10/20(土)10:59:01 No.541788912
>>今の日本も大差ないじゃん >ありとあらゆる主要都市の交差点に監視カメラ置いてリアルタイムで顔認証システム動かして >市民のID番号と照合し共産党への貢献度や金銭的信用度で人民の等級をランク付けしてるんだぞあの国 >扇動分子は電子マネーのIDを追跡してどこで何を買って今誰といるのかまで把握してる 割と日本でもやってる要素じゃね?
126 18/10/20(土)10:59:18 No.541788958
>ありとあらゆる主要都市の交差点に監視カメラ置いてリアルタイムで顔認証システム動かして >市民のID番号と照合し共産党への貢献度や金銭的信用度で人民の等級をランク付けしてるんだぞあの国 人民等級以外はやっていいと思う… あまりにも日本も野放図過ぎる
127 18/10/20(土)10:59:22 No.541788968
サウジアラビアの国旗に刀描かれてるほど代表的なものなんだろう
128 18/10/20(土)10:59:30 No.541788987
>>>今の日本も大差ないじゃん >>ありとあらゆる主要都市の交差点に監視カメラ置いてリアルタイムで顔認証システム動かして >>市民のID番号と照合し共産党への貢献度や金銭的信用度で人民の等級をランク付けしてるんだぞあの国 >>扇動分子は電子マネーのIDを追跡してどこで何を買って今誰といるのかまで把握してる >割と日本でもやってる要素じゃね? それに加えて住む場所や海外旅行も規制されるんだ
129 18/10/20(土)10:59:47 No.541789034
>>今の日本も大差ないじゃん >ありとあらゆる主要都市の交差点に監視カメラ置いてリアルタイムで顔認証システム動かして >市民のID番号と照合し共産党への貢献度や金銭的信用度で人民の等級をランク付けしてるんだぞあの国 >扇動分子は電子マネーのIDを追跡してどこで何を買って今誰といるのかまで把握してる 土曜日は午前中までだから早めに病院行った方がいいぞ
130 18/10/20(土)10:59:58 No.541789063
日本も同じさん来たから終了だな 延々と罵声撒き散らして終わりだ
131 18/10/20(土)11:00:21 No.541789123
むしろ監視カメラくらいなら付けていいと思うけどコストがなあ コンビニだってスーパーだってカメラあるんだから
132 18/10/20(土)11:00:35 No.541789164
>日本も同じさん来たから終了だな >延々と罵声撒き散らして終わりだ 気持ちよく中国叩きしてたのにな
133 18/10/20(土)11:00:42 No.541789186
みんな忘れてるけど皇太子一派は反対する王族を みんなホテルに監禁して精神的な拷問を加えてたからね? もとから拉致!拷問!暗殺!って国だよ
134 18/10/20(土)11:01:00 No.541789236
街のリアルタイム顔認証は前動画で見たけど凄いよねあれ 処理がすっごい速い
135 18/10/20(土)11:01:08 No.541789261
中国の顔認証システムはもうSFだからちょっと憧れる
136 18/10/20(土)11:01:36 No.541789318
なぜこのスレで中国叩きを?
137 18/10/20(土)11:01:46 No.541789353
子供は取り逃がしただと!?ふざけるな!! って怒って逃げた先でも子供が追われるけど 主人公が颯爽と現れる 的なやつでしょ漫画で読んだよ
138 18/10/20(土)11:01:47 No.541789357
なんで中国叩きの流れになるんだ
139 18/10/20(土)11:02:00 No.541789391
現金にIDついてりゃそうなるわな
140 18/10/20(土)11:02:07 No.541789405
中東ネタは無関係な外野から野次馬できるのが唯一の良いとこなのに なんで国内近隣のまさはるへと連想ゲームしちゃうんだろうね頭切り替えなよ
141 18/10/20(土)11:02:28 No.541789454
サウジってこんな怖いの?
142 18/10/20(土)11:03:00 No.541789534
日本のサウジ大使館に書面取りに来てればこんなこと起きなかったろうに…
143 18/10/20(土)11:03:12 No.541789557
中国はホモビデオに汚染されそうなのをこれはよくないって対策してるんでしょ 偉いよ
144 18/10/20(土)11:03:12 No.541789559
>中東ネタは無関係な外野から野次馬できるのが唯一の良いとこなのに >なんで国内近隣のまさはるへと連想ゲームしちゃうんだろうね頭切り替えなよ 無関係って…
145 18/10/20(土)11:03:39 No.541789635
>サウジってこんな怖いの? 追い詰められて来てる影響だとは思う アブダビが心配だ ドバイと共倒れ起こす
146 18/10/20(土)11:03:52 No.541789675
サウジの王族の顔写真をペンで目だけを残して塗りつぶすと…
147 18/10/20(土)11:03:58 No.541789689
日本でも暗殺事件あったよ
148 18/10/20(土)11:04:18 No.541789739
>中国はホモビデオに汚染されそうなのをこれはよくないって対策してるんでしょ >偉いよ なんで汚染されてるんだよ…
149 18/10/20(土)11:04:53 No.541789850
>無関係って… そりゃ厳密に無関係なんてものは存在しないが ここで言うのは政治的な厄介事に関係しないってことだよ文脈で分かるでしょ
150 18/10/20(土)11:06:26 No.541790135
>サウジの王族の顔写真をペンで目だけを残して塗りつぶすと… プリパラに…
151 18/10/20(土)11:07:53 No.541790368
謎ということにしたい(国家)
152 18/10/20(土)11:09:12 No.541790612
次は子供と子供かばった近隣の家族かな…
153 18/10/20(土)11:09:47 No.541790723
>それでもトップの人たちは解任されないんだな… 誰が解任するんだよ王族だぞ
154 18/10/20(土)11:10:23 No.541790829
リアルタイムで族滅やってるの見るなんて思わなかった
155 18/10/20(土)11:10:32 No.541790851
>豊臣家でやっただろ・・・ 中世じゃなくて近世だよ
156 18/10/20(土)11:11:19 No.541790966
息子も寝室で死んでるのが見つかったけど死因不明って…
157 18/10/20(土)11:12:24 No.541791131
あーなんか命令勘違いしちゃったみたいね 処分しとくからメンゴメンゴで逃げ切るみたいね
158 18/10/20(土)11:12:40 No.541791184
>なんで汚染されてるんだよ… 野獣先輩のミーム汚染でしょう
159 18/10/20(土)11:12:53 No.541791219
その気になれば日本の大学内にアサシン送り込めるから恐ろしい 悪魔の詩どうなったの
160 18/10/20(土)11:13:38 No.541791352
独裁政治ってこういうものだって理解はあるけど 日本と常識や恐怖のスケールが違いすぎて怖い
161 18/10/20(土)11:13:45 No.541791367
ジャーナリストは何を掴んだんだろう
162 18/10/20(土)11:14:22 No.541791471
これの何が怖いって子供たち隠すな!って警察が探しに来た事 多分渡したら不慮の事故で死んでたと思う
163 18/10/20(土)11:15:21 No.541791628
>サウジってこんな怖いの? 元々日本から観光に行けない国だぞ
164 18/10/20(土)11:15:57 No.541791720
>ジャーナリストは何を掴んだんだろう 何も 今の王子に批判的な記事書いた
165 18/10/20(土)11:16:06 No.541791741
>独裁政治ってこういうものだって理解はあるけど >日本と常識や恐怖のスケールが違いすぎて怖い 戦時下の日本もこんな感じだったんじゃないの? たかだか70年前の話なんだし何かあればすぐ似たようなことになりそうだ
166 18/10/20(土)11:16:45 No.541791822
>なんで汚染されてるんだよ… 女の子とセックスするより気持ちいいから ローマ皇帝だって男と結婚してセックスしまくった人がいるんだぞ
167 18/10/20(土)11:16:53 No.541791839
シャムシールってめっちゃ首狩りしやすそうだよね
168 18/10/20(土)11:16:54 No.541791843
消された暗殺者は本当にその暗殺者なのか
169 18/10/20(土)11:16:59 No.541791854
敵の血族を根絶やしにするのが文化みたいな話あったよね
170 18/10/20(土)11:18:03 No.541792004
やっぱ中東は全体的にアレだな UAEだけ例外的に治安いいのはなんでなんだろう
171 18/10/20(土)11:18:49 No.541792117
中途半端な国の国体維持は大変だな・・・
172 18/10/20(土)11:18:52 No.541792127
イスラム圏滅びたらいいのに
173 18/10/20(土)11:19:40 No.541792244
>イスラム圏滅びたらいいのに 滅びたらイスラム残党が何をするかわからんぞ
174 18/10/20(土)11:19:49 No.541792267
>イスラム圏滅びたらいいのに アメ様のお情けで生かしてもらっといてそんなこと言うか!
175 18/10/20(土)11:20:09 No.541792322
そんなジオン残党みたいな
176 18/10/20(土)11:20:12 No.541792324
>イスラム圏滅びたらいいのに 滅んだらガソリンなんて手に入らないよ? 日本がまともな暮らしを送るのは不可能になるよ?
177 18/10/20(土)11:20:31 No.541792373
>イスラム圏滅びたらいいのに 人口増える一方だぞ
178 18/10/20(土)11:20:31 No.541792375
戦前日本でもノータイムで記者殺害はしないと思う 中国でもせいぜい半殺しでしょ
179 18/10/20(土)11:20:53 No.541792432
パワーがありすぎるのも考えものなんだね…
180 18/10/20(土)11:21:05 No.541792466
残党は便利だからな
181 18/10/20(土)11:21:12 No.541792480
>やっぱ中東は全体的にアレだな >UAEだけ例外的に治安いいのはなんでなんだろう ドバイの周り砂漠で囲まれてるからかな
182 18/10/20(土)11:21:16 No.541792494
>戦時下の日本もこんな感じだったんじゃないの? >たかだか70年前の話なんだし何かあればすぐ似たようなことになりそうだ 時代背景から何から違うからくらべても意味がないような
183 18/10/20(土)11:21:27 No.541792525
イスラム世界滅ぼした後にみんなで共同管理してニコニコなかよし
184 18/10/20(土)11:21:31 No.541792536
>戦前日本でもノータイムで記者殺害はしないと思う >中国でもせいぜい半殺しでしょ つか現代国家でここまでやる国なんてねえよ ただ批判的な記事書いただけだぜ?
185 18/10/20(土)11:21:36 No.541792549
>またアラブの春が来ちゃうんです? こんどは冬だって記事を見た
186 18/10/20(土)11:21:43 No.541792568
https://www.youtube.com/watch?v=bP4s2AMheY8 北朝の立てた正統後継者なんですけおおおおお!!! ってやってたりわりと一般的じゃない…? それほど珍しい話でもないと思う
187 18/10/20(土)11:22:13 No.541792655
でも実際こんな報道されて周りの国はどう反応するもんなんだ トルコがこれダシに使う気なんか?
188 18/10/20(土)11:22:22 No.541792688
>イスラム圏滅びたらいいのに 無知だと全部一緒に見えるんだよな
189 18/10/20(土)11:22:34 No.541792723
パヨクによると日本は北朝鮮以下の国だそうで
190 18/10/20(土)11:22:55 No.541792777
>つか現代国家でここまでやる国なんてねえよ >ただ批判的な記事書いただけだぜ? それがテロの旗印になったりする不安定な国なんだろ
191 18/10/20(土)11:23:00 No.541792792
3人の子供達だけでも助かって良かったよ… あとは無事に成長してくれることを祈る
192 18/10/20(土)11:24:14 No.541792989
日本もキャッシュレス推奨してるでしょ消費税10%にするけどカードなら8%とか遠からずお金の動きは監視される時代が来ると思うよ
193 18/10/20(土)11:24:15 No.541792993
>3人の子供達だけでも助かって良かったよ… >あとは無事に成長してくれることを祈る 亡命しないと無理でしょ 亡命しても多分アサシンくるけど
194 18/10/20(土)11:24:19 No.541793004
日本が平和で自由も保証されている国だとつくづく実感する
195 18/10/20(土)11:24:27 No.541793031
殺された記者には子共いなかったのか?
196 18/10/20(土)11:24:38 No.541793073
>3人の子供達だけでも助かって良かったよ… >あとは無事に成長してくれることを祈る 容赦無く殺すのでは? こう言うのは徹底的に根絶やしにするものだし
197 18/10/20(土)11:24:55 No.541793115
>日本もキャッシュレス推奨してるでしょ消費税10%にするけどカードなら8%とか遠からずお金の動きは監視される時代が来ると思うよ まずはマイナンバーを整備しないとな…
198 18/10/20(土)11:24:57 No.541793122
暗殺部隊はハッシンの匂いですぐわかるってゴルゴが言ってた
199 18/10/20(土)11:25:01 No.541793136
助けた近所さんも死ぬ可能性あるだろうな
200 18/10/20(土)11:25:17 No.541793179
まず国外脱出がほぼ不可能でしょ 大使館逃げ込んでもどうなるか
201 18/10/20(土)11:25:28 No.541793211
子供そなまま残しておくわけないじゃん どう考えても反乱分子に育つわ
202 18/10/20(土)11:25:34 No.541793224
現王権は最高ですと言え
203 18/10/20(土)11:25:35 No.541793227
世界はアサシンの恐怖を忘れていたんやな サウジが思い出させてやったんやな
204 18/10/20(土)11:25:40 No.541793239
イスラムは健全です!っていう人はいるけどやっぱりイスラム怖いよ
205 18/10/20(土)11:26:16 No.541793346
何だったんだマイナンバー…
206 18/10/20(土)11:26:22 No.541793360
>殺された記者には子共いなかったのか? いた 死んだ
207 18/10/20(土)11:26:32 No.541793380
中東に石油が出るところが集中してるのがわるい
208 18/10/20(土)11:26:46 No.541793417
>何だったんだマイナンバー… 職場に出すじゃん
209 18/10/20(土)11:26:58 No.541793451
Fateのアサシンなんて雑魚扱いなのに…
210 18/10/20(土)11:27:08 No.541793474
言論弾圧や粛清がごく当たり前だった時代と現代とじゃね…
211 18/10/20(土)11:27:29 No.541793547
>Fateのアサシンなんて雑魚扱いなのに… アサシン集団に勝てた英雄なんて皆殺しのモンゴルぐらいだしな…
212 18/10/20(土)11:27:31 No.541793551
自国批判してる人を罪人扱いするタイプの人間はこの国にもいるからなぁ
213 18/10/20(土)11:27:31 No.541793552
>日本もキャッシュレス推奨してるでしょ消費税10%にするけどカードなら8%とか遠からずお金の動きは監視される時代が来ると思うよ お金の動きを把握しないと脱税し放題になるからな
214 18/10/20(土)11:28:13 No.541793667
他国と交わらないなら勝手にしてくれというかそういう文化として尊重するけど いっその事喧嘩売りに言って叩き潰されないかな
215 18/10/20(土)11:28:17 No.541793677
>自国批判してる人を罪人扱いするタイプの人間はこの国にもいるからなぁ すぐ売国奴みたいに言うのネットにも多いしな…
216 18/10/20(土)11:28:21 No.541793692
>自国批判してる人を罪人扱いするタイプの人間はこの国にもいるからなぁ それはどこの国もだけどまあ一家皆殺しまでやる国は流石にそうそうない
217 18/10/20(土)11:28:33 No.541793724
>何だったんだマイナンバー… 中国とかアメリカっぽく情報一括統合すれば後でIoTとかに活かせるだろって作ったら途中で飽きてやめた
218 18/10/20(土)11:28:44 No.541793749
国としての作りも置かれた状況も違いすぎるからなんとも言えないね
219 18/10/20(土)11:29:09 No.541793818
イランのほうがずっとまともだけど対イスラエルの関係でアメリカとは仲良くしがたいのが オバマ路線だったらイランともある程度組めたかもしれんが
220 18/10/20(土)11:29:16 No.541793830
>イスラムは健全です!っていう人はいるけどやっぱりイスラム怖いよ 主語がでかいんだよ カトリックがショタレイプしてたからと イギリス人怖いとは言わんだろ
221 18/10/20(土)11:29:16 No.541793833
>>殺された記者には子共いなかったのか? >いた >死んだ おおう…
222 18/10/20(土)11:29:23 No.541793857
>>殺された記者には子共いなかったのか? >いた >死んだ どうして…どうして…
223 18/10/20(土)11:29:45 No.541793909
内政干渉になるから特に何もいうことはないでしょ
224 18/10/20(土)11:29:45 No.541793912
>>イスラムは健全です!っていう人はいるけどやっぱりイスラム怖いよ >主語がでかいんだよ >カトリックがショタレイプしてたからと >イギリス人怖いとは言わんだろ 「」がよく言ってるやつじゃん!
225 18/10/20(土)11:29:46 No.541793914
イスラムの良いところってなにがあるんだろう 抑圧的で不自由にしか見えない
226 18/10/20(土)11:29:53 No.541793933
謎の死!
227 18/10/20(土)11:29:53 No.541793935
>>イスラムは健全です!っていう人はいるけどやっぱりイスラム怖いよ >主語がでかいんだよ >カトリックがショタレイプしてたからと >イギリス人怖いとは言わんだろ 言われてみればそうである
228 18/10/20(土)11:30:01 No.541793957
冷戦時代ならアメリカもしてたし・・・