虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/10/20(土)10:25:51 No.541784162

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/10/20(土)10:26:44 No.541784267

    ダメージが大きい

    2 18/10/20(土)10:27:01 No.541784302

    積みゲー行きor売る

    3 18/10/20(土)10:27:29 No.541784367

    半額以下になる

    4 18/10/20(土)10:27:37 No.541784384

    以降は発売日に買うのは控えるようになる

    5 18/10/20(土)10:27:38 No.541784387

    これがあるのでクソゲーは1週間以内にクリアして売る

    6 18/10/20(土)10:28:09 No.541784458

    PS2のるろ剣はめっちゃつまんなかった…

    7 18/10/20(土)10:28:48 No.541784542

    買ってるだけ良いんじゃね買いもせず叩く輩ほんと増えたし

    8 18/10/20(土)10:28:50 No.541784548

    ACERは買った初日に売った

    9 18/10/20(土)10:29:06 No.541784594

    個人差があると思うけど自分的にブシドーブレードはめっちゃこれだった

    10 18/10/20(土)10:29:26 No.541784646

    >これがあるのでクソゲーは1週間以内にクリアして売る (泣)DL版で売れないし発売前にクソゲとわかってもキャンセルできない

    11 18/10/20(土)10:29:29 No.541784651

    >これがあるのでクソゲーは1週間以内にクリアして売る 投げずにクリアするとか偉いな…

    12 18/10/20(土)10:29:43 No.541784680

    DL版でこれがあるともう大変

    13 18/10/20(土)10:30:04 No.541784723

    OPやPVがめっちゃ気合い入ってるとダメージが更に増える

    14 18/10/20(土)10:30:05 No.541784728

    PS3と一緒に買ったぜ! エースコンバットAH…

    15 18/10/20(土)10:30:23 No.541784761

    そして開けないまま売る機会もない

    16 18/10/20(土)10:30:33 No.541784784

    正直ゲームを発売日に買うという行為が理解できないんだけど…

    17 18/10/20(土)10:31:19 No.541784877

    すぐ売れる分ダメージは少ないよね DL版のしかも特別版みたいなの買った日には…

    18 18/10/20(土)10:31:39 No.541784912

    >正直ゲームを発売日に買うという行為が理解できないんだけど… 自分の場合はどうせ他人の評価で決めないから待つ理由がない

    19 18/10/20(土)10:31:43 No.541784921

    >PS3と一緒に買ったぜ! >エースコンバットAH… 俺はソレにフロントミッションエボルヴだ!

    20 18/10/20(土)10:31:43 No.541784924

    発売日に買って二日でクリアして売るのが当たり前になってる人いた

    21 18/10/20(土)10:32:07 No.541784980

    ジョジョっす

    22 18/10/20(土)10:32:19 No.541785017

    ゼスティリアは1000円くらいで買うならいいゲームだよ

    23 18/10/20(土)10:32:32 No.541785040

    >OPやPVがめっちゃ気合い入ってるとダメージが更に増える 最近はPV詐欺や体験版詐欺な内容なのも珍しくないから困る

    24 18/10/20(土)10:32:39 No.541785053

    ストーリーとか戦闘バランスとかは個人的にあんま気にならない ロード長いとかレスポンス遅いとかがダメ

    25 18/10/20(土)10:32:47 No.541785065

    みてくれよ!このコッパ特典目的で買ったシレン3!! 一度も開封してねぇ…

    26 18/10/20(土)10:32:54 No.541785073

    しばらく信じていろいろ進めたり試す 大体は俺はなんて無駄な時間を…ってなる

    27 18/10/20(土)10:33:01 No.541785087

    デスクリムゾンは中古価格が発売時よりそんな下がってないし…

    28 18/10/20(土)10:33:08 No.541785104

    ゲーム自体はクソでも掲示板で愚痴ったり語るのは楽しかったりする…

    29 18/10/20(土)10:33:35 No.541785152

    発売から数年経って評価とか値段が落ち着いたのしか買わなくなったけど 感想とか一番語り合えるのはやっぱ発売直後がだよね

    30 18/10/20(土)10:34:16 No.541785228

    俺は予約して発売まで待つのが楽しいんだよ

    31 18/10/20(土)10:34:44 No.541785286

    >ゲーム自体はクソでも掲示板で愚痴ったり語るのは楽しかったりする… 全然楽しそうに愚痴ってないこともある…

    32 18/10/20(土)10:35:15 No.541785353

    攻略法とか効率とか固まってない頃のカオスさいいよね

    33 18/10/20(土)10:35:40 No.541785396

    >ゲーム自体はクソでも掲示板で愚痴ったり語るのは楽しかったりする… 実写版ガンダムいいよね…

    34 18/10/20(土)10:35:44 No.541785402

    まだだ…まだ発売後に大型アップデートという線が残っているはず…

    35 18/10/20(土)10:35:50 No.541785415

    楽しみにして予約して本体毎買ったガンダムVS 1週間後に本体毎売ったいい思い出

    36 18/10/20(土)10:35:50 No.541785416

    買う時期が遅いとマルチに人がいなくなるかもしれないし… このゲーム発売日に買ったのにほとんど人いないな

    37 18/10/20(土)10:36:27 No.541785505

    昔は買ってしまった以上クリアしなきゃ損だ的な思考でクソつまんねーと文句言いながらもクリアするまではやったけど 最近はもうつまんない時間を過ごす方が損だと感じて合わないゲームは気軽に放り投げるようになった

    38 18/10/20(土)10:36:29 No.541785511

    >まだだ…まだ発売後に大型アップデートという線が残っているはず… すごいよね No Man's Sky

    39 18/10/20(土)10:37:14 No.541785615

    >まだだ…まだ発売後にマッチング修正とキャラ調整が入るはず…

    40 18/10/20(土)10:37:28 No.541785649

    禁忌……

    41 18/10/20(土)10:37:40 No.541785673

    大作シリーズものでクソゲになりえるはずないだろーって油断してるところに投下されると凄いショック 知名度故にめっちゃ荒れるし

    42 18/10/20(土)10:37:44 No.541785686

    エルシャダイ発売日に買ったよ PVの方が面白かったよ

    43 18/10/20(土)10:37:45 No.541785687

    クソゲー覚悟でクライスタ買ったけど本当にクソゲーだった アクションがひどい…

    44 18/10/20(土)10:37:53 No.541785703

    シリーズ物でやられるともう続編出ないかも...ってなってつらい

    45 18/10/20(土)10:38:02 No.541785723

    >No Man's Sky アイツかつてはゲオのワゴンにいたんだぜ…

    46 18/10/20(土)10:38:04 No.541785726

    ノーマンズスカイのことですね わかります!

    47 18/10/20(土)10:38:30 No.541785782

    やすかったよねノーマンズスカイ 1480円で買った

    48 18/10/20(土)10:38:53 No.541785829

    >大作シリーズものでクソゲになりえるはずないだろーって油断してるところに投下されると凄いショック >知名度故にめっちゃ荒れるし シリーズそのものへの致命傷にもなったりするからな…

    49 18/10/20(土)10:38:59 No.541785848

    エルシャダイに関しては事前に 予算の殆どを接待や飲み会で使ったという噂を聞いて不安しか無かった

    50 18/10/20(土)10:39:15 No.541785895

    ワゴン行きクソゲーから評価一転した作品もあるのか?

    51 18/10/20(土)10:39:32 No.541785934

    エルシャダイはまともなゲームじゃん

    52 18/10/20(土)10:39:35 No.541785937

    ノーマンズスカイってどこら辺から再評価されはじめたの?

    53 18/10/20(土)10:40:12 No.541786016

    ↑稼働当初から廃プレイ ↓八か月でサービス終了通告

    54 18/10/20(土)10:40:17 No.541786035

    エルシャダイは戦闘が面白くないだけだよ

    55 18/10/20(土)10:40:43 No.541786106

    前作が良作だとつい買っちゃうだろ! なあクロスドライブ!!

    56 18/10/20(土)10:40:46 No.541786119

    >ノーマンズスカイってどこら辺から再評価されはじめたの? 去年の夏のアプデから ソレ以前は世界レベルのクソゲー

    57 18/10/20(土)10:41:03 No.541786146

    フォーオナーも今になってかなり修正加わってるから油断ならない

    58 18/10/20(土)10:41:15 No.541786173

    なんのゲームか忘れたけど前日に予約しちゃったよおおおおおおって慟哭がスレに響いてたことあったな…

    59 18/10/20(土)10:41:32 No.541786209

    >エルシャダイは戦闘が面白くないだけだよ アクションでそれはまずいんじゃ…

    60 18/10/20(土)10:41:41 No.541786235

    >正直ゲームを発売日に買うという行為が理解できないんだけど… 生産数少なかったり限定版の特典が欲しかったり 買うのを見送るとあとあと値上がりしたりして後悔しそうな時は発売日に買うよ

    61 18/10/20(土)10:41:47 No.541786252

    divisionは頑張ったよ

    62 18/10/20(土)10:41:52 No.541786261

    >去年の夏のアプデから >ソレ以前は世界レベルのクソゲー でもよぉ 孤独な宇宙の旅っていう初期コンセプト もうどこにも残ってねーぜ

    63 18/10/20(土)10:41:59 No.541786288

    即セール対象になってガッカリって事あれど購入を後悔するレベルのクソゲーって最近は見ない気がする バンナム系とかコンパイルハート系なら覚悟を決めろとしか…

    64 18/10/20(土)10:42:00 No.541786291

    >なんのゲームか忘れたけど前日に予約しちゃったよおおおおおおって慟哭がスレに響いてたことあったな… あれは発売前から地雷確定してたからな…

    65 18/10/20(土)10:42:42 No.541786383

    >正直ゲームを発売日に買うという行為が理解できないんだけど… 世の大多数の人間がやってる行為を理解できないとかサイコパスかよ

    66 18/10/20(土)10:42:58 No.541786430

    楽しみなシリーズのゲームとかは発売日に買うというか予約するだろ

    67 18/10/20(土)10:43:09 No.541786457

    >でもよぉ >孤独な宇宙の旅っていう初期コンセプト >もうどこにも残ってねーぜ それを誰も面白れーって思わなかったんだから路線変更もしゃーなしかと

    68 18/10/20(土)10:43:20 No.541786472

    >ノーマンズスカイってどこら辺から再評価されはじめたの? ストーリーミッション入ったり 基地作り要素入ったあたりから再評価され始めてた気がする 本格的にいいね!ってなってきたのはNEXTの後かも

    69 18/10/20(土)10:43:25 No.541786484

    >正直ゲームを発売日に買うという行為が理解できないんだけど… 一日でも早く遊びたいから発売日に買うけど

    70 18/10/20(土)10:43:29 No.541786491

    >これがあるのでクソゲーは1週間以内にクリアして売る >ゼスティリアは1000円くらいで買うならいいゲームだよ ゼスティリアはラスボス倒したら進行不能バグでエンドを見せない完璧な転売対策ゲーだ

    71 18/10/20(土)10:43:30 No.541786494

    PSNのDL版予約は博打じみてて怖いよね

    72 18/10/20(土)10:43:35 No.541786516

    >正直ゲームを発売日に買うという行為が理解できないんだけど… 予約発売とかも理解できない?

    73 18/10/20(土)10:43:49 No.541786553

    フリヲは限定版買ったなぁ…

    74 18/10/20(土)10:43:52 No.541786562

    >でもよぉ >孤独な宇宙の旅っていう初期コンセプト >もうどこにも残ってねーぜ じゃあお前 シングルモードで他のプレイヤーの痕跡見つけたことあるのかよ?

    75 18/10/20(土)10:43:52 No.541786567

    真っ先に思い出したのが餓狼伝説(SFC)

    76 18/10/20(土)10:43:56 No.541786574

    発売日に買ってアプデでDLCバンバン出すよ!って言ってたのに1年足らずでDLC出さなくなって見捨てられた

    77 18/10/20(土)10:43:58 No.541786583

    >正直ゲームを発売日に買うという行為が理解できないんだけど… じゃあ予約って概念自体理解できないんだろうな

    78 18/10/20(土)10:44:06 No.541786602

    エロゲはこのパターン多い 体験版はやらない

    79 18/10/20(土)10:44:07 No.541786603

    アクションに関してはプレイ動画見ると いい感じに撮っててもクソゲーなんとなく分かるよね

    80 18/10/20(土)10:44:10 No.541786614

    >>正直ゲームを発売日に買うという行為が理解できないんだけど… >世の大多数の人間がやってる行為を理解できないとかサイコパスかよ 彼にも色々あったんじゃねえかな…

    81 18/10/20(土)10:44:38 No.541786686

    おっなんだこのドローン?っての こいつを倒しまくればいいんだな! あっすいませんそんなつもりじゃ

    82 18/10/20(土)10:45:05 No.541786763

    もう○○なら大丈夫だろ!なんてことも全然なくてブランド買いも怖い

    83 18/10/20(土)10:45:12 No.541786777

    二度と特撮キャラゲーなんか買わねえとおもった

    84 18/10/20(土)10:45:17 No.541786784

    体験版出してくれるゲーム以外信じてはいけないという教訓だった

    85 18/10/20(土)10:45:21 No.541786798

    ACEポータブルの件は許さねぇからな…

    86 18/10/20(土)10:45:23 No.541786806

    今後発売予定でヤバそうなのはレフトアライブ

    87 18/10/20(土)10:45:45 No.541786869

    >もう○○なら大丈夫だろ!なんてことも全然なくてブランド買いも怖い 俺はヴァニラウェアのゲームは無条件で買うぜ!!

    88 18/10/20(土)10:45:47 No.541786874

    体験版出しててもだめなのもあるんすよ…

    89 18/10/20(土)10:45:53 No.541786886

    最近は体験版あるから事前に情報仕入れる事はできるけど ここの悪い風習として糞ゲって言ったらIDだしてそれで終わりにする事があるから 仮にクソゲーが正しい情報だったとしても被害者続出する事がある

    90 18/10/20(土)10:45:55 No.541786893

    >もう○○なら大丈夫だろ!なんてことも全然なくてブランド買いも怖い スマブラは安牌だろうさすがに

    91 18/10/20(土)10:46:11 No.541786934

    たまにゲームシステム理解してないだけじゃ…ってレビューもある

    92 18/10/20(土)10:46:31 No.541786981

    体験版の範囲までなら名作

    93 18/10/20(土)10:46:50 No.541787033

    GE3はちょっと不安

    94 18/10/20(土)10:46:59 No.541787051

    ラリーゲームなら糞でも買うぜ! なんか外野に叩かれたぜ…全世界購入者が35人だぜ…

    95 18/10/20(土)10:46:59 No.541787054

    >俺はヴァニラウェアのゲームは無条件で買うぜ!! 絵はいいんだけどゲームシステム微妙なの続いてない?

    96 18/10/20(土)10:47:02 No.541787058

    >>もう○○なら大丈夫だろ!なんてことも全然なくてブランド買いも怖い >俺はヴァニラウェアのゲームは無条件で買うぜ!! 出ればな…

    97 18/10/20(土)10:47:07 No.541787073

    発売日に買って遊ぶ バグゲー

    98 18/10/20(土)10:47:08 No.541787074

    βテストが一番面白かった

    99 18/10/20(土)10:47:14 No.541787085

    シリーズファンじゃなかったら悠久幻想曲3は叩き割ってた

    100 18/10/20(土)10:47:14 No.541787087

    >体験版の範囲までなら名作 タチが悪い!

    101 18/10/20(土)10:47:15 No.541787091

    >今後発売予定でヤバそうなのはレフトアライブ フロントミッションの外伝として買うからいいよ…

    102 18/10/20(土)10:47:29 No.541787122

    自分の中でキャラゲーはハードルめちゃくちゃ下がってるからちょっとやそっとじゃクソゲー認定しなくなってきた

    103 18/10/20(土)10:47:32 No.541787127

    >GE3はちょっと不安 2がアレだったからね…

    104 18/10/20(土)10:47:37 No.541787136

    >>俺はヴァニラウェアのゲームは無条件で買うぜ!! >絵はいいんだけどゲームシステム微妙なの続いてない? 全然楽しい オーディンスフィア(初期)ですら楽しんだ

    105 18/10/20(土)10:47:39 No.541787143

    >GE3はちょっと不安 2でどん底まで行ってるから…

    106 18/10/20(土)10:47:54 No.541787180

    >俺はアトラスのゲームは無条件で買うぜ!!

    107 18/10/20(土)10:48:05 No.541787204

    >二度と特撮キャラゲーなんか買わねえとおもった ハヤタボイスのウルトラマンが出るロストヒーローズボーナスエディション貰えなかった俺はゴミだよ

    108 18/10/20(土)10:48:17 No.541787238

    禁忌はどうみても地雷なのに突っ込んで行った「」達みて???ってなった

    109 18/10/20(土)10:48:28 No.541787262

    ゲームそのものはすごいクソって程でもないが 謎もなにも全部放り投げて終わったのは唖然とした 有名ライター読んでシナリオに力入れましたって宣伝してこれか…

    110 18/10/20(土)10:48:33 No.541787271

    発売日直前にいきなりベータ版出してこれクソゲーなんじゃ...ってなったあのムーヴはなんだったんだ...

    111 18/10/20(土)10:48:35 No.541787278

    多少のバグはオンラインアップデートで修正されて新しいバグが出てくるのいいよねよくない…

    112 18/10/20(土)10:48:38 No.541787288

    ただでさえクソなのに公式の対応が悪くて火に油って場合も

    113 18/10/20(土)10:48:40 No.541787296

    あまり遅くに出た体験版はDL予約勢が阿鼻叫喚になることも

    114 18/10/20(土)10:48:43 No.541787305

    >二度と特撮キャラゲーなんか買わねえとおもった そうかい 俺はFE3やるぜ

    115 18/10/20(土)10:48:53 No.541787326

    >もう○○なら大丈夫だろ!なんてことも全然なくてブランド買いも怖い ソフトじゃないけどHORIのコントローラが2連続でハズレ引いてつらい…

    116 18/10/20(土)10:48:57 No.541787336

    一から十までクソゲーってわけじゃないんだけど この部分どうにかできなかったのかな…ってのと最後まで付き合うゲームを発売日に買う

    117 18/10/20(土)10:49:00 No.541787348

    >ガンダムブレイカーはどうみても地雷なのに突っ込んで行った「」達みて???ってなった

    118 18/10/20(土)10:49:02 No.541787352

    エルシャダイはアクション以外でも精神的世界をひたすら走るってのがちょこちょこ挟まれるのも嫌だった記憶 それ以外も緑からはい黄緑になりました!みたいなバリエーション豊富ですよ的な微妙すぎて代わり映えないのもな もっとガラッと変えることができそうな設定だったのにさ

    119 18/10/20(土)10:49:06 No.541787362

    >ラリーゲームなら糞でも買うぜ! >なんか外野に叩かれたぜ…全世界購入者が35人だぜ… その35人の中にいると思うと逆に興奮する

    120 18/10/20(土)10:49:10 No.541787372

    サモンナイト5がこれにあたった

    121 18/10/20(土)10:49:42 No.541787436

    俺は魔法少女アイ参くらいじゃないとクソゲーって言わない

    122 18/10/20(土)10:49:44 No.541787443

    ぶっちゃけテイルズオブシリーズのストーリーで炎上するなんてどうかしてるって思ったが 実際やってみると破壊力がすごかったゼスティリア

    123 18/10/20(土)10:49:46 No.541787448

    >ガンダムブレイカーはどうみても地雷なのに突っ込んで行った「」達みて???ってなった ガンダムブレイカー3は名作だろいい加減にしろ!! New? 知らない子ですね

    124 18/10/20(土)10:49:59 No.541787483

    今のゲーム機は買った記録延々と残るのがいいよね よくねえ消させろ

    125 18/10/20(土)10:50:05 No.541787510

    GE2は中盤くらいまではよかったんすよ…

    126 18/10/20(土)10:50:08 No.541787525

    >オーディンスフィア(初期)ですら楽しんだ そっちは楽しめたがグランナイツとかドラクラとかビジュアルいいのにストーリーが薄くて楽しめなかったんだ 単におれにゲームシステムが合ってなかったからだろうかすまない

    127 18/10/20(土)10:50:10 No.541787526

    >全然楽しい >オーディンスフィア(初期)ですら楽しんだ お前の勝ちだ

    128 18/10/20(土)10:50:11 No.541787530

    夏休みと年末に出るゲームは危険度が上がる気がする

    129 18/10/20(土)10:50:14 No.541787537

    ボダブレで散っていった「」は多い

    130 18/10/20(土)10:50:19 No.541787546

    ジルオールは戦闘糞だなと思いながら何周もしてしまった

    131 18/10/20(土)10:50:19 No.541787548

    真かまいたちの夜はさすがに頭抱えた

    132 18/10/20(土)10:50:40 No.541787599

    >そっちは楽しめたがグランナイツとかドラクラとかビジュアルいいのにストーリーが薄くて楽しめなかったんだ >単におれにゲームシステムが合ってなかったからだろうかすまない ドラクラは俺は楽しんだがグランナイツに関してはまぁ…うん!

    133 18/10/20(土)10:50:43 No.541787608

    オールスターバトルだな ちょうどジョジョにハマってる時期に発売したから発売日に即買いしたよ PVだけだとすげぇ面白そうに見えるのが辛い所だった

    134 18/10/20(土)10:50:52 No.541787627

    今の洋ゲーの大作なら買ってすぐにやべーぞ!ってなる事はない気がする多分 しばらく遊んでうん…ってなることはあるけど

    135 18/10/20(土)10:51:07 No.541787657

    HOSHIGAMIというゲームを発売日に買ったのは俺だけだと思う………… かなりかたるかった……

    136 18/10/20(土)10:51:08 No.541787659

    ロックマン11が割とこれだった

    137 18/10/20(土)10:51:20 No.541787689

    >夏休みと年末に出るゲームは危険度が上がる気がする 1番危険なのは決算前の年度末だと思う

    138 18/10/20(土)10:51:21 No.541787693

    GE2ってダメ扱いなん?RBしかしてないけど好きよ

    139 18/10/20(土)10:51:24 No.541787696

    こないだ出たメタルマックスを発売日に

    140 18/10/20(土)10:51:28 No.541787706

    開発期間が異様に長かったりようなのはもうダメだなってなんとなくわかる 予約済みで発売延期繰り返されるのはご愁傷様

    141 18/10/20(土)10:51:29 No.541787711

    友達がASB出た時ネット断ちして楽しんで帰ってきたらクソゲ扱いされてる!って悲しんでた

    142 18/10/20(土)10:51:36 No.541787723

    RPGとかアクションはなんか一つの要素がダメでも他でなんとかなるけど ノベルとかアドベンチャーはシナリオが悪いとその他楽しめる要素が0でつらい

    143 18/10/20(土)10:51:37 No.541787724

    順番覚えてないが俺屍2魔都フリヲゼスを全踏みした猛者は今でも発売日にゲーム買ってるのかな

    144 18/10/20(土)10:51:37 No.541787725

    終盤まですっごい楽しくてエンディング付近がまぁ…ちょっと…ええ…? そんなラジアータストーリー! クソゲーと割り切ってしまえない悲しさ

    145 18/10/20(土)10:51:38 No.541787727

    >オールスターバトルだな >ちょうどジョジョにハマってる時期に発売したから発売日に即買いしたよ >PVだけだとすげぇ面白そうに見えるのが辛い所だった PS3と一緒に買ったわ俺

    146 18/10/20(土)10:51:54 No.541787768

    なにがいい加減にしろだ さっさと失せろ

    147 18/10/20(土)10:52:02 No.541787793

    >今の洋ゲーの大作なら買ってすぐにやべーぞ!ってなる事はない気がする多分 >しばらく遊んでうん…ってなることはあるけど 金はかかってるんで駄目でも微妙ゲーまではいってることが多い

    148 18/10/20(土)10:52:07 No.541787805

    シリーズの中で見ると出来が悪いゲームでも 今まで積み重ねた根底のシステム部分のおかげで遊べなくはないなって落ち着くことはある

    149 18/10/20(土)10:52:26 No.541787851

    >真かまいたちの夜はさすがに頭抱えた システム見てこれもうノベルゲーじゃねぇって思って見送った 3より話題にならねぇ…

    150 18/10/20(土)10:52:37 No.541787873

    >GE2ってダメ扱いなん?RBしかしてないけど好きよ 個人的に使い回し多くて2する必要ある?って思った

    151 18/10/20(土)10:52:45 No.541787895

    洋ゲーも金のかかったクソゲー増えていく気がする

    152 18/10/20(土)10:52:48 No.541787908

    >GE3はちょっと不安 土曜から体験版で8人任務やれるようになったけどなんというかまあ…

    153 18/10/20(土)10:53:27 No.541788015

    >シリーズの中で見ると出来が悪いゲームでも >今まで積み重ねた根底のシステム部分のおかげで遊べなくはないなって落ち着くことはある 俺の中でのゼスティリアはこれだったけどシステム周りまでぼっこぼこにされててなんかなって思う

    154 18/10/20(土)10:53:32 No.541788028

    バランス崩壊してるからクソゲーっていうと ストリートファイターⅡがクソゲーになっちゃう

    155 18/10/20(土)10:53:35 No.541788039

    >順番覚えてないが俺屍2魔都フリヲゼスを全踏みした猛者は今でも発売日にゲーム買ってるのかな それに真流行神足した奴いたなぁ

    156 18/10/20(土)10:53:47 No.541788057

    ASBはグラ担当とPV担当がいい仕事しすぎたとしか…

    157 18/10/20(土)10:53:49 No.541788061

    グローランサー2で続編ものは注意するようになった

    158 18/10/20(土)10:53:53 No.541788074

    GE3はハバキリがつまらんすぎる…

    159 18/10/20(土)10:54:01 No.541788093

    >GE2ってダメ扱いなん?RBしかしてないけど好きよ RB含めればそれなりの続編の体になってるけど2だけだとアペンドレベルの使い回し

    160 18/10/20(土)10:54:09 No.541788114

    こういう経験を重ねるとゲーム買わずにスレ荒らしたほうが金かからないし楽しいからいっかぁってなるんだよね

    161 18/10/20(土)10:54:15 No.541788127

    >洋ゲーも金のかかったクソゲー増えていく気がする 大作主義が行き過ぎて淘汰はだいぶ進んだけど その中でもクソゲーが生まれてしまうのが怖い

    162 18/10/20(土)10:54:18 No.541788134

    >俺の中でのゼスティリアはこれだったけどシステム周りまでぼっこぼこにされててなんかなって思う ゼスティリアで導入された要素は全部駄目だったからね

    163 18/10/20(土)10:54:22 No.541788151

    サイバーコネクトツーはPV作るの上手いからな…

    164 18/10/20(土)10:54:32 No.541788172

    >こういう経験を重ねるとゲーム買わずにスレ荒らしたほうが金かからないし楽しいからいっかぁってなるんだよね ならねえよ馬鹿

    165 18/10/20(土)10:54:40 No.541788188

    某格ゲーでリリース当初エンジン変えた影響で遅延が0.5Fくらいあって差し合い出来ねえ!っていったらおま環扱いされたのは許さんからな!

    166 18/10/20(土)10:54:45 No.541788201

    自分が叩きたいだけの人は黙っててくれないかな

    167 18/10/20(土)10:54:49 No.541788212

    >エルシャダイは戦闘が面白くないだけだよ 最高のタイミングで肩透かしで締めるのはダメだよ

    168 18/10/20(土)10:54:53 No.541788229

    真流行り神はなにが糞って都市伝説全く関係ないっていうのがすごい

    169 18/10/20(土)10:54:57 No.541788240

    >こういう経験を重ねるとゲーム買わずにスレ荒らしたほうが金かからないし楽しいからいっかぁってなるんだよね そこまで人間辞めてないので

    170 18/10/20(土)10:55:15 No.541788292

    名前だけは知ってたダークソウルがスイッチで出たから買ったけど 難しすぎてクソゲーではと思い始めてる

    171 18/10/20(土)10:55:52 No.541788390

    今買って大丈夫なメーカーってどこだろう とりあえず任天堂フロムプラチナあたりは自分に合ってるかさえ見誤らなければ大丈夫か

    172 18/10/20(土)10:56:00 No.541788410

    >サイバーコネクトツーはPV作るの上手いからな… G.UのPV作った担当が有能過ぎる ゲームが悪かったわけじゃないが若干の肩透かしがあった

    173 18/10/20(土)10:56:01 No.541788414

    ゼスティリアは戦闘周りがそこまで面白くないのもつらい

    174 18/10/20(土)10:56:05 No.541788425

    少し違うがシリーズ最新作!って言ってて体験版出したら何もかも違って買わなかった格ゲーある

    175 18/10/20(土)10:56:06 No.541788428

    >名前だけは知ってたダークソウルがスイッチで出たから買ったけど >難しすぎてクソゲーではと思い始めてる 実際人は選ぶと思う

    176 18/10/20(土)10:56:07 No.541788432

    真流行り神2は良かった しかし2でよくなっても失った信用は取り戻せないのだ

    177 18/10/20(土)10:56:11 No.541788443

    1フレがどうこうでゲームにならないという話は信用するな

    178 18/10/20(土)10:56:35 No.541788498

    >俺の中でのゼスティリアはこれだったけどシステム周りまでぼっこぼこにされててなんかなって思う まあ一回クソゲーってなるとその全てを否定する極端な傾向はどうかと思う なんなら俺はそれ好きだよって言うと人格否定されるくらい先鋭化したりも

    179 18/10/20(土)10:56:35 No.541788500

    初見殺しなだけを難しすぎでクソゲー扱いはちょっと脳死すぎるから注意してほしい まあそのバランスが難しいとこではあるが

    180 18/10/20(土)10:56:41 No.541788516

    体験版のおかげで被害者が激減した輪舞曲 外部製作とはいえハッカーズとの出来の差が凄まじすぎる

    181 18/10/20(土)10:56:43 No.541788524

    >真流行り神はなにが糞って都市伝説全く関係ないっていうのがすごい 2で元の流行神路線に戻したらしいけどそしたら真無印好きな人は違うわーってなってて 本当に真無印失敗だったなと…

    182 18/10/20(土)10:56:54 No.541788550

    ダクソ1は迷いやすい+完全徒歩なのもあって序盤きつい

    183 18/10/20(土)10:56:57 No.541788563

    >名前だけは知ってたダークソウルがスイッチで出たから買ったけど >難しすぎてクソゲーではと思い始めてる 死に覚えゲーなんだけどもっと短い区切りでリトライ出来ないと僕では気持ちよく突破できない部分がいっぱいありました

    184 18/10/20(土)10:57:15 No.541788613

    ゼスティリアはストーリーはともかく戦闘がつまんねすぎてな なんやねん実質1人てnpcは役にたたんし

    185 18/10/20(土)10:57:32 No.541788658

    SO5はいつも通りストーリーは微妙なうえ肝心の戦闘とボリュームまでアレ

    186 18/10/20(土)10:57:32 No.541788660

    >今買って大丈夫なメーカーってどこだろう >とりあえず任天堂フロムプラチナあたりは自分に合ってるかさえ見誤らなければ大丈夫か 任天堂も大作ですよって広報に力入れてないと少し危ういところある気がする どうしようもない糞ゲーまではそうそう出さないけど

    187 18/10/20(土)10:57:34 No.541788664

    Switch版は元のよりはロード速くなってる分マシじゃないかな

    188 18/10/20(土)10:57:49 No.541788709

    海外のでもアクションゲームっつってんのになんでこんなアクション力入ってねーんだてめえ…ぶっとばすぞ…ってなるゲーム多かった 思えばアクション楽しい!!ってなるの人気シリーズ物ばかりで中々新規でアクション楽しい!!ってなるの少ない

    189 18/10/20(土)10:57:53 No.541788722

    >ゼスティリアは戦闘周りがそこまで面白くないのもつらい カムイは連打ゲーすぎてつまらんが合体前ならある意味シビアでそこそこ楽しかった

    190 18/10/20(土)10:58:20 No.541788795

    格ゲーに完璧なバランスしか求めてない人は 生きづらいだろうなぁと思ってる

    191 18/10/20(土)10:58:29 No.541788830

    ASBは発売前に期待値上げすぎちゃったのとスタミナ制を隠してたって対応がダメだったんだと思う もうちょっと素直に発表しておけばまだ軌道修正出来てたんじゃないかな…

    192 18/10/20(土)10:58:38 No.541788858

    >SO5はいつも通りストーリーは微妙なうえ肝心の戦闘とボリュームまでアレ PVの時点で死臭半端なかったから買ったやつがアホだよ

    193 18/10/20(土)10:58:50 No.541788883

    DMC2がこれだった 当時中学生くらいだったからお財布にも厳しかった

    194 18/10/20(土)10:58:51 No.541788885

    >格ゲーに完璧なバランスしか求めてない人は >生きづらいだろうなぁと思ってる そういう人にダイブキック勧めると高確率で怒られるのだ

    195 18/10/20(土)10:59:10 No.541788939

    ラジアータがこれだった

    196 18/10/20(土)10:59:11 No.541788941

    ゲームとしてはアレなのに キャラが好き!動いて喋る!俺に惚れる!嬉しい! って視点で見ると良ゲーみたいなゲームもすごく多いからややこしくなる

    197 18/10/20(土)10:59:14 No.541788946

    >ASBは発売前に期待値上げすぎちゃったのとスタミナ制を隠してたって対応がダメだったんだと思う >もうちょっと素直に発表しておけばまだ軌道修正出来てたんじゃないかな… まあその辺で無駄な反感を買ったのも間違いないけど 単純にキャラ動かしてて楽しくないな…ってなったよ

    198 18/10/20(土)10:59:16 No.541788950

    >カムイは連打ゲーすぎてつまらんが合体前ならある意味シビアでそこそこ楽しかった 素でも火力が出ればよかったんだけどそれがあってベルセリアがあるんだと思えばまあ…

    199 18/10/20(土)10:59:23 No.541788970

    ASBは遊べちまうヤツさえ無かったら叩かれなかった

    200 18/10/20(土)10:59:29 No.541788984

    ACERはゆるさない

    201 18/10/20(土)10:59:36 No.541789004

    DL版でこれやらかすとああ…ってなる

    202 18/10/20(土)10:59:43 No.541789025

    >格ゲーに完璧なバランスしか求めてない人は >生きづらいだろうなぁと思ってる 弱キャラ使ってかーっ勝てねえわーかーっってずっと言ってるタイプだよね

    203 18/10/20(土)10:59:52 No.541789048

    >PVの時点で死臭半端なかったから買ったやつがアホだよ 当時はゼスティリアと比較されて流石AAAされてたのに

    204 18/10/20(土)11:00:05 No.541789084

    >とりあえず任天堂フロムプラチナあたりは自分に合ってるかさえ見誤らなければ大丈夫か 任天堂だとバス釣がちょっと自分には合わなかったな……あの専用コントローラ買ってまでしたけど

    205 18/10/20(土)11:00:18 No.541789114

    >ASBは遊べちまうヤツさえ無かったら叩かれなかった 格ゲー部分も素人が作ったようなゲームだったしそれはないんじゃないかな…

    206 18/10/20(土)11:00:28 No.541789145

    比較にカプコンのジョジョ格ゲー挙げてる人沢山いたけど あっこいつらの殆どはやってねえな…って思った それバランスめちゃめちゃ悪いですよ

    207 18/10/20(土)11:00:31 No.541789151

    でも格ゲーって必ず妙に強いキャラ数人いるけどあれ何でわざわざそういう風に調整するんだろうな

    208 18/10/20(土)11:00:34 [sage] No.541789163

    >ASBは遊べちまうヤツさえ無かったら叩かれなかった 無駄にレシピ長くて拘束時間の大きい永パ祭だったの忘れておるな?

    209 18/10/20(土)11:00:44 No.541789192

    発売日に四十八(仮)買ったけど面白くないなこれとは思ったけど特にショックを受けた記憶がない 多分売ってないからどっか棚で眠ってるはず

    210 18/10/20(土)11:00:46 No.541789198

    >ACERはゆるさない フロムは実はソウル系以外は結構ヤバいレベルのクソゲーも作ってる印象

    211 18/10/20(土)11:01:31 No.541789303

    ゼスティリアっていうかテイルズオブシリーズはキャラゲーの部類だと思ってるからキャラに愛がないとつらいよね なんで不快な展開ばっかいれたの...

    212 18/10/20(土)11:01:32 No.541789305

    格ゲーで完璧なバランスなんて100%不可能だよ 同キャラ戦ならだいたいキャラ差ないからバランス取れてるはずなのにだいたいクソゲーって言われるから

    213 18/10/20(土)11:01:38 No.541789324

    バランスどうとかいうなら ザンギエフしか使えないスト2が最高ってことになる

    214 18/10/20(土)11:02:06 No.541789399

    てかダクソSwitch版出てたのか…すっかり忘れてた

    215 18/10/20(土)11:02:06 No.541789400

    ユグドラをフリーマップ無いし自由度0のクソゲーと言うひとがいた衝撃は忘れない

    216 18/10/20(土)11:02:20 No.541789429

    レイズとかアニメのゼスティリアは全体的に好意的に受け取られてるからやっぱシナリオって大切なんだなって

    217 18/10/20(土)11:02:34 No.541789466

    格ゲーにバランスとか言ってる時点で的外れなんだよなあ そんなにバランスが好きならオールフラットのストクロでもやってろ バランスが崩れてるかゲームとして面白いんだろ

    218 18/10/20(土)11:02:54 No.541789521

    ASBはジョジョが改めてアニメ化してクソ盛り上がってる時だったからか発売前は凄かったなあ

    219 18/10/20(土)11:03:16 No.541789571

    FFXVは言われてるほどクソじゃなかったけどどう考えても未完成版売りつけやがって死ねと思った

    220 18/10/20(土)11:03:19 No.541789586

    俺がPS2売ったのはX7のせい

    221 18/10/20(土)11:03:49 No.541789659

    昔の格ゲーは友達とプレイするの前提だから崩れてるくらいでも良かったしああいうの好きだったんだけどな 俺弱いの使うからお前このキャラ使いなよってしたり

    222 18/10/20(土)11:03:51 No.541789672

    仮面ライダークライマックスヒーローはラグまみれでろくにマッチングすらできなかった上にバランスがめちゃくちゃなのでオススメ

    223 18/10/20(土)11:04:07 No.541789714

    バランスとかキャラ性能とか一番うるさいのは動画勢 そして言ってる事が微妙に的外れ

    224 18/10/20(土)11:04:14 No.541789729

    ASBはストーリーモードがアレだったのもあると思う 格ゲーにストーリー求めるのが間違いと言われたらそりゃそうなんだが

    225 18/10/20(土)11:04:24 No.541789757

    ASBは事前の盛り上げ方が本当に上手かったと思う

    226 18/10/20(土)11:04:25 No.541789758

    >FFXVは言われてるほどクソじゃなかったけどどう考えても未完成版売りつけやがって死ねと思った 後からアプデで完成させるのいいよね …1年経っても終わらないとか加減しろ馬鹿

    227 18/10/20(土)11:04:29 No.541789769

    今わりと簡単にクソゲー認定する風潮だから 世の中クソゲーだらけですねってなってる

    228 18/10/20(土)11:04:45 No.541789828

    >今わりと簡単にクソゲー認定する風潮だから >世の中クソゲーだらけですねってなってる Amazonレビューが悪い

    229 18/10/20(土)11:04:48 No.541789836

    任天堂ソフトは発売日前までハゲが過剰に持ち上げてるからこのパターンが多いね 今年だとカービーとか酷かったし 今だとスマブラかな

    230 18/10/20(土)11:05:02 No.541789884

    聖剣4だけは発売日に売った

    231 18/10/20(土)11:05:06 No.541789894

    俺屍2と禁忌のマグナやりこんだよ俺

    232 18/10/20(土)11:05:26 No.541789953

    いつもの来たな…

    233 18/10/20(土)11:05:44 No.541790022

    12月にでるX4ってやつ予約したけど前作がスレ画だったから不安だ…

    234 18/10/20(土)11:05:57 No.541790058

    >今わりと簡単にクソゲー認定する風潮だから >世の中クソゲーだらけですねってなってる 昔ほどコンシュマーで乱発する体力どこもないから ダウンロードゲームはいろいろありすぎてあってもすぐ埋もれて共感されない

    235 18/10/20(土)11:05:58 No.541790062

    >今わりと簡単にクソゲー認定する風潮だから >世の中クソゲーだらけですねってなってる そういう昔の壷的な風習はもう廃れてて パッケージゲームがあまり話題にならなくなったから ネットの感想特に拾えなかったけど遊んでみたらクソゲーだこれ!? ってパターンのほうが最近は多いよ

    236 18/10/20(土)11:05:59 No.541790066

    ロックマン11がこれだった 案の定数千本も売れてない爆死だったし金返せと

    237 18/10/20(土)11:06:05 No.541790080

    >今わりと簡単にクソゲー認定する風潮だから >世の中クソゲーだらけですねってなってる ゲームの近しいところにいるとそんな糞ゲーばっか逆に聞かないな むしろ近年豊作ですごいねって思ってる 俺がわざわざ糞ゲーの情報仕入れてないってのもあるけど

    238 18/10/20(土)11:06:09 No.541790088

    >俺屍2と禁忌のマグナやりこんだよ俺 前者は中盤差し掛かるまでは面白かったよ… だから期待してしまったんだ

    239 18/10/20(土)11:06:19 No.541790118

    シリーズものはダメージでかいよね

    240 18/10/20(土)11:06:20 No.541790121

    ACERは123の実績とノウハウ捨てて何であんな…

    241 18/10/20(土)11:06:36 No.541790159

    評判聞いた上で戦国立志伝買ったけどみんな言い過ぎだな…ってなった

    242 18/10/20(土)11:06:42 No.541790179

    ゲームの売上がよろしくなかったからって金返せとか言い出すの流石に意味わからん

    243 18/10/20(土)11:06:44 No.541790182

    ペーパーマリオシールはこんなシステムにするならペーパーマリオの名前外してくれと当時思ったな…

    244 18/10/20(土)11:06:59 No.541790220

    発売日に買ってるのポケモンくらいだ

    245 18/10/20(土)11:07:01 No.541790229

    昔の名作を再評価してクソゲー認定するの好きだよね「」は

    246 18/10/20(土)11:07:01 No.541790231

    >今わりと簡単にクソゲー認定する風潮だから >世の中クソゲーだらけですねってなってる ゼルダBotwクラスですら俺がクソゲーって言ったらクソゲーなんだよみたいな奴がいるからな…

    247 18/10/20(土)11:07:24 No.541790290

    今は完成したけどプレイしたらクソでした!より 途中で力尽きたなこのゲームってのが多い印象

    248 18/10/20(土)11:07:40 No.541790334

    ソラトロボがこれだったわ CM100本やら実際はゲームに反映すらされてない設定の公開やらやたらと宣伝だけはうまかった

    249 18/10/20(土)11:07:52 No.541790364

    >ACERは123の実績とノウハウ捨てて何であんな… RとPの転落っぷりが本当にもう…

    250 18/10/20(土)11:07:56 No.541790381

    言うほど満場一致でクソゲー認定されるゲームもそこまで多くないと思う 俺がクソゲーだと思った程度の話ならいくらでもあるけど

    251 18/10/20(土)11:08:06 No.541790413

    >昔の名作を再評価してクソゲー認定するの好きだよね「」は 信者力で無理やり名作にされてしまったゲームは再評価されるべきだと思うよ大統領とか

    252 18/10/20(土)11:08:11 No.541790433

    >GE3はちょっと不安 むしろあれは2で ああこのゲームバランス調整班からダメだなって見切り付けたんで どう起死回生するか楽しみではある 話は歌で終わらせてしまってボロボロバランスは放棄って状態だったんだよな2

    253 18/10/20(土)11:08:19 i8ElLaWI No.541790448

    ポケモンサンムーン散々ステマしてたハゲがFF発売後 そっちの叩きに走ってポケモンの方のスレが過疎過疎になったのは失笑したわ

    254 18/10/20(土)11:08:32 No.541790486

    >今は完成したけどプレイしたらクソでした!より >途中で力尽きたなこのゲームってのが多い印象 ペルソナ5がそんな感じだった クソとまでは言わないけど…

    255 18/10/20(土)11:08:37 No.541790504

    >今は完成したけどプレイしたらクソでした!より >途中で力尽きたなこのゲームってのが多い印象 それが多いのは大作系だと思う

    256 18/10/20(土)11:08:39 No.541790510

    スパロボVとXは省エネ感が気になって仕方なかった

    257 18/10/20(土)11:08:49 No.541790541

    海外のどの会社で作られたもう忘れちゃったけど鎖鎌使うゴリウーが主人公のゲームはずーーーーーっとその鎖鎌で戦うのがクソつまんなかった 無双みたいに敵がワラワラ出てくる割には無双みたいななぎ倒す爽快感もなかったし

    258 18/10/20(土)11:08:59 No.541790571

    初期はスレで愚痴が言論統制されてたのにみんな思うところあってだんだん許されてくるのいいよね

    259 18/10/20(土)11:09:01 No.541790582

    気合でその日にクリアして売る

    260 18/10/20(土)11:09:08 No.541790602

    >言うほど満場一致でクソゲー認定されるゲームもそこまで多くないと思う >俺がクソゲーだと思った程度の話ならいくらでもあるけど スペクトラルタワーとPSディアブロ経験してるから中々クソゲーに気付けず売り時を見失う事が多いので発売日購入はやめた

    261 18/10/20(土)11:09:22 No.541790639

    最近ならメタルマックスがきつかった ゲームの意図は理解するが

    262 18/10/20(土)11:09:23 No.541790641

    自分じゃ馴染めてるつもりなんだろうけど頭ツルッツルの人いるよ

    263 18/10/20(土)11:09:23 No.541790642

    >スパロボVとXは省エネ感が気になって仕方なかった エーアイじゃないのに携帯機スパロボっぽかった

    264 18/10/20(土)11:09:38 No.541790693

    >ロックマン11がこれだった 体験版あってなお発売日に買うくらいなのにダメだったのか

    265 18/10/20(土)11:09:39 No.541790694

    クソゲーかどうかはやっぱり個人のラインがあるからね… ただバグで進行不能とかは本当に勘弁して欲しい

    266 18/10/20(土)11:09:47 No.541790722

    >言うほど満場一致でクソゲー認定されるゲームもそこまで多くないと思う >俺がクソゲーだと思った程度の話ならいくらでもあるけど ローディング長いとかフリーズ多発とかは割と共感してもらえるけどストーリーは取り方見方次第だからね

    267 18/10/20(土)11:09:48 No.541790730

    >ロックマン11がこれだった >案の定数千本も売れてない爆死だったし金返せと なんで金返さなきゃいけないんです…?

    268 18/10/20(土)11:10:04 No.541790771

    >未完成見切り発売は本当に勘弁して欲しい

    269 18/10/20(土)11:10:11 No.541790792

    ロックマンは声だけ大きい典型例だったな

    270 18/10/20(土)11:10:12 No.541790797

    思ってたんと違う!ってなって積んでおいてしばらくしてからやったら面白い時もある

    271 18/10/20(土)11:10:24 No.541790832

    スパロボはシリーズ続いてくれてるのをありがたいと思うところにいるから… あの頃から残ってるシリーズどれだけあるよ しかもアニメキャラのゲームでだ

    272 18/10/20(土)11:10:32 No.541790847

    >最近ならメタルマックスがきつかった >ゲームの意図は理解するが 4の後にあれお出しするのはもうやる気ないんじゃ…って感じてしまう

    273 18/10/20(土)11:10:37 No.541790860

    クソゲーすぎて腹立つから金返せなら分かる 数千本も売れてない爆死だから金返せはわからね

    274 18/10/20(土)11:10:41 No.541790869

    ロックマン楽しんだけどな ギアのギミックとか好きだし ボリューム足りねーぞって話ならまあ分かるが

    275 18/10/20(土)11:10:43 No.541790871

    >今わりと簡単にクソゲー認定する風潮だから >世の中クソゲーだらけですねってなってる 今がそうなんじゃなくて昔に戻ったんだよ

    276 18/10/20(土)11:10:44 No.541790872

    大帝は発売日に買うけどDL版はほぼ買ったことないな 唯一DL版買って失敗したのはエヴォルブくらいかな…俺には合わなかったよ

    277 18/10/20(土)11:10:48 i8ElLaWI No.541790882

    >ゲームの売上がよろしくなかったからって金返せとか言い出すの流石に意味わからん 実際投げ売り価格が正当な市場価値なのに定価で掴まされたらそりゃそうなるよ 上で言われてるロックマンなんかもう発売一ヶ月待たずにもう7割引とかで捨てられてるし

    278 18/10/20(土)11:11:04 No.541790920

    大作系は途中で作る側が飽きたパターンと データがもう入りきらないパターンと 予算が尽きたパターンがあるからな ベゼスタは確実に1

    279 18/10/20(土)11:11:04 No.541790922

    GE2はバースト出さないよ!って言ってたのにRB出したのはちょっと

    280 18/10/20(土)11:11:10 No.541790939

    ロックマンはドットから卒業したから嬉しいけどまだ買ってねぇ

    281 18/10/20(土)11:11:17 No.541790957

    売れないだろうし企業的に苦しいのも分かってたから 発売当初はあまり言わなかったけど SNKヒロインズは手抜きもいい所だった

    282 18/10/20(土)11:11:50 No.541791033

    俺屍2はフリプに来るまでの期間が異様に短かったのでさらにダメージがでかかった

    283 18/10/20(土)11:11:50 No.541791034

    >実際投げ売り価格が正当な市場価値なのに定価で掴まされたらそりゃそうなるよ >上で言われてるロックマンなんかもう発売一ヶ月待たずにもう7割引とかで捨てられてるし しらんがな

    284 18/10/20(土)11:12:04 No.541791073

    シフトちゃんは皆が思ってるほど開発力ないだけで期待せずにやれば遊べない出来ではないんだけどね

    285 18/10/20(土)11:12:12 No.541791098

    未完成でも「完成まで時間が間に合わなかったんです」みたいなのはやっててしゃーないなあってなる たまにあるのはやばいのは薄々わかってるけど直すと作り直しになるし仕方ないから押し通しましたみたいなの

    286 18/10/20(土)11:12:12 No.541791099

    キャラゲーなんかは主役級と二軍級の性能差が大きいか小さいかとか雑魚敵は戦闘1回で倒せる方がいいかどうかとかどうしても両立しないニーズがあって気の毒ではある

    287 18/10/20(土)11:12:14 i8ElLaWI No.541791100

    >ロックマン楽しんだけどな そういう物好きが居るのは否定しないが 世間の総意はクソゲーって事なんでそこは認識して欲しいかな

    288 18/10/20(土)11:12:15 No.541791109

    その値段で買うことを決めたお前の脳みそが仕事してなかっただけだろ 仕事しろ

    289 18/10/20(土)11:12:33 No.541791161

    >GE2はバースト出さないよ!って言ってたのにRB出したのはちょっと 2で見限っちゃったけどRBってなんだったの? なんか1も作り直してたよな?

    290 18/10/20(土)11:12:37 No.541791169

    >思ってたんと違う!ってなって積んでおいてしばらくしてからやったら面白い時もある 自分はサガフロ2がそれだったな サガフロ1みたいの期待してて当時放り投げたけど10年後くらいにちゃんとやったらなんかどハマりした

    291 18/10/20(土)11:12:42 No.541791189

    >GE2はバースト出さないよ!って言ってたのにRB出したのはちょっと 定期アプデするからバースト不要とか言ってたもんな

    292 18/10/20(土)11:12:46 No.541791203

    >GE2はバースト出さないよ!って言ってたのにRB出したのはちょっと 同じことやってたキッズ向けのダンボール戦機Wは他人事みたいな笑い話で済まされるのに GEは延々恨み節だからオタク向けゲームってめんどくさいと思う

    293 18/10/20(土)11:13:02 No.541791237

    ロックマン11ワイリーステージ実質2つだったのは驚いたけど ステージ長いからそれでもいいやって思う

    294 18/10/20(土)11:13:09 i8ElLaWI No.541791259

    ロックマンそんなに駄目だったのか カービィもコケてたしもう据え置きアクションはオワコンなんだね

    295 18/10/20(土)11:13:11 No.541791265

    >シフトちゃんは皆が思ってるほど開発力ないだけで期待せずにやれば遊べない出来ではないんだけどね せめて歌で解決すんのやめろ 1の設定から考えたらありえねえだろ!

    296 18/10/20(土)11:13:12 No.541791272

    >4の後にあれお出しするのはもうやる気ないんじゃ…って感じてしまう 4は普通に楽しめたメタルマックスだったよ ゼノは予算も技術も無いところが無理して最新ハードで出してしまった感じがした

    297 18/10/20(土)11:13:14 No.541791279

    あとから手の平返しても当時の罵倒が消えるわけじゃないけどね

    298 18/10/20(土)11:13:22 No.541791311

    ロックマンは今横スク出すのに工夫がないというか 簡単にする調整があまりに雑でちょっと悲しみを覚えた

    299 18/10/20(土)11:13:28 No.541791326

    ロックマン11が7割引きとかどこで売ってるんだ 教えてくれ

    300 18/10/20(土)11:13:29 No.541791328

    >同じことやってたキッズ向けのダンボール戦機Wは他人事みたいな笑い話で済まされるのに >GEは延々恨み節だからオタク向けゲームってめんどくさいと思う 真っ先にやったのがGEだからじゃないか

    301 18/10/20(土)11:13:50 No.541791386

    このハゲ一人で会話してるな

    302 18/10/20(土)11:13:53 i8ElLaWI No.541791390

    ロックマンは確か1000本いくかいかないかだっけ 爆死した深夜アニメレベルって酷いな

    303 18/10/20(土)11:14:07 No.541791428

    >4は普通に楽しめたメタルマックスだったよ 俺も4は楽しめたよ そのノウハウ何も生きてないじゃんって感じた

    304 18/10/20(土)11:14:09 No.541791432

    GE2はあれで俺嫁派から好評だから方向性が違うんだと思う

    305 18/10/20(土)11:14:25 No.541791476

    加速し始めたな

    306 18/10/20(土)11:14:28 No.541791488

    実は評判見なかったら楽しめたりするよね 結局情報を遊んでるんだな俺は

    307 18/10/20(土)11:14:32 No.541791501

    ロックマン爆死ではあるけど売上数千は適当言い過ぎだよ 合わせて3万くらいは売れてるよ

    308 18/10/20(土)11:14:45 No.541791544

    自分は逆にサガフロ2やってからサガフロ1やったから 思ってたんと違う!になってしまった

    309 18/10/20(土)11:14:50 No.541791563

    爆死って

    310 18/10/20(土)11:14:59 No.541791582

    残ってるから価格が変わってるんであって早く買ったなら買った時の値段が適正だろ

    311 18/10/20(土)11:14:59 i8ElLaWI No.541791586

    >ロックマン11が7割引きとかどこで売ってるんだ 教えてくれ 普通にその辺の家電量販店に転がってるよ…

    312 18/10/20(土)11:15:05 No.541791602

    聖剣2リメイクもアプリエラー落ち以外はそんなに気にならなかったな 思い出補正があるっちゃあるけど

    313 18/10/20(土)11:15:07 No.541791607

    ガンダムのゲームは6割位はクソゲーだと思う 楽しめる要素はあるんだけどそれ以上にクソ要素が足引っ張っているってのがね

    314 18/10/20(土)11:15:27 No.541791638

    ゲームで遊んでるんじゃなくて情報で遊んでるって感じだな 爆死とか言ってる人見ると

    315 18/10/20(土)11:15:29 No.541791644

    GE2はバースト出さないでも満足してもらえるようにアプデも頑張るって言っただけで バースト出さないとは一言も言ってないから誤解するな

    316 18/10/20(土)11:15:42 No.541791675

    Switchロックマン11 運命の歯車!!(限定版含む) 18/10/04 14,650 14,650 PS4ロックマン11 運命の歯車!!(限定版含む) 18/10/04 12,052 12,05 らしいけど何が千本だって?

    317 18/10/20(土)11:15:43 No.541791680

    魔女と百騎兵2には本当にやられたよ

    318 18/10/20(土)11:15:53 i8ElLaWI No.541791704

    >ロックマン爆死ではあるけど売上数千は適当言い過ぎだよ >合わせて3万くらいは売れてるよ 仮にそれが本当でも爆死には変わりないんじゃない?

    319 18/10/20(土)11:16:01 No.541791734

    >普通にその辺の家電量販店に転がってるよ… 売ってないぞ… どこも家電量販店定価で売ってるぞ 一体どこの異次元なんだ

    320 18/10/20(土)11:16:08 No.541791745

    >普通にその辺の家電量販店に転がってるよ… どこの家電量販店?

    321 18/10/20(土)11:16:16 No.541791764

    >ロックマンは確か1000本いくかいかないかだっけ https://www.4gamer.net/games/117/G011794/20181010060/ どこの集計だとそんな数なの?

    322 18/10/20(土)11:16:29 No.541791790

    ロックマン11はコンシューマの方ではマジでびっくりする数字なのは本当 でもsteamあるからぶっちゃけ実数はよくわからん

    323 18/10/20(土)11:16:29 No.541791791

    センチメンタルグラフティ

    324 18/10/20(土)11:16:38 No.541791809

    総意だのオワコンだの 何年前からアップデートされてない煽り方なんだ

    325 18/10/20(土)11:16:43 No.541791818

    調べたけどどこも7割引してねぇ!

    326 18/10/20(土)11:16:55 No.541791845

    >センチメンタルグラフティ センチメンタルグラフティ2

    327 18/10/20(土)11:16:58 No.541791851

    >仮にそれが本当でも爆死には変わりないんじゃない? 数千で爆死爆死と叫んでたやつの言うことかよ 何が仮にだよ

    328 18/10/20(土)11:16:59 No.541791855

    >ロックマン11はコンシューマの方ではマジでびっくりする数字なのは本当 >でもsteamあるからぶっちゃけ実数はよくわからん 合わせて3万って今の水準だとそこまで悪くもないぞ

    329 18/10/20(土)11:17:00 No.541791856

    クソさの原因が操作性だと容赦なく売りに行けるけど難易度のバランスだと「もう少しやればマトモな形に収まるんじゃないか」と粘る そして大体もっと酷くなる

    330 18/10/20(土)11:17:04 No.541791867

    >>ロックマン爆死ではあるけど売上数千は適当言い過ぎだよ >>合わせて3万くらいは売れてるよ >仮にそれが本当でも爆死には変わりないんじゃない? 数千だの1000本当に未満だのアホな事言う方がおかしいし 爆死ではあるつってんだろ

    331 18/10/20(土)11:17:05 No.541791868

    ゲハ!

    332 18/10/20(土)11:17:05 No.541791869

    今どきゲームはDLでかってるだろ

    333 18/10/20(土)11:17:08 No.541791876

    ってか2の後でもRB売れたし GEシリーズにダメージ与えたのってあのアニメだろ

    334 18/10/20(土)11:17:09 No.541791877

    うそつきは針1000本だぞ

    335 18/10/20(土)11:17:27 No.541791918

    割と当時遊んでた世代が父親で 親子で遊べるタイトルだと思うんだけどなロックマン

    336 18/10/20(土)11:17:40 No.541791944

    >普通にその辺の家電量販店に転がってるよ… 発売2週間で7割引きする家電量販店があったら見てみたいわ

    337 18/10/20(土)11:17:43 i8ElLaWI No.541791952

    任天堂信者は売れなかった場合存在すら抹消するし爆死ゲーのスレ立てる時点で荒らし扱いで語る事も許さないから 尚更発売日に買った子は悲惨だね

    338 18/10/20(土)11:17:48 No.541791968

    どんだけロックマン憎いの…

    339 18/10/20(土)11:17:49 No.541791971

    売れ行きだのなんだので話してるのはそもそもdelでいいだろ せめてプレイしてゲーム内容で話せ

    340 18/10/20(土)11:17:50 No.541791974

    というかロックマン人気ってアメリカの方が圧倒的にあるからそっちでの方はどうなんだ?

    341 18/10/20(土)11:17:50 No.541791975

    4はエビテン初回限定DLC以外はまだ擁護出来るし面白いからな

    342 18/10/20(土)11:17:53 No.541791985

    GEオンラインはノーダメージだったの?

    343 18/10/20(土)11:17:55 No.541791987

    勝手に記憶を改組して居直ってるの本気でタチ悪い

    344 18/10/20(土)11:18:00 No.541791998

    >GEシリーズにダメージ与えたのってあのアニメだろ いつも文句言ってる子が絶望的な世界観がいい! ハッピーエンドはクソ!って言ってるのに対してアニメの評価がアレなので…

    345 18/10/20(土)11:18:05 No.541792018

    >ってか2の後でもRB売れたし >GEシリーズにダメージ与えたのってあのアニメだろ 2発売当初の期待感すごかったけど その後間もなく失速したからダメージ与えたのは2だと思うよ…

    346 18/10/20(土)11:18:06 No.541792019

    実は俺エックス派なんだ

    347 18/10/20(土)11:18:09 No.541792029

    結局売れてないということにしたい願望なんだろうな 自分は古いと思うゲームだから売れるはずがないという答えを無理やり当てはめようとしてる

    348 18/10/20(土)11:18:21 No.541792053

    ロックマンに家族でも殺されたのか

    349 18/10/20(土)11:18:23 No.541792062

    そもそもロックマンって度々派生が死んでるシリーズだしそこまで騒ぐことじゃなくない?

    350 18/10/20(土)11:18:24 No.541792065

    >割と当時遊んでた世代が父親で >親子で遊べるタイトルだと思うんだけどなロックマン 基本おっさんが懐かしんでやる系で子供はやらないんじゃねえかな

    351 18/10/20(土)11:18:32 No.541792082

    >割と当時遊んでた世代が父親で >親子で遊べるタイトルだと思うんだけどなロックマン 俺はむしろ既存ファンは買うけど 新しい子がやる理由は何もないと思う もう少しちゃんと最新の物に触れた方がいい

    352 18/10/20(土)11:18:36 i8ElLaWI No.541792089

    小売りに押し付けた数がその数万だから 実際はもっと少ないよ

    353 18/10/20(土)11:18:43 No.541792106

    >自分は古いと思うゲームだから売れるはずがないという答えを無理やり当てはめようとしてる 古いシリーズだからこそ幅広い世代に親しまれるものよね

    354 18/10/20(土)11:18:43 No.541792107

    7割引ならまじで買うからどこの家電量販店行けばいいのか教えてくれよ

    355 18/10/20(土)11:18:50 No.541792122

    GE2は本当に思ってたんと違う!だったから…

    356 18/10/20(土)11:18:55 No.541792131

    >基本おっさんが懐かしんでやる系で子供はやらないんじゃねえかな そういう願望があるのかもしれないが 子供がやらないって話は無いぞ

    357 18/10/20(土)11:18:56 No.541792133

    フォルテがネガキャンしてるんですか?

    358 18/10/20(土)11:18:59 No.541792141

    ゼノブレ2が個人的にクソゲーだったけどストーリーで我慢できた イーラ編までプレイしたけどゲームシステム自体は駄目だと思う

    359 18/10/20(土)11:19:00 No.541792143

    GE2は赤カリギュラ倒すとこまではいいし…

    360 18/10/20(土)11:19:00 No.541792147

    >楽しめる要素はあるんだけどそれ以上にクソ要素が足引っ張っているってのがね これを否定しないけどクソ要素もあるんだけど楽しめるよって言ってる人も否定しないでほしい

    361 18/10/20(土)11:19:04 No.541792153

    正直RBのシナリオ好きだよ

    362 18/10/20(土)11:19:06 No.541792159

    ロックマンを任天堂のゲームだと思っている…?

    363 18/10/20(土)11:19:11 No.541792172

    ガンパレードオーケストラ三作発売日に買ったよ 青に至っては限定版しか置いてないって言われてそれ買ったよ

    364 18/10/20(土)11:19:16 No.541792183

    さてはワイリーだなおめー

    365 18/10/20(土)11:19:16 No.541792184

    >小売りに押し付けた数がその数万だから >実際はもっと少ないよ じゃあどこのサイトを見ればその実売数が出るのか教えてくだち

    366 18/10/20(土)11:19:30 No.541792216

    予約するか迷って結局しなかったゲームが発売後クソゲー扱いされてた時の命拾いした感半端なかった ちなみに俺屍2とフリーダムウォーズ

    367 18/10/20(土)11:19:39 No.541792238

    >ってか2の後でもRB売れたし >GEシリーズにダメージ与えたのってあのアニメだろ あのアニメ見る前に俺は2で見限っちゃったからな… 結局ユーザーに何を見せたいの?ってのがブレブレで2とアニメですら乖離してどんどん分解したってとこだろう

    368 18/10/20(土)11:19:43 No.541792247

    むしろ家電量販店で今の段階で七割引きって色々問題だろう

    369 18/10/20(土)11:19:44 No.541792253

    >合わせて3万って今の水準だとそこまで悪くもないぞ Xのコレクション下回ったのが言われる原因だから…

    370 18/10/20(土)11:19:58 No.541792295

    >ロックマンを任天堂のゲームだと思っている…? 仮にこのハゲがそういう思考で動いてるとしたら複数の意味でろくでもないだけだからきついな 生粋のロックマンアンチの方がまだマシだけどこんなんアンチ扱いしたらアンチに失礼だし

    371 18/10/20(土)11:20:05 No.541792309

    PS2時代の大作糞ゲーはプロローグがそもそもとんでもなく長いから いつか面白くなる筈いつか面白くなる筈でダメージでかかったイメージ

    372 18/10/20(土)11:20:06 No.541792317

    >ロックマンを任天堂のゲームだと思っている…? スマブラに出たからな

    373 18/10/20(土)11:20:13 No.541792326

    >ロックマンを任天堂のゲームだと思っている…? スマブラに出るから任天堂のゲーム!

    374 18/10/20(土)11:20:25 No.541792357

    ヒ見てると今のフリプのRB好評に見えるけどな まあ発売日に買うのとフリプじゃ基準も違うんだろうが

    375 18/10/20(土)11:20:25 No.541792360

    ソニックも任天堂だぞ

    376 18/10/20(土)11:20:36 No.541792383

    前作が良かったから油断していました ペーパーマリオスーパーシール

    377 18/10/20(土)11:20:42 No.541792398

    >ロックマンを任天堂のゲームだと思っている…? なんでそう思ったの?

    378 18/10/20(土)11:20:44 No.541792406

    >さてはワイリーだなおめー お前今回いいもん開発してんじゃねえか

    379 18/10/20(土)11:20:47 No.541792416

    GE2はシナリオもなんだけど世界観がなんで?ってなった

    380 18/10/20(土)11:20:50 i8ElLaWI No.541792427

    やっぱりこういうのがあるから買いきり据え置きハードより基本無料のソシャゲに走るわな 去年ぐらい出てた某キララ系のソシャゲとか悲惨な出来だったけど 課金せず即アンインストールすれば一円も損しなくてすんだし

    381 18/10/20(土)11:20:55 No.541792437

    >ガンパレードオーケストラ三作発売日に買ったよ >青に至っては限定版しか置いてないって言われてそれ買ったよ 人型戦車祭り楽しんでいただけたかな?

    382 18/10/20(土)11:21:09 No.541792473

    ゲハの人っていつまでこんな時代錯誤の事やってるんだろう… 人が情報だけでゲーム評価する時代は終わったのよ

    383 18/10/20(土)11:21:21 No.541792504

    ほらいつものきらら粘着じゃんこいつ

    384 18/10/20(土)11:21:26 No.541792524

    俺は任天堂だ!がまかり通ってしまう!

    385 18/10/20(土)11:21:34 No.541792544

    >むしろ家電量販店で今の段階で七割引きって色々問題だろう 割引がでかいのは出来もあるけど出荷数の影響のが大きい

    386 18/10/20(土)11:21:34 No.541792545

    >ヒ見てると今のフリプのRB好評に見えるけどな >まあ発売日に買うのとフリプじゃ基準も違うんだろうが 実際色々前提抜いてRBから触れれば面白いんだろう 一貫性の無さが問題だったんだからそこが不要でこういうものです1って出せばまた違う

    387 18/10/20(土)11:21:44 No.541792572

    なるほどここからID出せばそこまでどんな発言で荒らしてたかわかるな…

    388 18/10/20(土)11:21:46 No.541792575

    >人型戦車祭り楽しんでいただけたかな? 試しに作って即対空戦車に乗り換えたよ

    389 18/10/20(土)11:21:46 No.541792576

    >ゲハの人っていつまでこんな時代錯誤の事やってるんだろう… >人が情報だけでゲーム評価する時代は終わったのよ これからはゴリラの時代さ…

    390 18/10/20(土)11:21:52 No.541792590

    そうだねFF7も任天堂だね

    391 18/10/20(土)11:21:55 i8ElLaWI No.541792607

    >むしろ家電量販店で今の段階で七割引きって色々問題だろう 想像以上に売れなかったんでしょ ジョジョもこんな感じだったし

    392 18/10/20(土)11:22:13 No.541792650

    >>OPやPVがめっちゃ気合い入ってるとダメージが更に増える >最近はPV詐欺や体験版詐欺な内容なのも珍しくないから困る 一昔前のエロゲもOPが電波ソングだと実際の中身が 戯画×KOTOKO ㌧

    393 18/10/20(土)11:22:14 No.541792657

    >まあ発売日に買うのとフリプじゃ基準も違うんだろうが 発売日に買うようなファンには自分の中で想像図があるからコレジャナイ発動するけど そうじゃないとこんなもんかで楽しめるのは色んなゲームであるなあ

    394 18/10/20(土)11:22:21 No.541792682

    アクションは力入れてるとこと入れてないのでがっつり差がありすぎる… ひどいのは本当にあんたらアクション好きで作った?ってなるレベルで極端

    395 18/10/20(土)11:22:22 No.541792687

    そしてアキラはテクモだ

    396 18/10/20(土)11:22:23 No.541792689

    >やっぱりこういうのがあるから買いきり据え置きハードより基本無料のソシャゲに走るわな ねえねえ話ごまかしてないでどこの集計サイト見たらロックマンの売上が1000本未満って情報出てくるのか教えてよ

    397 18/10/20(土)11:22:25 No.541792695

    書き込みをした人によって削除されました

    398 18/10/20(土)11:22:38 No.541792731

    聖剣2リメイクは絶対に許さないよ

    399 18/10/20(土)11:22:39 No.541792736

    でちゃった

    400 18/10/20(土)11:22:44 No.541792741

    バーストから2に行った人はたしかカスタムバレットから????ってなってたから やっぱ受け入れる土壌は完全新規だろう

    401 18/10/20(土)11:22:47 No.541792754

    デタ-

    402 18/10/20(土)11:22:50 No.541792761

    >去年ぐらい出てた某キララ系のソシャゲとか悲惨な出来だったけど >課金せず即アンインストールすれば一円も損しなくてすんだし ロックマンも体験版やって悲惨な出来だと思ったらアンインストールで回避できたし…

    403 18/10/20(土)11:22:52 No.541792767

    >なるほどここからID出せばそこまでどんな発言で荒らしてたかわかるな… こういう俺はdel誘導じゃないですよって言ってるdel誘導好き

    404 18/10/20(土)11:22:54 No.541792775

    >PS2時代の大作糞ゲーはプロローグがそもそもとんでもなく長いから ローグギャラクシーはシナリオとバリアガンがダメで あとCMで敵作りすぎただけで言われてるほどダメなゲームじゃないと思うんです

    405 18/10/20(土)11:22:56 No.541792784

    >想像以上に売れなかったんでしょ だからその七割引きってどこでやってるのか教えてくれよ 今の段階で割引価格の店ってそうそう無いぞ

    406 18/10/20(土)11:23:00 No.541792790

    くっさ

    407 18/10/20(土)11:23:04 No.541792800

    >小売りに押し付けた数がその数万だから >実際はもっと少ないよ 実売だよばーか

    408 18/10/20(土)11:23:06 No.541792807

    なんでそんなにくんでんの?

    409 18/10/20(土)11:23:10 No.541792820

    出た数字がアレなのは確かだけど 量販店で7割引とかそういうわかりやすい嘘つくのがアホ

    410 18/10/20(土)11:23:16 No.541792834

    自分は好き/嫌いで語る方がたぶんみんな幸せだろうに

    411 18/10/20(土)11:23:24 i8ElLaWI No.541792857

    >去年ぐらい出てた某キララ系のソシャゲとか悲惨な出来だったけど >課金せず即アンインストールすれば一円も損しなくてすんだし あれ一本でドリコム倒産寸前だしクソゲー作ったら潰れるのはソシャゲも変わらないけどね

    412 18/10/20(土)11:23:25 No.541792860

    結局どこで七割引きになってんの?

    413 18/10/20(土)11:23:46 No.541792917

    人生がクソゲーな人だった

    414 18/10/20(土)11:23:46 No.541792919

    >そしてアキラはテクモだ いや お前はセガやろ

    415 18/10/20(土)11:23:51 No.541792933

    7割引きマンも同一人物とかヤバいお薬やってる?

    416 18/10/20(土)11:24:03 No.541792965

    >ロックマンは確か1000本いくかいかないかだっけ >爆死した深夜アニメレベルって酷いな お願いだからどこでそういうデータが出てたのか脳内ソース以外でちゃんとした話ししてよ

    417 18/10/20(土)11:24:06 No.541792972

    ID辿ってみてみれば案の定の臭さである

    418 18/10/20(土)11:24:14 No.541792988

    ID出た後に自演はお腹痛い

    419 18/10/20(土)11:24:24 No.541793024

    >7割引きマンも同一人物とかヤバいお薬やってる? こんなキチガイ一人で十分すぎる

    420 18/10/20(土)11:24:31 No.541793050

    でてますよー

    421 18/10/20(土)11:24:33 No.541793057

    >自分は好き/嫌いで語る方がたぶんみんな幸せだろうに というかみんなそう話してる ハゲだけ任天堂やロックマン嫌いなのは皆の総意だとか言ってるだけ

    422 18/10/20(土)11:24:35 No.541793064

    マジでロックマン任天堂と勘違いしてそう

    423 18/10/20(土)11:24:36 No.541793065

    絵に描いたような荒らしで駄目だった

    424 18/10/20(土)11:24:37 No.541793071

    私GE2大味な戦闘バランスは好きだった

    425 18/10/20(土)11:24:44 No.541793080

    >ローグギャラクシーはシナリオとバリアガンがダメで >あとCMで敵作りすぎただけで言われてるほどダメなゲームじゃないと思うんです でもやっぱり戦闘は面白くないと思うの…

    426 18/10/20(土)11:24:48 i8ElLaWI No.541793095

    >ロックマンも体験版やって悲惨な出来だと思ったらアンインストールで回避できたし… 実際体験版で買うのやめたのも多いと思うわ 被害にあったのはそれでも期待して買った俺らファンだけ

    427 18/10/20(土)11:24:49 No.541793100

    >ID:i8ElLaWI >>去年ぐらい出てた某キララ系のソシャゲとか悲惨な出来だったけど >>課金せず即アンインストールすれば一円も損しなくてすんだし >あれ一本でドリコム倒産寸前だしクソゲー作ったら潰れるのはソシャゲも変わらないけどね 自分同士で会話して誤魔化してないで質問に答えてって

    428 18/10/20(土)11:24:49 No.541793102

    ジョジョとゼスティリアとマグナ

    429 18/10/20(土)11:24:54 No.541793112

    七割引マンでだめだった

    430 18/10/20(土)11:25:01 No.541793135

    そもそも売り上げの話はしてないからな ゲームの内容がどうかって話してるんだ

    431 18/10/20(土)11:25:07 No.541793146

    >>そしてアキラはテクモだ >いや >お前はセガやろ アキラさんはセガの電撃FCのキャラだもんな

    432 18/10/20(土)11:25:13 No.541793168

    リドリーのパンチラ目当てで買ったラジアータが見事にこれだった ネットでもう一度仲間にならないかちょっと見たら二度と仲間にならない上に 他にもダメージ食らう情報ばかりで本当に参った

    433 18/10/20(土)11:25:13 No.541793169

    七割キチガイ

    434 18/10/20(土)11:25:16 No.541793177

    >ジョジョとゼスティリアとマグナ おっとNewガンブレも追加だ

    435 18/10/20(土)11:25:19 No.541793184

    見えてないのかな…

    436 18/10/20(土)11:25:21 No.541793189

    >自分は好き/嫌いで語る方がたぶんみんな幸せだろうに IDマン以外はその語り方だ

    437 18/10/20(土)11:25:36 No.541793228

    >ロックマン11がこれだった >案の定数千本も売れてない爆死だったし金返せと こいつが今ID出てるやつと別人ってのに驚きですよ私は

    438 18/10/20(土)11:25:41 No.541793248

    ステマ 爆死 総意 オワコン 信者 バカのよくばりセットかよ

    439 18/10/20(土)11:25:44 No.541793255

    ID付けたまま喋ってる…

    440 18/10/20(土)11:25:48 No.541793267

    >アキラさんはセガの電撃FCのキャラだもんな バンナムのプロジェクトクロスゾーンのキャラだったはずでは…

    441 18/10/20(土)11:25:51 No.541793279

    >なんでそんなにくんでんの? 発売日に定価で買ってしまい 売るにも即日価格暴落してしまったのだろう

    442 18/10/20(土)11:25:57 No.541793291

    >>>そしてアキラはテクモだ >>いや >>お前はセガやろ >アキラさんはセガの電撃FCのキャラだもんな この際任天堂でもいいんです!! スマブラでピーチ姫と戦わせてください!

    443 18/10/20(土)11:26:01 No.541793305

    テイルズっぽいシャイニングとテイルズっぽいアキバズトリップすげえつまんなかったな

    444 18/10/20(土)11:26:03 No.541793310

    >でもやっぱり戦闘は面白くないと思うの… 完全版でバリアガンが改善されたり色々可能性はあったゲームなんです…!

    445 18/10/20(土)11:26:04 No.541793312

    結局ロックマンみたいな古い様式のゲームが嫌いという 典型的な自分にとって都合のいい情報だけで評価しようとするゲーム好きですらないクズにござった

    446 18/10/20(土)11:26:16 No.541793344

    >>ロックマン11がこれだった >>案の定数千本も売れてない爆死だったし金返せと >こいつが今ID出てるやつと別人ってのに驚きですよ私は 普通に妹の携帯じゃないかな…

    447 18/10/20(土)11:26:17 No.541793348

    >バカのよくばりセットかよ この子他のスレでもよく独自の造語で暴れだすんですよ そのうちネトウヨとか円盤とかそういうワードも言い出すよ

    448 18/10/20(土)11:26:30 No.541793374

    >私GE2大味な戦闘バランスは好きだった バランス自体はそんなにバーストから変わってないんだよね 何が変わったかと言うと カスタムバレットの大幅制限 シナリオライター変更 世界観がなんか急にフワッとファンタジー味が出て来た クライだったと思う

    449 18/10/20(土)11:26:31 No.541793379

    頭ロックマンだな

    450 18/10/20(土)11:26:44 No.541793409

    このID「」じゃないだろ どこからのお客様だ

    451 18/10/20(土)11:27:12 No.541793491

    >被害にあったのはそれでも期待して買った俺らファンだけ ああ…ファンが裏切られて愛憎が反転してしまったのか かわいそ…

    452 18/10/20(土)11:27:13 No.541793493

    >バカのよくばりセットかよ 言葉が古くてアップデート出来てないおじさんだと思うと悲しい

    453 18/10/20(土)11:27:13 No.541793495

    今の時代荒らしが別回線使ってないってのはあり得ないくらいではある

    454 18/10/20(土)11:27:27 No.541793542

    ピーチ姫に裡門とかキメたら世界中からヘイト貰わないですかアキラさん

    455 18/10/20(土)11:27:34 No.541793559

    ファンとか嘘ばっかり

    456 18/10/20(土)11:27:40 No.541793575

    7割引マン以外普通に語れているのがやっぱりハゲって思考回路がイカれてるんだなってよくわかる

    457 18/10/20(土)11:27:52 No.541793610

    >ピーチ姫に裡門とかキメたら世界中からヘイト貰わないですかアキラさん 俺は任天堂だ!

    458 18/10/20(土)11:28:04 No.541793643

    >バカのよくばりセットかよ このバカのよくばりセット全部死語に近いよね…

    459 18/10/20(土)11:28:09 No.541793661

    >>ピーチ姫に裡門とかキメたら世界中からヘイト貰わないですかアキラさん >俺は任天堂だ! 多国籍キャラすぎる…

    460 18/10/20(土)11:28:25 No.541793711

    ゲーム業界のフリー素材かよアキラさん

    461 18/10/20(土)11:28:29 No.541793717

    >ああ…ファンが裏切られて愛憎が反転してしまったのか >かわいそ… こいつほぼ間違いなく買ってもいないぞ 何が駄目だったのか一切話してない

    462 18/10/20(土)11:28:29 No.541793718

    >ピーチ姫に裡門とかキメたら世界中からヘイト貰わないですかアキラさん 当たったらファンシーなエフェクトでも出せば…

    463 18/10/20(土)11:28:30 No.541793720

    おわわ糞たじあとか菌もざとか言ってるいつものやつだよ CSゲーの時代は終わったと言いつつ任天堂を叩きふわっとした印象でソシャゲを持ち上げるけど 具体的な話は何一つしないキチガイだよ

    464 18/10/20(土)11:28:43 No.541793744

    こんなんだからIDはお客様とか荒らしとか小僧とか言われるんだ

    465 18/10/20(土)11:28:44 No.541793747

    フラゲした俺があれだけやめとけと警告したのに禁忌のマグナを買った「」はご愁傷様としか言えない